岩田康誠騎手がスマホの使用違反のため即日騎乗停止

722: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:43:31 ID:W0u3
連絡した相手がみらいじゃなくてよかった

 

724: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:43:59 ID:rDhL
>>722
偽横山みたいに後出しで来る可能性もあるからまだ安心できんよ

 

727: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:44:35 ID:EVfG
何日停止なんやろ

 

728: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:44:57 ID:f56k
>>727
前例は基本半年以上 悪質性あると9ヶ月とか1年とかになる

 

732: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:46:04 ID:mSEs
ホウオウビスケッツ、ノースブリッジ、デシエルト、ヤンキーバローズ、アメリカンステージ「……………」

 

733: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:46:13 ID:3gLX
折角怪物アメリカンステージに出逢ったとこやのに…

 

734: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:46:22 ID:rDhL
貴方たちは使っちゃいけません。
でも私たちから対策にお金かけるつもりもありません。
緑さ

 

735: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:46:23 ID:W0u3
土日で移動すること自体ガバだよね

 

736: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:46:26 ID:oEwG
移動でスマホ使っていいならなんで松山は遅刻したんや?

 

738: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:46:49 ID:f56k
>>736
幸っていう新幹線逆向きのって遅刻のLEGENDいるからしゃーない

 

739: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:46:50 ID:EkSk
亀田「スマホ使えないので伊丹と関空間違えました」

 

740: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:47:26 ID:N7rt
>>739
これと幸はアホ過ぎた

 

745: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:48:04 ID:EkSk
>>740
亀田は新幹線止まって急遽の手配だったから多少はね?

 

746: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:48:18 ID:f56k
亀田はまあしゃーないわ

 

747: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:48:19 ID:ZskP
競馬場にヘリポートを作って、騎手はヘリで移動しよう

 

749: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:48:38 ID:GeYw
JRAも騎手のスマホ利用に関するルールを明確にする必要があると思うわ

 

752: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:49:31 ID:dUDG
軽トラ移動が正義やね

 

754: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:49:36 ID:yfFc
大昔の西村京太郎の小説で騎手がパドックで乗って最後一周する際にボディランゲージで八百長のサインを伝えるって場面あったけど
実際出来るんやろか

 

758: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:50:05 ID:N7rt
>>754
それで死ぬほど干されたのが大崎やからな

 

785: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:56:19 ID:yfFc
>>758
実際にあったんか…
調べたら小説の方が1974年で大崎事件が1985年やから小説の方が先だったわ

 

755: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:49:43 ID:rDhL
ここまでで対策として緑が出した案が金のかからない方法ばっかりなんよな、そんな事ならワイらの寄付したお金返してくれないか?

 

757: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:50:05 ID:N086
朝起きたら岩田スマホ使ってて草

 

762: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:52:11 ID:N7rt
一般人「また騎手がスマホか!」
ファン「岩田がスマホ使えたのか!?」

 

766: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:53:39 ID:mSEs
阪神JF終わったあとのワイに岩田がスマホで騎乗停止って教えてあげたい

 

772: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:54:20 ID:f3KQ
>>766
望来😡ってなるのが見える見える…

 

788: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:56:53 ID:Umj5
今週のビッグニュース
岩田康誠スマホが使えることが判明

 

791: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 09:57:18 ID:QbLp
なんや岩田もスマホか やっぱ📱👊💥からの👃🏻👊💥が正解なんやな

 

845: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:06:53 ID:5HaJ
ジジイの世代で初めてちゃうかスマホ停止

 

846: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:07:02 ID:YrmH
>>845
ルメ…

 

848: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:07:34 ID:NaY6
>>846
頭皮以外はジジイまでいってないから…

 

851: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:08:07 ID:5HaJ
>>846
アレはそもそも若い頃やんけ!

 

865: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:10:43 ID:dUDG

 

871: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:11:45 ID:rDhL
>>865
あれ?じゃあ松山なんで遅刻したんや🤔

 

869: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:11:40 ID:mSEs
ていうかホウオウビスケッツどうするんや
またボライ?

 

872: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:12:12 ID:rDhL
>>869
現状除外対象とかやなかったっけ?

 

873: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:12:28 ID:EkSk

 

874: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:12:31 ID:QbLp
今までスマホなぁなぁで許してたけど🟩の想像の斜め上どころか大障害コース踏み切ってジャンプしてくる奴らばっかになったから片っ端からシバいてるんやろ

 

877: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:12:46 ID:N7rt
まさか岩田康誠ちゃんねるの生配信しようとしてたとか

 

878: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:13:27 ID:ZskP
>>877
コメント欄「ジーニアス!」で埋まってそう

 

880: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:13:48 ID:Umj5
>>877

 

879: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:13:39 ID:wOXV
騎手ってマネジャーとかいないのか

 

885: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:14:14 ID:N7rt
>>879
松山はいなかったんやろな

 

881: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:13:53 ID:5HaJ
つか岩田クラスも普通に取り締まり対象になるんなら普通にXとかで騒がれるベテラン忖度とか陰謀論関係ないやんけ

 

884: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:14:13 ID:AK4p
>>881
タッケはスマホ使えないだけだから😅

 

904: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:17:10 ID:GeYw
>>884
去年の香港遠征前にスマホデビューしたぞ

 

886: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:14:18 ID:Umj5
>>881
その疑惑晴らすための岩田康誠や

 

887: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:14:33 ID:JkoY
>>881
岩田はむしろ手軽に制裁与えられる奴やぞ

 

888: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:14:57 ID:EkSk
てか履歴だけ検査するならシクタブでやってたらわからんな

 

899: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:16:33 ID:5HaJ
>>888
いや普通にキャリアに開示請求すれば通信記録は全部出すから無駄や
この手の事でキャリア会社は隠蔽とかには絶対協力せえへん
飛ばしのスマホつこてたらそれがもう犯罪やが….

 

907: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:17:20 ID:EkSk
>>899
????「スマホ2台持ちしてました」

 

911: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:17:39 ID:rDhL
>>907
???「もう売りした」

 

909: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:17:24 ID:rDhL
>>899
抜き打ちで1回1回キャリア請求するんか?

 

912: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:17:48 ID:5HaJ
>>909
何処まで今年の不祥事を重く見とるかやないか

 

917: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:18:37 ID:5HaJ
まぁ岩田親父もまさか移動中でパクられるとは思っとらんやったろな

 

920: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:19:03 ID:AK4p
JA「もうスマホとか規制しても無駄やしやめます
その代わりリーディング91位の騎手を生贄にして引退させますw」

 

926: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:19:40 ID:NaY6
>>920
大知さん…

 

930: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:20:03 ID:Umj5
>>920
大知が何をしたんや

 

921: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:19:07 ID:GeYw
実は息子に「G1初制覇おめでとう」の連絡してただけとかだったら可哀想やな

 

922: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:19:19 ID:QbLp
>>921
先週やれ

 

925: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:19:35 ID:dUDG
>>921
連絡遅過ぎや

 

939: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:21:28 ID:N7rt
岩田「岩田康誠ちゃんねる最初のゲストは今日たまたま新幹線で隣の席に座ってるJRAの職員さんですわ」
職員「はいban」

 

943: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:21:58 ID:dUDG
康成チャンネルやるなら東スポとコラボしろ

 

964: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:24:44 ID:N086
JRAが用意したスマホに限って使わせればいいのにね

 

967: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:25:17 ID:EkSk
🟩「そんなお金ないです」

 

970: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:26:10 ID:rDhL
>>967
ワイらの納めた馬券代という名の税金はどこに消えたんだい?

 

969: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:26:06 ID:5HaJ
岩田の場合はマジで違反と思っとらんやったろうな
これで認識が統一されるんちゃう

 

974: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:26:45 ID:rDhL
>>969
他にも何人か心の中で「あっぶねーーーー!!!」って思ってそうやな

 

977: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:27:48 ID:glGh

この表情草

 

988: 名無しさん@おーぷん 24/12/15(日) 10:30:02 ID:dUDG
>>977
移動中?OKやなかったん?って顔

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734160872/

0

コメント

  1. ルールを変えよう
    まずはそれからだ

    +12
    • 変えるのはいいけどどこまでセーフにするんだ?
      完全監視なんか出来ないから結局は騎手の善性任せになるとかこの国じゃギャンブル成立しなくなるぞ

      +23
      • そもそも現ルールが善性任せじゃん
        本当に取り締まりたいなら土日の移動無くすかJRAが対応しろよ
        ただでさえ騎手に全部押し付けてんだから

        +1
        • 騎手に押し付けてるんじゃなくてある程度の自由を保証してもらう代わりにルール守りますよって感じだろこれは

          +1
        • むしろ今回の岩田への処分は性悪説なのでは?と認識を改めたわ
          善性なんて考慮せずただ機械的にルールのもと執行したと
          だから息子の望来やルメール、坂井は行動に出したんじゃね?
          あれは望来はまだしも他の2人はやらなくてもよかったから

          0
    • 今回の件が全て発表通りで、移動中の音楽鑑賞だけだったのであればまあ、正直、処分もルール通りだけど、それってどうなん……?

      という気持ちはあるが、たとえば近頃の若手の厩舎関係者と連絡だの親族に予想行為だのははっきり言語道断なので、そこらへんも考慮してルールを緩和するという考えであれば賛同しかねるな。

      +4
  2. YouTubeで音楽視聴が原因で草
    外部との通信履歴は無いと確認できてるから憶測で実は通信してたんちゃうか〜とか言ったらあかんで〜誹謗中傷や

    +33
  3. JRA「コメント機能があるアプリはアウトだからYouTubeはアウト」

    コメント機能利用してやり取りできるからそう言ってんだろうけどねぇ。

    +25
    • 岩田親父にそんな高度なことができんのか?

      +33
      • なんとも言えないライン突くのやめーや

        +57
    • 理論上は正しいけど、それするなら開催期間中のスマホの所持禁止した方が楽だろw
      まあ人権侵害にあたるから所持禁止とかはできないのは分かる
      IT時代に不正防止には限界があるだろ

      +14
  4. もう調整ルームと調整ルームを繋ぐ地下通路を日本中に作るしかない

    +7
  5. TikTok見て8ヶ月騎乗停止の水沼に比べたら軽い処分だなと思ったが、水沼は偽装工作してたっけか…

    +6
    • 水沼は外部と電話してたでしょ……

      +19
      • 外部ってもひとり飯の為の飯屋予約やで😭
        色んな意味で😭

        +34
        • 外部と連絡をしたって事実が重いんだから要件は関係ないよ
          そんな意識だったら尚更処分重くしてわからせたほうがいい

          +2
  6. まあ確かにYouTubeはやりとりもしようと思えばできちゃうけどさ
    音楽聴いてアウトは本人もビックリしてるやろな

    +33
    • 馬鹿共とは?

      +2
  7. JRAくらい大勢収容する施設になるとジャマーの数も尋常じゃなくなるし、設置を全部申請して免許取得必要だからなぁ
    ここまでくればやるべきなんだろうけど、10場全部は1年そこらじゃできないから早く初めないと

    +6
  8. 年輩者YouTubeはスマホに内蔵されてるネット無しで見れると思ってそうw

    +10
    • 交通機関の情報調べることはOKだから
      そのコメントはスベってるぞ

      +10
  9. Z世代、女性騎手、外人騎手、粗暴な騎手、と
    この界隈の層が嫌いな相手だから偉そうにしてられるんだろうけど

    男性なら大丈夫、佐々木や猛蔵なら大丈夫、栗東なら大丈夫、ベテランなら大丈夫、
    さて次は?中年中堅にまで及んだら、競馬廃止という名の心中でもするつもりかいな

    +3
    • お前は何と戦っているんだ

      +49
    • なにいってだこいつ。

      +38
    • 携帯禁止ルールを嫌いな層を叩くのに使うぞ!
      って考えてるの多分君くらいや
      岩田父に及んで一番取り乱してるの君やんか

      +23
  10. ルールはルールだからな。悪意の有無の問題じゃないし疑問があったとしても今のルールには従わないといけない。

    それはそうと音楽聴いたりするためのタブレット配布されとるのにスマホ使ったらいかんでしょ。家に忘れたんか?

    +20
    • タブレットに入れ忘れたお気に入りの音楽とかあったのかもな。
      しかしオンラインなら擁護できんがオフラインで事前に保存してたやつ見てたのなら
      さすがにちょっと厳しい裁定な気もする。
      オフラインだとコメント投稿も閲覧も出来ないからね。

      +2
      • いやだからオンラインだから問題になるんだよ

        +22
  11. 曲聴いてアウトでなんか笑った
    岩田、ウォークマン買おう

    +26
  12. JRAは次々に処分していってるしまあそれはええんやけども
    どの程度騎手に処分となるラインを周知させてるのか些か疑問や

    まあ親岩田のyoutube聴いてたは流石に危機管理足りん過ぎるけども
    音楽聞くだけならええって思ってたようだし
    youtubeもアカンってはっきり言ってたんやろかね

    +15
  13. 30日か〜
    悪意はなさそうだし来年待ってるで

    +26
    • 佐々木・横山琉と同じだと悪質性はない判定かね
      こう書くと若手2人はやっぱ重い気がする
      岩田父は違反は違反だし

      +17
      • 琉人と佐々木、そして今回の岩田は見せしめの意味合いがあると思う
        スマホ6の時に悪質な不正使用でない場合は30日間の騎乗停止
        これをスマホ絡みでのひとつの指標としてJRAが設定したんだと思われる

        +4
  14. もう誰か岩田に夢グループのポータブルCDプレイヤー送ってやれ。

    +16
  15. よりによって岩田親父の方かよ
    ダイシンラー最内枠なら馬券内あったかもしれないのに勿体ないな

    +3
  16. ヤオヤオ言ってるけどさこの令和の時代に誰か元締め出来るヤツいるのかねぇ
    というかJRA、我々競馬ファンが未だに八百長をやる輩だと見做しているのか…

    +5
    • これだけ金に関係する犯罪が多い時代に八百長し放題な環境になったらどういう輩が寄ってくるかなんて分かりきってるだろ
      既存ファンへの対策じゃないのなんか少し考えりゃ分かるだろ

      +23
      • YouTubeミュージックでどうやって八百長すんねん…

        そもそも、八百長とは…何か(ネットリ)

        +5
        • 指定のミュージックチャンネルの再生順とか、まあ可能やね

          +7
          • やりようあるのはわかるけど、そこまでして八百長やる奴がいるなら他にもいくらでも方法あるやろとも思う

            +5
        • YouTubeミュージックじゃなくて、普通にコメント欄がある音楽動画で聞いてたんじゃないの

          +10
    • 金沢「今の時代に八百なんてないよな」

      +4
    • 見えないものと戦ってそうやなお前

      +9
      • 午前2時踏み切りに見えないものを見ようとして望遠鏡担いで行かないといかんな。

        +4
    • 元締めなんかいなくてもヤオはできるし、JRAの見方とか関係なくヤオってファン側がやるものではないやろ

      +8
    • 令和になってからも競艇で八百長あっただろ

      +13
    • 農林水産省監督の下で八百長見逃したらダメでしょ。

      +6
    • 現役騎手の予想行為が発覚したの今年だって事忘れてないか?

      +8
  17. しょうもないけどなんか良かった、安心したと思う自分がいる

    +18
  18. YouTubeで音楽って言ってるけど勝利騎手インタビューの予習復習かもしれん

    +11
  19. ちゃんと定期的に履歴などを調査するなら、
    スマホ使用解禁してもええ気がするけどな
    したいことは八百長・不正の防止やから

    +7
    • それで不正発覚したら競馬そのものが終わるし線引きは難しいよ
      今の騎手はそんなことしない!って信じてる(信じたい)層は緩めていいよってなるんだろうけど、何かあった時のリスク考えたらJRAがそんな事簡単に決められるわけない

      +8
      • 正直言って不祥事があろうが無かろうが競馬もじきに衰退すると思うけど幕を引くならやっぱり綺麗に終わりたいね

        +5
        • 国庫納付額3000億の興行が衰退ってそれもう国があかん

          +8
          • 国はあかんでしょ実際問題
            なけなしの年金で馬券買うじいさんと碌に生活費も払えない中年ヘルパーがいる老人ホームがごまんと出来るのはすぐそこや

            +2
          • 将来的に日本でも競馬反対の愛護団体の声がどんどん大きくなる可能性高いし
            生産現場はインド人来てくれないと壊滅レベルの人手不足
            今の欧州並に日本競馬が衰退してる可能性は十二分にあるぞ

            +17
        • 知らんがな

          +6
    • スポーツは普通は良心に任せるのが当たり前だからなぁ

      ぶっちゃけ欲しいのは不正防止のアピール
      、建前なんよ
      相撲、競馬、将棋みたいに過剰な対策してるのは、運営母体が民間組織じゃないから面倒

      +1
  20. 岩田スマホでユーチューブ見れんのか…
    意外だな

    +12
  21. これYoutubeMusicで聴けば問題なかったんか?
    コメント機能ないし

    +4
    • 要するにコメント欄で外部との連絡のやり取りができなくもない
      そこが今回の焦点だったみたいやからね
      そして岩田が視聴していた音楽の動画のコメント欄からはそれらしいものは無かった

      +1
  22. ミュージックアプリいれてタップひとつで起動できちゃうからな
    オフラインモードとか教えてやれ

    +1
  23. 岩田がスマホ使えるのとYouTubeで音楽聞けるの知ってた驚きで内容入って来ない

    +13
    • サブスクの利用方法まで知ってたらこうはならなかったのに

      +3
  24. spotifyにしておけば・・・

    +6
  25. 息子と坂井とルメが岩田父のパンツ履いてるらしいけど騎手側からしてみても不満なんだろうな

    +32
    • こんだけ騒がれてる中で問い合わせもせずに使った事に不満を持つ意味はわからない
      リテラシーどうなってんだよホースマン連中は

      +13
      • まあ騎手サイドも激励的な意味やワンチャン悪ノリかもしれんがこの問題に自ら首突っ込むんかと思う気持ちもわかる

        +9
      • 岩田父の行動ではなく対応やルールそのものへの不満なんじゃないのか

        +20
        • ルールも対応も納得しかないんだが
          むしろダメな理由考えたら移動中も使うべきじゃないってのはその通りだとしか

          +13
          • 移動って職員が監視してるわけでもなく公共交通で一人移動するんやろ?ぶっちゃけ第三者と接触し放題やけど成立させてきたのに携帯だけ無闇に取り上げる意味はあるのか、ヤオ対策を本気でやるつもりなら移動にも関与すべきちゃうかと思うわ

            +20
        • これで騎手会の大半がルールに不満なのハッキリしたな
          関係者も持たせたがるんだから、無論サークル内外も同意見だろ
          もなら誰それなら大丈夫とか見損なったとかナンセンスなのよね

          ルール変えるなら守りながら変えさせろというのは分かるが、競馬の現場にとって現行ルールが悪法同然なのは、とりあえず確かなようだな

          +3
    • 息子の望来や自分もやらかしたことのあるルメはともかく、あの頭競馬のりゅーせーが連帯するってよっぽど不満が渦巻いてるんやろうなという気はする

      +38
    • やっぱりルールが現代に則してないわなぁ
      ケータイが電話機能しかなかった頃に作ったルールが生活必需品レベルになったスマホに則してない

      +12
      • とはいえ将棋や囲碁なんかのそれこそ不正利用が結果に直結する競技は禁止してるんだしこういう特殊な職業は一般と比較しちゃいかんと思うよ

        +10
        • 囲碁や将棋は密室で完結してるでしょ?
          騎手の仕事は、営業、移動、打ち合わせ

          +4
      • チケットの手配のために使うのは例外として認められてて
        音楽を聴くのは娯楽目的の利用なので必需品云々って理屈は当てはまりませんね

        +7
    • これやっぱりオフライン再生やったんちゃうか?
      JRAはコメント機能があるから駄目って判断でこの処分だけど
      オフラインならそのコメント機能全く使えないからな。
      そうなると処分理由の妥当性がグダグダになるし。
      まあタブレット配布してるんだからそれ使えってのを破ったので
      制裁自体は課すべきだとは思うが。騎乗停止30日は重すぎるんじゃないかなー。

      +12
      • それだけで明確な違反なので、範囲内での量刑に文句言えないんです
        今回は残念ながら「確定有責である」という事実以外にないのです

        そして、行動制限法令に関しては人権制限の恐れが出るのでみだりに使えない
        以前わーくにの法律を国連委員会(笑)に激怒され変更圧食った経緯もあるので
        行動の強制を法制化するのは、海外の人権屋の餌食になって競馬終了すらある

        0
    • まあ移動費を出すでもなく騎手に移動は任せ、スマホは使わないでくださいね!
      がルールとして成り立つわけないやん
      通信どころか公共交通機関移動で直接話せるわ

      こんなんでしっかりやってますよ感をだしてる🟢はほんまに大丈夫か?
      このルールに30日騎乗停止するくらいなら移動を騎手任せにすんな、もしくは土日の騎乗固定にしろ

      +17
  26. ルールの詳細を把握してないにしてもだよ
    「もしかしたら駄目かも」と思い至れないのが岩田だなあって

    +4
    • 李下に冠を正さずって言うんだが岩田が知ってるわけねえわなそんな故事

      +11
  27. 今までゆるゆるだっただけやろ

    +13
  28. ・自分自身のスマホに関しては、交通手段に必要なものに限っての使用は認められている
    ・「スイカを使ったり、乗り換え案内で確認するとかは認めている。音楽を聞くとかはタブレットを各自に渡しているので、その中にアプリを入れている」

    +9
  29. やたらJRA擁護多いんだよなこの手の問題

    +9
    • 逆だろ?やたら時代がどうのが湧いてくるのがこの手の問題
      でもそれはしょうがないんだよな、それが競馬の社会階層だから

      +13
    • JRA擁護っていうか開催できなくなるのが一番困るんだからこれ以上しょうもない事で処分喰らうなって事でしょ

      +21
    • ネット民は不正に厳しいからな
      まあ不正なのは確かだが

      ただ守る方が損する、守るのが難しすぎるルールなんてザルなんよ
      北海道内のスピード違反みたいなもんで、あれも見せしめでしか機能しないし

      +4
      • たまには見せしめで晒し首作らないと、実効性なしで無法になるからね
        可能性ゼロじゃなくて「万が一で人生アウトがある」をちらつかせるのが本質

        0
  30. xでは騎手たちの抗議だ~で感動的に盛り上がってておもろいけど気持ち悪い

    +16
    • どう考えたって、早く戻ってこいよ〜ぐらいの励ましでしかないのにな
      JRA叩きたすぎて騎手を自分の人形にするなって話

      +26
      • 大輔とかがキレてたりでJRAの対応がほんまにいいのか疑問に思ってるやつは多いんちゃうかなぁ
        アウトはアウトだけどそれに対する罰の与え方に問題があったり、罰の大きさがあまりに見合ってない気がする 過去の1ヶ月騎乗停止って相当なもんやと思うけど

        +7
        • 多いんじゃないのか←おまえの想像でしかない
          見合ってない←公営ギャンブルが吹っ飛びかねない外部通信が見合ってないとか認識が甘すぎるよ。むしろ今回の1ヶ月は問題続きの中じゃだいぶ緩い裁定だろ

          +11
          • その記述も全部お前の想像だろ
            いやコメントなんてそんなもんだから別に構わねえんだけど
            こっちはそうは思わないってだけで

            +11
  31. ルール守ってないのだから岩田父が悪いがまあこのルールになんの意味があるんだとは思う
    ちゃんと対策するのなら移動時点で個人のスマホを持ち込み禁止にするべきじゃないのか?

    +13
    • 別にJRAはやっていいならやると思うよ
      そこまでは許してくださいって言ってんのは騎手会のほうじゃないの

      +2
      • 個人的には現状発生しまくってるわけで騎手会の要望とか関係なく厳しくいくべきじゃない?って思うんだよね

        +3
    • もう現代社会で交通機関のチケットの予約なんかはデジタルがメインなんや
      スマホからアプリ経由でチケットの予約を取るのよ
      土日で開催地を移動しなければならない騎手にそれは酷だわ
      騎手の全員が運転免許を取って車も持っているわけじゃないしな

      +2
      • 端末貸し出してるならそっちに統一できないもんかなぁ…

        0
      • そのためのエージェント雇用や所属厩舎違いますかね?

        0
  32. 馬主やトラックマンの馬券購入は自由!
    調教師や厩務員や馬主のスマホは自由!

    騎手はスマホ禁止!!!即日騎乗停止!!!!

    +7
  33. 岩田ってだけでネタスレ化するのダメやろw

    +4
  34. 岩田父のズボンを履く=騎手からJRAに対する抗議だ!
    想像力豊かやから週刊誌記者でも出来るでこいつら

    +6
    • 競馬民と陰謀論は相性が良いからね、仕方ないね

      +9
    • 逆にそれ以外何があるん?

      +3
  35. 中途半端にルール変えると土日滞在組と移動組で規則に齟齬が出るから変えられないんやろ
    現状では滞在組が基本通信機器預かりである以上、移動組は特別に認められてる交通手段の手配以外一切禁止になるのは当たり前
    じゃないと移動をすれば通信して良いというおかしなルールになる
    緩和するなら滞在組も通信機器使うことを認めるの一択しかない

    +12
    • 滞在組と移動組の不均衡の話ならそもそも移動組は自由に外部と接触できる現行制度にすでに生じてるよな
      この誰の目にも明らかな穴は無視してスマホだけ取り締まってるから緑が気分でやってるように見えるんや

      +6
  36. 八百長を防ぐためだからこれくらい厳しくて当然
    これで騎手擁護してるやつは競馬をギャンブルじゃなくてスポーツとでも思ってる頭お花畑な奴だわ

    +8
    • 本気でするなら
      土日の移動はなくすべきでわ?
      いろいろな関係が含もうが
      少しの接点も失くすなら
      競馬場固定が一番効果がありそうですが…

      +1
    • 正確には胴元と賭博対象主催が同一なのが問題なんよね そこ切り離すかね?

      なお、切り離した顛末は欧米主要国の「いくつかの大レースと有象無象」化
      またはマカオやシンガポールなど対抗賭博に負け、力尽きて終了の緩やかな衰退だけど

      0
  37. 単純に競馬場の敷地出て移動できてる時点でもう外部接触とかどうこう言える話ちゃうやん
    スマホどうこうの前にもう騎手の土日移動禁止にしろよ

    +9
    • コロナ禍でそれやったら武自ら声上げて不満漏らしてたからなあ
      個人的にも移動させない方がいいとは思うが

      +7
      • タッケあたりが率先して緩和の方向に持ってったのに、よく後ろ足で砂をかけるようなことできるよなホンマ

        +7
        • いや、武豊がスマホ使えないから、認識の遅れを招いたんじゃないの?
          要は知らない奴が仕切ってるんだよ

          +4
    • 関係者がキレるから無理やね

      +1
  38. 10Rふりかけくんに乗り替わってて草生える

    +2
  39. これまでのやらかし考えたら移動のために必要最少限な機能だけかと思ったら音楽聴ける機器も使えたりJRAもある程度は考慮してるなと感じた…こっから信頼を積み上げてまた緩和してくれるように祈るしか

    +4
  40. JRAが甘いって認識の人が多いのにびっくりする
    いくらでも縛り付けていいならJRAは絶対外部と接触できないようにも出来るよ
    騎手側がルール守るんで緩くしてくださいってお願いしてるのくらい理解しよう

    +2
    • できるならやってるよ
      人権侵害になるから関係範囲内でしか取り締まれないの

      +3
  41. まぁ岩田は30日経てば復帰できるし関係者からは同情されるだろうから
    むしろ復帰後は依頼が増えるまであるかもな
    何と言うかワイの認識も段々軟化していってるわ
    そんでJRAはお役所仕事の組織だなとも

    +5
  42. 岩田パパの脇も甘かったけど緑も緑で移動手段用意するとが対策取れよ

    +3
  43. 不正防止が不十分と見なされれば終わりだからな
    つい最近も予想行為が発覚したばかりだろう

    +3
  44. 移動中ならわざわざ通信しなくても直接対面で接触できてしまえるんだけどな

    +6