ドウデュースがドバイ登録 第1希望はドバイターフ

ハロン12157

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:06:52.64 ID:+hIDW12/0

昨年の有馬記念で復活のG1・3勝目を挙げたドウデュース(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎)がドバイ国際競走(3月30日、メイダン競馬場)の2レースに予備登録したことが分かった。管理する友道調教師が1月17日、明らかにした。

第一希望をドバイ・ターフ(芝1800メートル)、第2希望をドバイ・シーマクラシック(芝2410メートル)のG1・2レースとして、登録は行った。正式な出否は今後、決まる予定。

https://news.yahoo.co.jp/articles/237703013106f1103a10771acc85b939691559ef

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:07:29.34 ID:Cjs+MEDx0

みんなドバイか
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:09:42.44 ID:vPBY3WZ30

シーマクラシック行けよ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:10:08.15 ID:UiFeHLId0

なぜターフ?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:10:29.29 ID:edQnxBff0

どいつもこいつもドバイでつまらんな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:13:15.24 ID:pYpFRTIv0

ジャスティンパレスもドバイが候補なんだな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:18:22.85 ID:yavh42580

ドバイブームか
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:20:38.87 ID:3N8PC6hm0

JC
2着 リバティアイランド
3着 スターズオンアース
4着 ドウデュース

有馬
1着 ドウデュース
2着 スターズオンアース

枠順加味すればまだ全く決着ついてないだろこの3頭
シーマで戦ってほしいわ

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:26:08.17 ID:UUfVbv260

昨年の忘れ物を取りに行くって言ってたから、そりゃターフだろ
この馬の場合、まずはドバイの医者が第一関門
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:33:52.34 ID:RSipmgdS0

去年のリベンジをしたいって陣営が言ってるんだから
出走取消になったターフ第1希望は
当たり前でしょ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:39:14.49 ID:wH/5+wLn0

>>30
去年ならともかく今年凱旋門目指すダービー馬がターフ選択とかよくわからんの
ましてや決着付いてないライバルがいるならシーマ一択だろ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:43:14.77 ID:RSipmgdS0

>>34
有馬記念終わったあとから
まず忘れ物を取りに行きたいみたいなこと言ってたし
有馬記念の終わりには、陣営はターフってもう決めてたのかもー
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 00:50:37.58 ID:wH/5+wLn0

ターフ登録ってナミュールとプログとブレイディだっけ?
どっち行ってもヤバイなw
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 01:13:52.85 ID:wQg8gSwZ0

みんなドバイだな
ジャックドールも何やら脚やっちゃったっぽいし大阪杯どうすんのよ
ドゥレッツァ1.1倍になるん?
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 01:17:29.60 ID:qVrRvjyA0

>>47
秋天出れるか出れないかくらいの重さみたいだし大阪杯はまず無理そう
ドゥレッツァ1.1は流石に行き過ぎ、2倍強くらいだろ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 01:51:52.24 ID:EfFSrV/P0

>>49
何いってんだ、エビなんだから今年の秋天なんか無理に決まってるだろw
6歳だし種牡馬入りできるなら即引退、できなきゃどんなに早くても来年の大阪杯だわ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 01:40:14.15 ID:IruMGsMf0

2000であんなに掛かってて1800勝てるのか疑問視
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 01:53:55.45 ID:s8STE0rA0

大阪杯マジでシャフリヤールあたりが勝っちまうかも
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 02:16:58.50 ID:0Og+Make0

ジャスティンパレス大阪杯行ったほうがいい
ドバイなんかに色気出すな
メンバーがクソでも中距離でやれることを示せば社台入れるかもしれんぞ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 02:25:08.96 ID:Y9MkSfaQ0

でもこれがプロの判断だから
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 03:51:10.87 ID:sabS6wJd0

ロンシャン行った時は540kgくらいあったんだろ
あんなのデキが既にノーカンレベル
あれで適性云々言ってる奴はアホやろ

にしてもシーマ一択だろ
凱旋門賞本気で挑戦するなら2200m~2400mで距離は揃えておけよ
馬に距離を沁み込ませろよ
リバティやスターズなんかに勝てない段階で凱旋門もあったもんじゃないぞ

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 05:49:54.59 ID:D6hds4It0

>>72
はえー初耳
欧州は馬体重測らないから、大体540kgぐらいだったってことか
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 05:01:35.91 ID:eGLZJppi0

年初の始動レースから2400使うのが凱旋門賞で有利とか見たことも聞いたこともないな
直前まで2000とか使ってるのも普通に勝ってるし
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 05:53:05.49 ID:icKe81BT0

見たいのはドバイターフでリバティたちとの対決やな
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 06:54:18.35 ID:fU0zwtRe0

普通に大阪宝塚秋天JC有馬でいいのにねぇ
海外で勝てないと評価されない時代か?
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 06:56:31.73 ID:EdiuOSJk0

海外で一勝くらいしてないと箔付かないってのはある
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 07:38:09.04 ID:B7bKU+Th0

ドバイ宝塚フォワ凱旋門有馬かな
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 08:35:30.35 ID:u95ehCM30

まっつんドバイにプール作ろう
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 09:17:18.70 ID:pYpFRTIv0

ボーナスあるJC目標ならシーマだろうけど
凱旋門が最大目標だから相手が楽なターフで賞金稼ぎか?
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 09:19:24.92 ID:3geYEcfd0

>>101
馬主が馬主なんで武豊乗せる以上負けられないて思いはあると思う
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 09:19:53.46 ID:mt4+fE9Z0

逃げた逃げたと書いている馬鹿がいるけど、普通に考えたら宝塚で
リバティやスターズとは再戦するだろう。ドバイは昨年でケチがついているんだから
春は国内専念でいいとは思うが…
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 12:21:10.90 ID:uzd0yDVE0

ハーツクライ産駒はドバイに行かないほうがいいとか何かの記事で見たことあるけど大丈夫なのか
脚の形で引っかかりやすいとか何とか
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 12:26:51.03 ID:k+x39uGW0

>>127
父親のハーツクライはシーマで強い走り見せたから子も頑張ってほしいもんだが・・・
130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 12:30:51.83 ID:xL1ej0wP0

>>127
ハーツクライ産駒は鶏跛の癖があって海外ではこれで怪我を疑われること多いから
サリオスとかも最後はそうだった
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 12:35:42.46 ID:w40nfBVS0

ワンアンドオンリーみたいなイマイチでも好走できるからハーツにとってメイダンは絶好
出走できたらの話だが
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 12:37:55.31 ID:F4TI4jb20

いつもちょっと腫れてるんだっけ?
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 12:50:20.67 ID:qkDwAIbX0

リバティはターフの方が合いそうだしドウはシーマの方が合いそうなんだよな
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 13:46:13.30 ID:kg8EcW0y0

イクイノックスさん、馬房のテレビで高みの見物
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 13:51:05.86 ID:TqhfzPHw0

>>139
一方エフフォーとタイホはまだ走らされるシャフリを哀れんでいた
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 14:30:33.45 ID:AhazDDeO0

>>140
ダノザキ、ピクシーが種牡馬入りしてシャフリが出来ないのは流石に予想つかなかったな
152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 15:11:33.55 ID:ud+hTUr60

この馬見ると道中緩むレースの方が合ってると思うんだよな
1800は合わないと感じるわ
160: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 16:21:46.29 ID:jXtNBXGY0

最終目標が凱旋門なら尚のこと勝つとか負けるとかよりも府中とロンシャンの中間程度のメイダン2410で今どこまでやれるのか目安として行ってみるべきだと思うんだがな
168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 16:53:22.24 ID:jC23ZpTb0

ドウデューの陣営がターフの方がいいって言ってんだからそうなんだろ
お前みたいな素人の雑魚にはわからんよw
ちなみにリバティのシーマはマジで意味不明、こっちこそターフだろ
173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 17:32:28.16 ID:xxoH3tZq0

>>168
シーマ組はわかりやすいじゃん
シーマとJC勝てば200万ドルボーナスだから
180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 18:06:51.48 ID:QpUfzjTW0

ターフ選んだのは暗に凱旋門行かないと言ってるようなもんじゃないの?
友道がここからジワジワBC出る方向に誘導しそう
181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 18:09:45.95 ID:cCkPx5fT0

単純に勝つ可能性の高いレース選んでるだけやろ
凱旋門(というリスクの)前に勲章増やしたいという陣営の意図かな
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 18:48:53.85 ID:N9s/JArs0

ドバイの叩きにサウジC行ってほしかったな
勝ち負けできると思うんやけど
199: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/18(木) 18:52:51.66 ID:PrMi3Sdp0

スカスカ大阪杯

【Windows】Winning Post 10 2024
【Windows】Winning Post 10 2024

posted with AmaQuick at 2024.01.18
コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2024-03-28T00:00:01Z)

¥9,980

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1705504012/

0

コメント

  1. まあ去年も出てたら余裕で勝ってたしな
    今年も勝たせないためにいちゃもんつけて取り消させるかもしれないが

    0
  2. 凱旋門賞をガチるのならシーマに行きそうなものだけどなんでターフなんだろ
    オーナーが「武豊の凱旋門賞」ってロマンより「忘れ物」を優先するわけが無いと思うんだけど

    0
  3. スルセもこの時期は中山牝馬だし半年前にどこ走ろうが関係無いでしょ シーマが凱旋門の参考になるかって言われたら違うし

    0
  4. グランプリホースがレース選択で逃げるとか言われるのちょっと面白い
    ターフもシーマも面子揃って面白そうだな

    0
  5. >>4
    逃げたのはイクイノックスだもんな

    0
  6. >>5
    確かに去年のシーマでの逃げには痺れたな

    0
  7. グランプリレースから逃げ続けた三冠馬がいるんだから多少は…ね?
    ジャスティンパレスは兄貴のおかげで高待遇は約束されたようなもんだし馬主のロマン追えばええやろ

    0
  8. 去年もダービーをレコード勝ちしてるのにターフ選んでるから、プロの目から見ればドウデュースはマイル寄りの中距離馬なんだろ

    0
  9. >>2
    んなもん陣営が1番考えとるやろ。その結果がターフや。黙って応援せい!

    0
  10. >>9
    陣営よりは流石にファンの方が考えてるぞ

    0
  11. >>10
    流石にネタよな?

    0
  12. >>10
    netkeibaかな?

    0
  13. >>10
    なら松島からドウデュース買ってこい

    0
  14. 実際俺たちの方がドウデュースについて陣営より考えてると自信を持って言い切れるわ

    0
  15. >>10
    先輩一口馬主さん
    この馬は藤田オーナーの馬じゃないですよ

    0
  16. タッケがシーマにいい乗鞍あるならターフに、ターフに乗鞍あるならシーマに
    松島ならそうするね

    0
  17. 何言っても責任取る必要ないもんな、結果に文句言ってればいいんだし

    0
  18. 陣営がドウデュースをどう見てるかは分からないが、松島オーナーが武豊のことを一番に考えてることは分かる!

    0
  19. まあいいんでね
    今のドウデュースが1800mでどういう走りをするかって点は正直ちょっと興味あるわ
    シーマも楽しみではあったけどちょっと着順入れ替わったJCの再現みたいになるだけな気もするしな

    0
  20. これで1800も勝ったら種牡馬価値カンストやろ

    0
  21. スターズもSCに登録したって話だからルメールはこっちに乗るってことやろ?
    となるとパレスはドバイに行ってる外国人に依頼するのかな
    現状ドバイ行くのがほぼ確定なのはルメール、川田、タッケ、瑠星くらいやけども
    ただ気になるのは最近ABCマートが瑠星に依頼することが多くなっているところや
    パレスに瑠星とかあるんじゃないかね

    0
  22. 去年も出れたら勝てたのは疑わないけど、スクラッチで春全休したんやしや大人しく国内専念でええんちゃう

    0
  23. 前川さんが過去一の出来って言ってたのに弾いたドバイの現地の獣医の事一生忘れない、、、、、、、、、、
    またイクイノックスだけ騒がれるのが悔しい

    0
  24. アーモンドと同じで陣営はマイラーだと思ってるが
    実際のベストは2400って馬だと思うんだがなあ

    0
  25. >>10
    お前面白いね

    0
  26. >>24
    コントレイルもそうだがなんなんだ中距離馬のこの現象
    全てのサラブレッドはマイラー理論でスピードを極めると適性短めに見えるのか?

    0
  27. >>7
    ジャスパレはオーナーのせいで厚待遇無理やぞ

    0
  28. このスカスカ具合だと大阪杯をボッケリーニが勝つ未来があるかもしれない

    0
  29. >>28
    GIIの門番がGIとるならそれはそれで面白いかもな

    0
  30. >>28
    ヒシイグアスやぞ

    0
  31. >>24
    マイラーって言うほど距離適性短くなさそうよな
    全力で走った後でもすぐに息が入ってスッと落ち着くくらい心肺機能高いし
    マイラーっぽい馬体にステイヤーのような心肺を持った馬ってイメージ
    それこそオグリキャップみたいな

    0
  32. >>24
    むしろ陣営は1600~2500なら距離不問だと考えてるやろ
    じゃなきゃ秋古馬三冠皆勤しない

    0
  33. 勝てるかどうかは置いといて、去年みたいに除外されないといいね
    また除外されたら陣営叩かれるだろうし

    0
  34. 一戦目は力むところあるから2000以下で行きたいんじゃないか
    そのまま欧州滞在してサンクルー目指してほしいわ

    0
  35. 凱旋門行くぞ!って言っててなんでシーマじゃないん?
    そらリバティから逃げたって思われてもしゃーないよな。実際JCでは完敗やし。

    0
  36. 単純に去年出られなかったリベンジがしたいんだろ。ターフだろうがSCだろうが凱旋門とは繋がらないことに変わりないし。折り合い?ゲートから出して行かなければ距離ペース関係なく折り合えるんだよ、この馬。

    0
  37. てかこの馬弱くはないけど、世間での評価がちょっと過大に思うんよな
    天皇賞、JCと負けて有馬は勝った。けど相手関係で見れば大外スタオンと全盛期過ぎたタイトル。その差もそこまでない。
    自分から捲って勝ったのはすごいけど、今はそういう競馬の方が向いてるんか?だとしたら東京と似たコースレイアウトのドバイはどないなんや?

    0
  38. >>35
    4kgも斤量差あって着差1馬身半だぞ

    0
  39. ドバイって馬場はかなり綺麗に整備されている平坦コースだけどクッション値は日本と比べてかなり低いから時計全然出ないイメージよりタフなコースなのでドウデュースがシーマとか負けに行くようなものだしターフ選ぶのは正解やろ
    それよりはシーマ選んだリバティアイランドが意味分からん

    0
  40. >>35
    じゃあなんでリバティは有馬記念に出てこなかったの?中山2500から逃げたって思われてもしゃーないよね

    0
  41. 距離がどうのこうの言ったってメイダンの2400とロンシャンの2400なんて距離以外の共通点ほぼないんだからいいんじゃないの
    それに多分この馬本質はマイラーだと思うわ
    去年と同じくターフ選んでるのはそういうことでしょ多分

    0
  42. リバティから逃げたと思う人間はシーマはスタオンじゃなくてリバティ全力応援して負ければスタオンに鞍替えだね

    0
  43. >>24
    それはない
    陣営もファンもドウデュースはマイラーだとわかってる

    0
  44. リバティから逃げた結果のターフ挑戦なのが情けないな
    陣営の選択ミスであってドウデュースはそれに従っただけだが

    0
  45. 鞍上含めて中山2500適性皆無のリバティが有馬記念出るわけないじゃん

    0
  46. >>40
    それイクイにも言える?
    あと逃げたってのは勝った奴に言うのはお門違いやぞ。ドウデュースはしっかり負けてる。しかも凱旋門に行くって言ってるのに何故かワンターンのターフを第一希望。そら逃げてると思われてもしゃーないですわ。

    0
  47. >>40
    3歳牝馬に秋華JC有馬出ろは酷やろ
    それに格付け自体はJCと有馬でもう済んだしな

    0
  48. >>37
    でも現役で4本の指に入るのは事実だしイクイノックスがいない今明確にこの馬より上と言える馬もいない。消去法的だけど現役最強格が持ち上げられるのはいつの時代も一緒。

    0
  49. 散々マイラーマイラー言ってたのにいざマイル行ったら凱旋門勝つ気が無い!とかアホくさ

    0
  50. >>41
    去年の2着馬、覚えてらっしゃいますか…?

    0
  51. 武豊友道米国牝系のドウデュースと川田中内田豪州牝系のリバティアイランド
    ドウデュースの早熟を心配するよりリバティの早熟心配した方が良さそうだが
    3歳牝馬の恩恵が消えて早熟要素てんこ盛り盛り
    2400ならスタオンの方が強いだろうしな

    0
  52. 本当にマイルが一番適性高い馬だったら1000m近くロンスパしたり東京2400mで2分21〜22秒台で走破出来る訳がない
    マイル適性もあるけどどこが一番とはっきり言えるような馬じゃないよドウデュースは

    0
  53. 逃げたと言ってたやつが逃げたって言葉に過剰に反応すんなよな…

    0
  54. >>51
    2400ならスタオンの方が強い?あんなにリバティだけを潰す競馬して接触までしたのに勝ち切れなかったんだが?笑わせんなよ

    0
  55. >>20
    ダートでも走ろせうって言われてるし現状でもカンストやろ

    0
  56. >>35
    逃げたと言われても仕方ないって?お前が逃げた逃げた言いたいだけなんだろ

    0
  57. >>48
    現役最強格なら牝馬から逃げずに勝負してほしい

    0
  58. 有馬の時はマイラーだって言われてたのに、今回は距離短いとか言われてるの面白いね
    去年のドバイは本当に残念だったからどんな走り見せてくれるか楽しみ

    0
  59. ドウデュースがリバティから逃げたと言う前にリバティが2400のシーマでスタオンから今のうちに逃げた方が良いのでは?古馬になって川田中内田だぜ
    同斤でルメール相手に2400m
    今のうちによーく考えた方が良いよ

    0
  60. ここのコメント欄見るといかにドウデュースを過剰に持ち上げる信.者が嫌われてるかがわかる

    0
  61. >>59
    同斤じゃないぞ。無知透けてますよ^^
    あとそもそも中内田に初めて2400G1勝たせたのもこの馬なんだからそんなしょーもないオカルト意味ないわ

    0
  62. 有馬記念を勝たれて未だにイライラが止まらんってところか(苦笑)

    0
  63. イクイノいなくなったら今度はドウ基地が暴れてるだけの一年になりそうだな結局w

    0
  64. ドバイは明け4歳が斤量面で優遇されるってこと知らん奴多いよな意外と

    0
  65. >>61
    同斤じゃないのか?知らなかった
    ドバイシーマクラシックって4歳牝馬と5歳牝馬
    それぞれ斤量何kgなん?

    0
  66. 散々煽っといてドウ基地ガー!とかもう滅茶苦茶や

    0
  67. >>62
    ほんとしょうもないよなぁ
    馬が頑張ってりゃ何でもいい側からしたらマジでくだらない
    ドウデュースが好きだと言えば他の馬は嫌いだと思ってやがる

    0
  68. >>65
    54.5、55

    0
  69. イクイにもいたけどドウデュースにも厄介ファンやアンチ装った対立あおりおるよな
    ピュア民はそれ信じ切ったりしてカオスになるしコイツらの記事のコメ欄嫌いやわ
    馬自体はイクイもドウもすこすこのすこ

    0
  70. >>69
    なんでファンはそのまま厄介ファン扱いなのにアンチは装いになるんだよ

    0
  71. >>24
    ドウデュースはともかくアーモンドアイは府中だから2400m持ってただけだよ
    カナロア産駒にマイル中距離より中長距離のほうがいい馬なんていない

    0
  72. 地獄みたいなコメ欄で草

    0
  73. >>46
    なんでもええけど君ら何言ってもしゃあないわ。馬はこれから戦いに行くってのに、いつも勝負事から逃げてる君らに言われる筋合いないやろ

    0
  74. >>70
    装ったは双方にかかってるだろどう読んでも
    落ち着け

    0
  75. もう有馬勝ってくれたからどこ使っても安心して応援できるけどいきなり700mの距離短縮はちょっと怖いから叩いてほしいなあどっかで

    0
  76. リバティから逃げたっていうヤツはXにも掲示板にもおるけどそいつら皆リバティ基地じゃなくてドウデュースアンチもしくはイクイノックス基地
    ドウデュース基地、イクイノックス基地は山ほどおるけどリバティ基地はほとんど見ない
    純粋にリバティアイランドって人気ないのかもな

    0
  77. >>73
    うまなみ民の溜まり場と化したコメ欄で正論を振りかざすなw

    0
  78. そもそもそんなにシーマで頂上決戦見たいか…?
    JCや有馬ならいざ知らず、海外G1なら強い馬は使い分けてくれた方が嬉しくない?

    0
  79. ドウデュース基地vsイクイノックス基地の仁義なき戦い
    (※ただしリバティアイランド基地はこの世には存在しません)

    0
  80. ああ、イクイノックスに手も足も出なかった駄馬まだ現役だったの?w

    0
  81. >>63
    イクイノックスがいても暴れてたんだよなあ

    0
  82. >>67
    ドウデュースの真のファンなら他の馬まで好きになってる余裕はないよ
    お前は本気でドウデュースを応援していない偽物だ

    0
  83. >>80
    イクイノックスはドウデュースを置き去りにしダービーの幻影も追い抜いたのに
    お前はいつまでもドウデュースドウデュースだな
    本当はイクイノックスも好きじゃなくて掲示板で暴れたいだけだろ

    0
  84. ドバイターフ現状ではマイルCSの報奨金指定競走だけどJCの指定競走にもすればええのにな

    0
  85. >>84
    いやなんでさ

    0
  86. イクイノックス基地は勝負付け済んだといくら主張してもダービー負けたのコンプレックスなのかずっとドウデュースに噛みついてんなあ
    サトノレイナスとかももしG1勝ってたりしたらこんな感じに暴れる基地いたのかね

    0
  87. >>82
    流石にそれは下手くそだな
    そんなんじゃ盛り上がらないよ

    0
  88. >>57
    別に逃げたわけじゃないだろ
    どうせ宝塚で勝負することになるよ

    0
  89. 本当に匿名だからって何言ってもいいわけ無いのに、馬を貶すは人を煽るわでネットリテラシーとかモラルとか道徳とか学ばなかったんかってぐらい酷いわ。そんな事でしか悦に浸れないんか?

    0
  90. ○○から逃げた
    如何にもThe うまなみ民らしい

    0
  91. >>89
    イクイノックスみたいに肝心なところで負ける二流馬やそれを応援しちゃう連中がいるからなあ
    モラルなんて望むのは夢のまた夢だろう

    0
  92. >>87
    単なる事実として本気で何かを応援してたら他のものを応援してる余裕なんてないよ
    まあ何かに打ち込めるかどうかも人間の資質によるところが大きいからね
    薄い無味乾燥した道しか歩めない哀れな人がいるのも確か

    0
  93. >>78
    せっかくの稼ぎどきに同士討ちするようなもんだからなぁ

    0
  94. >>92
    何かに本気で打ち込んだ結果やることがまとめサイトのコメ欄での言い争いかよ
    ずいぶん面白い人生だな

    0
  95. >>94
    被害者に対して酷い言いよう
    他馬のファンが勝手に沸騰して絡んでくるだけなのに

    0
  96. うまなみ民増えたよなぁ…

    0
  97. せっかく強い日本馬たちが海外に乗り込むってのに派閥争いとかばかばかしくないか…?

    0
  98. >>97
    ドウデュース陣営と馬房が隣同士になった機会を活かしてダービーで何度も勝ってる友道厩舎の仕事ぶりを学ぼうとしたキムテツを見習うべきだな
    他馬、他陣営へのリスペクト無くしてファンを名乗らないで欲しい

    0
  99. >>97
    ドバイの芝レースなんて勝って当たり前なので乗り込むなんて大層なもんじゃない
    実質G2だからレースそのものに価値はなくて遠征の経験が積めるくらい

    0
  100. >>95
    先にふっかけられたからと言って相手と同じレベルになる必要は無いだろう
    良くわからんヘイト向けてくるやつなんて十中八九まともじゃないんだから相手しちゃいかんよ

    0
  101. なにこのゴ〇のたまり場w

    0
  102. 馬並みハロン棒chじゃん

    0
  103. >>100
    それもそうだな
    すまんかった
    アンチは気にせず俺たちはドウデュースを応援していくぜ

    0
  104. >>100
    日本の悪しき風習だな、何かされても黙ってやり過ごせる時代は終わったぞ殴られたら殴り返さないといけないってウクライナ見てわからんのか?こういう小さな一歩が日本の風習を変えていくんだから黙って殴り返せ!!

    0
  105. >>104
    ネット上のア〇丸出しの罵り合いとウクライナの件を同列に語るハクチさん(笑)

    0
  106. 俺はドウデュースがマイラーとは思わないなぁ
    タイトなレースより道中緩むレースが得意なんじゃないかなと

    0
  107. 大阪杯→春天制覇で種牡馬アピールできるかというとヒルノダムールという反証がある以上ドバイより優先する理由にはならんのよなあ

    0
  108. ドウデュースの記事ってもうこんな流れにしかならんなぁ

    0
  109. >>106
    距離関係なく折り合うかどうかの馬でディープみたいなもん

    0
  110. 今までマイラーと言われてJCも有馬も距離長いとか言われてたけど、絶対に次はマイルは短いとか言われるだろうなと思ってたら案の定だった
    そんなに自分の発言ころころと変えて恥ずかしくないのか
    後リバティから逃げたとか言うけどそれならなんでリバティは有馬記念出てこなかったんだ、そっちも逃げてんだろって話になるやん

    0
  111. ドウデュースが肘の腫れやら骨膜炎やらで休養してる間はちゃんとレースに出てくるのが強い馬だと主張し
    ドウデュースが出走馬で唯一の秋古馬三冠全出走&三連続輸送で有馬勝ったら上位二頭がいなかったから勝てただけとか言い出す奴らだぞ
    何かまともな考えがある訳ない
    リバティの名を出すのもドウデュースへの叩き棒に使ってるだけでリバティを応援してる訳じゃないだろうよ

    0
  112. 人気ある馬だから痛いファンが湧くのは仕方ないとしても、アンチがガチすぎて怖い

    0
  113. 49はどの馬について話してるんだ

    0
  114. >>113
    自己レスすまん間違えた
    49に安価つけてる59だ

    0
  115. ドウデュースネタになると異次元のコメ数になるよな笑
    う○なみとか関係なく前からそう

    0
  116. 1のアンチに2の擁護が噛み付くから収拾つかんわけ
    ドウのアンチではないが武豊ドウは和田オペ並に痛いわ正直

    0
  117. >>116
    逆やろ
    アンチの噛みつき方が異常なだけ
    ファン同士で和気藹々してる所にさまざまな方向から難癖付けられたら誰だってキレるわ

    0
  118. セットアップがサウジ→ドバイ連戦するならその流れでジャスティンパレス武史続行の可能性もなくはない
    Cデム乗って欲しいけどな

    0
  119. ドウデュースは武豊とセットやからな
    こういう馬は色々ヤバくなる

    0
  120. >>117
    そもそも人気ある競走馬なんて多数の擁護がつくなんてむしろ健全なんよな
    行き過ぎた痛いファンがいることも間違いないけど、アンチも自分が度を越しすぎてることも自覚するべき

    0
  121. なんでわざわざ他の馬を貶したり蔑むのだろうか…

    0
  122. うまなみの脳みそ予後不良共、色んなとこに湧きすぎじゃね?
    生まれた時点でなんか様子が変ですのくせしてw

    0
  123. 人気のコンテンツには熱狂的なファンと熱狂的なアンチがつきものだからこの掲示板はドウデュースが人気な証ではある。

    0
  124. >>123
    物は言いよう(笑)

    0
  125. ドウデュースが勝ったダービー有馬って高速馬場だったからな
    日本よりタフなドバイが向いてるか微妙そうだし出るならシーマよりターフかな。まあ去年みたいにレコード複数出るような例年より早い馬場だったらシーマ保つかもしれんが

    0
  126. ドウデュース基地は本気でイクイノックスと同格と思い込んでる異常者やからな
    関わったら危険

    0
  127. >>126
    基地とか使うの臭すぎやろw

    0
  128. ファンが痛すぎて嫌われてるもん
    必要以上に持ち上げてんの見てて痛いわ
    Twitterなんか現役最強ドウデュース2番手リバティとかいう奴あって流石にやべーなってなったわ

    0
  129. ここでターフ選んでリベンジしに行く陣営大好き
    こういうところがこの馬を応援したくなる理由だな

    0
  130. ルメールは枠関係ないって言ったけど大外は物理的に数m損してるのに差がない勝ち。JCはリバティスタオンに完敗
    リバティが有馬出て負けたと仮定しても1勝1敗で3強だからドウが現役最強はない

    0
  131. >>130
    JC乗ってるの戸崎やから別にカウントせんでも……

    0
  132. >>128
    それを態々個々に書きに来るってそいつらと同類かそれ以下やろ…

    0
  133. ネット競馬とかで全く関係無いところにまでイクイノックスageに来る奴らの方がやべーだろ

    0
  134. >>131
    戸崎sageすぎなんだよな武ファン
    てか戸崎でも枠有利な状態で怪我明け馬券率クソな大外のスタオンに負けてる時点で最強はない

    0
  135. >>130
    パトロールビデオ見ろよ
    ドウデュースはずっと4〜5頭分外走ってて他馬より数十m長めに走ってるぞ

    0
  136. >>130
    それを言うならスターズがスタート後2F目からずーっとインベタでスローに落として回ってこれたアドバンテージについても触れた方がフェアなんとちゃうか?
    後ろにいた先行馬誰も突っついてこなくて邪魔されなかったし、結果的に内前残りの高速馬場の恩恵を最大限に受けてたけど無かったことにするんか?

    0
  137. >>135
    自分から勝手に外走ってロスするのと抽選で運悪く外枠にぶち込まれたロスを一緒にするなよ

    0
  138. >>136
    馬場の恩恵とかそういう話しじゃない
    同じ秒数同じスピードで真っ直ぐ走るのと斜めに走るのだったら真っ直ぐの方が前にいるだろ
    0.1秒を争う世界なんだから内枠引いて無駄に斜めに走らない方が圧倒的にいい。特に逃げ先行は

    0
  139. >>137
    馬の性格上しょうがないが距離ロスして強い競馬してたことは事実なのに
    都合の悪いことは下げる言葉使ってなかったことにする姿勢好き
    この分だとスターズはスタート分数m距離ロスしてなかったらその分前に行って勝ってるとか本気で思ってそう

    0