初芝ヤマニンウルス58.5kgのトップハンデに決定 前年覇者エピファニーと同斤量 小倉大賞典

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 15:33:28.26 ID:etOP0EWR0

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 15:34:54.60 ID:GQ2VJ6v10
G3勝ってるからしゃーない

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 15:51:03.22 ID:awjTJ3+j0
馬体重の1割くらいだからこの程度は屁でもないだろ

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 15:51:59.37 ID:EMTpOcfV0
エピファニーも同じかい…
もう少し軽いと思った

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 15:55:49.01 ID:GEvPcQNp0
芝のそれもハンデ重賞に今更出る意味が分からん
これフェブラリーと間違えて登録してしまっただろ…

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:05:59.98 ID:k3Fd9Oqe0
芝での実績ないのにトップハンデとか鬼畜だな

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:07:23.11 ID:rZkk24dK0
フェブラリーは無理そうなんだっけ?

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:15:28.07 ID:e5MhKY040
これで出走させたら今までの過保護ローテなんだったんだよと思う

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:20:14.11 ID:awuGjeW70
阪急杯の方がよくね

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:25:33.35 ID:+QIhpcv90
本当に芝行くのか

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:26:19.57 ID:TkBkJ5Wb0
G3勝ってるしこのメンバーなら残当

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:30:28.27 ID:yJVb54s+0
ルメールとか武とか選んで大事に乗ってもらってたのにいきなりこの扱いかよ

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:35:29.65 ID:yyO5MjhD0
いろいろ大変な馬だな

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:44:25.48 ID:29yxsZfq0
レモンポップだって出るレースなくて半年空いたこともあったにに、なんでこんなヤケクソになってんだ

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:47:31.06 ID:do0IWfwK0
>>42
交流ですら弾かれる
でるレースが無い
地方移籍が現実的

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 17:44:22.91 ID:A9g1c6NQ0
>>43
大型馬らしく地方小回りには適性なしというのが名古屋大賞典で明らかになってるんだよなあ

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 16:51:50.43 ID:exsDuBO40
ダート実績あれば芝実績なくてもハンデ重くなるのは昔からだろ
運用は変わってない

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 17:17:53.92 ID:F/GaWOwz0
もう仕上げちゃってなんとしても2月のうちに使いたいんだろうよ
もし小倉回避するならかきつばたかな
距離短そうだが

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 17:49:01.34 ID:fByHdOWn0
トップハンデで出るつもりなのか……芝馬ですらトップハンデってだけで考えもんと聞くがw

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 17:50:42.27 ID:Bwf5DHAg0
もし3着以内に来たら伝説になるな
芝走ってたら凄い名馬になってた可能性ある

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 19:28:54.39 ID:2qkqVHB70
芝→ダートはよくあるけど逆で斤量負うのは珍しいからほーんってなるわ

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 19:32:45.44 ID:x7YZBIVv0
ちょっと古いがカフェファラオが初芝の函館記念で58.5のトップハンデ(今だと59.5)

 

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 20:11:02.01 ID:iN9jyKL70
3月末まで中央はダート重賞なくてワロタwwwwwwwww

 

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 20:32:00.17 ID:PrwSo2tw0
でもここ回避しても出るレースないし
早く賞金稼がないと今年もG1出られないどころかマジで出るレースなくなっちゃうし

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 20:47:17.47 ID:CwgkFIxw0
来週の仁川Sなら普通に出れるけど

 

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 20:59:02.30 ID:ETqS6D380
フェブラリーでればいいのに

 

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 21:12:35.71 ID:e5MhKY040
>>111
20頭以上登録してるけど出れるの?

 

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 21:17:55.37 ID:AWgqqjJv0
仮に出走しても1番人気の藤懸とか買いづらいわ

 

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 22:34:22.78 ID:anvZNDNr0
小倉の芝って中山の年末みたいなダート化したっけ?

 

135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 22:42:30.82 ID:iN9jyKL70
でも最近のハンデ重賞は一番重いハンデの馬が勝ってる

 

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 22:42:58.80 ID:mkukTBhm0
斤量よりフリカケのほうがハンデだろ

 

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 22:44:40.47 ID:iN9jyKL70
ヤマニンの主戦がフリカケなんだよなーw

 

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 22:44:51.04 ID:tUmt3kh40
来ないとは思うが血統でいえば芝で走らせてるような血統なんだよな

 

147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/17(月) 23:53:09.89 ID:TYgAD4qY0
重賞勝ったのは小倉だし水が合うのかもしれんね

 

知れば知るほど楽しくなる!ウマに恋する競馬ガイド

三浦凪沙(著)
小学館クリエイティブ (2025-02-21T00:00:01Z)

¥1,540

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739774008/

コメント

  1. まあ芝でも実力だけならドウデュース級だからな

  2. 楽しみ以上に心配の方が上回るわな、ただでさえ脚が弱い言われてる馬だし

    • 芝で走って勝ったはいいもののダメージが重くて年内全休はありうると思ってる
      負けて賞金も積めずに年内全休が最悪だが

  3. フェブラリーの登録と出走優先順出たけどウルス流石に補欠5番目じゃ無理やろな
    ドゥラエレーデはレーティング5番目以内にあたる115以上が6頭いてその中で賞金一番低いけど、この場合選ばれるんだっけ?

    • 「同レーティングの馬については、近走成績、距離実績等を総合的に勘案」した結果4番目らしいから出られる
      総合的に勘案してほんとに4番目か?とは思うけど

      • 着外続きのデルマソトガケ、Jpn1では掲示板外のウィリアムバローズよりチャンピオンズカップ3着のドゥラエレーデを上にするのは納得できる

      • 他が大したことないから順当やろ

  4. 流石に回避だろ?
    小倉のスパイラルカーブで脚ぶっ壊れるぞ

  5. 仁川走ればいいじゃん

    • この馬の場合騎手も吟味してる気がするからどうなんやろな
      藤懸もヤマニン主戦でオーナーが選んでるっぽいし
      タッケは先約、ルメールは中山、藤懸は小倉やろ

  6. ハンデ戦出すんだったら仁川S待てば良いのに何してんだこれ。豊も乗れんのに

  7. 58.5はさすがに見込まれすぎや
    58ならまあわからないでもないが

    • いうてG2勝ち馬やぞ

      • ウルスが勝ったプロキオンは当時まだGⅢだぞ

    • 前走も58.5やぞ

  8. マーチ、アンタレス、平安のどれかじゃいかんのか??

    • 使わずに厩舎にずっと置いておくと馬房が渋滞する

  9. 馬主の判断ならもう外野がとやかく言うもんじゃ無いが調教師の判断ならあまりにも謎過ぎる

    • オーナーの使いたい使いたいを調教師が抑えて選んで
      負けんかったから従ってくれてたが
      CC除外と次善の名古屋完敗で
      説得力なくして抑え利かんなったかなって印象や

  10. 数年前にカフェファラオが函館記念出た時が確か58.5kgとかやろ?
    今ならそこに1kgな訳だから57kgでG3圧勝してる馬ならそのぐらいの評価になるわな

  11. ワイは誇り高き競馬民やから結果が出るまで態度は保留やで😎

    • 1ファンがどうこう言ったって何も変わらんのだからこれが競馬を楽しませてもらっているファンの正しい姿やな

  12. リステッドに重賞馬がでたらそれこそ回避も視野なくらいガッツリハンデつくやろ

  13. ウルスは応援してるけど陣営のせいで純粋に応援できない
    けど仕方ないんだよな色々と

    • まあね半年に1回しか使えないダート馬の末路はみんなこんなもんだからね
      だいたい何出してもフルゲートだし

    • 調子に乗ってた頃の今村を名指しで断罪してくれた陣営だしむしろ心から応援出来るやろ

      • 自分たちの失敗を今村のせいにしてた陣営を応援する理由がないぞ、逆張り人間でもない限り

  14. ダートだろうと出走馬内のレーティング1位が低ハンデの方がおかしいわな
    そもそも芝馬だからダート馬だからとハンデが変らないのは各国共通

    いやならダートに出ろで終わる話だし

  15. レーティング自体は妥当だと思うけど流石に回避だろとも思う
    人気吸ってくれれば美味しいとかよりも心配が勝つ

  16. でもリステッドでもハンデ重賞にしろどちらにせよ 重い斤量でどこかで賞金は積まなきゃ行けないはず

  17. リスクを避けて安全策をとり続けた結果、後になってハイリスクを負わされるっていう

    無茶をするのがいい訳ではないが、他の陣営が仕上がり途上や連戦で走らせて賞金を積んでる以上、こういう状況に陥るのは仕方がない

    • >リスクを避けて安全策をとり続けた結果、後になってハイリスクを負わされるっていう

      俺らの人生じゃん

  18. 馬体重重すぎるからハンデは問題ないやろ
    適性の方が問題

  19. 名古屋大賞典直後に「ダメージはなかった」と感覚詰める事を示唆してたのに武豊の為にプロキオンSや根岸Sを選ばずOPのアルデバランSを選んだ結果だし陣営の選択ミスとしか言えんよ
    馬主が選んだんじゃないかって言うけどじゃあ藤懸でダート重賞走らせればよかったじゃん
    なんで芝?

    • もう近々にタッケが乗れるレースないからのヤケクソ感
      状態維持できる間に使っときたいんやろな

  20. 芝走っても壊れなかった巨漢馬ってどいつもこいつも脚がぶっといんだよな
    ゼニヤッタとかね

    ばん馬とか重種は巨体を支えるのに十分な脚を持ってるからめったに怪我しない位だし
    サラ系の以上に脚の細い奇形って生存に不利な特徴だなぁ(早く走れるけど

  21. 脚ポッキリ逝って競走馬人生終えるか好走して新たな可能性見せつけるのか、楽しみやなあ🥹

    • 逝くのを楽しみにするのはアカン

      • ここのコメント欄はそうなる方が喜ぶやろ

  22. 競争馬生を大幅に削る事だけは間違いない
    ノリさんやタッケなら壊れると思ったらレース捨ててくれるけど藤懸騎手に出来るかね?
    馬ファーストって言えば聞こえがいいけど馬券購入者からはボロカスに叩かれるし

  23. 馬体重いから大丈夫と思うけどね
    ただこれ回避したら仁川はおそらく59とかになりそうだしそしたらさらに伸びてマーチSになる
    仕上げた以上2月中には使いたいだろうし他に候補があるならかきつばただけど名古屋だしなにより距離が短そう
    今週は寒波も来るから馬場が渋るかワンチャンダート開催なんて奇跡もあるかもしれんし小倉出るのが現状安牌かなぁ

  24. 斤量20キロ増ってとこか
    脚元怪しい馬に芝か
    引退レースの臭いがするな

  25. それまで何ヶ月も空けてきた出走間隔を急激に縮めると遠くないうちに故障することが多いのよな
    フィエールマンとかソダシとかがそう
    とにかく故障しないことを祈るわ

  26. スプリンターですらこの馬体重ある馬を走らせたら壊れるからな
    万に一つ勝てたのなら世界ギネス狙えるはず

  27. ダートしか走ってないのがいきなり芝重賞挑戦はAAJC出た船橋のキャッスルトップ思い出すわ。
    あれは馬主、調教師、騎手の記念みたいなもんだけど。

  28. めちゃくちゃ出走しやすいG1があるぞ
    宝塚記念って言うんですけどね

  29. この馬が強いとか弱いとか関係なく無事に走ってほしいとだけ

  30. タッケが前に芝走ったら壊れるかもって言ってたのが不穏でならん

  31. なんでダート実績が芝に反映されるんだ

    • なにが言いたいのかわからん

  32. 芝やダートだけの実績でどっちにも自由に出るなんて都合のいいこと認めて貰ってるんだから
    相応のハンデも受け入れるしかない

    もっといい条件のレースを陣営が選択しなかっただけだし

  33. 陣営も来週の仁川Sもあったけどハンデは想定通りで具合も良いから出すって言ってるし好きに走らせてやったらええ
    それで駄目になったらそこまでの話

  34. そりゃダートの実績(賞金や着順)でレースに出るんならそれを元にハンデ付くやろ、良い所は無視して個人的不満点にだけ文句言うのが筋違いや

  35. 芝走った反動で全身の筋肉が刺激されて馬体重10倍のヤマニンウルス(完成)になるぞ。