グランの初仔は見た目が良過ぎるんだよな 他

571: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:20:53 ID:g8tj
https://i.imgur.com/1Y9IJOF.jpeg
グランの初仔は見た目が良過ぎるんだよな
走ったら神なんだけど

 

574: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:21 ID:k2xV
>>571
マジで走ってほしいよな
スターになれる見た目してる

 

575: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:22 ID:SxIx
>>571
名誉サッカーボーイ産駒

 

577: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:36 ID:sy20
>>571
見映え詐欺の可能性もあるし難しい

 

578: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:36 ID:xI2v
>>571
ぬいぐるみ欲しい

 

579: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:41 ID:iF5Q
>>571
美しすぎる

 

581: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:51 ID:BjKD
>>571
かっこええ馬体してるよなあ
子供残して欲しい

 

572: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:20:55 ID:SxIx
アロンズロットは母親に似てるのが歩くのが遅いところってのを見てあっ…ってなったんやが大丈夫なんか?

 

573: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:03 ID:k2xV
アロンズってあれかキューカンバーか

 

576: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:26 ID:BjKD
>>573
エピモンドアイやね

 

582: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:21:55 ID:hmpW
グランの子は評判いいんじゃなかったっけ

 

583: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:22:04 ID:mUWy
エリキングと違って能力面の話が一切ない怪物アロンズロッド
なんのPOG本か忘れたが真上のサラコスティは坂路42秒台で登ってる話が出てるのに、下のアロンズロッドは何もそういう話なかったんだよなぁ

 

591: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:22:54 ID:k2xV
>>583
てかそもそも足元弱そうでな
あかんと思うよ馬が可哀想なことになってほしくないから
周り気にして無理なことだけはしないでほしい

 

601: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:23:44 ID:mUWy
>>591
まあルメちゃんが無理はさせんやろ…と思いたい
国枝が管理してるうちも多分

 

585: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:22:17 ID:sy20
クロノも悪くなかったような

 

587: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:22:29 ID:g8tj
一口500万の馬に悪いこと言えない…言えなくない?

 

588: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:22:30 ID:BjKD
そら500万出してショボいですとか言われたら出資者机投げてまうで

 

590: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:22:51 ID:Ovvb
グランの子ってめちゃ高いんやなかったっけ

 

593: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:23:11 ID:BjKD
>>590
1口500万やね

 

596: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:23:25 ID:Ovvb
>>593
はへー
ブルジョワがいるもんやなあ

 

594: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:23:17 ID:xI2v
一口馬主ってほんま金持ちの道楽よな
よくやるわあんなん

 

600: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:23:40 ID:k2xV
>>594
グランとかアアイは流石に流石の値段よ
ワイのはそんなにせん

 

597: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:23:25 ID:S6le
1口500万って馬買えるやん

 

598: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:23:25 ID:iF5Q
グランってアレグリアか
シュヴァルの方が出てきて何言うとるんやこいつらって思ってたわ

 

604: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:24:13 ID:iF5Q
アロンズロッド
生涯戦績11戦7勝

 

606: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:24:20 ID:dZrW
>>604
ようやっとる

 

607: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:24:23 ID:k2xV
>>604
名馬で草

 

609: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:24:33 ID:S6le
>>604
強い

 

610: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:24:33 ID:sy20
>>604
しゅごい

 

605: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:24:16 ID:sy20
アモアイは外国系の馬の子で牝馬産んで欲しいンゴねぇ

 

617: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:25:51 ID:BjKD
>>605
外国系の馬付けるとしたら何になるんかな
シュネルとかかな?

 

620: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:26:23 ID:SxIx
>>617
パレスマリス😤

 

621: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:26:40 ID:sy20
>>617
ナダル?ドレフォン?

 

625: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:27:59 ID:S6le
>>621
ノーブルミッションよ

 

633: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:29:04 ID:cA8S
>>617
ナダルやな

 

635: 名無しさん@おーぷん 24/06/23(日) 18:29:26 ID:BjKD
確かにナダルは面白そうよね
やっぱりロベルト系って日本に合うんやねえ

 

東大卒獣医が教える 馬券に役立つ競馬科学

若原隆宏(著)
ガイドワークス (2024-05-31T00:00:00.000Z)

¥2,254

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719130292/

コメント

  1. アロンズはPOG登録してるけど正直あんまり大成しないと思う
    怪我無く行ってほしい

  2. グランの子の栗毛はどこ由来なんやろ

    • エピファか母母父のタピット由来じゃね?

    • 5代くらい先祖に少し栗毛はいるけどかなり遠いな。遺伝は不思議やねえ

    • シンボリクリスエスとディープインパクトはないから祖母のどっちかか
      かなり隔世みたいだが

    • エピファは栗毛出す遺伝子持ち
      グランは母父のタピットが栗毛遺伝子持ってるから母系から貰ったんやろ
      両親どちらも栗毛遺伝子持ってなきゃ栗毛出ないけど
      グランは母方が栗毛遺伝子持ってたんで自身は栗毛になれないけど仔は栗毛になる可能性が有る

  3. 尾花栗毛で三白流星か
    これで走ったらそりゃ人気出るやろね

  4. やっぱ馬ってイケメンかどうか毛色がどうかとかもめっちゃ大事やわ
    最近やとヴェラアズールがメンコ外すとドえらいイケメンだったよな親父に似て

  5. イクイノは超理想的なフォルムなのに大流星で可愛さあるのが好きだったわ

    • 聞いてないよ

  6. てかグランジュニアの栗毛ってどこから出てきたんや?

    • 馬は毛色を決める2つの遺伝子を両親から1つずつ受け継いで持ってて、栗毛は最も潜性だから他の鹿毛や芦毛と組み合わせるとそっちが優先されるため二つとも栗毛の場合のみ発現する=両親とも栗毛でなくても栗毛の遺伝子を持ってて子に出てくることがある
      この場合シンボリクリスエスとディープインパクトは鹿毛鹿毛の遺伝子とわかってるのでエピファネイアとグランアレグリアは共に父から鹿毛母から栗毛遺伝子を受け継いだ鹿毛栗毛遺伝子による鹿毛
      そこから子供に両親から栗毛栗毛と遺伝すると栗毛になる

      • 詳しい説明でめちゃくちゃ理解できたんだけど毛がゲシュタルト崩壊したわ

  7. エピファはなんか栗毛出やすい気がするわね
    カナロアキズナキタサンが栗毛出てこんから相対的にな
    今後はスワーヴやサトルが栗毛出すから栗毛の割合も盛り返しそうやな

  8. スペシャルウィークが入ってると尾花栗毛出やすいんじゃなかったっけ

    • フローテーションやウインフルブルームがそうだったね。

  9. >11戦7勝
    それは上手くいけばオルフェーヴルやアロゲート級の戦績なんよ

    • 4戦未勝利で地方行きから連勝も故障引退という可能性もあるぞ。
      まあこの良血なら地方行く前に繁殖入りするだろうけど。

  10. スペシャルウィークは産駒も尾花栗毛多かったらしいが代表的なのはジャッカルかな?
    最近は栗毛はモーリスの産駒のイメージ

  11. 競走馬の平地成績って5勝目からは必ずOP以上だから、
    4勝を超えて7勝もしてたらかなりの活躍なんだよな

  12. アロンズはエピファ産駒なだけで希望あるやん、って今なら言える。
    今のうちからガチガチにキマッてるよりもゆとりあった方がええってことにしとく。

  13. ゴールドシチーって今だったら少なくとも何年かは種牡馬させてもらえたよな?

    • さすがに今も昔も実績か血統がないと毛色だけじゃキツそう
      最近だと尾花栗毛だとヴェローチェオロとかも種牡馬にはなってないし
      もっとも馬事公苑の名物馬になっててあれはあれでいい生き方だとは思うが……

      • 何かの間違いでバビットが秋古馬三冠達成して種牡馬入りしねえかな

      • 名物馬になってたのか
        人に恵まれないステラの分も楽しんでほしい

  14. 貴重な尾花栗毛良いねえ

  15. 先輩一口馬主先輩も500万クラスの一口やってた可能性