ここにきて現役最強がテーオーロイヤル説が濃厚になってしまう

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:52:17.77 ID:v9HqHH5k0
こいつ中距離でも実は強いやろ

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:52:35.03 ID:v9HqHH5k0
有馬かJCには出て欲しい

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:52:48.40 ID:aoNKKqQY0
実況でも言ってたじゃんテーオーロイヤル日本一!って

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:52:49.23 ID:o1g5GNez0
ステイヤー最高!

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:53:38.69 ID:vmAf3Ioy0
挑戦してちゃんと負けてる

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:54:16.91 ID:eAsZ/mU20
>>5
いつの話だよw

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:54:19.02 ID:v9HqHH5k0
>>5
覚醒前やん

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:54:40.10 ID:S7qILHZ70
んで、ロイ君いま何してんの?

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:55:59.00 ID:v9HqHH5k0
>>9
怪我やったはず

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:06:23.14 ID:Qtm98tB90
>>9
歩様にも影響出ないレベルの骨折

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:19:39.06 ID:Tf3GqnD80
>>9
秋に復帰しまぅす

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:54:52.94 ID:RkFmwt+e0
昨日の条件ならブローザホーンに負けてるな

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:57:22.13 ID:v9HqHH5k0
>>10
それはわからんやろ
テーオーロイヤルは追い込み有利なテンハルで先行して0.3秒も差つけてるし
テンハルのブローザホーンのが仕上がってたよ

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:55:49.84 ID:Zjx92DlW0
つまりシーザリオ最強

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:09:25.50 ID:iJSCAxez0
>>11
それはもう間違いないな

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 16:57:05.18 ID:ZmLjEVPZ0
ブローザホーン天皇賞・春だとちと距離が長い
さすがに宝塚ならテーオーロイヤルに負けん

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:01:47.13 ID:znxQ9hoP0

テーオーロイヤル 菱田裕二騎手 岡田稲男調教師

まさに最強にふさわしいトリオだな

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:04:24.73 ID:h8/esylP0
秋天は無理そうだけどJC、有馬はありそうやね

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:07:27.83 ID:esNr/3380
ロイヤルの兄もそう言ってます

 

25: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/24(月) 17:19:38.09 ID:nJBPeZjA0
3000mには3000mの追走スピード
まず無理だね

 

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 20:27:38.45 ID:PiSjT2330
>>25
言いたいことはわかるが、それ言うとブローザもそっちの組なんだよなぁ

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:24:15.49 ID:tVRWUu5I0
最強かは置いといてこういうコテコテのステイヤーはやっぱりカッコイイ

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:24:37.75 ID:h8/esylP0
テーオーロイヤルの兄はケインズじゃなくてメイショウハリオなのちょっと罠だよな

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:28:57.59 ID:eAsZ/mU20
>>29
母親メイショウの馬だしな

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:31:17.59 ID:iJSCAxez0
>>29
同じ馬主の先輩のライバルが兄でしかも兄弟の殆どがメイショウなのに何故かロイヤルは売られてしまったとかロマンあるよな

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:44:45.19 ID:ygjJTeGq0
>>34
ケインズとハリオって育成どっちも三嶋だからだからライバル度合いも深くて面白い

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:30:44.04 ID:cMEl/Py60
問題がなければ有馬には出てくるだろう

 

37: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/24(月) 17:32:22.09 ID:nJBPeZjA0
秋はメルボルンC視野?とか言って無かったか
それはそれで夢があるけどな

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:37:22.91 ID:o1mtXyqH0
>>37
斤量やばいんじゃないの?

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 17:54:48.52 ID:ElQAP6Ju0
春天こそ至高

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 18:06:11.56 ID:4L3MM2hp0
冗談抜きにロマンチックウォリアー来てたらどうなったか見たかった

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 18:16:04.96 ID:L5JlkWtC0
今の古馬相手なら、春の勢いを持続して京都大賞典からJC制覇できそう
更に有馬まで突破すれば獲得賞金15億円超
年度代表馬確定にして、けっこうな名馬になる

 

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 19:28:28.03 ID:Bp+r/zb10
阪大や春天の勝ち方見ると去年までとは別馬
中距離でもある程度やれる

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 20:17:31.08 ID:Nm/vmpo/0
流石に怪我していなくても半年で15700m走っている馬が宝塚を走るのは無理や

 

95: 警備員[Lv.19] 2024/06/24(月) 20:23:43.41 ID:pvQlTmO30
現時点で秋天勝つ馬がわからない

 

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 20:49:52.60 ID:ABCmAOQ60
秋天ならベラジオオペラかな
JCってなるとダノンザテイルかもしれん

 

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 22:13:15.05 ID:oeQSKtIO0
3000m以上なら現役最強かな

 

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 22:44:06.21 ID:fv7DXFE90
有馬はそこそこ走るだろうよ。JCはしんどいだろうが掲示板くらいにいても驚かない。

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/24(月) 22:48:57.71 ID:31i23KV60
府中2400はジョッキー次第だと思うがな

 

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/25(火) 09:08:00.31 ID:RB8BKXYQ0
リオンディーズ産駒が現役最強なんてなったらえらいことだな
秋が楽しみだわ

 

月刊『優駿』 2024年 07月号 [雑誌]
日本中央競馬会(著)
中央競馬ピーアールセンター (2024-06-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0
¥580

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1719215537/

コメント

  1. コテコテのステイヤーだし中距離だと未だに3勝クラス〜オープン特別クラスの実力な気はするがなあ

    • 中距離走ってどれくらいかはともかく春天勝っても秋天どころかジャパンカップにも出ないんじゃ春天が無価値になるから
      もし万が一そんなことになるなら大人しく勝己の言うとおりに距離短縮したほうがいい
      そこまでいったらもう長距離にG1は要らない

      • すでに価値なんて無いでしょ。

    • まあ、さすがに出てくると思うけどな
      けどもし勝ち馬が三年連続で秋天JC未出走になったらまじで距離短縮でいい

      • その理屈はよく分からんし、まず3年連続もクソも去年勝ち馬が秋天出てるやん。
        その二年前のワープレも出とるし、近年でどっちにも出なかったのフランス行ったタイホくらいやろ。

        • だから出るだろって言ってるしむしろ本当は一頭でも出なかったら即距離短縮でいい

  2. 2022年ジャパンカップでは14着やったけど今ならどうなんやろな
    府中がベストとは全く思えんが、今年の春のパフォーマンスくらい出せれば全然上位争い行けそうだしな

    • あの時は臨戦過程最悪やったからな
      結果骨折したし

    • オールカマー→アルゼンチン→JCとかいうよく分からないローテしてたから何とも言えんわ。長い方が良いのはそうだけど。

  3. フィエールマンとかジャスティンパレスとか
    舐められた春天の馬が秋天で連対してるんだよな

    • そもそもその2頭とタイホは中距離でも実績あった馬だからなぁ
      舐めてたやつが馬券下手としか…

    • それ、超有力馬一頭が出た影響で面子は揃っていないからな。

      • アーモンドアイが現役時に中距離にフィエールマンとクロノ以上の馬はいないしイクイノックスもスターズが秋天に出なかったのはイクイノックスがいるからじゃなくJCのほうが向いてると陣営が判断しただけだろ
        コントレイルとリバティもローテ的に秋天は最初から無理なのは分かってたからアモアイイクイノは関係ない

  4. 春天の1、2着馬が秋競馬で現役最強を争うようなことになったら
    長距離大好きマンの俺は絶頂してしまう

  5. 京都大賞典でいきなりブローザホーンとぶつかるからな楽しみや
    覚醒してるんならそのままこの距離でもぶっちぎってしまう可能性も有る

    まあだからどっちも京都大賞典→有馬の2戦の可能性も有るんだけども

  6. 兄がダート中距離馬やのに父リオンディーズでステイヤーになるの謎やな

    • 母父マンハッタンカフェはスタミナを補強して芝かダートかは父親に似るんやろ
      リオンディーズ産駒は基本マイラーやからな

      • 母父というより牝系の影響が大きいんだろうな。父ダイワメジャーで中長距離馬が出るくらい極端なステイヤー血統だし

  7. ちな春天は逃げ不利なだけで普通に先行有利だよ()

  8. ロイヤルもホーンもGIを勝ったから秋のローテも秋古馬三冠を見据えるでしょ
    早速ホーンは京大からと発表出たからJC→有馬じゃないかね
    GIに出れるかはともかくプラダリアやボンドも似たローテになりそうや

    • プラダリアは京大→ヴァーズやで

  9. テンハルって何かと思ったら春天かよ
    キモい略し方だな

  10. JCよか有馬で見たい

    • ノルマン出身は右回り重視と言われてるから有馬のほうが好気配だとは思う

    • 少なくともブローザホーンは有馬本命やろな
      アイツ京都もだけど中山も強い
      逆にテーオーロイヤルはJC出て中距離馬連中とどれくらい殴り合えるかやな

  11. つかテーオーロイヤルってぶっちゃけリオンディーズ産駒としては一頭だけ適正ぶっこわれてるのってこれマンカフェの長距離適正からきてんのかってくらい謎適正だよな
    母自体はダートの短距離馬やし血統の適性から見るとマジでなんでこいつステイヤーなんって感じなんよな

  12. テーオーロイヤルもブローザホーンも現在のローテとは真逆のようなローテして結果も出してるから推せるよな

  13. ロイくんにはステイヤーズステークス制覇で中央古馬3000帯重賞完全制覇してほしい

  14. 現役最強かはともかく、現時点での年度代表馬と最優秀4歳以上牡馬レースではトップだろうな
    3戦3勝GⅠGⅡGⅢ1勝ずつ
    秋以降でどうなるか

    • 年度表彰レースは今んとこブローザホーンとベラジオオペラが一歩リードやろ
      G1以外の成績はよほど接戦じゃないと考慮されないよ

  15. いつの時代だろうと春天勝つ馬が中距離でもバリバリやりあえるぜってなるの最高にかっこいいわ
    ロイヤルはコッテコテのステイヤー臭がするけども

  16. 調教師だか関係者が骨折れる前より強くなってるって言ってて実際あのローテで勝ってる
    今中距離走ったらどうなるんだろ。ただのステイヤーな可能性もあるが楽しみ