223: 名無しさん 2025/02/08(土) 12:35:25.58 ID:/RnNqiIR
さあ次は問題のアロンズロッド登場
239: 名無しさん 2025/02/08(土) 12:38:19.90 ID:iw6pwecs
アロンズロッドさんの勇姿を目に焼き付けるレース
242: 名無しさん 2025/02/08(土) 12:39:28.97 ID:Kiv2ReZ+
ルメールの今日のメインレース(´・ω・`)
243: 名無しさん 2025/02/08(土) 12:39:47.27 ID:KM1IRhxS
アロンズロッドはさすがエリートホースだな
早いうちにダービーの距離を経験させておこうという厩舎サイドの目論見だな
早いうちにダービーの距離を経験させておこうという厩舎サイドの目論見だな
245: 名無しさん 2025/02/08(土) 12:40:12.58 ID:hAMifXBQ
1.9倍なら美味しく見える
罠か
罠か
253: 名無しさん 2025/02/08(土) 12:44:50.56 ID:+o6BDJqd
アロンドはここで来れないといよいよまずい
268: 名無しさん 2025/02/08(土) 12:59:17.20 ID:7fwxM8Tl
キレる馬大好きなルメールからキレる脚ない認定されたアロンズロッドはここ駄目ならダート進言されそう
278: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:02:49.73 ID:nf8vbZp2
国枝厩舎の素質馬が勝ち上がりに時間かかるなんてよくある事
牡馬のクラシック狙いなら厩舎替えないと
牡馬のクラシック狙いなら厩舎替えないと
297: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:05:35.40 ID:ez5ehNNi
モーモンドアイに切り替えていく
311: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:06:59.18 ID:VUuRb9rG
超スロー
314: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:07:11.14 ID:+1lIsdWL
アロンズロッド余裕だよ
315: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:07:19.67 ID:BqycGog9
アロンズついにやる気出したか
316: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:07:30.28 ID:7fwxM8Tl
ルメール完全に勝ちにいく競馬してるからこれで負けたらもう無理だな
317: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:07:42.32 ID:ez5ehNNi
この競馬で勝てなかったらもうダメだろ
319: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:07:49.03 ID:Ypia0yVb
まあズブいし長い距離でダラダラ脚を使うしかない
324: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:12.50 ID:/ewA8w3Z
前残りそうだな
325: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:23.20 ID:h+YEO/Tk
さあどうだ
327: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:37.86 ID:+1lIsdWL
アロンズロッドきたー
329: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:44.65 ID:/p1u3YfQ
勝った
331: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:46.30 ID:/RnNqiIR
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
![](https://haronbouchannel.com/wp-content/uploads/haron1464.png)
![](https://haronbouchannel.com/wp-content/uploads/haron1464.png)
333: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:48.70 ID:OQ1IJ2Yg
ついに勝った
338: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:51.33 ID:VQasS+Ka
すげー歓声www
339: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:52.26 ID:dR6oZ/KJ
まるでアーモンドアイ(´・ω・`)
340: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:52.41 ID:ApAKjRku
GIみたいな歓声
342: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:52.94 ID:iw6pwecs
おや、勝ったのか
344: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:55.13 ID:wMKByp7N
勝ったか
青葉賞からダービーやなw
青葉賞からダービーやなw
346: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:57.22 ID:VUuRb9rG
あそこから届くのか
349: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:08:59.82 ID:sA6ieyDq
現地の盛り上がりw
350: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:00.32 ID:DdMjZgMW
アーモンドアイの仔キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
354: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:04.12 ID:YZ3CCk1K
やっと勝ったか
よかった
よかった
355: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:05.25 ID:Ypia0yVb
拍手w
356: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:07.00 ID:olph4hQe
重賞のような歓声w
357: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:08.40 ID:/RnNqiIR
これはのちの青葉賞馬!!
389: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:47.08 ID:f+kaoeQL
>>357
持ち上げてるようで貶してるw
持ち上げてるようで貶してるw
360: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:09.63 ID:zqBlhvvK
相当ズブイわw
362: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:10.99 ID:f+kaoeQL
とりあえず未勝利脱出できてよかったな
363: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:11.20 ID:BqycGog9
2.4倍うめえ
そらここメイチだろ
そらここメイチだろ
364: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:16.07 ID:uy91sJHq
アロンズロットこれダービー間に合いそうだな
398: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:55.60 ID:YZ3CCk1K
>>364
府中があってるんだよ!
きっとそうだ!
府中があってるんだよ!
きっとそうだ!
368: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:20.54 ID:+1lIsdWL
なんだガチガチかよ
371: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:24.53 ID:vXVl5Dte
このコースで勝てたのは大きいな
373: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:28.49 ID:j2RJdyQC
あらやだお強いわ
375: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:30.55 ID:ez5ehNNi
まだ距離が足りない感w
377: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:31.12 ID:+WJ+vOI3
ヒヤヒヤさせよる
382: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:37.26 ID:uOMPcipT
アロンズロッドちゃんが勝った
388: 警備員[Lv.15] 2025/02/08(土) 13:09:43.96 ID:mj/frxX2
これはダービー馬(棒)
392: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:48.75 ID:OIzKUmTu
関係者もやっと一段落(´・ω・`)
396: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:53.74 ID:Ypia0yVb
もう次走はステイヤーズSかグランドナショナルにしろ
400: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:09:59.13 ID:KM1IRhxS
3着以降大きく離したなあ
やはり距離伸びてこそやわ
なんとか2つ目勝って青葉賞からダービー行ってほしいね
やはり距離伸びてこそやわ
なんとか2つ目勝って青葉賞からダービー行ってほしいね
401: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:10:02.12 ID:VXPLaZoG
今年のダービー馬、無事見つかる
402: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:10:04.05 ID:ctl7UEDZ
ここから連勝街道ばく進や!
411: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:10:11.95 ID:xz5m2BMy
アーモンドアイの子やっと勝ったか
414: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:10:28.89 ID:fIxGoaN8
土曜日の東京競馬場でこんな拍手が上がったのはステイゴールドの目黒記念以来かな・・・
415: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:10:30.00 ID:OIzKUmTu
2.4倍(´・ω・`)
423: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:11:00.48 ID:Ypia0yVb
>>415
全然信用されてないw
全然信用されてないw
417: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:10:45.79 ID:o2kndXpu
これはもう明日のゆりかもめ賞出るしかないな
422: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:10:58.61 ID:WqX895n4
ルメールの意地を見た気がする
勝てて良かったな
勝てて良かったな
426: 警備員[Lv.38] 2025/02/08(土) 13:11:11.77 ID:+eLl21V8
国枝先生も胸を撫で下ろしている事だろう
437: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:11:51.82 ID:+o6BDJqd
これは青葉賞ならいける
438: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:11:54.10 ID:8EfMcXHI
東京専用機っぽいな
446: 名無しさん 2025/02/08(土) 13:14:17.33 ID:djX7RBRH
なんのかんの勝てたのはめでたい
posted with AmaQuick at 2025.02.08
メディアボーイ(編集)
メディアボーイ (2025-02-13T00:00:01Z)
¥1,500
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1738981046/
コメント
アーモンドママ「これでやっと国枝先生とルメールさんにありがとうございますと言えるわ」
おめでとう!
血が良いだけあって、やっぱり勝ち上がりくらいの才能はあったね
適性が日本競馬で発揮しにくかっただけで
青葉賞→ダービーにまだギリギリ間に合うか
一方でイスラにあっさり差し切られるレイデオロ牝馬どもよ…
いつになったら特別戦で勝てるのか
割とガチで青葉→ダービーが現実的なローテになってしまってる
もう一つも取りこぼしができんからね
現実的なローテは青葉賞→開成山特別なんだよなあ…
青葉賞負けてて草
いやわろとる場合ではないんだが
まずはおめでとう
ただ流石に使いすぎたわな
皐月は飛ばしてダービー狙いのローテを組むべきやな
スピード不足配合でも勝ち上がれるなら半弟妹はもうちょい期待できるかもな
両親がGⅠ勝ちの経験があるコースと同じだから
さすがにここは負けられないよ
ダービーより菊決め打ちはアカンのか
菊花賞馬の子だぞ
国枝のラストチャンスだから
流石に今年だけはダービー狙わん訳ない
この時期からダービー飛ばして菊を狙う陣営はない
まだ2月やぞ
二月やぞ今
青葉賞辺りが終わってから考えるやろ
まるで2018年のジャパンカップや!
ルメールも言ってたとおり距離長い方が良かったんだろね
少し間隔空くけど次は青葉賞かねえ
疲れが無ければ青葉賞確実に出る為にゆきやなぎ賞に遠征だろうし
疲れがあったら放牧挟んで青葉賞直行だと思う
手前変えてからグンと伸びたな
やっぱ中長距離やでこの馬、なんでマイルデビューやったんやこの馬
1800~2000の新馬は普通に有力馬が出てくるからじゃね
少なくとも距離短い方が相手関係は弱くなるしわざわざアロンズロッドに出来るだけ被らせないようにしてるノーザンからしても有力馬のデビューの邪魔にならない
これで最低限の義務は果たしたと言える
国枝先生始め厩舎関係者も一安心だな
おめでとう㊗️
快勝!に見せかけてルメールに比べ武史の府中2400が酷すぎるだけじゃなかろうかと先程のメインを見て思ってしまった
あんな進路取りしてるんじゃ一生ダービー勝てそうにないわ
言うてインパクトシーでは完璧な逃げだったからな
状態悪くて重め残りのハーツコンチェルトでそこまで言われる筋合いもないわ
いや、あれは言われても仕方ない
頭はなかったがどんづまらなければナイトインロンドンと3着争いしてたわ
1回パト見れば分かるが残念ながらどん詰まりってほど詰まってないんだよな
気になって見てみたんやがレース映像と重ねると確かに詰まってはいないな
横からの映像だけだと分からんものや
パト見たけどどん詰まりもどん詰まり、ビッグアーサーもびっくりだったわ
ライアーゲームやめろ
ラップ的にはせっかくスローに落とし込んだのに直線入る前から促し過ぎて最後垂れてるからな
3着以下ははなしてたけどコレ
周りのレベルが低いのか
アロンズがステイヤー気味なのかどっちだ?
未勝利戦の2400は基本的に2000でスピード足りない馬しか出走しないからメンバーレベルの低さ故やろな
1800〜2000で勝ちきれないから距離延長してみたけどスタミナありませんでしたな馬が結構いるのがこの時期の始まったばかりの2400未勝利だよな
そこの問題はなかったのがアロンズロッドなのでスタミナはある方
レベルうんぬんは置いといてやはりこんくらいの距離のほうが追走もスムーズだな
ただ仮にダービー出走できても背中にルメールは乗ってないだろうな
「三浦皇成ダービー馬との出会い!」
今日のメイン見ると、ダービー馬と出会ってもダービー馬に出来ないのが三浦だと痛感させられた
お母さんなら直線入った瞬間に先頭立って引き離してたやろな
2000の前走で切れない反応悪いと言われてたから現状この位の距離がちょうどいいんだろうな
今回も最後になってようやく伸びてきたし
前走は前有利な馬場で前が止まらなかった割にはよう差してるから悲観しすぎな気もするわ
青葉賞勝ったらダービー1人気待ったなしやな!
さ
勝ちはしたけど相変わらずズブいしジリ脚だな
いきなり青葉賞は除外くらいそうだから
ゆきやなぎ賞か3月23の2000m戦で勝っておきたい
マジレスだと福島2600で2勝目だろうな
アロンズロッドの為にルメールが福島きてくれたら菊花賞馬の可能性あるな
去年は4勝させたキャロットの馬もレイデオロ×アドマイヤミヤビのお手馬配合もあっさり捨てた末に2頭を引き連れてアーバンシックで勝っちまったんだよなぁ
福島の時期ってルメールリフレッシュ後に北海道転戦でしょ?
ルメールがわざわざ乗りに来てくれるかどうか札幌2600使ってる可能性のが高いわ
それかルメが新潟いる時期に新潟2200使うとかな
過去のダービー馬には勝ち上がりに6戦要したディープスカイもおるからなぁ
そこまでの器かなんて全くわからんが次も注目やね
長距離いつメンになってくれたら長く楽しめそうやな
未勝利でレベルがどうとか言ったってしょうがない
勝てたという事実の方が重要なんや
強いな
ダービー馬になる権利が間違いなくある
青葉賞は未勝利戦勝ちのみの馬が毎年結構出てるし、除外される可能性は無さそうだけど
どうなんだろ?
間入れるなら3/15ゆきやなぎ賞(阪神2,400)を輸送させてまで使うか、
関東だと3/233歳1勝クラス(中山2,000)くらいか。でもこっちは中山だしなぁ。
今年から開催週前倒しになった影響がどこまで出るかだな
結局中3週で府中2400→2400を走らせなきゃいけないのが青葉賞の呪い云々の話以前に不人気だった理由だし
今年から中4に変更になったんで
この時期からダービー1本に絞ってる陣営は結構いるよ今年は青葉賞からダービー狙いの陣営割といると思うそれでもフルゲートはほぼないと思うけどな
1回間に使うなら絶対にゆきやなぎ
この馬は未勝利の中山2000をズブズブで負けてるから中山合わんよ
勝たないとワンチャンも無いからギリセーフ
こういう勝ちパに入った逃げ馬を一頭だけ抜け出して差すレース好き
ステゴとクラウンの香港ヴァーズとか
おめでとう
青葉賞目標として間に1戦挟むかどうかだな
ただここから間隔つめて使うとシュガークンみたいに本番持たないし
一か八か青葉直行がいいかもしれない
ステイヤー路線で頑張るしかないな
ちょっとズブ過ぎる気がするけどこの時期に2400mをスタミナ切れた感じもなく走り抜けたのは褒めてもええんちゃうか
ダービーはともかく青葉賞は勝ち負けあると思うしその後長距離戦線来てからは面白いかも
菊花賞面白そうな馬や
親父に似てスタミナがあるでコイツ
ダービーは参加できればええな
12月は走らなかったけど10月のデビューからほぼ毎月走って4戦目だからな
青葉賞にワンチャンかけるにしてもダービーは諦めて先を見据えるにしても一息入れたいところだとは思う
サンセットクラウドと似たような戦績になりそう
あの馬は最終的に3勝して引退後に誘導馬なれてかなりの勝ち組だからなあ
あそこまでいけば万々歳よ
本命は菊だな
ルメールがダービー本番どれに乗ってるかは知らんけど青葉賞には跨ってくれるだろう
青葉賞も勝てるかは正直なんとも言えないけどこの馬は秋以降も追い続けたいな
フィエールマン産駒にギリギリ勝てたと考えるとショボく感じる不思議
勝ち上がれたのはめでたいけど
まぁ正直な事言えばこの先は甘くはないだろうな
この血統馬がそれでも早い段階で勝ち上がったのに価値があるってもんだわ
別に早くもないんだよなぁ……
今日が新馬戦か2戦目とかならわからんでもないけど…
ここから大寒桜賞→青葉賞のシュガークンローテかな
大寒桜とか先行できないこの馬は絶対アカンわ
しかし凄い歓声だったな
最近ここまで名牝の子が注目された記憶無いしやっぱりここ数年最大のスターホースってアーモンドアイだったんだな
>やっぱりここ数年最大のスターホースってアーモンドアイだったんだな
まあ牝馬に限って言うならそれは間違いない
スタオンリバティチェルヴィニアの子がデビューするってなってもここまで注目はされんだろう
レガレイラが有馬勝ったとはいえまだまだ今のパワーバランスは牡馬>牝馬だしな
アモアイグランクロノリスグラ
この辺の時代はやっぱり何かおかしかった
共同通信杯前に1勝しかしてないダービー馬やクラシック勝ち馬は普通におるからな
まあダービーに関して言うなら
次が1勝クラスなら勝ち、重賞なら連絡み出来んと
権利でも実力でも無理やろ
青葉賞って2着でもダービー出走権利取れたような気がしたけど
その前に青葉賞に出るかどうかわからんが
先の話とかする段階にまったくないと思うんだけど
とにかく未勝利抜けたことを喜びたい
国枝厩舎は未勝利突破したばかりのアロンズロッドに縋るレベルで壊滅的だからな
今年ダービーチャレンジ最後だってのにどうしてこうなった…
レイニングの怪我がどの程度か天栄が計りかねてるのが一番痛い
こっちの方がダービー間に合うか怪しいらしいからね
4月東京開幕の新緑賞(東京2300)→ダービーは流石に無謀?金足んない?
青葉賞2着以内より確実だと思うんだが
青葉賞は優先出走権あるけど新緑賞はただの1勝クラスでしかないから無理
例年1600は最低ラインとして欲しいからね
そもそも新緑賞が今年ないって別の問題もあるけど
コメントしてから探したんだか、普通にねーのな
青葉賞が開幕に来ちゃったからか…
そもそも1勝クラスの取得賞金(500万)ではダービーまず出れないよ
オークスなら出れるかもしれんけど
仮に今年新緑賞があったとしてもそこ出るくらいならすみれステークス出るでしょ
新緑賞は500万だがすみれステークスなら1200万だ
たまにボーダー壊れてる時は無理だけど基本はすみれ勝ち馬はそのままダービー出れる
2020〜2022は3年連続で1600万超えてるからすみれS勝ちのみはぶっちゃけ怪しい
2020 1750万のアルジャンナがボーダー、6億円ホースアドマイヤビルゴは若葉S勝ちで1600万持っていたが除外
2021 1650万のグレートマジシャンが滑り込み激走もハナ差4着、1年後の新潟の復帰戦で悲劇
2022 2000万抽選の結果マテンロウ、アスク、ジャスティンで3ペア完成 まさかの予約失敗になったコマンドラインはジャパンダートダービーへ向かうことに
いや、そうかも知れんけども
1勝クラスで出れんのか?に対してすみれなら過去に例があるって回答したに過ぎないんで
ダービートライアルに賭けるのがこの馬にはベストでしょう
なんでこの両親からこんなズブズブな馬が産まれるのか…競馬は難しい。とりあえず青葉賞でダービー切符に賭けて、本格的に期待できるのは菊〜古馬になってから、かなあ。
ここから6/1ダービー間に合わすなら3/15ゆきやなぎ賞、4/26青葉賞をこなしてかないとな。
とはいえ狙うなら菊花賞な気がする
ある意味エピファタイマーとは無縁かもしれん気性の良さがあるとも言える
中山阪神向きとは思えんから春天専用機になれば上出来