セラフィックコール、帝王賞にダミアン・レーン騎手とのコンビで参戦!

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:30:15.94 ID:dkrGtmkO0
【帝王賞】セラフィックコールの鞍上はレーン騎手で調整中(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
川崎記念5着のセラフィックコール(栗・寺島、牡4)は、帝王賞(26日、大井、JpnⅠ、ダ2000メートル)の鞍上を短期免許で来日予定のダミアン・レーン騎手(30)=豪州=で調整していることが12日、

川崎記念5着のセラフィックコール(栗・寺島、牡4)は、帝王賞(26日、大井、JpnⅠ、ダ2000メートル)の鞍上を短期免許で来日予定のダミアン・レーン騎手(30)=豪州=で調整していることが12日、分かった。同馬を所有するキャロットクラブが発表した。

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:31:19.00 ID:/5+v9Gp+0
わざわざこの為に来るのか

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:33:33.13 ID:cM7Ykp/b0
>>2
宝塚記念じゃなくこっちだったか

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:31:33.15 ID:8TNvM2aX0
ミルコ乗せたれよ

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:32:40.89 ID:5LizcYiG0
前走ムルザバエフが糞騎乗かましたのにまた外国人乗せるか

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:33:07.90 ID:13dxhkYu0
まあチャンスはありそう

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:34:27.23 ID:G56Coay50
レーン騎乗停止とか見たけど乗れんの?

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:52:44.98 ID:wakzlvU80
好走レンジが狭すぎる
今の時計のかかる大井は合いそうだけど

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:56:43.94 ID:8zJiPkvB0
ダートのレーンってどうなん?

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:58:13.19 ID:iEvsNncj0
地方重賞に乗ってるイメージないな

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/12(水) 23:59:30.58 ID:PBAy0AHh0
レーン免停じゃないの?
地方免許の裏技か?

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 00:10:48.28 ID:bywn77ph0
>>20
免停期間終わった

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 00:12:28.80 ID:FJ8dMRib0
ミルコに戻らないんだ

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 00:24:47.21 ID:4DXzTNd40
ミルコがいったい何したって言うんだ❗💢

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 04:32:14.54 ID:WO+344JM0
>>26
ミルコはあかん
出遅ればっかだし、その後なにも出来ずにそのまま終了が多い

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 01:21:45.65 ID:ow8UYWLn0
ここで1ヶ月使うんか?

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 01:40:14.21 ID:GlTuduKA0
1週間でカウント?

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 03:27:11.56 ID:gDNTNXBK0
あららグランブリッツは川田に戻るのかな?

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 04:42:02.28 ID:rgOpho3q0
レーン来日理由がこれ?

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 04:45:23.51 ID:059Cblak0
元々デムーロじゃなくてレーンが乗ってたしな
そのレーンですら左回りの条件戦で危うく負けかけた

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 05:06:18.85 ID:p1cpjIU80
みやこS見た時は化け物クラスと思ったけどあれがピークだったか

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 05:21:40.81 ID:1tTVsowD0
大井のレーンって別にアド無いだろ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 06:15:11.10 ID:baNVCj1w0
ミルコってもう完全に便利屋扱いなんだなw

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 06:21:51.37 ID:ixlLSclt0
レーンなら許す

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 06:44:14.63 ID:h6nvbB3q0
パサパサのダートなら買いなんだけど
雨が降って1円もいらなくなるんだろうなあ
湿って時計が出る馬場になったり
もまれてキックバックをうけるとダメな馬
いろいろと条件がつく

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 06:57:07.07 ID:nVaOH1r30
抜けた馬いないし普通に勝つ可能性あるやろ

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 07:34:42.98 ID:ixlLSclt0
今年こそチャンピオンズカップ勝ってくれ

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 07:57:01.17 ID:h6nvbB3q0
>>42
無理
コース適性が絶望的にない
左回りどうこうじゃなくて砂質や形状の問題
レモンポップがスーッと押し切れるようなコースじゃこの馬は絶対に無理

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 07:38:25.12 ID:6cAf3CW20
セラフィックコール
もう地方しか走るとこ無いのか

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 12:18:40.44 ID:YBkxJ+PO0
できる限りデムーロを乗せたくない意志を感じる
あんなスタートの仕方させる騎手じゃ乗せたくない気持ちはわかる

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 16:39:14.69 ID:059Cblak0
>>48
この厩舎自体が短期外人乗せたがりなんだと思う
キングスソードもモレイラに拘ってたし

 

50: 警備員[Lv.13] 2024/06/13(木) 18:07:58.96 ID:zqCOHP2f0
大井のレーンって下手したら南関の若手より乗れて無い説ある

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 19:04:49.66 ID:z/1kjWCc0
この為にわざわざ来たのか

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 19:25:38.43 ID:3T7CrhT80
外国人乗せるならミルコに戻してやればいいのに

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 20:41:18.87 ID:uhCjDfRy0
サトノシュトラーセ→岩田望
ディスペランツァ→川田
フレミングフープ→坂井

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 21:10:22.24 ID:fbnR7Bbb0
デムーロってそんな酷い騎乗してたっけ?
なんで降ろされたの?

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/13(木) 21:15:24.26 ID:zXSwAUVD0
>>57
降ろされたとかじゃなくてそもそも短期外国人の代役なんだよ
同じ外国人騎手のミルコなら色々乗り代えやすい
ルメールじゃないのは単に人気の問題

 

競馬大予言 2024年7月号(24年夏競馬号)
笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2024-06-13T00:00:01Z)

¥1,060

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1718202615/

コメント

  1. 今の大井は相性悪そう。ただでさえ前残りなのに

  2. だから出遅れ最後方するデムーロは嫌なんだろうな
    大井直線長いからいけるとは思うが

    • 今の大井 よっぽど力抜けてなきゃ、差し効かないぞ
      まあこの馬大井走ったことないので、合う可能性はあるが

  3. 1角で前の馬に乗っかけて終わったカフェファラオのJDDのイメージしかない

  4. デムーロの方がマシだったとか言われなけりゃいいね

  5. レーン「タスティエーラ乗せてあげるはすべて詐欺です。」

  6. 初年度に勝ちまくって最後は帝王賞まで掻っ攫った記憶だけあるから地方も苦にしないイメージ

  7. 帝王賞とか東京大賞典でも地方ドサ回りみたいな言い方する人もいるけど、むしろダート路線の王道レースだろこれ