アーバンシック春天に向かわず!宝塚記念へ

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:18:23.45 ID:nzM6iogF0

アーバンシックは天皇賞・春に向かわず6・15宝塚記念へ【次走報】
4/4(金) 18:09配信

GⅡ日経賞で3着に敗れた昨年の菊花賞馬アーバンシック(牡4・武井)は、天皇賞・春には向かわずGⅠ宝塚記念(6月15日=阪神芝外2200メートル)を目標に調整される。4日にシルクホースクラブがホームページで発表した。

同馬は1日にノーザンファーム天栄に移動。疲れを取ってから宝塚記念へ向けて調整される。

アーバンシックは天皇賞・春に向かわず6・15宝塚記念へ【次走報】(東スポ競馬) - Yahoo!ニュース
GⅡ日経賞で3着に敗れた昨年の菊花賞馬アーバンシック(牡4・武井)は、天皇賞・春には向かわずGⅠ宝塚記念(6月15日=阪神芝外2200メートル)を目標に調整される。4日にシルクホースクラブがホーム

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:19:20.77 ID:QuayOzWI0
日経賞に出た意味ないだろう?これじゃあ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:19:57.96 ID:ykxJlYgr0
なぜ日経賞に出たのか?

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:25:03.81 ID:6aJ59yTd0
ええ

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:25:06.88 ID:d4uiG8VU0
菊花賞馬が春天回避とかなんなの

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:26:50.93 ID:TTuxso5O0
嘘だろなんだそりゃ
叩きで出たんじゃないのかよ
マジで終わってる

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:26:58.65 ID:7nZUvh5L0
レポート書かせとけ

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:27:26.56 ID:1IlopWbd0
こんな使い方するなら大阪杯→宝塚記念でも期間に大差ないよな
迷走してるなぁ

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:30:24.63 ID:04GiXFsk0
間隔あけないと何かあかん事情でもあるんかおい

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:32:26.17 ID:v4J7VJKo0
宝塚を早めたせいだろ
昨年までの流れなら春の天皇賞宝塚鉄板ローテだった

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:39:52.60 ID:7+3Z/k240
中距離馬ならまだしも菊花賞馬がこれはちょっと残念ね

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:41:21.39 ID:5Gc3zgpf0
随分先だなと思ったら今年から2週早まったんだっけ慣れないわ

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:43:30.64 ID:OnTBpm9N0
天栄馬の疲れやすさは異常

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:45:35.70 ID:gpPo9+F10
ジャスティンパレスにルメール取られたのか?

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:46:26.82 ID:H1yvNhRF0
菊花賞馬が出ない春天とか
海老が入ってない海老天蕎麦や!

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:48:43.67 ID:yXrZd1AS0
菊花賞馬なのに…

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:50:16.49 ID:veebCr6p0
まだ1か月あるのになww
疲れは理由にならないんじゃないかw
使い分けだろうw

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:54:47.52 ID:vl4x3i1m0

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:56:25.92 ID:2l7c4bCw0
何でやねーん

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:58:12.11 ID:97eMno850
菊は勝ったけどあの気性じゃ長距離きついよな

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 18:59:39.73 ID:rWTiXOPa0
だろうな、折り合いアレでは3200もたんよ
でも宝塚も内回りでしかも雨の時期
スタート下手だしやっぱり苦しいのでは

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:04:35.68 ID:+chqyeSw0
セントライトと菊花賞はうまくいきすぎましたな

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:04:36.06 ID:tMqIzg3x0
なんだ?
ルメ確保できなかったのか?

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:06:24.33 ID:IGwp6o8X0
それなら大阪杯使えばよかったのに…

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:11:07.24 ID:97eMno850
>>75
出遅れ癖あるアーバンシックは大阪杯向いてなさそう
出遅れたら親父みたいに途中で捲るか

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:06:34.59 ID:BBwKsWxD0
大した移動もしないのに年4走くらいしか走らない
これがフォーエバーヤングと同じ競走馬なのか

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:09:56.80 ID:dssPd4or0
これぞ天栄

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:13:02.60 ID:Uje3DoFg0
宝塚を前倒ししたからこのパターンあると思ったぜ

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:18:20.91 ID:hDoKS+Zr0
まあ今年は今までよりも春天→宝塚のローテ難易度上がってるからこうなる馬も出てくるわな

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:30:04.60 ID:eB+osbzq0
今さらカッコつけるような戦績でもなかろうに

 

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:32:39.69 ID:aicTCfR+0
ワロタ

 

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:35:16.45 ID:BpiPodk+0
有馬、日経賞2戦で自信をなくしたか
だがな距離短縮したらもっときついと思う…よ

 

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:36:27.67 ID:LmAREAtw0
宝塚勝てる気がしないわ

 

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:39:34.18 ID:iFoiPL/x0
勝ったマイネルエンペラーは疲れた様子もないのにこいつはなんなんだよ…

 

133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:45:17.02 ID:xP2inRJ/0
天皇賞までに全力発揮できるとこまでもってけないってことかな?
そんな大ダメージくらったのか

 

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:45:51.24 ID:slrkGibh0
春天の距離短縮はいらんと思ってたが今年からのあの日程がこのまま定着するなら距離短縮はあってもいいかもしれん

 

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:47:46.61 ID:KBCcRuCx0
他に勝たせたい馬でも居るのか
変なローテーション
菊花賞馬だぞ

 

141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:52:25.72 ID:BFF9cUQq0
日経賞は馬場のせいだろ
ちゃんとレース使えよ
つまんねえぞ

 

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 19:57:22.82 ID:bbbWsWXI0
有馬と同じ形態のレース使って負けることでこの馬は本当は長距離ダメって印象付けたかったとか?春天は回避する気満々だったと

 

156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 20:01:03.34 ID:2tJRZviW0
一叩きして次こそ、という段階で回避?
またリセットしたら、また息や反応悪くして負けるぞ

 

168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 20:09:57.97 ID:OTiPqGtX0
ドゥレより迷走してないかコイツ

 

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 20:28:26.44 ID:aEH0Uw9S0
アーバンシックとシックスペンスがごっちゃになる

 

186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 20:38:45.23 ID:t9HuthvI0
これもうマジで奇跡のレイデオロ産駒のGⅠ制覇が起きるだろ

 

187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 20:39:11.01 ID:Mwlmc0KY0
一応スワーヴの後継だからな
春天なんて勝ったらフィエールマンみたいな印象がつきかねないし
宝塚が2週早まったのもあってこの選択は正しい

 

188: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 20:39:31.84 ID:n0znFhZc0
目黒記念出ろよ

 

192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 20:45:44.62 ID:cbRJL1880
G2走るのは偉いよ
ただそれはG1も出る前提でのこと
ステップ使って本番出ないてさ

 

202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 20:59:29.73 ID:U4GGN0ET0
丹内マジでチャンス到来か?

 

207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 21:05:40.31 ID:xPoTbW8m0
てか日経賞の後はむしろここで負けたのは条件的に残当
春天がむしろ期待って言われてたような気がするんだけどな

 

214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 21:14:49.46 ID:U4GGN0ET0
宝塚は合わない気がするんだけども
稍重馬場走ったから疲れが抜けないって判断なのかね?

 

225: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/04(金) 21:46:24.73 ID:rGbUPY0I0
菊花賞なのに?!

 

種牡馬最強データ'25~'26: 実績と信頼の充実データ

関口 隆哉(著), 宮崎 聡史(著)
誠文堂新光社 (2025-03-26T00:00:01Z)

¥2,400

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1743758303/

0

コメント

  1. 元から出遅れ気味な馬が先行出来ないとお話にならない大阪杯使う訳もなく菊花賞馬だから長距離使えって煩いからとりあえずステップレース使ってやっぱ中距離馬でしたわってフリでしょ

    +10
    • 中距離だと他が強すぎて勝てないから適性を少し外してでも長距離に行った方がいいと思う

      +8
  2. 唯一勝てそうなG1を回避はちょっとよくわからんな
    重い馬場が得意そうでもなしこの実力で気性が良くなったところでG1勝てるとも思えん

    +10

  3. ブラストワンピース4歳時の迷走思い出すわ

    +8
  4. へデントールルメールなのかなこうなると

    +8
    • 戸崎から取り上げるのマジで可哀想だからキムテツなんとかしてほしい(無理やろなあ)

      +9
      • 取り上げるってヘデントールは元々ルメの馬やぞ
        天栄にヘデントールじゃなくてアーバン乗ってくれと依頼されたから今アーバン乗ってるだけ
        それ言うならアーバンは武史のや

        0
  5. 菊花賞馬が春天回避(怪我、故障ではない)
    こんなパターン今まであったんか?

    +3
    • 大阪杯選んだコントレイルや香港選んだエピファネイアはおるけど、春天も大阪杯も海外もスキップは初めてか

      +10
  6. サンライズアースやヘデントールとか同世代に負けたら種牡馬価値がヤバいと見たか

    +10
  7. 世代戦の3000mは仕上がりとか鞍上とか勝負のアヤで非ステイヤーが勝つことがあるなんて散々見てきただろうに、ここ数年ですらコントレイルに何言ってたのかもう忘れたんか
    日経賞のあの様子では3200出ても持たないだろうし疲れが抜けきらないなら猶更、回避の選択するのもまあ理解するわ

    +23
    • この人の言う通りや
      菊花賞馬なのにって真剣に言ってるやつは養分になってくれるから貴重やけど馬券の参考にしたらアカンで

      +3
      • 菊花賞勝ったらじゃなくて馬単体で見たら動画で判断すべきなのにな
        もちろん菊花賞の勝ちは見事やったけどステイヤーとしてやっていけるかどうかはそれはそれとして判断されるべきはず

        +4
        • ステイヤーとしてやっていけるかより中距離馬としてG1ではやっていけないのが致命的では

          +26
  8. ドゥレッツァでさえ出てくることは出来たのに…
    まぁ宝塚でも見たい存在には違いないし、今度こそ順調で頼む

    +3
    • 結果アチアチ熱中症でその後長い夏休み入ったからあれが良かったかと言われるとわかんねーな

      +14
      • 結果出ない限り何やってもギャースカわめす奴は一定おるからな
        なお結果出ても言う模様

        +5
  9. 重い馬場っていうか稍重程度の馬場を敗因に上げているようじゃこの馬も所詮こんなもんかって
    こんな言い訳とか仮に日経賞を勝っていても春天回避する風にしか思えん

    +11
  10. 春天とかいう種牡馬価値になんの影響もないレース回避するのは妥当では?サンライズアースに仮に負けたらただ無駄に消耗して価値も下がってデメリットしかない

    0
    • 春天以外勝てそうなレースが無いんですが…

      +10
      • 春天も勝てなさそうだから問題ないぞ

        +16
      • 春天勝ってもどうせノーカン扱いされるし、だったら他のレースに備えた方がええやろ

        +4
  11. 菊花賞はクラシックに間に合うアピールになるけど天皇賞は別にって感じ

    +1
  12. 正直どのレース選んでも勝ってるところがイメージできない

    +11
    • 賞金は着実に詰めるし掲示板も常連にはなれるけど勝つイメージがわかないタイプ

      0
  13. このローテは一口の人が日経賞前に漏らしてたんで予定通りなんだろうな
    始動戦を日経賞にしたのはルメール乗せたかったからなのかな

    +8
  14. これなら大阪杯で良かったやろ何してんのマジで

    +4
  15. これでヘデントールがルメールになるかな
    安心してぶち込めるな

    +3
  16. 春天出てほしかったがそういうことならこういうローテもいいのかもな…?
    その分宝塚は絶対出てこい走らんと応援すらできん

    +2
    • 長距離しか走れないと長距離も中距離も走れますとじゃだいぶ見られ方が違うってのはライスシャワー以前から言われてることや
      走らんと応援できないってのは本当に同意
      このローテ選ぶからには頑張って欲しいね

      +14
  17. なんか1人エライ暴れてんのがいるなw

    +4
  18. あの程度で疲れて走れませんとかそうそうあり得ないし
    始めから出る気無かったのの言い訳でしょ
    弱いとは思わないけど気性はかなり難しいタイプだし
    菊花賞は展開の利とルメールの腕で勝った部分が大きいからステイヤーではないって判断だろう
    まあ宝塚目標ならなんで日経賞使ったのかは謎だけど

    +10
  19. もう掛かりが治らんくてルメが3200引っ張れませんって感じなんやろな

    +2
  20. 日経賞出したのが無駄すぎて だったらまだドバイ行ってたほうが賞金面でも良かったろ

    +7
  21. 長距離でなら勝てそうだけどライバルの強い中距離では…
    中距離でデサイルやタスティやミラノやタバルに勝てる未来が見えない

    +6
    • タバルはちゃんとコントロールしないと自滅するやん
      あとミラノってジャスティン?現役復帰したんか?

      +5
      • マイネルじゃね?(適当)

        0
        • マイネルミラノ(牡15)
          ビッグレッドファームで当て馬業務に勤しんでいた所突如現役馬として駆り出される

          +13
          • 鬼畜過ぎんよ

            0
    • デサイルはドバイ好走したらシンエンペラーと仲良く欧州遠征に行ってくれるかもだから、宝塚ではもしかしたらぶつからないかもしれない

      まあ恐らく秋には殴り合わないといけないんだけどな

      +1
  22. 天皇賞春に種牡馬価値無しみたいな風潮あるけど
    現在の日本馬の賞金ランキングは芝馬ダート馬共に天皇賞春を連覇した馬の産駒だったりする。もちろんクラシック勝ったのも菊花賞という。
    他にも天皇賞春勝ったゴールドシップだってあの繁殖の質で健闘してるし、馬産地では前ほど天皇賞春とか気にしてないんじゃないの

    +8
    • 草しか生えん

      +1
    • 菊や春天もそれに加えて中距離G1も取ってれば輝き出すんやけどね…
      菊春天オンリーで十分成功したと言える種牡馬はダンスインザダークが最後

      +4
    • レインボーラインは春天勝てたからこそ種牡馬入りできた好例やろ
      なおとっくに引退した模様

      +2
    • 中距離も春天も勝てる馬には需要があるけど、長距離だけだとなんともって感じな印象がある

      +2
    • 天皇賞は春も秋も単冠の馬は種牡馬成績怪しくなる傾向ある気がする
      春は中距離G1勝ちもあれば有能種牡馬になりやすいけど連覇も含めここしかG1勝ち無いとがくっと成績落ちてるし

      +1
    • タイトルホルダーも宝塚勝った時に周りから中距離で勝てて良かったですねって祝福されたらしいから気にしてないってことはない

      0
  23. 大波乱の布石キター!(゚∀゚)

    0
  24. 小回り明らかに向いてないのに

    +1
  25. 道悪で負けたなら宝塚は向いてないのでは

    +6
  26. マイネルなんかに負けたらそら馬作り直さないとヤバいってなるよ

    0
    • 亀谷がよく天栄は藤沢和雄を参考にしてるとか言ってたけど、あんな虚弱馬製作所参考にして欲しくないわ
      あとハゲの場長もついでにやめろ

      +1
  27. だからと言って距離短縮したら良いかと言われると宝塚はNOと言える。脚質や走法を考えるとサンライズアースとブローザホーン、マイネルエンペラーにすら負ける可能性あるし

    +2
  28. まあでも、こういう馬(の陣営)は応援する気にはなれんな
    数使ってくれる馬のほうが、愛着も湧いてくるわ

    陣営にレースを選択する権利があるのなら、ファンには応援するかどうか決める権利ぐらいはある

    競馬に限らず、スポーツ全般に当てはまることだけど

    +18
  29. 逆に春天使わずに中距離勝てた菊花賞馬が皐月ダービー連対のエピファネイアぐらいなんだから厳しい戦いになりそうだ

    +3
  30. 所詮菊自体他の自滅で勝てただけのラキ珍だしなあ

    +7
    • 春天回避で余計この印象が強くなったな

      +1
  31. まあ何でもいいけど、長距離走れるって強みを抜いたら気性難のソールオリエンスみたいな馬になっちゃうよ
    長距離でしかロンスパ出来ない程のスピードしかない。
    中距離だと、キレもロンスパするスピードも、ダノンデサイル、シンエンペラー、レガレイラに劣っている。明確に見劣りするってのは種牡馬入りに関して致命的なんじゃないかな

    +1
  32. 馬鹿じゃねえの(真顔)
    だったら大阪杯出とけよ無能

    0
  33. 向いてなさそうな中山と阪神のレースはでて、向いてそうな京都のレースは出ないのか
    春は春天1戦のみのローテのほうがマシだったんじゃないか

    0
  34. 所詮武井は武井

    +1
  35. ダービーまでは気性が赤ちゃんで
    それがマシになった菊花賞のときは長距離走れる馬になったけど
    有馬記念までにまた反抗期入ったんでしょ
    でも(同期と比べても)今のところ何が強みの馬なんだかさっぱりわからん

    0
    • 単に菊花賞はまぐれで勝てただけやぞ

      0
  36. 天栄ノーザンクラブ馬のいつものやつじゃん

    +1
  37. これあれやんな
    ヘデントールにルメール乗っけて
    空いた戸崎に裏のレイニング乗ってもらうって事か

    デサイルがこのまま戸崎継続なら宝塚でも屋根被る事ないしな

    0
  38. 確かにブラワン感はあるけど
    実態は単なるヘデントールとの使い分けなんだろうな

    +1
  39. シンガポールも未登録だろうし何がしたいのか良く分からん
    武井だからこの後はG1未勝利

    0