ぶっちゃけ見てて1番面白いレースは天皇賞春だよな

ハロン2775

1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:27:16.08 ID:35LkurkQ0.net

やっぱり長距離だよ

2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:29:46.97 ID:0QzlVS6Y0.net
ビートブラックの年だけはいかん
なにあれ

3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:31:03.73 ID:rF92b9QjO.net
ビートブラック単複とった俺が華麗に2ゲット

41:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 02:02:36.73 ID:oVQoRo7S0.net
>>3
とりあえず雑魚なのはわかった

5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:32:28.71 ID:DexzelSkO.net
春天の頃はまだまだ幕開け感が抜けきらない季節だからな
秋天となるといい感じにマイナスが嵩んで心もスレている

7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:34:13.83 ID:rF92b9QjO.net
コスモラピュタの菊花も興奮したね
まさかあれから馬券にも絡まないとは思わなかったがw

8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:35:36.85 ID:EtZxEvBq0.net
直線はもうどの馬も余裕なんてないから面白いよね
先頭走ってる馬ですらきつそうだしw

9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:38:31.69 ID:rF92b9QjO.net
ぶっちゃけタイム表示やめたほうがレースを最後まで楽しめるよな
タイム表示しちゃうと位置によりだいたいくるかこないかわかっちゃうから

10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:40:36.22 ID:1gdSdOsN0.net
新潟記念が一番面白い

11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:46:55.74 ID:p2An7JZF0.net
だよな普通は(^^ )

12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:47:34.81 ID:U2lCgaoQ0.net
普通に有馬だろ。

13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:48:42.97 ID:U0iG3NdR0.net
ジャパンカップかな

14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:49:48.86 ID:QNj2OlaP0.net
万葉Sの方が面白い

15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 19:58:11.35 ID:vS1ilgTz0.net
長距離不要論者は競馬を分かってない

16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:02:53.50 ID:TABa0gAr0.net
去年現地観戦したけど見処満載で楽しかった
ジャッカルとカレンミロティック買ってたから夢見た

17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:06:41.47 ID:wnKD0/VD0.net
3分も馬券が楽しめるからな
もっと長距離増やしてもいいと思う

18:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:10:40.07 ID:EVWpPgW90.net
皐月賞が1番好き ある程度馬柱が綺麗なやつが揃って
後から見たら大物も穴だったりして見る目が試されてる感があるレース
ダービーになるとある程度力関係分かってるし

20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:14:48.13 ID:x04bkD46
0.net
桜花賞と天皇賞秋が双璧

21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:22:06.55 ID:9peQ5Ai00.net
トップガンの天皇賞春は実況含めてほんとにいい!

22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:22:35.86 ID:mW+9v49f0.net
長距離は素直に面白い

24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:24:16.62 ID:OTfoyFBT0.net
5年位前だったかな?
先頭の馬がコロコロ変わる天皇賞春面白かったなぁ
エイシンフラッシュが2着か3着だった時 1着は忘れた

40:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 00:49:16.30 ID:W+m11MNv0.net
>>24
バカレースだったけど楽しかった。ペースが遅くて暴走する1人気トゥザグローリーと2人気ローズキングダム、
両馬を煽りくさって捲る和田ナムラクレセント、
「外からダービー馬エイシンフラッシュ」という実況も良かったね。

25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:27:23.51 ID:uU/4XdxeO.net
和田さんのナムラなんとかの思い出

26:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:30:06.34 ID:Z/M7u1Zl0.net
トップガンの春天は至高。最近だとヒルノダムールの年がおもしろかった

64:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 14:03:14.69 ID:bD+jtKlQ0.net
>>26
お前はよく分かってる

28:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:33:05.64 ID:9gelMjpn0.net
トゥザグローリーが一番人気の年が最高だった

30:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:37:28.72 ID:PwyNDpYv0.net
キタサンブラック最強

31:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:54:30.89 ID:OvfzvjwX0.net
中山大障害が最高

32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 20:58:30.72 ID:3/J/VW3e0.net
スプリンターズSすき

33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 21:03:54.32 ID:f421EiRi0.net
メジロの意地をかけてブライト!
しかし追っても追っても1馬身がどうしても縮まらない!
相手は早仕掛けでセイウンを潰しに行ったスペなのになんで脚が余ってんだあ!?

34:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 21:10:03.54 ID:U8zQ1pgN0.net
いいメンバーが揃ったレースで、1周目のスタンド前を通過するとき。
まさに現地観戦の醍醐味だな

35:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 21:23:39.10 ID:p2An7JZF0.net
春天はイマイチなメンバーでも面白い

36:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 21:44:00.60 ID:Cdcv/ZOS0.net
初めて現地観戦したのがイングランディーレのやつだった

37:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 22:57:51.17 ID:ZG4uDCFA0.net
現地なら高松宮記念
長い直線の全力追いは熱い

38:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/09(木) 23:03:43.83 ID:y4KctC9A0.net
春天がいいのは荒れやすい所だな

42:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 02:06:32.24 ID:rcfIC+Sa0.net
なんだかんだで有馬記念が一番面白いと思う
は?っていう結果があることも含めて

43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 02:18:57.84 ID:M9+ckCRS0.net
中山の大障害とグランドジャンプ
大きな拍手が湧くのは本当だった

44:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 07:17:12.92 ID:sAAVtbbX0.net
中山大障害>>>>春天

60:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 12:37:05.69 ID:2AyNkHFc0.net
>>44
いや、雨の京都大障害が一番だな

62:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 12:41:59.64 ID:LeabX/qo0.net
>>60
三段跳びが、向こう正面に行ってからは、もうひとつかと

45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 07:29:08.38 ID:Jw/OhcrZ0.net
春天は好きなレースだが馬券で大勝ちした事がない
一番簡単に馬券が取れるレースはJCだろうな

48:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 08:16:34.47 ID:nJ+4m7dn0.net
現地で見る新潟千直は楽しい

49:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 08:20:13.84 ID:THp4FTSv0.net
札幌日経オープンなど札幌芝2600が1番面白い
このコースは走ってみるまでどうなるかわからん展開が二転三転する

51:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 08:36:02.92 ID:W+u95Eby0.net
天皇賞春と有馬記念のツートップ

52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 08:38:38.22 ID:w4c0n7mT0.net
宝塚と有馬だろ
小回りだと4角が面白い
特に阪神はチャンピョンコースだと思うわ

54:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 09:03:18.59 ID:EO27U9xl0.net
3000級G1もういっこくらいあってもいいと思うんだけどね
日本はまだ三冠の価値が健在な風潮なんだし

55:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 11:02:42.27 ID:odkg79Zo0.net
始まる前はさほど楽しみではないが、終わってみると印象に残る

58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 12:22:19.56 ID:vg+yQQ7I0.net
長距離とダートレースが自分は好き。

63:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 12:43:17.48 ID:uInAGBia0.net
中山大障害、有馬記念、桜花賞の三強

65:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 16:14:55.19 ID:drB9dUny0.net

ダービーの4コーナー回る時のドキドキ感はやっぱり最高

66:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 17:58:17.22 ID:B8OgWROL0.net
中山ダ12
1000万条件あたりが一番

67:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 19:01:01.23 ID:4yjDltDD/
長距離はたしかに面白い

が、春天に俺が好きな馬出てこんのよ、みな回避

68:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 19:18:59.67 ID:5/QIPapL0.net
長距離戦面白いよなぁ
3歳クラシックでも、なんとしても当てたいのは菊花賞だわ

71:名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/10(金) 20:43:53.86 ID:zMDiJm2H0.net
京都の4角先頭からの押し切りが日本の競馬場では一番カッコイい勝ち方だからな
前年内からスルスルとダサい勝ち方だったマイネルキッツの次の年は本当に痺れる走りだった

コメント

  1. マックvsパーマーvsライス、ライス復活、マベサンvsローレルvsトップガン、スペvsセイウンvsブライト、サムソンのロングスパートは面白かった

  2. 今年の春天はマック対テイオーくらいの大盛り上がりなるんじゃないの

  3. オッサンからすると春天は杉本氏の実況で楽しさが倍増してた。ライスのマック春天三連覇阻止、復活V、ノリのローレル、天才洋一のエリモジョージ等々。

  4. 見たことない人にはライス復活V見て欲しいなぁ。
    長距離レースの醍醐味があのレースには満載。

  5. 今年も楽しみだけとあの異常なまでの高速馬場だけは何とかしてほしい。