VIESTA熊本 6/15オープン

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:10:53.73 ID:GhdRiEGA0

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:11:17.88 ID:GhdRiEGA0
馬券は買えません

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:12:10.97 ID:GhdRiEGA0
何で一発目に熊本なんだろ?

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:19:02.32 ID:QFfF9lYY0
>>3
仙台になかったっけ?

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:16:27.76 ID:7F29q6ZN0
WINSの未来形か
馬券は各自の即PATで買え
経費削減型施設

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:17:05.98 ID:1Bu4Od0R0
xで検索したら空いていていいね

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:18:31.21 ID:GhdRiEGA0
都心部だったら間違いなく混雑してたろうな

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:20:22.35 ID:LTiVrn1M0
これ仙台にもあるけど普通にwins建ててほしかった
まあ馬券は各自PATで買えって事なんだろうけどjraが考えた仙台に手を伸ばす唯一の方法なんだろうけど

 

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:39:33.26 ID:kREiZYRR0
>>10
ウインズじゃ許可降りないからだろ

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:21:15.29 ID:GhdRiEGA0
WINSだと周りの反対派との戦いになるんだろうな

 

13: クラタ 2024/06/15(土) 15:24:06.34 ID:QFfF9lYY0
広島に作るなら三次市、三原市、尾道市。東広島市もいいな。山口県なら岩国市が有力。

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:25:15.77 ID:7F29q6ZN0
>>13
呉でも良くないか

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:28:18.88 ID:z5HAw+F20
>>14
呉市にはJ-PLACEが在るよ。

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:31:47.79 ID:7F29q6ZN0
>>15
うわぁ、マリンビルに出来たのか
すげ~
https://dash-kure.jp/

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:31:32.12 ID:Q+hZ4jf80
長野県こいよ

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:33:53.66 ID:Ln6IqXeF0
は?予約制なのかよ
ちょっと意味が分からんな
気が向いたときにブラっと寄れるようにしないとダメだろ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:36:54.89 ID:GhdRiEGA0
>>18
そんな事したら汚らしいオッサン、お爺さん来てしまうからな

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:35:13.55 ID:zueY7ic40
せめてumaca入出金くらいあればいいのに

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 18:38:49.68 ID:u98zmm3d0
>>19
それ思った。
ってか馬券発売すれば良いのに。
10年ぐらい前だけど九州旅行で熊本市内に行った時、記念馬券買おうかと思ったけど、熊本市内から八代市内までの遠い事、、、ウインズが辺鄙な所にあった記憶、、、道も混んでた

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 19:14:31.58 ID:XHogESZG0
>>58
馬券発売となると近隣住民との問題やら人件費かかるからやらないんでしょうな

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:36:01.03 ID:GhdRiEGA0
飲食品持ち込み自由だが
アルコール禁止か
そりゃそうだろ
ライト層取り込みたいにヘビー層の汚らしいオッサン連中が酒飲んで大騒ぎしたら誰も近寄らなくなるよ
JRAはこれからそんな層を撲滅したいんだろうな

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 15:50:33.77 ID:1Bu4Od0R0
夏の間は涼みに行くのもいいよね

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 16:09:46.53 ID:JSPolpaV0
競馬ワンダラーで仙台の方を訪問してたけど客少なかったな
事前予約必須で競馬中継してるだけの施設なんてとても採算取れるとは思えないんだが広報目的なのかね

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 16:22:22.52 ID:Vq+KxKx50
熊本ってWINSあるでしょ

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 16:29:16.49 ID:vp0yaAjn0
>>36
八代と荒尾だから熊本市からはどっちも遠い

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 16:57:34.40 ID:dGfJjhNT0
熊本は元々パチンコ王国で繁華街のど真ん中に無茶苦茶デカいパチンコ屋があるくらい
他に競輪場もあって繁華街に場外車券場もあるが、中央競馬は昔から縁が無くやる場所が無かったからな
今はネットで買うのが殆どだからこういった施設を作ったんだろう
※荒尾は熊本市からはかなり離れていて範囲外だった

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 17:29:17.82 ID:okWpOPp70
昔は荒尾競馬とかあったのにね

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 18:45:35.02 ID:vF8mqecH0
>>47
いっときダンツフレームがいたな

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 17:42:28.70 ID:E+ETqzoZ0
熊本で競馬好きな若者層どれぐらいだろ。
最初は物珍しさで行くんだろうが

 

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:11:39.30 ID:XHogESZG0
都民に分かりやすく
WINS八代とVIESTA熊本はどれぐらいの距離感か教えてくれ

 

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:22:29.77 ID:0MN7ECtr0
>>79
23区に住んでるとして前者は木更津、後者は渋谷

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:26:27.44 ID:DFanEdpK0
>>79
大雑把だけど都心から鎌倉までの距離

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:27:49.94 ID:XHogESZG0
>>85
普通に疲れて1日終わる距離

 

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:31:07.43 ID:DFanEdpK0
>>86
熊本地元民だけど車社会で尚且つ熊本市周辺は渋滞が当たり前、加えて八代はゲーセンすらはいしWINS自体が僻地にある寂れた街なんだよね
Xのエゴサ見る限り悪くないし明日は予約席取れてるからviesta行くけど重賞あるから客層だけ怖い

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:24:10.89 ID:eOaqGHt+0
イクイノックス人形即売りきれたらしいね

 

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:32:29.47 ID:XHogESZG0

地元ニュース映像あるな

https://youtu.be/5K6pGgx4i8E?si=djvlGnggQIVYySw-

 

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:47:41.10 ID:E7ffWeJe0

>>89
巨大なリスグラシューちゃんがお迎えしてるな

ひょっとして九州だからリスグラシュー(ハーツクライ産駒)の人形置いたんかな?
ハーツクライを育てた名伯楽の先生とディープインパクトを育てた名伯楽の先生はお隣の宮崎県出身の先生として余りにも九州では有名な話
それでリスグラシューちゃんを置いた?考えすぎか

 

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 05:39:23.01 ID:uki8b5L80
>>89
ヨカヨカを推す所が仕込み感満載だな

 

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:38:12.45 ID:xY+8v8b20
大型スクリーン画質悪すぎんか

 

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/15(土) 20:40:25.29 ID:XHogESZG0
てか、席数少なw
これ予約の倍率凄そうだが

 

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 00:50:18.62 ID:DdlBWNIm0
行きたい

 

146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 06:52:12.27 ID:GcR7v7Wl0
秋葉原に作れと何度も言ってる

 

147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 06:55:55.03 ID:K4HrEu0A0
これ別に競馬専用でなくてもいいんだろうな
でっかいモニターあってそれ見ながらなんか出来ればいいんだから
貸出用のちょっと立派な家みたいなもん
イベントやらやるのにはちょうどいいのかも

 

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 07:54:56.56 ID:aBZYRF1E0
馬券なんてスマホで買えばいいわけだし人集めて飲食で儲けるのは悪くないやり方

 

150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 07:56:11.62 ID:fO0wCwox0
>>149
飲食店なんてないぞなに言ってんだ

 

151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 07:57:48.80 ID:Yyxz3u2e0
馬券売ってない施設か昔渋谷にもあったっけ
今もあるんかねえ

 

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 08:00:16.27 ID:DdlBWNIm0
>>151
プラザエクウスはかなり昔に無くなった
アニメイト?になってる
4階のトイレ行くまでがあの当時のままで懐かしい

 

155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 08:08:16.84 ID:Yyxz3u2e0
>>153
ありゃま
でも昔の儘利用してるんだ
なんか微笑ましいな
教えてくれてありがとうね

 

158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 13:04:57.05 ID:dhpQxwso0
んーせっかくのこういった施設なんだから、例えば有料席予約した人限定でも良いので、紙馬券を販売して欲しいよねー。
記念馬券派は思い出馬券として応援したい馬の単複応援馬券を手元にコレクショクション残したいんだよね

 

164: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 14:45:07.91 ID:W7p/eOlR0
>>158
ここでしか買えない単勝もしくは単複とかあったら面白いかもな

 

159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 13:06:07.18 ID:dhpQxwso0
あくまでも一個人としての感想なんだけど
素晴らしい施設なのに勿体無いなぁって思っちゃう

 

161: 警備員[Lv.27] 2024/06/16(日) 13:14:09.84 ID:G0N2Ap200
地元の俺マジ歓喜
とりあえず月一で通うわ

 

162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 13:16:29.52 ID:Pv06wOy10
馬券販売所だと許可降りなかったとかなんかな

 

165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 14:48:56.31 ID:aUEeM1ac0

どんどん縮小方向だな

no title

 

169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 16:13:40.93 ID:uki8b5L80
WINSと勘違いしたジジイが馬券買えないと言われてガチ切れして帰る姿が目に浮かぶ

 

170: ファユエンそれ4 2024/06/16(日) 17:00:54.08 ID:YhTt8Ucg0
地元民で昨日今日と連続VIESTA熊本いたけど何か質問ある?

 

171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 17:19:19.58 ID:yR1VLYvW0
>>170
有料席?
やっぱり大画面は大迫力?

 

172: ファユエン次も低人気で頼む 2024/06/16(日) 17:30:48.39 ID:YhTt8Ucg0
>>171
最初ぼっち参戦のつもりだったから無料席
有料席はレース後なら見学できたけどテーブルあって無料席より快適そう、2人席と4〜5人席あるけど身内でワイワイするなら金払う価値あるかな
画面はグリチャ、パドックまで放送する
ただ職員がパドックやレース事にPC操作してるから音無しで実況解説始まったりCMだけ音有りレースパドック音無しが多々あった、オープンしたばかりでこれから改善してゆくと思う
WINSエクセルの小さい画面よりは迫力あったよ

 

173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 17:44:48.91 ID:F4Qu6MYk0
>>172
有料席ってボッチ席は無し?最低二人から?
放送中のパドック解説の声は一切無し?

 

174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 17:48:24.74 ID:YhTt8Ucg0

>>173
有料席は2人席が4つとグループ席が1つ、ぼっちは無料席だけ

職員がPC設定いじるの忘れて音無しで始まったのが何回かあったけどちゃんと後から実況解説が聞こえるようになったよ

 

175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 17:50:55.33 ID:yR1VLYvW0
>>172
え、レースとか実況無しの無音パターンあるんか、
えーそれ盛り上がらないかもな

 

177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 17:56:04.15 ID:YhTt8Ucg0

>>175
職員が一々pcで何か弄ってたからね
パドックもレースも最初は音無しで始まったけど途中から聞こえるようにはなったよ
精々ファンファーレが聴けない程度でレース自体の実況は聞こえるから大丈夫

盛り上がる上がらないだとマーメイドSは凄い盛り上がった、体感的に競馬場より治安良いわ
平場レースは昨日今日の感じだといつか揉め事起きそうだけどね

 

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 17:57:04.45 ID:yR1VLYvW0
>>177
どんな揉め事?

 

182: ルージュエヴァイユ3着でいいよ 2024/06/16(日) 18:51:38.22 ID:JYnI9Wbn0
>>178
競馬場に比べたらあまりにも静かな声援すら迷惑そうにしてる人がそこそこいた
精々が隣と会話する程度の声量でそんなうるさくないんだけど、コーセーミュラー応援してるグループを嫌ってかわざわざ立ち上がって席離れる人もいたり、差せなかった/残せなかったか

 

183: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 18:57:15.89 ID:JYnI9Wbn0
>>182
続き
差せなかった/残せなかったか〜って残念そうに独り言を溢したら離れた席からうるさいですよと注意されたり
空席が多いのに独りぼっちの女性の近くにわざわざ座る男性もいた。これは競馬場に限らずバスや電車でもよくあることだけどね

 

180: ジャスタ産駒は2000まで 2024/06/16(日) 17:58:53.54 ID:YhTt8Ucg0
重箱の隅だけどpcじゃなくてipadか何かのタブレットだったかも、あんまし大差ないだろうけど
予約席は有料無料合わせてキャパ46
グッズ売り場は今の所アイドルホースとガチャガチャだけ

 

186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 20:00:49.01 ID:JYnI9Wbn0
来週の宝塚はもっと盛り上がるんじゃない?
アンケートやってたから答えたけど、どんな企画があれば嬉しいですかみたいな問いにたくさん選択肢が並んでたから運営側としてはこれからネタ仕込んで盛り上げて行くつもりだと思うよ
フリーエリアも家族連れや女性が多かったからね

 

188: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 20:07:03.64 ID:5g7hJYd+0
>>186
競馬ビギナー層のカップル、会社仲間、家族連れ
取り込みたい感じだね
まぁ場所的にはアリなんだろうね

 

190: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 20:38:07.80 ID:5g7hJYd+0
もしかして未来のWINSをこの形に変化させたいのかね
JRAはギャンブルのイメージ
怖い、汚い、暗い
これ払拭したいのはわかるが

 

191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/16(日) 21:24:28.88 ID:kevzIZyK0
みんなスマホで馬券買うんだろうけど、巨大スクリーンや快適な環境が用意されててこう言うのもアリだわな

 

馬場のすべて教えます2~JRA全コース徹底解説~
小島 友実(著), サラブレッド血統センター(著)
主婦の友社 (2024-05-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0
¥1,881

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1718431853/

コメント

  1. JRAとしては紙馬券売る施設はもう建てる気は無いんじゃない?
    ペーパーレスには繋がるし、発売払い戻し機は高いし。

    • 採算の取れないWINSはとりあえずこれに転換して、その内廃止とかありそう

  2. ギャン中もアル中も締め出される空間なんて…血も涙もねえ!

  3. 馬券売らないのは構わないが予約制は何とかしろ
    予約してまで行くようなとこじゃないんだから

  4. 一億総一平化計画は着々と進行中
    ギャン中予防キャンペーンのポスターで壁・床・天井を埋め尽くせば大丈夫か

  5. 北陸にもこの類の施設が欲しい
    金沢競馬場だけでは・・

  6. 馬券が全部即PATからになったら紙馬券で税金逃れとか出来なくなっちゃうじゃん

  7. わざわざそんな場所まで来て声援注意してくる客ってめちゃくちゃ嫌だな…
    静かに観たいなら家で1人で見てろよ

  8. パブリックビューイング的なものだと思ってたから声援注意されるってのは驚き
    ワイワイ盛り上がる感じやないんか…

  9. 予約がラインのみってのがなんとも

  10. JRAからしたらここで文句とかあーしろこーしろ言ってる連中が一番来ないで欲しいって施設だからな。これが正解なんだろ

  11. 当日11時までだから無料ならとりあえずとっとけばいいんじゃないか?
    それでも散々言われてるLINEはねえよな
    何のためにJRAアプリとかスマシ予約サイトつくったんだ

  12. せめてカフェ要素があればなぁ
    わざわざ予約してそこまで行く意味を見出せないわ

    • 仙台は、一般的には未だ「謎の競馬施設」って言われてる。
      アイドルホースぬいぐるみだけ販売してるけどいっその事、ターフィーショップ仙台店の方が嬉しい。
      熊本は丁寧に内装した感じで居心地は良さそうだけど、門構えの入りやすさはどんな感じなんだろう。

  13. 昭和の鉄火場が消えゆくのは寂しいけどな