●ウイニングポスト、本日発売なのに全く話題にならない

1: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:01:12.36 ID:NiM4sixUa

いかんでしょ
3: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:02:37.35 ID:NiM4sixUa

ちなワイはまだ届いてないんじゃ💢

7: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:03:55.60 ID:c4Ij21Fsa

20 こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 2022/04/14(木) 04:15:09.98 ID:0YnWpJkD0

DLCはこれだけ買えばいいね

1976年スタート スターホース購入権フルセット 1980円
世界 永遠の王者たち 1650円
馬所有可能数&牧場面積拡張&工事期間短縮DLCフルセット 1870円
米国・欧州牧場 最速開設セット 880円

合計6380円

9: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:04:26.18 ID:y1znlm9rd

>>7
ひえっ
11: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:04:41.56 ID:NiM4sixUa

>>7
なにこれ別途金とるんか?
16: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:05:04.91 ID:fPmrQTqia

>>7
こんなもん要らんわ 買うなら牧場だけでいい
12: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:04:45.75 ID:ZnbM2cZAd

steamとswitchどっちがええ?
174: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:18:41.63 ID:VUWOO+s70

>>12
Steamや データをこっちで自在にいじれるからな
13: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:04:52.90 ID:djGFzUw8p

数字変わる1つ前の買えばええシリーズやし…
15: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:05:01.68 ID:y1znlm9rd

9になってから買ってないからやりたいけどリネーム地獄から始めるのキツすぎる
18: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:05:26.99 ID:NiM4sixUa

>>15
シリーズ変わるたびに実名化地獄はキツいわな
42: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:07:32.13 ID:zTFJxnr+0

>>15
そのためのpc版
一瞬で終わるで
21: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:05:35.57 ID:gRmaFxem0

どうぶつの森みたいに突然飽きが来るよな
28: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:05:59.01 ID:V057YuqJ0

DLC多くて草
コーエーやしもうちょい評価待つわ
29: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:06:02.78 ID:P7YcFAfid

ただのアップデート版でしょ
33: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:06:16.86 ID:0bY3guNRp

スチーム版だったらリネームファイルとか誰か配布してるんだよな?
41: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:07:30.49 ID:vk79FiR/M

>>33
出来るし成長限界値も弄れる
48: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:08:05.56 ID:JBG70g2P0

8の2017が現役やし・・・
55: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:08:53.26 ID:6PjHIRkga

コーエーは買うのがおっさん層だからって調子乗ってるよな
データ書き換えただけで7000円は草
67: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:09:29.74 ID:EGNVP7oTM

>>55
昔からそうやからもう何も思わんわ
スーファミの時代なんか二万とかしてたし
56: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:09:00.49 ID:NiM4sixUa

ワイは史実期間終わったら急に飽きるタイプやから76年スタートは嬉しい
でもほぼ知らん馬ばっかりやろな
57: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:09:01.44 ID:dUWY1A3Qd

海外牧場持てるの早まったのはええな
ギャル秘書追加は草生えるけどどこに需要あるんや
70: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:09:54.24 ID:nb7zzaL4M

騎手ゲーなのをいい加減どうにかしろよ
騎手の影響力デカすぎやおかげでリュックサック背負ったオペラオー全く勝てんやんけ
85: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:11:31.67 ID:pTtxju8cr

>>70
普通オペラオーの前に和田竜二育成するよね

no title

107: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:12:34.96 ID:aKGq9aXGd

>>70
やり方次第や
弱いところ狙って和田さんとの絆レベルを3ぐらいまで上げれば何とかなる
78: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:10:52.56 ID:W0r9yTmzp

久しぶりに買うがSwitchかPSか未だに決断できない
86: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:11:34.93 ID:EGNVP7oTM

>>78
PCかそれ以外かの話でしかないから好きな方買え
87: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:11:38.54 ID:O+pxlcw1a

体験版やってみたけど何かグラフィックしょぼくない?
馬とか毛色以外みんな一緒に見えるわ
今の時代もうちょい頑張れるやろ
150: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:16:20.64 ID:JyDT6RZga

>>87
グラフィック良くすると対象ハードやスペックが絞られるし開発期間も長くなるから無理やで
102: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:12:27.58 ID:BE13zokoa

2017が最後でウイポ9は未経験やけど買おうか悩むわ
115: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:12:54.22 ID:6PjHIRkga

>>102
それなら買ってもええやろ
9持ってる人は買う意味ないやろけど
105: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:12:33.38 ID:IHZe8CRR0

76年スタートをフルに楽しもうと思ったらソフトもう1本分くらいのDLCが必須ってマジ?😰
113: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:12:50.96 ID:7mbWuEwxM

実況のバリエーション増やせ
毎回勝った勝ったしか言わんやんけ
120: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:13:34.19 ID:QYQFoUIld

むしろ今こそファイナルハロン続編出してゲーセン助けてやれ
136: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:15:11.90 ID:XMLK/EPya

ワイはシリーズ続いて欲しいから買い支えるで
もちろんDLCも欲しい奴は
文句言ってる奴ホンマにウイポのファンなんか?
あっという間にシリーズ終わるぞ
168: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:18:02.68 ID:ZY4WwURW0

>>136
競馬は昔っから変わらず好きだけどウイニングポストに続いて欲しいとはそこまで思わないかも
たまにやりたくなるくらいだし
179: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:19:07.30 ID:MoowGiN6d

>>136
パワプロみたいに何年か毎に出すような形でええで
140: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:15:45.32 ID:ZY4WwURW0

ウイニングポストはレースシーンに迫力無いのがな
今回の戦法大量追加でレースバリエーションは増えるけど結局見え方はそんなに変わらないだろうし
153: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:16:28.80 ID:rAf7w9Lh0

>>140
ウイポは自分の好きな箱庭作るゲームだからな
レースシーンなんて10年は進化してないから諦めろ
141: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:15:45.87 ID:U/qj6sDya

・直線で馬群完全無視のエグい加速
・テンプレ実況
・香港ドバイの海外デバフ緩和

この辺改善された?

165: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:17:44.16 ID:0h/Bpk5S0

>>141
香港ドバイは同厩舎の馬を一緒に同じ国に行かせると緩和する
152: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:16:28.36 ID:6PjHIRkga

パワプロ2022が来週木曜やで
163: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:17:38.08 ID:VjiOx4sud

ワイは皐月賞で儲けてから買うわ
なおマリーンカップでがみった模様
181: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:19:12.48 ID:WpPogCOEa

絶対ないけどSwitchで64出来るんだから実況GIステイブル入れてくれや
競馬ゲーム史上1番デフォルメ可愛いぞ
no title
293: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:28:17.76 ID:AxeXELVn0

>>181
めっちゃ懐かしいわこれ
やりたい
335: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:31:00.99 ID:JyDT6RZga

>>181
追い切りとトレーニングが区別されてたり外厩に近い存在があったり見た目に反してリアル寄りやったな
200: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:20:50.95 ID:rAf7w9Lh0

DLC商法叩かれるのは理解できるけど
そうでもしなきゃシリーズ維持できないからしょうがない
今の年間商法辞めて作り込んだとしても倍売れるかって言われたら売れないしな
205: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:21:16.49 ID:VUWOO+s70

名作やぞ やれ
no title
220: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:22:50.77 ID:H31UdgHRd

>>205
フロッピーが読めなくなるまで遊んだわ
206: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:21:23.75 ID:yui9sQ0yd

このゲームDLC多すぎやろ
いくらなんでもあたまおかしい
208: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:21:56.08 ID:ld0RFMJIM

DLC無くても遊べるんやし別にええやろ
DLC全部込みで始めから高くされるよりええわ
213: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:22:27.80 ID:4979KzgXd

去年そんな売上良かったんか
236: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:24:23.41 ID:OZwew3r3a

>>213
2021が8万本
2020は1.3万本って記事見たわ
260: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:26:00.47 ID:EGNVP7oTM

>>236
初版はスルーが基本になっとるからなぁ
282: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:27:12.03 ID:6GQY3FRG0

>>260
2020はナンバリング2作目なんよ…
むしろ9無印が糞すぎたせいで落ちたって感じ
215: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:22:34.74 ID:ewh13ToAd

海外デバフ緩和されてるなら絶対買う
231: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:23:49.57 ID:PV7SHiIKa

>>215
緩和はされてないけど史実期間中に海外牧場建てられるようになったからそっちでデビューさせたらええ
216: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:22:39.77 ID:33n+JK28d

ワイダビスタしかやったことないけど楽しめるか?
239: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:24:42.66 ID:ZY4WwURW0

>>216
個人的にはダビスタよりは楽しい
箱庭感がしっかりしてるから脳内で競馬雑誌妄想したりできる
381: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:33:36.99 ID:b2V+TDIsd

>>239
はえ~
買うわ
DLCも全部買えば特に困らんでOK?
412: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:35:36.18 ID:PV7SHiIKa

>>381
欲しいなら止めはしないけどTTG以外の馬購入DLCはあんまり要らないぞ
普通にゲーム内で買えるから オススメは牧場系のDLCや
227: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:23:38.15 ID:fLwGIsZWd

ウイポって基本事実馬で俺つえーするゲームだよね?
応用編は好きな馬の系統確立とか?
逆に事実馬所有縛ってる奴いる?楽しい?
243: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:24:53.83 ID:EGNVP7oTM

>>227
史実馬縛ったとしてもノーマルまでなら余裕やから
好きなようにやってええゲームやで
245: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:24:55.93 ID:VUWOO+s70

DLCの数がちょっと多いわね
no title
256: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:25:50.32 ID:H31UdgHRd

>>245
CoCo壱のトッピングかな?
261: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:26:07.68 ID:JBG70g2P0

>>245
えぇ・・・なんやこの数・・・
268: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:26:30.70 ID:7J2hSQht0

>>245
ヤバすぎでしょ
271: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:26:34.25 ID:x9z5Cxfmd

>>245
ソフト自体も高めなのにちょっと舐めすぎやろ
274: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:26:45.72 ID:PV7SHiIKa

>>245
この中で必要なのはTTGセット(史実馬欲しい人だけ)と牧場関連だけだけどな
他の馬購入権は要らん 無限に手に入るお守りで買える
279: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:26:59.68 ID:BJKhuEzea

牧場拡張有料はやってんなあと思う
306: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:29:02.97 ID:bDaOV2HLr

switch版ってロードどうなん???
380: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:33:36.89 ID:ye6key100

>>306
そこまでないで
遅いと感じるほどではない
311: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:29:11.22 ID:rZKideSed

DLCええやん

no title

323: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:30:03.25 ID:jsrJMQYDa

体験版やったら金のお札が貰えるらしいけど金ってあった方がええの?
330: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:30:29.02 ID:KoIUWgMeM

>>323
そらないよりは
348: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:31:25.60 ID:Gxlgc6lPa

>>323
強い史実馬を牧場から買って所有するためにはお守りが必要になるんや
334: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:30:45.67 ID:6WcR7D4La

2020から2022へのエディットデータ引き継ぎって出来るんか?
336: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:31:02.05 ID:ejniAugJ0

>>334
はいできますよ
589: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:49:37.74 ID:6WcR7D4La

>>336
サンガツ
PS版買うわ
371: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:33:00.88 ID:hoKd13fvd

ワイオーナー、サトノレイナスifがやりたかったが査定の低さに怒りのエディット
417: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:35:48.35 ID:0IU+MKG20

チャンピオンジョッキーでもええから最新データ版出せよ
最後に出たのswitch版の2016年とかやろ
436: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:36:58.21 ID:Kz/Hx7Ar0

シリーズ変わらずに年数だけ変えるんやったらDLCアップデートで2~3000円くらいで出せばええのに毎年フルプライスなのほんま草生える
449: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:37:40.58 ID:2ZWYtU4T0

競馬始めたのここ最近でもちろんウイポもやったことないんやがDLC買わんでパッケージだけでええか?
459: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:38:20.42 ID:ejniAugJ0

>>449
最初はそれでええよ
ハマったら海外牧場最速とか施設拡張系とか欲しくなると思うけど
463: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:38:36.69 ID:4G3eL2Rm0

ウイポとダビスタの違いってなんや?
473: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:39:39.34 ID:FOQ0HDna0

>>463
血統繋ぐのメインがウイポ
調教で鍛えるのがダビスタて認識やな
474: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:39:48.98 ID:PV7SHiIKa

>>463
馬主になるウイポと調教師になるダビスタ
486: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:40:53.77 ID:ZHXiwVHFr

>>463
馬産を掌握した異世界を構築するのがウイポ
強い競走馬をつくるだけなのがダビスタ
492: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:41:21.26 ID:AxeXELVn0

ギャロップレーサー生き返れ
506: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:42:16.23 ID:0IU+MKG20

3DSで出た新規IPのG1グランプリとかワイ以外誰もやってなさそう
517: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:43:08.08 ID:0Hdz43Jla

>>506
no title

それで言ったらこれはワイだけのものや

511: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:42:50.02 ID:7ElVSX75a

ゲーセンのスターホースとかどうなんや?
映像は綺麗そう
539: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:44:56.05 ID:6WfPQCEyr

>>511
動き違和感あるけど細かい所の再現やキレイなのは確かや
残念なのはコロナとバグと集金システムのせいで客がかなり減った所やな
572: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:47:47.10 ID:ZY4WwURW0

>>511
一時期めっちゃやってたわ
レース自体はウイポより格段にいいな
メダル搾取マシーンだから怪しい動きとかはあるけど
574: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:48:10.31 ID:+RwD2Ssrd

>>511
座り心地がめっちゃよかったわ
527: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:43:58.10 ID:GZ6J5be3d

これやってる●民、ワイしかいない
no title
547: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:45:24.34 ID:zJHMD6N30

>>527
カイロゲーは根強いファンがいるからセーフ
544: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:45:16.68 ID:TqwIkMAea

はよ騎手ゲーの新作出せ
no title
580: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:48:49.87 ID:ZHXiwVHFr

ガキの頃ゲーセンの木馬みたいなのに乗る騎手ゲーめっちゃやってたわ
あれ疲れるんよな
606: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:50:58.38 ID:5q7xvBBPa

>>580
これ?
やったことないからやってみたい
no title
629: それでも動く名無し 2022/04/14(木) 12:52:45.84 ID:ZY4WwURW0

>>606
懐かし

Winning Post 9 2022
Winning Post 9 2022

posted with AmaQuick at 2022.04.14
コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2022-04-14T00:00:01Z)

¥7,018

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649905272/

コメント

  1. DLCDLC言うけど、別に入れんでもなんら問題ないぞ

  2. やり込むのならDLCで牧場施設関連は買う価値あるかもなぁ
    特に海外牧場解禁が最速2年目からで永続だし

  3. 昨日体験版ダウンロードしてみたわ

  4. レースの迫力だけならウマ娘やな
    競馬とカテゴリーするかはともかく

  5. 広告で散々聞かされてた内容が全部DLCで草
    商売上手と思いきや逆に興味が失せてしまった
    来年に期待やで

  6. >>5
    多分9は2022が完全版だと思うで、次から10になるはず

  7. >>5
    他ゲーと違ってDLCを全く入れなくても困らないし
    何の問題も無いから本編だけで十分やで

  8. 期待してなかったオンラインで馬券買うモードが結構面白い ただまあこれは本編と違って飽きも早そうやね

  9. 同じコーエー製の三国志や信長の野望みたいにパワーアップキット商法をしない代わりにDLCマシマシなんやろうな

  10. >>1
    シリーズ少しでもやったことあるならDLCが基本いらんのはわかるけど初見プレイヤーにはそんなんわからんからなあ
    それをいいことにここぞとばかりに愉快犯が課金ゲー煽りするせいでだいぶ新規逃しとる気がする
    商売したいのは分かるけど肥も馬のDLCはせいぜいTTGとマルゼンくらいにしといた方が長い目で見たらイメージ悪化防げて新規獲得に繋がると思うけど

  11. マイチェンを毎年フルプライスで出すとかね
    実況は毎回パワーアップとか言う癖にウマ以下だし
    まぁでもダビスタやウマが頑張ってた影響か追加機能は
    かなり気合入れた感はあるから
    数年買ってないなら買う価値はある

  12. 工期短縮なんていらんよ
    目玉の海外牧場早期開設との食い合わせも悪いし、良い繁殖揃えて日本の牧場拡張してたら引き継ぎの初期100億なんてどのみちあっという間になくなるから、海外の拡張をしてられなくなる
    TTGと世界の名馬とかいうのもよっぽど欲しいならという程度  

  13. これって秘書とかと結婚して子供作れるやつ?

  14. 結局は現実の競馬のほうが面白い。

  15. >>13
    キャラごと条件満たすとできる

  16. >>4
    結局はスキップゲーやん

  17. とりあえずパワプロ でええよなこれ

  18. streamってのは何?PCソフトかなんか?

  19. >>606
    割と追うの大変。
    あと鞭が釦だったのがすごい違和感。左右見せなどの切替できんし
    鎖で繋いで遠くに持ってけないようにすればよかったのに。
    (その鞭もってってどこかで怪我させないための防止用)
    やっぱ処理のしやすさの問題か?

  20. オペラオーは外から鑑賞するやつや
    アドベかドトウ買っておけ

  21. Switch版買ったワイ、エディット作業でいまだ始められてない…

  22. >>17
    俺は両方買うぞ
    確かに馬でやるパワプロペナントみたいなもんやけど、馬でやることに意味があるんや

  23. >>17
    俺は両方買うぞ
    確かに馬でやるパワプロペナントみたいなもんやけど、馬でやることに意味があるんや

  24. >>12
    サンデーゴアやドバミレモンジューを両所有出来る奴はちょっと惹かれてしまう

  25. >>18
    PCゲームのプラットフォームや
    GoogleやAppleのストアみたいな感じやぞ
    ソフト売りたい人はSteamに登録して
    売れたらSteamが売上から幾らかとっていくやつ

  26. まだ手を付けてないけど、箱庭作り大好きおじさんとしては同一年複数系統確立は嬉しい
    欲を言えばSHのオンオフ機能も欲しかった

  27. 今さら「ウイニングポスト」に語ることあるか?

  28. ソリティ馬は騎手ゲーなんだろうか
    好きだったわ

  29. >>6
    あーナンバリング最終作なら買いかもしれんなぁ。
    一旦は様子見して手のひらクルクルの準備しとくわ!

  30. >>4
    ウマ娘以下のレースシーンしか作れないメーカー達ホンマ

  31. 騎手の影響でかくなり過ぎたのがなあ
    昔は馬が強ければ三浦でも三冠取れてずん子でも凱旋門賞勝てたのに