
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 08:42:06.67 ID:6R0/1nwX0
ある?
72: かかってきなさい! 2025/02/13(木) 11:27:38.60 ID:t8tB9Frq0
>>1
マヤノトップガンもこの時期にデビューして秋には菊花賞、有馬記念を制して年度代表馬になった。ちなみに新馬戦は2着だったが勝った馬はのちの桜花賞馬ワンダーパヒューム。
マヤノトップガンもこの時期にデビューして秋には菊花賞、有馬記念を制して年度代表馬になった。ちなみに新馬戦は2着だったが勝った馬はのちの桜花賞馬ワンダーパヒューム。
73: かかってきなさい! 2025/02/13(木) 11:30:13.82 ID:t8tB9Frq0
>>72
訂正:新馬戦は5着。
訂正:新馬戦は5着。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 08:44:24.62 ID:mK0TD+L60
ドージマムテキ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 08:48:26.95 ID:pVGMByn80
オルフェ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 08:52:37.62 ID:TGmSdJ5X0
キタサンブラック
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 08:53:45.56 ID:X5C/p6Wn0
ディープスカイ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:01:47.68 ID:vTrnT4fs0
ダイワメジャー
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:02:08.91 ID:7Of+v9cr0
テイエムオペラオーだって、2月6日、つまり先週に3戦目でダートの未勝利戦を勝ったばかりだぞ。
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:06:11.82 ID:zmiZflpP0
テイエムオペラオー
ディープスカイ
ディープスカイ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:09:51.73 ID:hc2OqEoC0
ディープスカイは6戦目の1月26日にようやく勝ち上がって2月17日の500万下で2着とかの馬だった
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:10:10.24 ID:XhNB6u+X0
アグネスフライトは二月デビュー
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:10:59.56 ID:t7rY5Mqh0
そもそも共同通信杯より前だしな
ディーマジェスティやダノンキングリーやジャスティンミラノだって共同通信杯前はキャリア浅すぎてそこまで話題になってないしな
ディーマジェスティやダノンキングリーやジャスティンミラノだって共同通信杯前はキャリア浅すぎてそこまで話題になってないしな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:12:54.33 ID:q6du63i60
ダノンデサイル
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:16:38.71 ID:XhNB6u+X0
>>13
1月に京成杯勝ってるぞ
1月に京成杯勝ってるぞ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:18:41.44 ID:mI4seoxg0
フサイチコンコルド
286: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/14(金) 21:11:31.46 ID:ISGmklfI0
>>15
後にも先にもその1頭だな。
後にも先にもその1頭だな。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:19:37.27 ID:EJY2iBnn0
アドマイヤメイン
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:24:05.96 ID:Qxqwkdz60
キタサンブラック
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:25:02.67 ID:jZ67Cmle0
オルフェーヴル
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:06:11.35 ID:jnSwlrPi0
>>18
これだな
皐月賞のときはまるで期待されてなくて10番人気くらいだったはず
これだな
皐月賞のときはまるで期待されてなくて10番人気くらいだったはず
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:23:12.11 ID:MNCTck9T0
>>39
4番人気だぞ
4番人気だぞ
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:30:48.25 ID:jnSwlrPi0
>>69
意外に人気してたんだな
調べてみたがここ20年で人気薄で勝ったのはダイワメジャーだけだったわ
意外に人気してたんだな
調べてみたがここ20年で人気薄で勝ったのはダイワメジャーだけだったわ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:25:03.65 ID:hy407P8M0
トーホウジャッカル
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:25:52.93 ID:XhNB6u+X0
シルクジャスティス
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:39:54.50 ID:oxMkmn4P0
シルクジャスティスの初勝利から3カ月未満でダービー2着て
ある意味フサイチコンコルドより無理ゲー感があるな
ある意味フサイチコンコルドより無理ゲー感があるな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:41:46.54 ID:c1npIMgG0
>>25
メジロアルダンは3月26日デビューや
メジロアルダンは3月26日デビューや
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:43:14.50 ID:oxMkmn4P0
>>26
はえー知らんかった
はえー知らんかった
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:44:28.00 ID:7Of+v9cr0
ヤエノムテキは2月27日の新馬戦。今だとまだデビューすらしてないのに皐月賞馬に。
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:44:40.59 ID:NegHoHwJ0
無名ってほどではないけどシャフリヤールも同日時点では新馬勝っただけか
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:44:59.33 ID:fOYLCKlG0
菊花賞馬だったらまだ未勝利うろついているの多い
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:47:24.01 ID:c1npIMgG0
>>30
ジャッカルが確かダービーの日デビューだったな、勝ち上がりは7月
ジャッカルが確かダービーの日デビューだったな、勝ち上がりは7月
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:45:49.32 ID:bTNhtGHA0
サニーブライアン
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:50:36.16 ID:Wd77HeoO0
この時期に頭角を現すって定義が難しいな
二桁人気でスプリング3着、皐月勝ちのダメジャーは頭角を現わして無かったって事かな?
二桁人気でスプリング3着、皐月勝ちのダメジャーは頭角を現わして無かったって事かな?
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:51:56.71 ID:gbDHlii60
血統も地味なのがいいな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:54:30.73 ID:W4O5Yhsh0
ヒシミラクル
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 09:57:29.10 ID:MNCTck9T0
メジロマックイーン
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:00:00.32 ID:ahlT+0mo0
アドミラブル
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:10:18.76 ID:prLZTJ0w0
セイウンスカイ
今の時期だと4歳新馬戦とジュニアCの2勝馬
今の時期だと4歳新馬戦とジュニアCの2勝馬
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:24:05.89 ID:szmLFljV0
>>40
無名じゃなかったと思う
このつぎの弥生賞がこの世代の主役(この時点でも)スペシャルウィーク キングヘイローに次ぐ3番人気で単勝4.4倍
用途不明の父がジュニアC後そこそこ話題になってた記憶がある
無名じゃなかったと思う
このつぎの弥生賞がこの世代の主役(この時点でも)スペシャルウィーク キングヘイローに次ぐ3番人気で単勝4.4倍
用途不明の父がジュニアC後そこそこ話題になってた記憶がある
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:13:13.26 ID:ZfJYyjpu0
3冠馬の中だと一番異質だったのはオルフェか
他はみんな明け3歳時点でこいつが主役で間違いないっていう評価に応えた形だったのが皐月賞が終わるまでは有力馬の1頭に過ぎなかったから
そう考えると3冠馬ってのは現時点で既に世代最強と思われてる馬じゃないとまず現れないってことか
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:41:25.34 ID:T/IyBVa30
>>41
三冠馬の中だと一番異質なのはセントライトだな
この時期だとまだデビューすらしてないからな
三冠馬の中だと一番異質なのはセントライトだな
この時期だとまだデビューすらしてないからな
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:19:11.30 ID:ew/e0nvR0
ディープスカイはほんとに何があったんだレベルで覚醒したんだね
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:24:05.86 ID:0uSszF4g0
ノルマンディーのデアタクなんかエルフィン勝つまで誰も注目してなかったやろ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:29:15.19 ID:DlH8Qy7A0
去年だとコスモキュランダがそうだな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:31:34.55 ID:TmAG46br0
トーホウジャッカル定期
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:39:33.60 ID:3JyvpCJI0
ディープスカイ
まだ未勝利勝っただけ
まだ未勝利勝っただけ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 10:48:32.60 ID:dkS2kNuN0
菊花賞入れたらいくらでもいるんじゃね
マヤノトップガンとか
マヤノトップガンとか
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:11:56.71 ID:2zYPGJ3o0
メイショウサムソンやドリームパスポートあたりも皐月賞までは脇役だった記憶
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:20:02.32 ID:I2R6ZIKO0
ガチで無名じゃクラシックに行けない
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:26:30.79 ID:4WZzYOT70
ディーマジェスティもあの年はタレント揃いで共同通信杯勝ってはいるが皐月時点では空気だった
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:46:42.92 ID:Fu70eFnP0
ロジャーバローズ
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:47:47.42 ID:W2LBco190
>>81
これだろ
これだろ
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:49:17.08 ID:UznUaJEo0
クラシックで穴を開けただけじゃ「頭角を現す」とは言わんだろ
複数のレースで徐々に実力を認められるプロセスが必要
複数のレースで徐々に実力を認められるプロセスが必要
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:52:33.26 ID:5dplPDy10
エポカドーロは小倉のあすなろ賞勝ったとは言え注目されてなかったような
戸崎がわざわざ小倉に乗りに行くほどだから素質は買われてたのかもしれんけど
戸崎がわざわざ小倉に乗りに行くほどだから素質は買われてたのかもしれんけど
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:55:37.25 ID:Fu70eFnP0
メイショウサムソンも影薄かった
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 11:59:40.37 ID:7zpq5OPb0
そらフサイチコンコルドよ、おーん
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 12:20:13.51 ID:tiSPxSqF0
オルフェはスプリングSからの1月で何があったんだよって変わりっぷりだったな
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 12:21:46.76 ID:uDjyaf/X0
無名ってほどではないけど、マカヒキは近いのでは?
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/13(木) 12:22:40.09 ID:t7rY5Mqh0
>>106
いや若駒ステークスで充分話題になってる
いや若駒ステークスで充分話題になってる
posted with AmaQuick at 2025.03.01
競馬王編集部(編集)
ガイドワークス (2025-03-07T00:00:01Z)
¥2,980
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739403726/
0
コメント
ディープスカイは2月末までなら500万下でも負けててる馬だな
弥生賞3着で滑り込んだサニーブライアンって思ったけどジュニアカップ勝ってたんだな
スレでも出てるがオペラオーが有名だな
デビュー戦負けた後骨折で4ヶ月休養、復帰初戦の未勝利戦も負けて
2月頭にようやく未勝利抜けた
毎日杯勝った辺りでようやくおや?これはって感じだったけどその時は普通にダービー行くものと思ってたなぁ
フサイチコンコルドはデビュー前から評判は良かったけどまあまだ知られてなかったな
というか知っててもダービー出てくるとは思わなかったしまさか勝つとは
じゃじゃ馬のあとがき漫画でゆうきまさみがこの辺のことちょっとだけ触れてたな
牧場だったかの関係者が期待馬として推してたの直接聞いたのに
どうして買わんかったんだ…って
入厩前も調教中も皐月賞も何ならダービーも熱発してたからなあ
脚元も弱かったし歴代ダービー馬でも屈指の体質弱い馬だわ…
ディープスカイが1番しっくり来るな
ダービーがデビューから11戦目という点然り
シルクジャスティスは未勝利勝った後に毎日杯→若草S→京都4歳特別→そしてダービーで2着だったか。秋も5走目で有馬勝ったし今では考えられん使われ方だったんだな。当時はそんなに違和感なかったけど
叩いて良くなるブライアンズタイムだからね
逆に現代ならここまで大成出来なかったのかもしれん
今年はスプリングSで世間が知ることになるだろう
昔風に言えば西の秘密兵器が満を持して出走予定
誰かいたっけ?
おらん
まぁ所属がレース使いまくる大久保正陽厩舎だったしな
ナリタブライアンですら今では考えられない無茶苦茶な使い方だからな。当時の3歳時(現2歳時)のローテとか、クラシックで3冠狙うようなローテじゃない。NHKマイルあったら多分出してたぞ。
ライスシャワーしかわからんな
3歳の中山のオープン馬がダービー2着で秋トライアルはちゃんと上位で菊花賞制覇
的場も最初乗った時は大した馬じゃないって思ったみたいやしな
デビュー時期の話になるとクリフジがアンタッチャブルレコードで
オルフェは後の3冠馬とは思えない成績してるけどこの時点で重賞の常連だぞ
ガチの無名はオペラオーとかディープスカイとか
オルフェは京王杯1番人気だったしな
人気サイドではあるけど 結構マジでゴルシじゃね? ディープ仔ムードで影薄かった印象
ヒシミラクルというダービー当日にようやく勝ち上がったズブ馬
まあコイツはクラシック有力馬になったと言うより菊で一発って感じか
まあ春クラシック出てない菊花賞馬は、この時期未勝利どころかトーホウジャッカルみたいにデビューもしてない馬もおるから
オルフェは無名というか期待が大きい中幾度も裏切って本番で「大した馬じゃないのかなぁ」ってなり出した世論を跳ね返して大成した代表例やないけ?
ドリジャの全弟って事でデビュー当時から注目はされてた
けど「ようやっとる」の域を出ないって印象だった
フェスタ旋風の翌年とはいえステゴが大種牡馬って概念は無かった頃だし
小粒な世代の中では強い方だけど仮にクラシックを勝てても上の世代には歯が立たないと思っていた。
もしろ同期のレーヴディソールが世代最強だと信じていた。
無名ってそもそも認識すらされてない馬だしな
まぁ、候補挙げるならオペラオー、ディープスカイ、ノーリズンあたりが三強じゃね?
改めて調べるとなんだかんだでクラシック勝ち馬って2月末くらいまでに重賞で勝ち負けからんでるだよね
期待はされてたけど兄に似て左回りはダメだと思われてたんや
その年の皐月賞は東京開催やったから人気落としてた
つい去年にコスモキュランダがおったじゃろ
あー確かに頭角現したって意味なら合ってるんだよな
ただみんな自然とクラシックホースから選んでるから
無冠ありならボリクリかなあ
ヤエノムテキは新馬、条件戦と大差で連勝したがいずれもダート
毎日杯4着からの皐月賞が芝初勝利
オペラオーが頭角を現すということはどういうことかわかるか?
和田さんも頭角をガシガシしたということだ。
シゲピン姉
チューリップ賞前に桜花賞2着を予想した奴誰も居ないだろ
ダービー組はまぁって感じだけどな
皐月賞出るってなるとかなり絞られそう
ディープスカイは殿堂
1月中に未勝利脱出してれば三冠馬になれる可能性はありそうだな
牝馬だけどスタオンは?
バシシューがやらかしただけで
赤松賞もフェアリーSも一番人気で普通に有力馬の1頭だったよ
じゃなきゃ本番に川田乗せんって
エポカドーロも皐月勝ったとき正直個人的にはお前誰だよ感はあった
オルフェ初年度だから当時はまぁ声の大きい層は居たんだろうけど
セイウンスカイはどうだろう
チューリップ&弥生賞前なら全然おるやろ まだクラシックトライアルも始まって無いやん
馬脚を現した馬ならポンポン出てくるのに 馬だけに
血統の地味さも含めてキタサンブラックのイメージがある…1月デビューでクラシック皆勤して菊花賞取るまでなるとかここ10年だと珍しい気がする
オルフェはこの時期4敗してるただの1勝馬
オルフェはその時期勝てなかったけども名前は知れ渡ってたから違うと思う
このスレはガチ無名なのにクラシックで唐突に現れた新星を言ってるんでしょ