東京大賞典3着ラムジェットはサウジ・ドバイの招待を待ち、届かなければフェブラリーSへ

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:47:04.56 ID:RGaa0Azc0
★東京大賞典3着ラムジェット(栗・佐々木、牡4)はサウジアラビア、ドバイの招待を待ち、届かなければフェブラリーS(2月23日、東京、GⅠ、ダ1600メートル)に矛先を向ける。

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:47:16.79 ID:RGaa0Azc0

 

3: 【狐】 【897円】 2025/01/02(木) 16:47:41.17 ID:y26hyQ/s0
フェブラリー出とけって

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:47:52.73 ID:xJPb3Orn0
三浦世界デビュー

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:48:52.39 ID:sEnY/gqi0
フェブラリーSになりそう

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:53:49.98 ID:mr6wjsMx0
フェブラリーSなら割とガチマジで三浦G1勝利あるんじゃないの
レモンポップもいないし、ペプチドナイル連覇なんてないわけで

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:07:49.99 ID:SuGHWHAi0
>>11
チャンスはそこだよね
25年を占う一戦になると思うわ

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:55:24.93 ID:rOqTApiD0
東京大賞典はレーティングつきそうだし招待されてもおかしくはない

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:56:15.56 ID:htNM0PGK0
馬主厩舎サイドからすれば勝てなくても賞金ダンチだから行けるなら行きたいか

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:57:01.03 ID:XWecE1eb0
まあ陣営としてはサウジドバイだけど(勝てるかどうかはともかく)
三浦としては初G1取れそうなフェブラリーだわな
エバやんウィルソン居ないだろうし

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:57:08.05 ID:CDJP1xTX0
三浦の世界制覇に震えろ

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:58:43.95 ID:I9hj5UFe0
去年ケンタッキーダービー行こうとしてくらいだしな
結局出れなかったけどさ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:59:00.48 ID:sLkoE96N0
三浦にG1取るチャンスを

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 16:59:34.85 ID:yo0WissB0
東京大賞典3着はレーティング116か117だから
そのレーティングではサウジCはまず招待されない

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:00:52.22 ID:IVowUKs70
サウジドバイならまず外人騎手になる

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:04:28.87 ID:JNVno5n10
フェブラリー行け定期

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:06:40.24 ID:MzxtRw270
な、なぁに⋯サウジ・ドバイで勝てばイイのさ!!

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:08:31.87 ID:SuGHWHAi0
ちなサンライズジパングって武豊で続投だっけ?

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:11:46.26 ID:AgxQNxyC0
>>31
音無引退前に武とG1チャレンジだね
三浦を最後綺麗に差し切って勝ったら盛り上がりそう

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:10:22.32 ID:Tajq3Hnu0
サウジCはレーティング順だと日本馬はエバヤン(120)、ウシュバ(120)、ガイアフォース(118)の3頭に招待が来そうだな
ロマンティックウォーリアも出るしサウジCのダートは来年は芝馬でも走れる馬場になりそう

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:23:05.20 ID:V6+PueRq0
サウジ行けるならそりゃ行かない選択肢はないけど
ウィルソンテソーロですらチャンピオンズカップ時の持ちレートじゃ不可能って言われるレベルだからな

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:34:37.80 ID:NTRPmjBo0
フェブラリーSがどんどんサウジに吸われていくな

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:38:00.55 ID:YgdYsR7t0
賞金が段違いだしな
一攫千金狙うならそりゃね

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 17:59:54.66 ID:4twLIp690
海外遠征って三浦降ろす気?

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 18:06:12.37 ID:Zt8ydED80
>>51
ラムジェット「三浦先輩お先に」

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 18:04:36.25 ID:2jP9UG2g0
ドバイでG1未勝利卒業できたら素敵やん

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 18:05:11.72 ID:sOwGYcO60
ウィルソンすら呼ばれるか怪しいみたいに言われてた気がするがいけるんかね

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 18:07:09.99 ID:xUd5FYer0
サウジcのレーティングラインって120か119あたり?世界一足切り高いレースになりそう

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 18:21:43.59 ID:xUd5FYer0
ノースヒルズがダートは海外優先思考だし
そもそも日本のダートは賞金安すぎて招待もらえるならサウジドバイに行かない理由がない

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 18:23:40.16 ID:ieEBv51C0
招待レースだから輸送費も滞在費も向こう持ち
この点もメリットが大きいからなぁ

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 18:38:25.62 ID:+zSv7dgm0
東大で117前後獲得すると思うが116だと危険
昨年はウィルソンが115で落選した

 

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 18:53:08.84 ID:LV8OeMkS0
ただ中東行けるとしてもミュラーが乗れるとは限らねーんだよなぁ・・・

 

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:01:25.63 ID:gGvLE9V/0
ドバイは世界の強豪との対戦になるが大丈夫なのかな

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:06:12.56 ID:8+/PyZ0J0
サウジは展開ハマりそうではある、前が激流で長い直線で差してくる、去年のウシュバの再現。
前に行けないのが功を奏しそうなレース。

 

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:08:46.23 ID:M7EwGv3F0
東大のレーティングどれくらい付くかなぁ

 

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:23:19.61 ID:I9hj5UFe0
>>91
116か117ってとこじゃね

 

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:21:00.85 ID:wZWjlmAx0
フェブラリーなら普通に本命
ヒヤシンスが普通に優秀な内容だったし

 

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:21:39.99 ID:19IZSZBa0
招待届いたからラムジェット三浦はドバイ行け
ドバイで三浦とラムジェット見たいわ

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:37:28.31 ID:HPqIbeUA0
万が一あったとして、G1未勝利の騎手が海外G1乗るのは史上初?
坂井だって勝ってたし、去年の津村も勝って行ったからマジでレアケースよね

 

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:42:59.59 ID:opHzGJv+0
>>106

 

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:43:44.19 ID:xzO4IGsi0
>>106
原優介

 

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:48:30.04 ID:HPqIbeUA0
>>107,108
そういえばそうだった、ありがとう

 

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 19:44:04.41 ID:99I/2mIJ0
三浦の初G1がドバイだって?

 

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/02(木) 20:00:46.48 ID:z1xja5fm0
とりあえずスタート練習しろ
そこ克服しないとエバヤンとの差は詰まらないぞ

 

競馬の天才!(76) 2025年 02 月号 [雑誌]: TVfan関西版 増刊

メディアボーイ
メディアボーイ (2025-01-14T00:00:01Z)

¥1,500

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1735804024/

0

コメント

  1. やめとけよ…

    +5
  2. フェブラリーはミッキーファイトがね…

    +2
  3. 乗り替わりとか言ってるコメがあるけどKYダービーの時でさえ皇成で行く予定だったんだからマエコーが海外だからって乗り替わらせるとは思えないけどなぁ…

    +26
  4. 前田オーナーが乗り替わりさせるとは一ミリも思わんがそれ以前にフェブラリー行っておけって

    +20
  5. >> 万が一あったとして、G1未勝利の騎手が海外G1乗るのは史上初?

    BCマイルで戸崎と一緒に腕組みしてた奴忘れたんか

    +31
    • あの写真好きすぎてスマホのロック画面にしてるわ
      彼女にひかれたけど

      +2
      • 隙見悪

        +3
  6. 選出されるならそら行くだろうさ
    海外で翼が生えるパターンも0じゃないしな
    ヤネがどうなるかは知らん

    +2
  7. 去年のフェブラリーや南部杯のパフォーマンス見たらペプチドナイル連覇は全然あり得ると思うけどな

    +28
    • レモンポップが引退した今年はマイル路線で一番強いと思ってるわ

      +8
    • 最近のラムジェットの記事って
      コイツには勝てるはずコイツよりは強いはずってなんとなく決めつけてるだけだからな

      +16
  8. 事前に夢広がるの
    なんかギルデッドミラー思い出すんですが・・・

    +8
  9. 三浦を降ろせば勝てる可能性はある
    ラムジェット三浦がペプチドナイルに勝てる可能性はない

    +4
  10. 空き巣しとけ
    三浦には本当に最後のG1チャンス馬

    +1
  11. ドバイはともかくサウジは選出ほぼ無理なんで多分フェブラリーでしょ

    +3
  12. 招待されればサウジ一択なのは仕方ないな
    フェブラリーの向上はもう関係者全員からあきらめられてるやろ

    +4
  13. 賞金考えればサウジもわかるけどファンとしては早いとこg1馬の箔つけて欲しいのが本音 まぁどちらも勝てるか知らんけど

    +2
  14. 最初からフェブラリー1本でタイトル奪取優先した方がいいのに
    東大でエバヤンと明確な能力差見せつけられたやん

    +2
  15. G1ジョッキーになってほしいけど海外で勝てなくても好走する三浦が見たいかと言われたら超見たい。

    +6
  16. 長岡騎手「三浦先輩、お先に失礼しますwww」

    フェブラリーステークス後はこんなスレが立ちそう。ガイアフォース今年こそG1取ってくれ

    +4
  17. そういやテーオーパスワードが出なきゃ元々北米三冠行く予定やったんよな。
    出れなかったお陰で東京ダービー勝てたのはあるが、欲しいのは海外の称号やろし

    +8
  18. JRAのしょぼいフェブラリーステークスはみんななんちゃってG1としか思ってないんやろ
    もしサウジ行くなら応援するだけや

    +2
  19. 三浦として相手弱いフェブラリーSでG1初勝利したいだろうが、サウジは5着までフェブラリーSより賞金高いからな。馬主がそっち行きたいのは分かる
    ただここでヤングやテソーロと同じローテだとラムジェットはウィルソン以上のシルコレブロコレ馬になりそうだわ

    +4
  20. あのヒヤシンスS見たらフェブラリーならチャンスあると思うんだけどなぁ…

    +4
  21. コーセーって海外より国内重視なイメージだけど
    さすがにラムジェットなら一緒に行くか。
    あのオーナーならまあ乗り変わりはなさそうだし。

    +5
  22. 挑戦もええけど、エバヤンには逆立ちしても勝てる気せんし、サウジドバイはそのエバヤンですら勝てないかもしれない相手が来るかもと考えると、地に足つけてフェブラリー狙って欲しいけどなぁ…。

    +5
  23. 前回の差と今回の差の縮まり具合で次やるときはラムジェットがフォーエバーヤングのはるか前にいると陣営も思ったのだろう

    0
  24. サウジ行く馬はコテンパンにやられたエバヤンに、更にエバヤンに勝ってる馬が来るから4,5着取れればよくやったと言われるやろ。

    0
  25. そもそもサウジはウィルソンですら招待厳しいラインなんでラムジェットには来ない確率の方が高いでしょ

    0
    • 去年はレーティング116のクラウンプライドに最後に招待が来たからボーダーはその辺
      117のウィルソンと僅差の東京大賞典のレーティング次第では十分可能性がある

      0