1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:00:15.12 ID:FlySE6sn0
今週から始まるが
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:00:52.77 ID:FlySE6sn0
競馬民に合わせて4時半放送になってるけど
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:01:53.87 ID:FlySE6sn0
オグリキャップの時代追体験できるのは楽しみだわ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:09:46.24 ID:FlySE6sn0
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:35:39.67 ID:svPfDFTs0
>>5
早熟短距離馬だと思われてるっぽいの草だけど
中央移籍直後でも既に期待されてたんだねオグリ
早熟短距離馬だと思われてるっぽいの草だけど
中央移籍直後でも既に期待されてたんだねオグリ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:44:49.04 ID:luZuGqFf0
>>17
まぁ1600ダートしか走ってない馬がまさか有馬勝つとは思わんだろうしw
まぁ1600ダートしか走ってない馬がまさか有馬勝つとは思わんだろうしw
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:54:28.01 ID:FlySE6sn0
>>17
東海地方ではモノが違うって評価だったみたいだねオグリキャップ
このオグリと比較されてるゴールドレッドって馬がどんな馬なのか気になるわ
知ってる人おるんかな
東海地方ではモノが違うって評価だったみたいだねオグリキャップ
このオグリと比較されてるゴールドレッドって馬がどんな馬なのか気になるわ
知ってる人おるんかな
100: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/04/03(木) 13:52:31.75 ID:92lfArSZ0
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 13:56:19.68 ID:fTtauQV80
>>25
東海最強馬やで
他の地域で言うとトウケイニセイみたいなもんかな
現役時詳しくは知らんけど名前だけは割と知られてるのでは
確かダビスタでも種牡馬してたと思うし
東海最強馬やで
他の地域で言うとトウケイニセイみたいなもんかな
現役時詳しくは知らんけど名前だけは割と知られてるのでは
確かダビスタでも種牡馬してたと思うし
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 14:09:23.05 ID:vMN7tq740
>>100
>>102
マジでクソ強いなでも帝王賞とか東京大賞典とか遠征はしてないんだな
オグリが笠松に居たままみたいな成績だ
しかも地方馬の種牡馬で東海Sの勝ち馬までだしてるし
>>102
マジでクソ強いなでも帝王賞とか東京大賞典とか遠征はしてないんだな
オグリが笠松に居たままみたいな成績だ
しかも地方馬の種牡馬で東海Sの勝ち馬までだしてるし
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:20:04.31 ID:FlySE6sn0
オグリキャップって競馬板民ドンピシャだしハマると思うんだけどなぁ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:21:35.08 ID:f7bThRSK0
競馬場行くから録画で見る
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:21:38.08 ID:eVCQeUjq0
これプライム配信あんの?
ウマ娘3期見てないからプライムでついでに復活してほしい
ウマ娘3期見てないからプライムでついでに復活してほしい
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:29:57.82 ID:FlySE6sn0
>>11
アマゾンプライムとネトフリは配信あるぞ
アマゾンプライムとネトフリは配信あるぞ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:48:21.28 ID:4FPpjf5S0
オグリキャップって現実の馬がドラマティックなのにアニメで観てどうすんのって感じ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:50:44.68 ID:gvp6tNhV0
見るよ
競馬をやる者として現代競馬の人気を築いた伝説の名馬の物語を胸に刻みつけるのは義務だから
競馬をやる者として現代競馬の人気を築いた伝説の名馬の物語を胸に刻みつけるのは義務だから
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 22:53:12.78 ID:PeFPePGh0
当時熱狂してた人は60近くか若くても
アニメ見ないんじゃねこの世代?
アニメ見ないんじゃねこの世代?
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 23:11:47.01 ID:dL/yPkUc0
当然だろ
第三次競馬ブームが幕開けするぞ
女子高生とOLで競馬場が溢れかえるな
第三次競馬ブームが幕開けするぞ
女子高生とOLで競馬場が溢れかえるな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 23:13:41.38 ID:UzqxTRdy0
イナリとタマモが面白いやつだっけ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 23:30:35.46 ID:FlySE6sn0
日曜日の4時半からだから最終レース終わった競馬おじさんとオタク両方とも見られる時間に放送するぞ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/02(水) 23:35:30.52 ID:uZReg09g0
日曜のメインが終わったあとのクールダウンにちょうどいいな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 00:09:55.81 ID:ICLbOP4U0
ウマ娘ブームの影響力は凄いと思うけどウマ娘の何がおもろいのかさっぱりわからん
時間かけて見るほどのものか?
時間かけて見るほどのものか?
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 05:33:15.69 ID:XtKnF+Wq0
>>36
ワイは見てて泣いてしまったわ
割と良いエピソード多いわ
ウマ娘
ワイは見てて泣いてしまったわ
割と良いエピソード多いわ
ウマ娘
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 00:14:08.73 ID:1FXm8V3H0
競馬オタクでアニメオタクを兼任してるヤツは多いだろ
中二クサい馬名とかみんな好きじゃん
中二クサい馬名とかみんな好きじゃん
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 00:23:50.35 ID:keY0r9Ln0
VHS版で出してくれ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 00:34:45.71 ID:KWmTS2RG0
従来のウマ娘から可愛い要素を減らしてるから
競馬民にも観てほしいけどな
競馬民にも観てほしいけどな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 00:37:26.33 ID:FrPD5pHt0
みるよ~
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 00:44:49.78 ID:Ra7kVjyg0
ウマ娘はゲームはやってるけどアニメや漫画は全く見ない
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 00:54:25.17 ID:g2Z2PNvR0
各競馬場は最終レース終わったらそのままターフビジョンでシングレのパブリックビューイングやるべきだよね
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 09:47:36.86 ID:EkFfmJpb0
>>52
初回と最終回ぐらいはやっても面白いかもな
初回と最終回ぐらいはやっても面白いかもな
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 05:09:26.03 ID:1wAq7Icu0
とりあえず1話は観る
内容次第で観続けるか決めるわ
内容次第で観続けるか決めるわ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 05:42:33.04 ID:lMJZGNyF0
女のかけっこなんて見て楽しいの?
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 06:04:28.45 ID:XtKnF+Wq0
>>66
そう思ってたけど2期みて泣いてしまったわ
そう思ってたけど2期みて泣いてしまったわ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 06:22:36.13 ID:jIVO/KXd0
見よう思ってたけど日曜現地行くから無理だわ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 06:54:57.69 ID:SV9NvrVM0
アプリで読んでたけど全盛期のジャンプ漫画みたいで面白いぞ
やってることはおっさんらが好きな熱血超スポ根漫画
タマモクロスの登場シーンとかくっそかっこいい
正直震えた
ジャンプ全盛期世代なら間違いなくはまる
JCの頃からポエム入ってきてつまんなくなって読まなくなったけど
タマモクロスまでかなー、銀牙でいうところの赤カブトや北斗のラオウ
やってることはおっさんらが好きな熱血超スポ根漫画
タマモクロスの登場シーンとかくっそかっこいい
正直震えた
ジャンプ全盛期世代なら間違いなくはまる
JCの頃からポエム入ってきてつまんなくなって読まなくなったけど
タマモクロスまでかなー、銀牙でいうところの赤カブトや北斗のラオウ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 07:09:08.28 ID:1fs2Agja0
オグリキャップが主人公なら見てもいいかも
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 07:14:44.79 ID:BqiiXNoB0
ウマ娘だけどプリティーダービーじゃないから別作品の雰囲気
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 07:47:59.48 ID:wsBYpDVm0
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 08:55:40.02 ID:FzExCb0p0
ああ日曜の競馬中継の後の時間に持ってきたんか
まあ見やすい時間やわな
まあ見やすい時間やわな
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 09:26:33.18 ID:jHVFXNnt0
価値観が違いすぎてついていけん
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 12:41:00.38 ID:sCtSwig70
今ヤンジャンのアプリでタダで読めるから読んでみるといい
めちゃくちゃ面白いぞオグリキャップってほんま漫画みたいなことやってるのな
めちゃくちゃ面白いぞオグリキャップってほんま漫画みたいなことやってるのな
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 12:51:20.56 ID:sCtSwig70
🎞️1987年版ビデオCM+後提供🎞️
1987年から放送された幻のアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のビデオテープと放送当時の映像が発掘されました!
今回はビデオテープのCMと後提供映像を公開します!!https://t.co/fggUqcZh7O#シングレ #アニメウマ娘 #ウマ娘 #エイプリルフール pic.twitter.com/iKkiIdAQzN
— アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 (@umamusu_animeCG) April 1, 2025
VHSは草
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 13:00:14.89 ID:yr7j7gUi0
ディクタストライカがサッカーボーイとして登場するかどうかが楽しみ
社台グループはウマ娘OKだからサイゲの判断しだいかな
シングレの連載当初はNGだったからサッカーボーイじゃなくて
ディクタストライカだったんだけどね
社台グループはウマ娘OKだからサイゲの判断しだいかな
シングレの連載当初はNGだったからサッカーボーイじゃなくて
ディクタストライカだったんだけどね
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 13:09:55.09 ID:4DMlX4uX0
日曜はキン肉マン見て寝る
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 14:00:17.47 ID:yr7j7gUi0
深夜アニメから日曜16:30放送は栄転ですよ
むしろガンダムの深夜オチの方がショック
Gレコも深夜だったけど「機動戦士」と付いたガンダムで深夜アニメは初めてだし
むしろガンダムの深夜オチの方がショック
Gレコも深夜だったけど「機動戦士」と付いたガンダムで深夜アニメは初めてだし
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 14:08:01.61 ID:fTtauQV80
>>103
水星は結構評判良かった印象だけどね、何でだろね
水星は結構評判良かった印象だけどね、何でだろね
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/03(木) 14:58:25.22 ID:b9r4dXyn0
オグリキャップは流石にリアルタイムで知らんから見てみたい
posted with AmaQuick at 2025.04.03
内藤 律子(写真)
学研プラス (2011-06-07T00:00:00.000Z)

¥2,618
学研プラス (2011-06-07T00:00:00.000Z)

¥2,618
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1743598815/
0
コメント
どこまでやるか分からんけどベルノライトと、出てくるならアルダンとクリークの為に見るで。
ゲームだと激しくならないアルダンとクリークのプリティーじゃない作画が見たいんや。
イレブン競馬と被るからなあ…
申し訳ないが幹久と咲良を選ぶ
プリティー要素削ぎ落としてるから美少女動物園が苦手な人やこれまでのアニメ1~3期の絵柄やノリが合わなかった人でも普通に見られると思う OPもドロスだし
何より漫画はネタの拾い方とか表現とかオグリの史実をウマ娘として再構築するのが上手いしスポ根としての面白さも迫力も満点や 競馬知ってる人ほど面白いと思うから日曜競馬の後そのまま見た方がいいやで
シングレのキャラ設定が一番史実を反映してると思うわ
アニメはもちろんアプリの方でもこの解釈合ってないやろ…というのが結構いる
ウマのメインターゲット層は当時リアルだった層ではないんだよなぁ
スレに勘違いしてるのがチラホラ散見してたけども
98世代リアルタイム勢がボリューム層やな
おっさんやん…
1番金持ってる層やからな
実際サイゲの目論見通りになった
オグリキャップ当時の地方の馬の評価がスッと出るとか競馬板の若いやつはよく競馬勉強してるんやねえ
昔アニオタで歳食って全くアニメ見なくなったウマ娘すらゲーム一回もやったことない競馬ガチ勢やがこれは見るで
漫画も追ってるしな
娘とか競馬要素抜きにしてスポーツ漫画として面白い(というか元ネタが既に面白い)んだよな
マキバオーみたいな話を現実でやっとるわけやし
漫画として普通に面白いから見るぞ
クリークはシングレの方が好みだわ
シングレクリークすこママクリークきらい
同じく。さすがにあのキャラはキモい。でもシングレでもちょっとだけ片鱗見せそうになってたんだよね
そらタッケに目の前でにんじん嫌いなところや注射にビビるとこ誰だってママになる。タッケが悪い。
わかる。ただ、ママクリークの元ネタ考えるとあれも武豊の擬人化の一種なんだと思うとフフッとくる。
タマもイナリもシングレが一番再現できてるからな(ヌッ)
悍馬はあれくらい気性が激しくないと
そして空気と化しているサクラローレル主人公の漫画
あっちは進行遅いし作画もシングレに比べてなんともって感じだし正直微妙なのよね…
元々ローレルのキャリアがスロースタートなのにご丁寧にデビュー前から書いとったらそらね感はある。
そんな中でもできる限りカタルシス演出しようと努力してる痕跡は見えるんやけどなぁ……
序盤は青葉賞とセントライト記念以外は流すくらいでサクサクやって、オフサイドトラップとの金杯あたりから力入れたら良かったんじゃないかな…
あっちはギスギスじゃなくてギラギラしてるから、あれもいいと思ってる。
あれはがっこうびよりみたいな感覚だと思ってる、というか信じてる。
ローレル覚醒まではのんびり進行で覚醒したらバチバチになるんかなー、みたいな。
がっこうぐらしとのんのんびよりが悪魔合体して新しい漫画生まれとる…
素で間違えとった。感染してくる……。
初期はともかく今は群像劇としてかなり面白くなってるぞ
各チームのトレーナーの描写とかはシングレよりも上
そしてまだレースの主役になれないローレルが主人公だから
他媒体であまり見れない重賞すら勝ちきれないウマ娘達のあがきが光る
うんうん、ローレル単体の話というより
ローレルとそのまわりの群像劇として描いてるよねあれ。
オグリの個性が光るシングレとはまた違ったアプローチでやってくれてて好きやわ。
タマモクロスとの有馬記念までって言われてる
うっかりトニービン出してほしい
タマーキンでもいいぞ
あかん、シングレ作画で観客全員素っ裸になってまう!
トニービンは出て来るぞ
トニビアンカって名前に変わってるけど
ビアンカはおるのに😡ってルドマン派の激怒不可避。
だからトニービン出せって言ってるの😡
武豊の美少女化と武邦彦のイケおじ化を目に焼き付けろ
そして当然のように解説で登場する武豊(本人)
ものまね歌番組かな?
あれって現実のすれ違いまんまなんか?
タッケってあんなお父さんと空気悪かったんか?
教えて詳しい人
あそこまで険悪ではなかったけどタッケの方が恐れていたとかはあるやろな
昭和の時代なら親父の威厳、厳格さというのは現代以上やったし
邦彦が好々爺っぽくなったのは調教師引退後の解説者になってからな気がする
まぁ父親やしねぇ
兄弟子の河内さんがバリバリだった時代で第一線でやってた人やしそうなるか
ありがとやで
息子たちに金借りるために寮や競馬場に出没してたらしいからなぁ…
競馬学校時代、夏休みはみんな実家に帰省するのに豊だけ学校に残ったらしいからな。それを見て蛯名も一緒に残ってあげたらしいけど。
ボンボンおぼっちゃまが喜ぶだけだから見ない
おは先輩一口馬主
ゲームと違って円盤売上1位が大変だろ?
まぁ世間知らずのボンボンおぼっちゃまには良い勉強でしょう。
アニメ舐めるなよ?
by先輩一口郡フフより
先輩一口郡フフとは
円盤買ったんやろなぁ
既にアニメ2期で歴代級の円盤売り上げだったからな~
どうも金持ちのお坊ちゃまです、金持っててごめんね~
一口馬主先輩ネタはエバヤンの登場で完成された感あるよなw
原作が絶賛鬱展開(オグリ5歳秋)やからこっちでせめて癒されたいわ
たぶん勝ったヤエノが鬱展開なんだよなぁ…
オグリの本当の地獄はJC後だからなぁ…
ウマの世界観ではオーナーや騎手が存在しないので
その役割はウマ娘自身とトレーナーが兼任しなければならない
やっぱナッセが「お前はオグリキャップやろ」って言うんやろか
流石に北原だろ
最後は有馬ハッピーエンド記念に着陸が確約されてるようなもんだし鬱展開も多少はね?
脅迫状が届くだけでも大概なのにその内容がね…
序章カサマツ編まで見る予定
原作はそこで切った
イブビンティ出て来たら呼んでくれ
脳筋お嬢様すき
「貴族の皮を被ったゴリラ」(作者評)
1巻から読み直してるけどやっぱりプロの漫画家って凄いな
元ネタがあるとはいえ一気読みすると止まらんわ
シングレはウマ娘のメディアミックス作品群の中で一番出来がいい
先週から最終レースが16時30分発走で放送時間と被ってるしその後はBS11の回顧もチェックしておきたいしな…幹久咲良の2人と解説者のやり取り結構すき
JCでの海外ウマ達が楽しみだわ
ムーンライトルナシーさん好き
最初はアニメだと尺が足りんて集英社に持ち込んだかで作画担当も紹介してもらって始まった漫画が
初の夕方アニメ分割2クールはまさにシンデレラストーリーやな
ディクタストライカはアニメでサッカーボーイに改名してくれ
そしてあのデザインのままアプリに実装して欲しい
そんなド直球はあまりないとは思うけど何かしらのサプライズをアニメで仕掛けてくること自体はあってもおかしくないのがな。
レースの中にしれっと原作モブだったのに実名になったウマ娘が混じってたり、とか。
金子さんみたいなラスボス馬主じゃないし真名解放あるかもしれんな
モンジューはアプリ版だと実名だもんな
ブロワイエ→モンジューの前例があるからこそ実名で入れたらデザイン変わりそうなのがサッカーボーイの悩ましいところ。
とはいえそのモンジューも大きく変更って感じでもないし原型は残るような気もする。
怪我とか制裁とかも普通に描写しててびっくりした
制裁といえばクリークの秋天やね
分割2クールでタマモクロスまでだろうから、ウマ娘3期の最大の失敗要因である尺足らずにならなそうで何よりだわ
ワンチャンディクタストライカがサッカーボーイ名義でサプライズ登場かつ、久住先生原案絵のままアプリの方にも来てくれんだろうか
シングレに関しては原作のストックの枯渇の心配は大丈夫やと思う
原作の方が現役最終年の秋3戦に入っとるし終わりも近づいてる
シングレ終わったら久住先生に引き続きウマ娘のコミカライズやってほしすぎる ウマ娘になったらだけど21世代と22世代の牡馬クラシック組描いてほしい
作者の絵柄の好み的に次はばんえいでは?と言われてるんだよなあw
それはそれで見たいけどさ。
ワイのウマ娘の印象を変えてくれた作品。オグリの話と聞いて
どうせ中央の華々しい活躍だけいいとこどりするんだろと思ってたら
がっつり地方の話からやり始めてびっくりした。
こういうスタンスならゲームの方もいろいろあったけど
ワンチャンあるかと思ってやり始めたら
ちゃんとそれぞれの馬のエピソード盛り込んでくれてて今ではどっぷりよ。