ハロン2147

1: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:12:40.99 ID:kx5XqjC/d
本当に隠していた模様

2: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:13:32.58 ID:kx5XqjC/d
やっぱ何だかんだ血って大事やね

3: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:14:16.56 ID:HreLjXm4a
2世代こえたな

4: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:14:45.82 ID:667wAFRN0
ギアが見つかったんで孫にプレゼントしてくれるおじいちゃん

5: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:15:12.36 ID:eRKVqaxt0
キタサンブラックは持ってたけど別の使い方してたんやろな

8: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:18:00.62 ID:n7zcrDU8d
ブラックタイド「ワイが皐月勝っちゃったらギア隠せられへんな…せや!」

13: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:20:18.50 ID:srGOkYQBd
牡馬で大物出るのがキタサンの強みよなぁ…
牝馬も言うてラヴェルで重賞勝ってコナコーストは桜花賞2着やし

14: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:20:33.23 ID:Ca2Fvol/0
サクラバクシンオーも隠し味に効いてる説

15: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:22:03.46 ID:G5EjKa2fa
名馬の影に隠れた兄弟の方が種で成功するのあるあるやなあ

16: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:22:35.36 ID:nijVQO460
サクラバクシンオーが血統表に残っていくのホント嬉しい

68: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:35:32.84 ID:zG447pXta
>>16
ビッグアーサーが父系も残すから…

17: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:22:44.85 ID:cOt+VRDUp
キタサンブラック産駒とドゥラメンテ産駒がゴリゴリに活躍してるのなんかいいよな

21: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:24:44.87 ID:Yv7op2vhd
>>17
そしてこっそりサトノクラウンが馬券に絡んでくるのも

25: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:27:15.91 ID:tMClfEx+d
>>21
リアステはどこ…?

19: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:23:04.50 ID:JVNiPE+P0
ジャッジアンジェルーチの血が目覚めたんやね

20: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:24:02.41 ID:7sHeanxLd
多分ドゥラメンテの隠し子やからキタサン関係ないで

28: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:27:53.30 ID:P2tUTxps0
同世代が種牡馬当たり世代だからこいつも当たりだと思ってた

30: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:28:24.42 ID:tpQjo9on0
結局のところウインドインハーヘアが凄いのでは?

36: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:29:19.24 ID:jxLj/JGTa
>>30
ほんまこれ

40: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:30:30.58 ID:YXn9fEI40
>>30
これはレイデオロの結果でわかるから待ちなさい

67: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:35:09.13 ID:s7YgDG5da
>>40
レイデオロ成功したら種付け料えげつないことになるな

32: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:28:39.79 ID:xnr2s18x0
オンファイアくんにもギアが隠されているかもしれない

39: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:30:04.47 ID:AywBSowy0
>>32
ウキヨノカゼで出し切った定期

44: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:30:59.62 ID:6OB3kt120
>>32
オンファイアもそこそこよくやってたけど受胎率が悪かった

38: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:30:00.57 ID:czeVe+ZS0
やっぱタッケの見る目が曇ってた訳やないんや
一流は一流を知るってことよ
ブラックタイドに隠されたギアが本当にあったのならモノポが新種だったのもワンチャンあるってことやん

45: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:31:26.10 ID:0fKRcPeZM
ブラックタイドは気性があれやったからな
ブラックな態度でブラックタイドや
気性よけりゃもっと強かっただろうに

48: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:31:45.96 ID:AywBSowy0
将来的にシュガーハートクロスもできるんか?

49: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:31:47.42 ID:h+ZEprcod
エピファネイアにも実は6歳くらいから使えるギア隠されてないか?

53: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:32:48.55 ID:AywBSowy0
>>49
アリストテレス(哲学

449: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:37:29.40 ID:dN6lNt/30
>>49
牝馬は可能性ありそう

50: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:31:50.13 ID:9n94HNMOp
キタサンブラック系になり北島三郎の名前が後数十年残るんやなって

55: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:33:02.62 ID:pG40bF6g0
エブリワンブラックやショウナンバッハに代替としてワンチャンありますかね

63: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:34:26.40 ID:PX69i5Pcr
ワイ15年から競馬始めた民としては
ドゥラ、キタサン、モーリス辺りの活躍に感動してるわ

65: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:34:41.64 ID:kAvrgHdH0
ブラックタイドは皐月で屈腱炎やらなきゃG1複数勝ってた可能性すらありそう

73: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:36:08.55 ID:nISkLoopa
キタサンも実は爆発的な末脚を隠し持ってた可能性ないんか?
前に行く脚質に育てたから表に出なかっただけで

108: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:40:55.03 ID:AywBSowy0
>>73
秋天は不良の中末爆発させてたぞ

74: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:36:10.91 ID:6OB3kt120
ブラックタイド(主な勝ち鞍スプリングステークス)


こいつが種牡馬入りしてなかった未来も十分あり得たんだよな

87: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:37:49.54 ID:fX23kl5dd
>>74
競走成績大した事ない馬の中に凄い種馬がおったんやろなって。まあそんなん見極められへんからしゃーないけどブラッドスポーツって奥が深いわ

134: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:44:32.84 ID:fr4/f03Ya
タッケいつも言うてたなあ、まだギアがあるって。
ディープ除いてその下以降は言う事なかったけど。

155: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:49:29.76 ID:hdC1fycy0
皐月賞ワンツーがキタサンブラックとサトノクラウンってなんかええわね

165: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:50:51.22 ID:H1j30LA30
ブラックタイドのギアがあったならキタサン全弟にもギアあるから種牡馬入りしろ

169: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:52:08.17 ID:BLfLqUeo0
やっぱサンデーってすげーわと毎年震えてる

183: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:55:02.34 ID:6OB3kt120
キタサンブラックはついでに黒岩も育成したから凄いよ

185: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:55:08.22 ID:AywBSowy0
そういうニキらも隠されたギア持ってるんやろ?😏
勿体ぶっとったらあかんで

195: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:56:37.18 ID:5GAy18L40
今日のワイの隠されたギアは上司との面談が入っとるから展開向かず発揮されないで

224: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:00:46.56 ID:AywBSowy0
>>195
かわいそう😢

205: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 07:57:45.24 ID:z5/kO78Cd
ネオユニ「ワイでも2年目までは怪物種牡馬感出せてたぞ」

221: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:00:18.58 ID:6OB3kt120
>>205
いきなり皐月ダービー勝ったのにな
ダートも走れるしドバイも勝った

231: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:01:51.98 ID:667wAFRN0
>>205
お前は代替わり早すぎるんよ。サンデー→ネオユニ→トーセンファントム→ブレイブスマッシュで他のサンデー系の連中より一世代早
い。めぐり合わせって不思議

240: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:03:37.98 ID:AywBSowy0
>>231
ネオリアリズム帰ってこんかの?

261: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:08:42.65 ID:667wAFRN0
>>240
あれ結局たち消えたっぽい
国内ではトキオリアリティーの価値に疑問符がついてる現状やからオーストラリアの方がええかもな

243: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:04:58.51 ID:zG447pXta
武邦彦→武豊→武史
こっちのラインも繋がって良かった

254: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:06:51.70 ID:FEGGbH0Id
>>243
顔が横山家の血濃すぎて騙せないんだよなあ

258: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:07:55.20 ID:Npg5pjJN0
キタサンブラックはイメージより距離短い馬多くて平均勝ち距離がこの手のしてはかなり短いからなあ

262: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:09:14.68 ID:TA7qa26q0
>>258
というかもろくそサクラバクシンオーの血やろアレ

287: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:11:11.58 ID:Npg5pjJN0
>>262
胸前の筋肉とかはバクシンオー要素割りと出てるね

265: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:09:31.48 ID:HG82THCZ0
>>258
日高産が短距離、ダート馬多くて社台、ノーザン産がクラシック向きの適性が多いって傾向はあるな

264: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:09:29.06 ID:E9+DIKGD0
ソールオリエンス「はあはあ…なんとか勝ったぞ…」
お前ら「うおおおおおおおおおおおおおおお」

馬がびっくりするから競馬場では静かにしろな

270: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:09:59.49 ID:b9dSpsJA0
>>264
鞍上が1番うるさいんですがそれは

277: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:10:24.31 ID:mb41+gYrd
>>264
武史が1番うるさい定期

391: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:27:39.61 ID:yuPqJistp
>>264
武史が騒いでたら不機嫌になってごめんなって謝ってて草生えちゃった

280: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:10:30.05 ID:eIYFDjj8d
いうてもバクシンオーだって血統だけ考えたらスプリンターやってるのが不思議な血統や
気性の問題でスプリンターにならざるを得なかったタイプ

302: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:13:25.80 ID:9RubaSJr0
>>280
キタサンの気性の良さはバクシンオー由来と言われてるのにどうして…

308: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:14:38.13 ID:eIYFDjj8d
>>302
レースになると最初から全力ブッパしてまうて太が言うてた
晩年でようやく落ち着いてきたと

335: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:19:28.29 ID:8S/6Mxj6p
キタサンブラック産駒

クラシック勝てます
古馬でも勝てます
道悪いけます
ダートいけます

340: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:19:56.37 ID:h+zXu0Fq0
>>335
まだ生きてます

344: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 08:20:49.39 ID:AywBSowy0
>>335
スプリントも行けます
さすが隠れたバクシンオー


天才!のPOG青本2023-2024 (MEDIABOY MOOK)
メディアボーイ(編集)
メディアボーイ (2023-04-24T00:00:01Z)

¥1,980

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681683160/