
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 15:59:08.62 ID:3AW878sB0
馬券うまうま
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:00:54.75 ID:8Yqa3ClT0
ついでに海外G1制覇も込みだ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:01:42.69 ID:dCBkCWGE0
エコロデュエル初年度産駒だったんか
こりゃ2000万種牡馬になるのは必然だったか
こりゃ2000万種牡馬になるのは必然だったか
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:04:30.92 ID:eam0oySo0
ブラックタイドから大物種牡馬が出るとはね
だから競馬は面白い
だから競馬は面白い
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:07:18.25 ID:bEaC3mnK0
これが真の2000万円種牡馬だ!
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:07:33.78 ID:o8MGjwkm0
ついに障害でもタイトル獲る馬が出てきたかぁ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:08:00.39 ID:hG6OG9T40
初年度産駒が芝ダート障害全部でGI級制覇した種牡馬って珍しくね
他にいるのかね
他にいるのかね
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:08:54.70 ID:NcD+sraD0
いつかはやると思ってました
思ったよりも早かったけど
思ったよりも早かったけど
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:09:21.77 ID:8Yqa3ClT0
ただ初年度ってだけでなく、出走頭数自体77頭しかいない
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:09:59.29 ID:jDxSPCvO0
キタサンには過去の常識やでーたなんて通じない
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:28:15.55 ID:vo5+u4pT0
この記録は史上初では?
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:28:51.18 ID:vo5+u4pT0
サンデーもディープも成し遂げなかった記録
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 16:59:43.25 ID:UsOnoLFH0
少ない産駒から活躍馬を出して偉い
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 17:00:16.35 ID:TC22KORu0
今年のクラシックもまだ350万とかだろ?
今後どうなっていくんだろうな
こんなに凄いとは思わなかった
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 17:10:33.15 ID:78hHRs9z0
キタサンって来年からが本番なんだっけ
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 17:12:59.83 ID:n0bBjHYb0
>>97
来年デビューが1000万世代だからそうね
来年デビューが1000万世代だからそうね
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 17:14:34.66 ID:YxmgtGIC0
来年の2歳からだなあ
今年の2歳も数なら3歳の倍になるから頭数の上では他の種牡馬に引けを取らない
今年の2歳も数なら3歳の倍になるから頭数の上では他の種牡馬に引けを取らない
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 17:57:52.89 ID:qmz9Xbzi0
まあ牝馬はもう少し頑張ってほしくはある
ラヴェルは今年入ってから全然だしクリパレも悪くはないが善戦止まりだし
ラヴェルは今年入ってから全然だしクリパレも悪くはないが善戦止まりだし
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 18:30:17.31 ID:VhSyTvUm0
ブラックタイドは本物だな
146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 19:06:02.74 ID:44gykBoO0
キタサンはまだ谷間世代だっての忘れてる奴らいるよな
キタサン産駒が暴れまわるのはこれからだ
キタサン産駒が暴れまわるのはこれからだ
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 19:08:15.34 ID:wRwcO8BS0
>>146
3歳も谷間のはずなんだが牡馬牝馬両方でクラシックの主役級を送り出してるのが末恐ろしい
単純に頭数が増える2歳世代さらに相性の良い配合も見えてきた1歳世代と楽しみだな
3歳も谷間のはずなんだが牡馬牝馬両方でクラシックの主役級を送り出してるのが末恐ろしい
単純に頭数が増える2歳世代さらに相性の良い配合も見えてきた1歳世代と楽しみだな
149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 19:09:11.27 ID:3FyY/1U70
気性と体質は問題ないから実験的にサンデー多重クロスとかも面白そう
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/19(土) 21:50:45.97 ID:hG6OG9T40
牝馬のGI制覇もそう遠くはなさそう
少なくともリンクスティップはオークスにかなり近い位置にいる
少なくともリンクスティップはオークスにかなり近い位置にいる
266: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/20(日) 15:24:41.89 ID:Tn2MgosD0
アドマイヤマツリ勝った
267: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/20(日) 15:25:07.51 ID:cs6182kY0
田辺も上手かったな
270: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/20(日) 15:25:39.01 ID:bTEqP2eL0
キタサン牝馬も走ってきたからやベーな。
281: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/20(日) 16:03:13.34 ID:Tg1o13US0
隠れたギアが子の世代孫の世代で解き放たれたようだな
ねんどろいど ウマ娘 プリティーダービー キタサンブラック ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
posted with AmaQuick at 2025.04.23
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2024-10-31T00:00:01Z)

¥5,980
グッドスマイルカンパニー (2024-10-31T00:00:01Z)

¥5,980
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745045831/
コメント
イクイノックス出てきてサイアーラインが繋がることは確定してるから今度は牝馬で強いの出して欲しいわね
これで近いうちにスプリントでもG1馬出てきたら笑う
サトノカルバハルが今んところ一番最有力かなあ
迷走してるけど
ピコチャン除けば皐月賞の連対率100%
たまに重賞馬を出す地味系種牡馬になれれば御の字とか思ってましたサーセン
ノーザンの加護最初からある割には
これでダービーとれたらさらに上がるかな
子世代にとっては親父が生きているか否かは
この早い段階の世代だと重要だよな
ドゥラメンテは早逝だった故に残された産駒の扱いがややおざなりになってる感が否めない
産駒がデリケートというのもあるけれど
それ以上にドゥラメンテはもういない、というのがデカすぎる
ドゥラメンテ産駒の扱いがおざなりって何を根拠に言ってるの?
父親がいない家庭でも想像してるんじゃない?
ってのは冗談として、馬主が種牡馬の価値を高めるために競馬してるって思い込んでる人なのかもね
キタサンとイクイが現段階で種牡馬として競合してるように、父馬がいない方が種牡馬ビジネス上でも圧倒的に有利になるのにさ
障害レースの成績が驚異的なんだよな
通算(13,5,4,22)で勝率29.5% 連対率40.9% 複勝率50%
単回収率231% 複回収率116%
もはやなにも考えずキタサン買っとけ状態
調教担当やってた黒岩が「キタサンに障害やらせたらオジュウなんか目じゃない」って吹いてたな
その成績見るにマジやったんかもしれん
キタサンは気性ヤバが少ないのがええわね
リファールの多重クロスにちょっと気をつける必要あるくらいで、基本大人しい印象やわ
モーリス牝馬とかにつけたら流石にヤバそう
ピコチャンは激ヤバではないけどそこそこあかん
父の特徴のフレームの大きさと息の長い末脚が遺伝するから障害制覇は時間の問題だったね
牝馬も時間の問題だろうな
なおクラシック3冠には縁がない模様
?ソールオリエンス勝ってるやん?
そもそも芝G1、ダートG1級、障害J・G1制覇してる種牡馬が少ないのでは…
と思ったら結構いた(ディープ、クロフネ、グラス、オペラハウス、ティンバーカントリー、スズカマンボ)
ダートを中央に絞るとティンバーカントリーとスズカマンボのみ
あのサンデーサイレンスが居ないのがちょっと意外
確かに障害重賞の話は聞いたこと無かったけど
ウインマーベラスが勝ってればね…
ステゴってダート勝ってないのか
シルクメビウスが勝ってればね…
ステゴは強烈なコルト&芝サイアーよ
まだ自主トレしてるんかな