タスティエーラ、来春の香港再遠征を視野 他

409: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 20:43:42 ID:mkD2

 

410: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 20:43:58 ID:Hzu6
>>409
…😨

 

414: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 20:47:16 ID:T6FY
>>409
wwww

 

416: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 20:49:02 ID:2A1M
いうて関西連れてくよりマシやないか

 

417: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 20:49:39 ID:mkD2
浪漫はドバイ行くからおそらく空き巣できるしな

 

420: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 20:51:38 ID:Hzu6
QE2世→宝塚→札幌記念→天皇賞→JC→香港カップ→有馬みたいな無理しないローテで頼むな

 

421: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 20:54:40 ID:xObD
QE2Cは普通にドバイ組が転戦してくるから空き巣はできない可能性のほうが高そう

 

427: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:09:16 ID:LOA3
>>421
ドバイ→QE2世Cって欧州馬はともかく間隔開ける主義な今の日本馬はやらんやろ
というか歴代でもアドマイヤムーンとディアドラくらいしか記憶にないぞ

 

449: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:23:27 ID:xObD
>>427
ラヴズオンリーユーがやってQE勝ったぞ

 

456: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:30:03 ID:LOA3
>>449
せやった忘れてたわ

 

422: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 20:54:40 ID:bU9h
ソールオリエンスタスティエーラドゥレッツァの逆襲が始まる😤

 

423: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:02:02 ID:ZDNt
まあ実際21、22世代の馬は大体引退するし、来年は23世代の天下が来てくれなきゃ困るんやがな…

 

424: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:03:15 ID:Hzu6

STDの評価推移
皐月賞後  ソール>>タスティエーラ>>>ドゥレッツァ
ダービー後 タスティエーラ≧ソール>>>ドゥレッツァ
菊花賞後  ドゥレッツァ>>タスティエーラ≧ソール
有馬記念後 ドゥレッツァ>>ソール≧タスティエーラ
大阪杯後  ドゥレッツァ>>ソール>>タスティエーラ
宝塚記念後 ソール>>>ドゥレッツァ>>タスティエーラ
天皇賞秋後 タスティエーラ≧ドゥレッツァ>>ソール
JC後   ドゥレッツァ>>タスティエーラ>>>ソール
香港C後  ドゥレッツァ>タスティエーラ>>>>ソール

世代の頂点なのになかなか評価されないタスティエーラさん

 

425: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:04:14 ID:mDcJ
シャフおじも似たような道辿ってるからしゃーない

 

437: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:15:40 ID:F82w


これはオシャレなんか?🤔

 

438: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:17:33 ID:bU9h
てっぺん隠せるからニット帽はええぞ

 

441: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:19:02 ID:Hzu6
>>438

隠す必要あるか?

 

463: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:38:20 ID:xObD
ドバイ香港はもしやるやついるとしたらシンエンかな
一応今年の日程だとサウジドバイ香港は90日ルールには引っかかりはしない

 

468: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:45:36 ID:bd4P
ドバイ→香港はあんまりないけど、大阪杯→香港は結構おるよな

 

469: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 21:53:56 ID:xObD
海外転戦は馬自身がタフじゃないとまずできないし、加えて厩舎の輸送力がないとな

 

【Windows】Winning Post 10 2025 プレミア厶ボックス

コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2025-03-27T00:00:01Z)

¥15,261

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733919947/

0

コメント

  1. ちゃんと浪漫は避けてるし、初香港でなく試走もしてる。ちゃんと勝てそうな所選んでる有能
    なあ中内田先生や

    +13
    • 中内田が完全にローテ決めれるような力あるの?嫌ならクラブ側が断ればいいんだし

      +3
      • 天栄ならともかくしがらきは厩舎の裁量権が一定以上はあるでしょ

        0
  2. 来年浪漫いないからマジでチャンスなんよな
    タスティエーラ以外も乗り込んで欲しい

    +4
  3. ニット帽キーファーズとサトノは割と良い感じなのに金子はなんかダサいな黄色の配色位置のせいか?

    +8
    • 頭になすび被ってるようにしか見えない

      +4
    • 青黒黄色は小学生感ある
      ああいう色のを着けてる奴おったわ

      +2
  4. 今のタスティエーラの適性的に府中以外は厳しそうだし海外転戦しかないやろな

    +2
  5. ドウデュース、スターズオンアース、シャフリヤール、場合によってはジャスティンパレスも引退するだろうしこれで来年結果出せなかったら流石に…

    +4
  6. タスティエーラとドゥレッツァは状態良ければ好走するのがわかっただけ先が見えてる
    問題はソールとレーベンでしょ、特にソールは何処走ればいいのか

    +5
    • 皐月賞馬なのに中山苦手そうなのがな

      +1
    • ヨークかカラかシャンティイ
      割とマジで

      +2
      • 英国国際行ってみるか?斤量問題無視すれば環境は良いからな

        0
    • ソールこそ海外で戦えばいいのでは?

      0
    • 1600-2000までに絞る方がよさそう

      0
  7. > てっぺん隠せるからニット帽はええぞ

    あっ…(察し

    +3
    • トンスラかもしれないから…

      +1
  8. シャティンは堀先生のホームグランドだからな

    0
  9. ニット帽エエヤン(牡)
    緑の物販にないのが意外なくらいまともな商品
    これまでの製品化の傾向からしてアスク冠とメイケイ冠も出そう

    +1
    • メイケイ冠は中京競馬場の職員がかぶってそう

      +2
  10. 堀宣行厩舎の香港G1勝ち
    モーリス:香港マイル、チャンピオンズマイル、香港カップ
    サトノクラウン:香港ヴァーズ
    ネオリアリズム:クイーンエリザベスII世カップ
    あとは香港スプリントとチェアマンズスプリントプライズで完全制覇やな

    +4
    • サトノレーヴで可能性あるな
      なお相手たち

      0
  11. いい加減普通に大阪杯を走れ

    0
    • ダノンザキッド「悪いことは言わんから、一回惨敗した競馬場使おうとするのはやめとけ」

      0
    • 今年出てたよ???

      +3
  12. 菊花賞好走してるけどやっぱクラウンの仔だなって感じ
    ロベルトもびっくりの一子相伝ぶりだけど血は残せそう?

    0
    • ダービー馬が種牡馬になれなかったらダービーの価値が…

      +3
      • 普通ならそうなんだけどね
        ブラワン見てると有馬の価値はそこまでじゃないって評価されてるみたいだし
        せめてダービーとJCは別だと思いたい

        +1
        • ブラストワンピースはキンカメが近いのが一番の原因じゃないですかね?

          +4
  13. キーファーズの帽子をかぶることで真・頭松島になれる

    +5
    • やっぱり競馬民松島化計画じゃないか

      +3
  14. ドバイから転戦って中2週しかないのに無理だろ

    0
    • 大阪杯からは結構行くのにね

      0
    • そう考えると前走ドバイから
      香港勝ったラヴズってすげぇな
      (当時は中3週だったとはいえ)

      +3
  15. しかしこの馬関西遠征はてんでダメなのに香港では走れるのな…馬場とか色々有るんだろうけど。本来なら大阪杯とかメンバー薄いだろうし狙い目なんだがなぁ。

    0
    • 大阪杯宝塚にピッタリの馬だと思うけど今年の惨敗見たら行かせたくないのかな

      0
  16. 京都はおそらく向かないから春天はもういいと思う
    阪神は宝塚辺りでもう1回試してほしさはある

    0