ヤマニンウルス小倉大賞典参戦  鞍上は藤懸騎手

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:15:36.20 ID:c85xCAGZ0

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:17:11.68 ID:2MS9Kf2p0
重賞ウイナーだし58は背負うか

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:17:44.27 ID:Q93oUwzE0
武豊じゃないんか

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:21:25.13 ID:5X7eBFkZ0
>>3
サウジ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:23:22.69 ID:fiUBiC5P0
小倉の鬼かも知れん

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:25:16.65 ID:qpiya3ni0
こんなでかい馬で芝のオープン以上走ったのいるの?

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:26:25.00 ID:TT0t5c1A0
ヒシアケボノ?

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:38:17.65 ID:vbPuGeLq0
藤掛ってヤマニンの馬よく乗るよな

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:42:06.00 ID:ftoaypkT0
脚痛めなきゃいいけど少しは絞れたのかね

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:42:19.47 ID:kZSHODGI0
あんなに大事に使ってきたのに、ここに来て訳分からん使い方
どうせ出たいレース出られないなら色々試すかみたいな感じ?

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:43:52.43 ID:r+Kq0cgL0
えぇ…足元気にしてレース減らしてたのに何がしたいんだよ…

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 08:43:58.65 ID:9Ag/VYtl0
まあ一応ヤマニンサンパの下だからな、脚さえ持てば走るかもしれんし

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 09:10:49.72 ID:ucwmam0Z0
まあ怪我しないなら芝も見てみたかったからいいや

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 09:14:42.82 ID:9Ag/VYtl0
ダートに戻るなら平安Sのような気がする

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 09:20:01.70 ID:FY2cKii70
急に雑になってるやん

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 09:27:30.66 ID:mvsbV7fW0
藤懸はサンパに乗ってたからそこ繋がりかも

 

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 09:37:23.46 ID:c7O5SZ6C0
藤懸くらいしか余ってないんだよな
サウジで10人くらい遠征して、フェブラリーSがある上に、東京、京都、小倉の3場開催

 

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 09:41:12.02 ID:qEapQVR30
なんで藤懸なんだよ
ダビスタかよ

 

160: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:08:36.80 ID:qdbpB62s0
>>89
滝登騎手に依頼したら振懸騎手になった

 

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 09:45:57.52 ID:r+Kq0cgL0
前走はガチで牛だったから20kgは絞れると思うけど問題はそこまで負荷をかけるような調教してるかどうか

 

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 10:05:10.25 ID:RFWdASKv0
どうでもいいけど
今週は3場ともやれそうなのか?
毎週競馬のためにつまらん仕事してんだから中止になると辛い

 

119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 10:29:38.77 ID:gArhSi630
当日フェブラリー・サウジやし
騎手はそうなるよ

 

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 10:40:44.23 ID:tLwyw+hK0
前走で戦績気にする必要なくなったし武に合わせてたら出るレース限られるって事なんだろうけどそれにしても思い切ったな

 

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 11:08:13.37 ID:r+Kq0cgL0
というか本当は芝使いたかったけど馬体がどんどん増えるから仕方なくダート使ってた説はありそう

 

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 11:53:07.65 ID:gArhSi630
行く気なかったけど小倉行くかな

 

159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:06:57.73 ID:ZLd3aYHk0
まあ兄が芝馬だって言うし試しにやってみるのも有りか

 

162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:12:46.65 ID:Q/dl4sli0
仁川Sでいいんじゃないの
ハンデが61キロとかになっちゃうんか?

 

168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:25:36.89 ID:xI2EhstQ0
>>162
まあ一週先に仁川Sがあるのに敢えて遠征で芝に行くという事はハンデを嫌ったからだと思う

 

174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:33:04.40 ID:7K9cIvIA0
>>162
混合リステッド勝ち、混合G3を2着、牝馬限定jpn1勝ったあとのアイコンテーラーが実質トップハンデの57kgだったから
ヤマニンウルスは仁川s出ても59-59.5kgといったところ60kgには載らないよ
それでもハンデなら軽ハンデに足掬われて2着だと賞金加算できんからな

 

166: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:22:56.32 ID:Q/dl4sli0
なんなら来週1400のバレンタインSのほうがええやろ
ここなら武も乗れるんやないの

 

170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:30:13.83 ID:JjtPgyxS0
ジャスタウェイ産駒で小倉大賞典だとヴェロックスを思い出す
そういえばヴェロックスも小倉の新馬戦で圧勝してたな

 

177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:35:43.51 ID:OwN4QNAD0
590kgもあるのかよこのうま

 

180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:48:45.70 ID:RX3ddg5X0
ヤマニン×藤懸といえばヤマニンボワラクテだよな

 

185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 12:56:07.28 ID:EXtEbm930
勝てば芝重賞の最高体重勝利?

 

186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 13:01:09.96 ID:xI2EhstQ0
>>185
芝重賞だと86年京王杯SCのトーアファルコン570キロが最高らしいので馬体重を維持していれば勝てば更新すると思う

 

194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 13:15:52.84 ID:RtRj+G2y0
出したいレースに出れんのはキツイな

 

196: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 13:30:52.90 ID:3Hv3qtBa0
脚大丈夫?

 

202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 13:38:21.37 ID:0K/CMUh50

小倉大賞典勝利
藤懸据置で大阪杯へ
大阪杯制覇で…
藤懸「三浦先輩お先っす」

こんな未来があったら面白い

 

206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 13:43:43.59 ID:+La+sXzs0
芝使って長期休養とかならなければ良いけどな

 

207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 13:51:05.49 ID:ZSX+vRtO0
デシエルトに勝ってるからいける理論

 

214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 14:12:29.98 ID:aOZLsjOa0
登録しただけちゃうの?

 

238: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/07(金) 15:10:34.97 ID:8sm2C2gO0
てかせめてもっとでかいコース走らせてあげたいよな

 

競馬大予言 2025年3月号(25年春GⅠトライアル号)

笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2025-02-07T00:00:01Z)

¥1,100

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1738883736/

コメント

  1. まさに迷走

    • 「歯車が狂う」という言葉の見本みたいな馬だよね

  2. シンプルに脚元が心配やけど大丈夫なん?
    少なくともこれまでのコメントなどを見るとダート走るなりの理由はあったはずよな

    • 元々足元が弱い上、前走591なくらいだから芝馬基準では重すぎる
      だから芝は避けてたはずなんだが…もう何というか人間のエゴでしかないんだろうな

      • 人間のための動物なんだからそれはいいでしょ

  3. ドゥラエレーデがまともローテに戻ったと安どしてたら次はこっちか
    お試しならアリなんかなぁ

  4. いつかは芝走らせるだろうなとは思ってたけど
    こんな急にか

  5. とりあえず無事に回ってこいよ

  6. 初芝だとペースに戸惑ってるうちに終わる可能性が高いな
    日経賞あたりのペースからがよさそうだが距離長いと脚の負担もあれやしなぁ

  7. まず前提として絞れてないと無理やろ

  8. 人災って言葉はこいつの為にある
    そもそも脚元ヤバいのに減量騎手乗せてデビューさせてる時点でヤバい
    今村うんぬんじゃなく新人騎手乗せたらかっ飛ばすに決まってるだろ

  9. こんな大事に使わないいけないほど壊れやすい馬に芝挑戦は適正あっても普通やらないでしょ
    一度負けたからもう預託料等の回収ターンに入ったのかな

  10. 脚元不安な上にブクブクもといどんどんデカくなっていく馬……
    プールとか……お漬けにならないんですか?

    • ウルスは太ってる訳じゃなくて筋肉で馬体重増えてるからな
      多少絞れはするだろうが5キロくらいが限界だろう

  11. 初芝で鞍上ふりかけとか色々な意味で怖いんだが…

  12. 藤懸で好走して以降は藤懸とのコンビで頑張ってほしいね。足元の不安は古馬になってなくなるパターンもあるのでそれに期待

  13. 令和のブラックキャビア兄貴になれるのか

  14. 少し待ってマーチSに行くかと思ってたけど待ーちきれなかったんだな

  15. せめてスプリントにしようや

  16. 間隔広くなきゃ走れない地方でも走れないダート馬に居場所ないからしゃーない

  17. 芝使えないんですよねって言ってたから、芝を使う想定がだいぶ前からあったのは確か 流石に不必要な言及すぎるからね

  18. まあ小倉大賞典の次だな
    怪我だけはすんなし

  19. 芝使う予定やったとはいえデビューしてから2年間ダートしか走ってないわけやし、今更芝走れたりするもんなんかね

    • ヴェラアズールも似たような感じやったしそこは別に

  20. ヴェロックスが勝った小倉大賞典だしこれを機に競馬民の加護が得られそう

    • ん?

  21. 急に扱い雑になってて笑うわ無敗じゃなきゃ色々試せるもんな

  22. おお、もう…
    とにかく無事に帰ってこいよ…

  23. ダートでコンスタントに走れないなら今のダート路線いても重賞出れないで終わるだけだし芝へ遊びに行けるだけマシ

  24. 無駄に無敗で注目浴びてたから大事に使わざるをえなかっただけなんだな

    • 無敗もだが武の馬だし和製フライトライン発言で不必要に注目浴びてるな

    • 無敗云々じゃなく、まだ鬐甲が抜けてない(普通サイズの馬の2歳相当の成長度合い)らしいし
      それであの巨体だから慎重に使ってたってのはあるだろ
      最近ローテ詰め気味になってきたのは多分体質が良くなってきたんじゃね

  25. あの巨体で小回り芝とか脚壊れないといいけどな…

  26. 想定にアリスヴェリテとセルバーグのハイペース逃げ2頭がいるから、レースラップ1000m57秒台とかになりそうなんだよ
    初芝600kg弱テン乗りでペースについていけるかどうか

  27. 行き当たりばったりに見えるところがなんとも
    足元不安からダート使ってたわけで、不安が解消されたなら芝っていうのはわかるが…
    とりあえずは無事に走りきってほしいとしか思わん

  28. もう斎藤部屋の先輩ドンフランキーと一緒に海外短距離行脚するしかないな

  29. 何馬身つけて勝つか見るレースだな
    10倍つけばいいがせいぜい5倍か

  30. 「仁川Sはハンデを嫌って」って小倉大賞典もハンデやんけ

  31. ヤマニンウルスのこれまでからしたら、そもそもこのタイミングでレースに使おうとしてる事がまず意外なんだよね
    今まで通りだったらマーチSかアンタレスSを挟んで帝王賞目指してただろうし、これならオープンで除外とかいう謎ムーブもしなくて済んでた
    当初はアルデバランSに登録してたんだから、最初からこのタイミングで芝を試すつもりだった訳でもないんだろうし…
    そうすると考えられるのは体の完成を確かめるためにレース間隔を詰める事自体が目的か、もしくは何か理由があって絶対に川崎記念に出走したいとか?

  32. 近くで見てる人が芝で走れるって判断したんだから信じるだけよ
    足元がしっかりしなくてダートで走ってた馬が芝を走れるようになって活躍するとかもあったりするし

    • てか新馬見たら脚抜きがいい馬場の方が強いし芝馬がダート走ってただけパターンかもよ

  33. これ藤懸可哀想やろ
    好走しても次は武に戻るやろし万が一故障させたら武ファンに何言われるかわからん

    • ヤマニンウルスの失敗はすべて今村のせいにされるからセーフ、聖奈だけに

  34. ウルスって前回かかってたよな
    藤懸が持ってかれるままに先頭流して失速終了かな

  35. これまでの慎重にレース選択して大事に大事に使ってたのに急に吹っ切れたな…大事すぎるのもあれだけど極端すぎないか…?

  36. お前らごめんなさいの準備はできてるか?

    • 正直ワイらのごめんなさいで済むならそれが一番や

  37. 吹っ切れ過ぎけど中央ダート路線では正直居場所無いし地方だと更にキツいローテじゃないと食い扶持も稼げないから芝ギャンブルするしかないよね

  38. 擁護するなら連勝止まった今、芝試すのは面白くはある

  39. 芝走れるのかとか勝てるのかとかレースそのものには大して興味湧かないわ、どっちかと言うと芝使って足元大丈夫なのか?って感想しか出てこない

  40. 仮にこれで芝を走れることが分かったとしても
    この体で芝でやっていくにはダート以上の間隔が必要だろうから
    結局使えるレースの数は増えないんじゃないの?

    • こなせるレース数は変わらないかもしくは減るだろうけど、レースの選択肢や除外されにくさは増えるので順調に出せそうってのはある
      うまくいくかはわからんけど

      • ただでさえレース数少ないのに減ったらそれは順調と言えるのか…?
        のんびりしてたらピーク過ぎそうだけど

        • 仕上げたのに除外されてしばらく後に不調のまま出なくて済むってことやろ

          • 別に距離にこだわらなければチャンピオンズカップの週も京都1400ダートのギャラクシーステークスに出走出来たけど
            この距離に陣営がなぜかこだわってるから馬が被害受けてるだけやろ

  41. 藤懸舐めるなよ!先週土曜の小倉メインで藤懸の穴馬軸の馬連総流しで2着に持ってきて万馬券取らせてもらったわ。藤懸はよく自分が買う時穴馬持ってきてくれて信頼している。ただ人気馬は知らない。

  42. 怒らないでくださいね、こんな順調さの欠片もなくヤケクソみたいな感じで出走させたダート馬が結果だしたら他が馬鹿みたいじゃないですか

  43. 砂の怪物として期待されているダブルハードボンドも
    怪我をして頓挫したとはいえそれでも復帰後は連勝して早くもOP入りと
    似たような感じの馬でも扱う陣営が違うとこうも変わるもんなんやな
    まぁ矢作と斎藤を比べるのもどうかと思うけれど

    • ダブルハートボンドは矢作じゃなくて大久保ね

  44. ハヤヤッコやカフェファラオみたいに突然芝で覚醒するかもしれん

    • カフェファラオは途中で気づいたんだよなあ

    • ハヤヤッコはいきなりきたわけじゃないからなー