
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 07:49:59.82 ID:cBDH9RCz0
産駒がそこそこ活躍して直系が現在も活躍していて自身は長生き
これほどファンにとってありがたい馬が今までいただろうか
これほどファンにとってありがたい馬が今までいただろうか
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 07:51:31.80 ID:rywtQvyW0
産駒が活躍し過ぎないってのが長生きの秘訣だな
年齢とともに徐々に種付け数減っていくのが良かった
理想的な馬生歩んでるわ
年齢とともに徐々に種付け数減っていくのが良かった
理想的な馬生歩んでるわ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 07:55:13.49 ID:VcwZQ7Yl0
まあ最強だしな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 07:57:04.03 ID:16wc9ulq0
悔しいけどグラス最強で仕方がない
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:00:19.91 ID:gfUaxyLh0
グラス凄すぎる
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:09:50.58 ID:JPcsXwPI0
30の大台に乗ったか
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:10:39.73 ID:GJme4O9l0
まだ産駒がJRAで現役なのが凄い
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:22:35.75 ID:8B0WaqaL0
やはりタンポポ
タンポポは全てを解決する
タンポポは全てを解決する
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:24:55.30 ID:ZpC61X7D0
グラスワンダーは日本競馬の宝だね
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:31:16.83 ID:P49Ly8SW0
グラスワンダー30歳か
そりゃ俺も年を取るわけだわ
ついこないだまで種牡馬してたと思ったら
そりゃ俺も年を取るわけだわ
ついこないだまで種牡馬してたと思ったら
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:37:24.69 ID:p30d0BWP0
おめでとう
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:42:41.64 ID:6rZU1ZUC0
さっさと社台SSから逃げれて良かったな
あの時代の社台SSは馬の扱いやべえ(今も良いとは言ってない)
あの時代の社台SSは馬の扱いやべえ(今も良いとは言ってない)
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 08:45:02.77 ID:o5NBB/Z60
ひ孫のピクシーナイトも100頭以上付けてるしまだまだ繋いでいきそう
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 09:00:39.25 ID:nJpXrdOF0
最後のレースのとなった日経賞で
大損した記憶しか残って無いわ(´Д` )
大損した記憶しか残って無いわ(´Д` )
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 09:12:39.49 ID:VR5qK2C70
これ以上ない理想的な馬生送ってるよな
グラスワンダー系は唯一無二の日本の至宝だよ
グラスワンダー系は唯一無二の日本の至宝だよ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 09:53:13.72 ID:tIDpGK4l0
最近本屋に「引退名馬の優姿」って本が置いてあって表紙がグラスだった
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 10:08:53.21 ID:99CKK/IA0
人間でもよく食うよく寝る奴が長生きする
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 10:26:21.83 ID:sRLQOmUs0
宝塚の悪夢を考えたら30歳は凄い
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 10:26:55.39 ID:vokkUJ6i0
ヴァトレニが平地に戻ってきたな
これはグラス産駒の勝利継続あるで
これはグラス産駒の勝利継続あるで
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 10:59:02.59 ID:GU9SW5tZ0
生き残ったのやつが最強や
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 11:46:48.32 ID:BSDadKWS0
御大に必要なのは夏場のアブ取りキャップじゃなかろうかw
あのアブに刺された時の顔はやべぇ
あのアブに刺された時の顔はやべぇ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 11:51:02.40 ID:Y1W4b3Ze0
ムキムキマッチョな体とはこの馬を言う
ドウデュースはまだまだだった
迫力ある走りにも驚いたものだ
なおかつ奇麗な栗毛が子に遺伝して素晴らしい事
ドウデュースはまだまだだった
迫力ある走りにも驚いたものだ
なおかつ奇麗な栗毛が子に遺伝して素晴らしい事
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 12:05:07.29 ID:Wpl1F1qY0
めちゃめちゃ長生きおじいちゃん
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 13:14:41.28 ID:VR5qK2C70
存命中に父系4代G1制覇したグラスを他馬と比較するのは野暮ってもんだ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 15:47:41.39 ID:yMd4q2RF0
朝日杯は12月の曇天の夕方、日が陰った中でのレースだったけど
物凄いフットワークで3、4コーナーから進出、直線で前を捻じ伏せ
ライトアップされたかのように照明に照らされた
ゴール板前を駆け抜けた姿は無茶苦茶かっこよかった
そして赤く光るレコードの文字
物凄いフットワークで3、4コーナーから進出、直線で前を捻じ伏せ
ライトアップされたかのように照明に照らされた
ゴール板前を駆け抜けた姿は無茶苦茶かっこよかった
そして赤く光るレコードの文字
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 16:04:15.88 ID:HT3437er0
生涯で朝日杯が一番状態良かったと思う
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 16:41:14.32 ID:C9vePVLg0
まだ腹回りぶっといのかな
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 17:01:44.68 ID:doma2jze0
シルヴァーホークは29歳だから親父を超えたか
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 17:19:20.63 ID:Su5O6cvY0
ピクシーナイトの産駒デビューいつ?
4世代の産駒が同一年に走ったら史上初じゃね?
4世代の産駒が同一年に走ったら史上初じゃね?
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 18:26:47.88 ID:jdyvvPa80
グラスワンダーとその子孫の種牡馬はみんな種馬になってからおっとりしてるよな
周りの状況に我関せずひたすら草食ってる印象
周りの状況に我関せずひたすら草食ってる印象
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 19:42:17.38 ID:OsO4GMAR0
>>91
スクリーンは現役の時はジョッキーがよく操縦性の高さを褒めてたけど引退してからどんどん気性がきつくなって言う事も聞かなくなって
放牧の時は落ち着かせるために年長で温厚なティンバーカントリーがお目付け役していたそうな
スクリーンは現役の時はジョッキーがよく操縦性の高さを褒めてたけど引退してからどんどん気性がきつくなって言う事も聞かなくなって
放牧の時は落ち着かせるために年長で温厚なティンバーカントリーがお目付け役していたそうな
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 18:43:00.02 ID:Gt+LOUrb0
朝日杯は今見てもワクワクする
故障しなかったらどこまで強かったんだろう
故障しなかったらどこまで強かったんだろう
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 18:47:00.24 ID:tTtuUk2j0
有馬記念当日の引退式を見たけど牛のような体つきになってたよな
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 19:51:24.77 ID:dJUO666T0
1995年生まれ同級生の存命馬たち(抜けあるかも)
グラスワンダー2/8生
エモシオン3/17生
タヤスアゲイン3/23生
ツルマルツヨシ4/6生
エアジハード4/9生
エイダイクイン4/15生
スカーレットレディ5/10生
(クリールサイクロンは4年前クレイン奈良?で元気な情報があったが今はわからない)
グラスは存命同級生の中でも年上(誕生日が早い)
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 20:57:48.40 ID:OZKeCWSZ0
グラスワンダーは大好きだったな
毎日王冠やアルゼンチン共和国杯とか生で見たことあるな
馬券もたくさん取らせてもらった
毎日王冠やアルゼンチン共和国杯とか生で見たことあるな
馬券もたくさん取らせてもらった
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/18(火) 21:06:39.25 ID:UR3byiL80
競馬人生というものがあるならまさに青春の馬だわ
posted with AmaQuick at 2025.02.18
関口 隆哉(著), 宮崎 聡史(著)
誠文堂新光社 (2025-03-26T00:00:01Z)
¥2,640
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739832599/
コメント
グラスワンダーやメイショウドトウ長生きしてほしいわ
おめでとう!
ざっと単純計算でわいの30倍生きてるわけか…
生後1年の馬が書き込んでるんか。
そういやエアジもまだ生きてるんだよね
すんごい穏やからしい
ツルマルツヨシシンボリルドルフが一番年代差広い存命馬か?
ハルウララニッポーテイオーも広いな
朝日杯のパドックは本当に凄かったらしいね
実際に見た人がみんな神の馬がいたって異口同音に言ってる
4代でほとんど重複がないのがすごい
古馬芝G1で取れてないのはVMと春天、高松宮記念だけ?
グラスワンダー
朝日杯、宝塚、有馬
スクリーンヒーロー
ジャパンカップ
モーリス
マイルCS、安田記念、チャンピオンズマイル、香港カップ、香港マイル、秋天
ゴールドアクター
有馬記念
ピクシーナイト
スプリンターズS
ジャックドール
大阪杯
ジェラルディーナ
エリ女
アドマイヤズーム
朝日杯
グラスワンダーの本当の強さを皆様にお見せできなかったのが残念でなりません。
的場均さんののコメントでしたっけ?
グラスワンダーとエルコンドルパサーがダービーに出られたらどうなってたか(まあ怪我してたんだけど)は競馬史の二大ifだな
もう一つはマルゼンスキーがダービーに出てたら勝ってたか
当時はマル外出れないのが当たり前だからそんなifはない
空気読めない馬鹿?
マルゼンスキーはどっちかというとそのままアメリカおった世界線見てみたい
日本競馬は今ほど発展せんかったかもやけど、シアトルスルー相手にもそこそこやれたと思うわ
エルコン≧スペ>>グラスなのが名前の似てるグリーングラスを思い起こさせる
申し訳ないが今どきわざとエルグラスペ論争起こそうとするのはNG
これはおっさん
さっさと墓に帰れ
故障がちなのにここまで長生きできるとは思わなかった
もっと長生きしてほしいわ
やっぱたんぽぽって健康にいいんやな
JRAはこれを機に健康にいいグラスワンダー印のたんぽぽ茶を売り出すべきだわ
グラスワンダーvsスクリーンヒーローvsモーリスの産駒対決はあったりするのかな
先月の26日の小倉のメインレースで対決しとるで
22年のキーンランドカップで重賞レースでの3世代の産駒対決とか今後2度と有るかわからんこともやっとるで
先月のレース気になって調べたら3頭とも掲示板内にいて草
やはり最強はグラスワンダーか…
厩舎がアレじゃなけりゃもっと活躍できたと思うんだがなぁ…
「俺は肉屋じゃねぇ!」って言ったんだっけ。
ひ孫に当たるジャックドール、引退発表
おつかれさま
グラスワンダーの誕生日に発表ってのも因果だねぇ
種牡馬として成功したら嬉しいな
何十年もファンでいられる家系だな
ありがたい
生きられるだけ生きるんやで
グラスワンダー好きだった
朝日杯をレコードで勝つ早熟性と古馬でG1を勝つ成長力
有馬を勝った後何故か出てきた府中1400の京王杯SCを勝つスピード
俺はもっと大種牡馬になると思ってたよ
父系が今でも続いているのは嬉しいど
良い余生を過ごしてくれ
今更やけどグラスワンダーってきょうだいの中で唯一日本に連れてきた馬なんやな
そんで母馬がダンジグ×ヒズマジェスティって実質デインヒルみたいなもんやん
このまま健康に長生きしてほしいもんだ