
872: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:48:07 ID:6wJV
ソールはGⅠやなくてもええから最後どっか重賞勝つところみたいわ
875: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:48:27 ID:Ehu2
>>872
わかる
ジオグリフも同じ
わかる
ジオグリフも同じ
876: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:48:28 ID:D8O7
【ゆる募】ソールが一番勝てそうな重賞
878: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:48:42 ID:4JIN
>>876
鳴尾記念
鳴尾記念
879: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:48:43 ID:Ehu2
>>876
雨降った札幌記念
雨降った札幌記念
884: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:48:58 ID:82AL
>>876
中山記念か
中山記念か
885: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:49:13 ID:QIfh
ソールってエリ女出れば勝てそうなのになんで出ないんやろ
887: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:49:50 ID:7g4P
>>885
心が牡馬やから
心が牡馬やから
889: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:50:18 ID:5LW2
>>885
ヨーホーレイクさんの京都成績 3-0-0-0
ヨーホーレイクさんの芝2200成績 2-0-0-0
ヨーホーレイクに勝てんぞ
ヨーホーレイクさんの京都成績 3-0-0-0
ヨーホーレイクさんの芝2200成績 2-0-0-0
ヨーホーレイクに勝てんぞ
886: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:49:42 ID:Mmb6
ソールオリエンスは今日みたいな馬場で尚且つペースがある程度流れないとあかんわ
今日はバビットが溜め逃げしてキレつかって4着に残るくらい遅かったからなぁ
893: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:50:56 ID:Ehu2
タフな馬場こなす馬って基本長距離いけるのにソールくんは明らかに長距離向いてない感じだもんなあ
899: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:53:28 ID:Mmb6
>>893
長距離こなすには器用さがなさすぎてな・・・
長距離こなすには器用さがなさすぎてな・・・
906: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 22:56:49 ID:UoYN
ソールは水撒いてキングスコート連れてこい
914: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:01:51 ID:SYRu
ソールはペース読めて後方待機からの大外一気が得意な騎手乗せろと競馬民みんな言ってる
917: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:03:27 ID:QIfh
>>914
和生やな!
和生やな!
920: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:04:55 ID:5LW2
>>914
武豊っていう若手どうや
武豊っていう若手どうや
926: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:06:53 ID:ZNrM
>>914
でも意外とつべのコメとかXとか先行して欲しかった勢おるで
でも意外とつべのコメとかXとか先行して欲しかった勢おるで
918: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:04:01 ID:82AL
和生はマジで合いそう
というか和生が合わなさそうな馬って居ないんやが
というか和生が合わなさそうな馬って居ないんやが
919: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:04:27 ID:ZQKb
後方待機…藤岡佑介やな!
921: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:05:03 ID:82AL
藤岡兄は前行った時の方が上手いってそれ1番言われてるから
922: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:05:40 ID:UoYN
後方にいて大外回してる騎手
岩部やな!
923: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:06:04 ID:Mmb6
藤岡は前いって馬郡に埋めて折り合って終いちゃんと伸ばすっていう王道パターンがうまいんよな
マジで競馬学校の教え通りのことを完璧にやってる教科書のようなうまさ
マジで競馬学校の教え通りのことを完璧にやってる教科書のようなうまさ
924: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:06:37 ID:BfrF
なお追い込んで勝つのが一番好きな模様
925: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:06:51 ID:82AL
和生が苦手な条件って何なんかな
マジでどんな馬でも100点の騎乗してるイメージしかないわ
マジでどんな馬でも100点の騎乗してるイメージしかないわ
927: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:07:05 ID:Mmb6
割とマジで高杉あたり乗せてみよう
933: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:07:45 ID:Mmb6
ソールオリエンスで先行して前でじっと溜めたりできたらこんなに負け込んでないやろ~
それができへんから今のあり様なのに
934: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:07:53 ID:1H5o
短距離だとあんま来るイメージないな和生
935: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:08:03 ID:UoYN
武史「JCで先行したやろ?」
937: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:08:15 ID:Ehu2
去年の宝塚記念はあの不良馬場でちゃんと伸びてきたんだからソールオリエンスが勝つにはもう台風直撃した宝塚しかないと思うの
938: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:08:44 ID:17Z8
>>937
大雪の有馬は?
大雪の有馬は?
943: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:10:04 ID:Ehu2
>>938
有馬はソールくんの格上がいっぱい出走するので難しいです😔
有馬はソールくんの格上がいっぱい出走するので難しいです😔
944: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:10:08 ID:UoYN
>>938
有馬ってほぼほぼ晴天なんだよなあ
有馬ってほぼほぼ晴天なんだよなあ
940: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:08:52 ID:ZQKb
凱旋門チャレンジして欲しいけどたぶんパンパンの良馬場るんやろな
942: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:09:22 ID:82AL
>>940
重馬場になったところでそもそもソールに2400はちょっと長いんよなあ
重馬場になったところでそもそもソールに2400はちょっと長いんよなあ
946: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:10:22 ID:1H5o
兄貴のヴァンドギャルドみたいにドバイターフ行ってみたら?…と思ったけど中山記念で凄い微妙な負け方してた?
949: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:10:50 ID:82AL
>>946
ドバイの芝なんて府中みたいなもんやから普通に合わないぞ
ドバイの芝なんて府中みたいなもんやから普通に合わないぞ
947: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:10:33 ID:UoYN
雨降って短いレース
高松宮やな!
高松宮やな!
953: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:12:39 ID:SYRu
>>947
三冠馬も走った高松宮記念!
三冠馬も走った高松宮記念!
955: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:13:09 ID:RFvg
>>953
高松宮杯なんだよなあ
高松宮杯なんだよなあ
950: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:11:16 ID:Mmb6
札幌記念は実はマイラーがキレ勝負するレースになりがちやからなぁ
たぶん馬場渋ってても間に合わんと思う
954: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:12:53 ID:ZQKb
札幌記念なんて逃げ先行できなきゃお話にならんからしゃーない
959: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:14:22 ID:SYRu
>>954
ファインモーション「追い込みでも勝てるぞ」
ファインモーション「追い込みでも勝てるぞ」
957: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 23:13:18 ID:5LW2
ソールはアスコットの中距離に行け
ロンシャンは多分無理や
ロンシャンは多分無理や
posted with AmaQuick at 2025.02.20
競馬王編集部(編集)
ガイドワークス (2025-03-07T00:00:01Z)
¥2,980
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739695386/
コメント
追い込みが上手くてかつ中距離路線のお手馬が不在で空いてそうな騎手
となると現状だとタッケか藤岡あたりなのかねぇ
そんでGIを勝たせたいとなるとタッケだよなぁ
他に思いつくのは和生と明良だけども二人にはお手馬がいるし
池添とか?
ボンドガールのついでに依頼すればいいのにとは思う
タッケって昔は逃げ先行と比べると差し追い込み下手って言われてたのにな
脚余して差し届かずの常連って競馬板じゃ言われてた記憶
騎手の世代交代進んでタッケよりも差し下手な川田とかがリーディング取ってる現状考えると時代は変わったよなぁ
藤岡とかも大外ぶん回してんじゃねーよ!って競馬場でよく怒鳴られてたの見たわ
宝塚は特殊な馬場だから目眩しになってるけど
この馬が好走してる時の馬体重ってほぼ460kgくらいなのが気になってるんだよな
成長分が成長分ではない、ということなのか…
今はもう普通に中距離馬の馬体重になってるもんな
シャティンでQE2C
アスコットでプリンス・オブ・ウェールズ
ロイヤルランドウィックのクイーンエリザベスS
海外遠征するならこんなとこか
キングジョージはこの馬には距離が合わんやろうし
コックスプレートなんてこの馬には論外
メイダンの芝も合わんと思うからドバイターフはどうなんだろう
今回みたいな末脚まだ使えるなら展開一つでまだ勝てる力量ありそうやがなぁ
何なら今回だってあんだけ詰まり倒して上がり最速5着だもんな
スムーズに抜けてたらそのまま勝ってたんちゃう
皐月も展開と馬場に恵まれたし後ろで足溜めてればいつか同じような展開来るんじゃね
誰が乗るかよりもとにかく展開なんだよな
まじでQE2いけば何とかなる気はするな。この馬の理解度が高い騎手で。…嶋田やな!
ソールは俺に似てイケメンだからな
そのうち古馬王道完全制覇するよ
ヴァンドギャルド兄貴はブラジルで種牡馬生活頑張ってな
そういえばヴァンドギャルドの配合相手の繁殖牝馬、向こうの超良血ばかりだから大成功するかもしれん
ブラジルってことはアグネスワールドの後釜?
アグネスゴールドでは?
去年の今頃からずっとカタールのアミールT行けって散々言ってきたんだ
右で重くて直線そこそこ長い所、合うしかないやろ?
なお代替
勝つならG1ではあると思うんだよな、G2以下は早仕掛けしなきゃいけなくなるから
そもそも若い頃はスタートがド下手だったから必然的に後ろからの競馬しか出来なかっただけで
せっかくスタートが改善してきたのに無理矢理後ろに下げる意味も無いと思うがなあ
キレがあって加速力がある馬ならともかくそういうタイプではないし
JCはそう思ってスローペースを先行させたら、なんか走る気なくしたからなあ
明らかに実力ほどは走れてなかったし、最後方に下げて追い込むほうが再現性あってマシ
馬が走る気がなかったって調整ミスのケース方が圧倒的に多いでしょ
二の脚使おうとしてる馬を無理矢理抑えて後方にしても良い結果が出るとは限らんぞ
そうでもないよ
そもそも追走嫌いな馬ってのはいるから
コックスプレートでも使ってみれば
コーナーの機動力ないから一番ダメなやつ
両グランプリに照準合わせて根気強く仕上げてくしかないだろう
あんな最終直線短い競馬場なんて一番ソールに不向きだろ
どっちかといえばジオグリフに合ってるわ
ドーヴィル行こうぜ
全兄のヴァンドギャルドが好走したドバイターフになんで出さないのか理解できないな
今年こそは行くんだと思ってたが
兄貴の唯一の重賞勝ちは府中1600mの富士S唯一のG1連対はドバイターフなんだから同じ条件で使ってみればいいのに
>タフな馬場こなす馬って基本長距離いけるのにソールくんは明らかに長距離向いてない感じだもんなあ
そもそもスキア産駒はスプリンター~マイラーばっかだからな
2000mですら勝ち鞍ないし
菊花賞で中途半端に上位に来たせいで中距離かなんなら中長距離のほうがいいと思われてるみたいだが
血統傾向的には2000mでも長い
なお陣営は春の天皇賞も視野にと言っている模様