オークス馬ユーバーレーベンさん…

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:19:01.99 ID:A3HsAeNa0

どこなら勝てるのこいつ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:19:34.00 ID:/Ea5CeSW0

ジャパンカップに出てたっけ?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:21:11.48 ID:6dXGPrnv0

叩きだからセーフ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:09:00.37 ID:WFb7LKVX0

>>3
どこへの叩き?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:21:46.36 ID:L7qnrPrL0

そもそもオークス馬が古馬混合戦で好走できるのが普通みたいな感覚がおかしいだけ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:44:46.13 ID:KihpH48q0

>>4
これ
牝馬のクラシックホースなんて古馬王道じゃ通用しないのが当たり前なのにな
近年の強過ぎた牝馬達のせいで勘違いしてる奴が多過ぎ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:22:25.94 ID:VtoiCbF40

ラヴズオンリーユーみたいに5歳で復活するかもよ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:24:34.19 ID:8sHuIv/40

もりもり食べて体重増やしてお母さんになりたがってる
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:24:43.29 ID:6dXGPrnv0

牝馬限定に出せばそこそこいけそうなのになんで陣営は混合に拘るの?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:26:25.10 ID:3nePYePw0

>>9
阪神内回りとかいかにも合わなさそうじゃん
京都記念で先行競馬試したら想像以上にダメだったし
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:26:41.95 ID:9GdfRLxH0

>>9
2400m以上ほしいから
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:36:31.09 ID:lmymJ3cc0

>>13
阪神JFであれならソダシに勝てずともマイル行けるだろって思うが
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:25:18.23 ID:I7UG+j3t0

外枠な上に真っ先に捲くって仕掛けてただろ?
こんな早仕掛けで最後まで持つ訳ゃないだろ!w

この着順はジョッキーのミルコのせい
まともに走ってれば掲示板くらいには来れた

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:26:44.72 ID:jfL8Ha2j0

フォトパからして冬毛は目立つしピンク帽だしどうにもならんやろ
そもそも低レベルオークス馬なのはもう分かりきってるし
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:28:25.07 ID:L7qnrPrL0

冷静に戦績見返したらたまたまオークスを勝ってしまった馬ってだけだしな
勝手に直近の名牝たちに重ねてしまっているだけで
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:31:13.82 ID:dkS+Nr1+0

オークス単独馬なんてそんなもんやろ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:38:07.16 ID:Kq42xwiD0

10番人気10着か
まさに想定内という感じだから話題にならないんだな

寂しいが全弟のマイネルエンペラーも評判いいようだし繁殖入り後にいい結果を残せるかもしれない

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:40:17.01 ID:RsQfVWWU0

オークスがハマっただけだしな
3歳秋以降は一度も来れてないし
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:41:27.85 ID:AvYHtLUC0

まだ始まってもいない
来年当たりだろ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:49:38.50 ID:ectl7cmb0

4コーナーの感じだと勝つかと思ったけど道中脚使いすぎ+内が伸びる馬場で止まったな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:50:41.54 ID:0bGZw9n80

あとは弟に任せろアレ多分強いぞ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:50:43.68 ID:xUBNFrHs0

お母さんになりたがってるのに走らせる方が悪い
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:55:05.84 ID:NWmv9A3g0

ユーバーはお母さんが本職
テレジアの仔だから産駒は強いと思う
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 15:56:27.60 ID:kEjVte3d0

なんかずっと大外だよなこの馬
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:05:25.97 ID:6VMGYrMH0

4角で「うわ!ユーバー買ってないよ!😱」と思わされた
一瞬だけ
ハロン10780
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:05:53.41 ID:pL7DE8kf0

大雑把な競馬しかできないから中々難しいよなユーバーは
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:10:41.50 ID:QVe75sSJ0

今年のエリ女なんか前総崩れの一番勝てる展開だったのにもったいない気がする
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:10:42.06 ID:YsU/Je/90

メイショウマンボみたいになってきたな
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:14:59.82 ID:jfL8Ha2j0

まあ馬自体は元気そうだしどこかで穴開けそう感はある
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:16:03.86 ID:BeT4TXGv0

クラシックの時体重減り続けてた気がするんだけどなんでこんなにデカくなってんの?
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:18:32.15 ID:jfL8Ha2j0

>>56
下痢ピーが治ったんじゃない
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:20:23.62 ID:5dgkwKtf0

方や同世代の桜花賞馬の方は今年馬券外したの1回のみの好成績という…
どこで差がついたのか
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:22:37.83 ID:wPJCf0Jb0

牝馬限定3200mとかあれば勝てるかも
ぶっちゃけよくG1勝てたよな
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:22:54.04 ID:NJeZvVSA0

他の同世代は引退しまくってるし走ってるだけいいんじゃね
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:23:50.75 ID:/i30lfxF0

身の丈に合ったレース選びするならどこ行くのがいいんだろう
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:23:58.84 ID:f2BjsFMG0

いやいや、ソダシと走ってた札幌2歳Sと阪神JFは強かったやろ?
陣営がチヤホヤしすぎて気持ちが切れてしまってる
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:26:05.64 ID:dD3B6+3F0

ユーバーレーベンって2勝しかしてなかったんやな
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:34:52.56 ID:jd5pyRJM0

2000m以下でも案外いけるんじゃね
ソダシとかとタイム差ないじゃん
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:36:20.35 ID:mxh8OQra0

デムーロ降ろせばワンチャンあるな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 16:39:36.57 ID:Qy4V8Ms80

ぶっちゃけ昨日は差し展開だったのに捲ったのは失敗でしょ
差し展開に乗って着狙いすればギリ掲示板入って4000万ゲットできただろうに

どうせマトモにやっても勝てないんだし

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 17:00:42.93 ID:/EphT/wx0

>>68
中団差しは決まってるけど
後方一気じゃ届かんって感じ
ユーバーレーベンの位置なら動くしかなかった
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 17:08:28.42 ID:Qy4V8Ms80

>>74
動くにしても早すぎたなあれは
1000mくらいから動き出してるし
そっからラップ落ちてないし実質7Fスパートだわ

オークスの時は6Fくらいだったわけで

あそこから動くならコーナーで少し貯めんと無理でしょ

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 17:03:11.07 ID:/x7yr8uk0

昨日のデムーロの捲りに問題はないだろ
直線一気でこれまでもシャフリヤールと2、3馬身ぐらいは差がついてたから
勝とうとするならああするしかなかった
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 17:05:15.64 ID:eCo7s7bz0

でもああいう捲る馬がいたほうが見てて楽しいわ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 17:24:13.02 ID:n/XFSiDF0

来年のAJCCで復活するよ
黙って見とけ
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 17:24:32.88 ID:nv+SQuK00

お兄ちゃんと見分けつかん
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:02:24.72 ID:twkcPDeV0

けどこういうのが直に大穴開けがちなんだよな
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:08:19.05 ID:37s9bEzf0

外回して外走ってたらそりゃ伸びんわ
それくらい内しか伸びない馬場だった昨日は
ミルコがずっと外進路だったのはようわからん
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:20:15.56 ID:V4xPtbFB0

正直21世代以降の牝馬で古馬混合戦でもやれそうなのスターズオンアースくらいな気がする
スターズも来年走らせてみないと分からんけど
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:22:47.63 ID:37s9bEzf0

>>107
ソダシはなんやかんやマイルで意地見せてる
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:24:54.60 ID:oZZT3GG20

>>108
マイル走る牝馬はまあ昔からいるからな……
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:28:32.09 ID:dtAPoMYC0

>>108
ソングラインもそこそこやれる
あと有馬次第だけどジェラルディーナも
166: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 23:10:31.62 ID:DTCwyNXM0

>>107
ジェラルディーナはソダシ世代だけどあれ牡馬相手きついか?
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:31:24.17 ID:1YOOgrig0

ステイヤーズステークスに出ようぜ
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:45:51.15 ID:I7UG+j3t0

来年の目黒記念を目標にしよ?
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 18:48:53.62 ID:KwrgqnMO0

叩き3走目で激走するぞ、目指せ有馬😃
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 19:08:30.11 ID:3nePYePw0

先行競馬合わなくて直線長い中距離戦ベストなのにそういうレースはスローになりやすいので追い込み脚質が合わないっていうジレンマ
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 19:15:17.60 ID:UI9ULMtf0

ローテーションがデニムアンドルビーみたいやな
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 20:05:27.07 ID:Tb3tuMBg0

屋根替えてみたらどうかな?
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 20:15:13.53 ID:VrMh1bby0

府中ならどこかで来るような気がするな
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 20:26:46.27 ID:Auu+OKfX0

今じゃ牡馬相手でも当たり前のようにG1勝つ牝馬がしょっちゅう出てくるから麻痺してるが
昔は牝馬G1馬といえばこういうもんだったんだよな
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 21:20:14.10 ID:rcmQ7TmO0

>>140
それだよね
でもオークス勝ったってだけでも良いこと
オークス馬って名前がずっと残るし
エリンコートやサンテミリオンも名前覚えられてるし
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 20:43:34.82 ID:CjGIQWNB0

ジャパンカップは絶好の展開になったので4コーナーで一瞬だけ「お!」となったろ?

本当に一瞬だけだったがw

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/28(月) 22:00:22.07 ID:IBe5ADBt0

なんか知らんけどステイフーリッシュとかぶる
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/29(火) 02:50:54.31 ID:2Gd1BLwN0

もうマイル戦は走れんとは思うけどもう一回使わんかな
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/29(火) 03:15:07.19 ID:rH/X0J9I0

マーカンド乗せてみよう
181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/29(火) 03:38:57.86 ID:3mAZ1ee90

言うてまだ4歳やろ
あと1,2年は色々やれるで
184: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/29(火) 07:11:02.85 ID:KdFeE6nL0

ユーバーは内突けるようにならないと駄目だろうなあ
相手強いのにいつまでも後ろから大外ばかり回して厳しい無理すぎる
一番の理想は内中段でじっと脚ためて最後うちを突く、そういう競馬ができるか?有るかどうか?望みはそれだけだなあ

競馬 伝説の名勝負 GIベストレース (星海社 e-SHINSHO)
小川隆行(著), ウマフリ(著), 小川隆行(編集), ウマフリ(編集)
講談社 (2022-11-24T00:00:00.000Z)

¥1,307

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1669616341/

0

コメント

  1. いっそ春は京都春天目指してみてほしいわ
    阪神はノーチャンやろうしそっちの方が賞金狙えるやろ

    0
  2. 前3年のオークス馬は牝馬三冠、無敗レコード勝ち、無敗牝馬三冠だから元々牡馬混合に出るほどの格無いでしょ
    オークスレコード以上のタイムで走れる同期の牝馬がダービーに行ってくれたということ

    0
  3. 戦前は話題になってなかったのに戦後は話題になるって面白いなこいつら。なんだ?馬はお前らの玩具なんか?

    0
  4. そもそもレイナス出なかったから勝てたようなもんだし…

    0
  5. こういうスレ立てられるんだろうなって思ったら案の定立ってたわ

    0
  6. 今度こそ香港ヴァーズ最大目標にしてほしい
    ステゴ系なんだしそこそこやれるっしょ

    0
  7. >>4
    いい加減レイナスの話するのは見苦しいぞ。出なかった時点で負けなんだからそういう事言うなら陣営に言ってどうぞ。まあどうせ言わないだろうがな!

    0
  8. 足やってなかったら春天行って欲しいって言えたんだけどなぁ
    2400以上ないときつい+阪神ダメってのがなぁ

    0
  9. ドバイシーマや去年のJCを見る限りでは距離の選択は間違ってない
    間違ってないんやが距離が長めで牝馬限定っていう唯一無二のチャンスと言えるエリザベス女王杯をスルーしたのはなんでなのかは知らん

    0
  10. >>1
    ドバイや大阪杯よりは天皇賞のほうが芽がありそうだな

    0
  11. 本当に距離あるのが良いんだろうか
    上がり見てると1800ぐらいな気がするが

    0
  12. オークス隠した成績がこの馬の本来の実力やろ
    オークスみたいに出走馬のレベルから展開まで全部味方してようやく勝てる馬

    0
  13. >>3
    レース出るたびにここなら合ってるからーみたいのいるしシャフリヤールと差がないとか吹く連中がいるせいじゃないですかね

    0
  14. >>7
    故障回避ならわかるけどね

    0
  15. >>4
    ここまでくると里見とレイナスがかわいそうになってくるわ

    0
  16. 目黒記念ガチれば勝ち負けやろ
    ダイヤモンドステークスの斤量軽かったらそっちでもいい

    0
  17. >>9
    阪神2200mの京都記念で普通に負けてるから

    0
  18. オークス馬っていう肩書きで下手なところ走らない典型やね
    古馬一年走って怪我ないんやから繁殖でいい子産んでくれでええやろ

    0
  19. >>14
    故障回避は防げない事故やししゃーない。でもこれはユーバーもやけどレイナスの事を扱き下ろしても居るからそう言ったタラレバは語るに値しないやろ

    0
  20. >>9
    例年のエリザベス女王杯なら京都だからアレやけど一昨年から今年までこの子に取ってはキツいコースの阪神やししゃーない

    0
  21. サトノレイナスがオークス出てたら勝てたとかいまだに言ってる人って「デアリングタクトはレイパパレ除外されてなかったら負けてた」とかnetkeibaの掲示板に書き込んでそうw

    0
  22. オークス以降馬券に1度も絡んでないんだからそんなもんでしょ
    他の4歳牝馬がどんどん居なくなる中元気で現役してくれてるだけマシや

    0
  23. スタート遅くて大外だったら捲るしかないからしゃーない 外回してもノーチャンスすぎた

    0
  24. たらればを絶対言ってはいけない風潮ってなんなん?
    レイナスが出てたら負けるって言われるレベルの馬って事でしょ

    0
  25. 正直オークス単体で勝ってその後も勝ってるのって珍しくない?最近のラヴズ以外で

    0
  26. >>24
    勝った馬や陣営に失礼やからちゃうの?
    出走してもいない馬を叩き棒にするって虚しすぎひんか?

    0
  27. 人気通りの着順で文句とか馬券下手の恨み言にしか見えん

    0
  28. >>25
    クラシックでダービーしか勝ってないのとなんか扱い似てるな

    0
  29. >>24
    言っても分からん様だろうけど言ってやる。ネタには鮮度ってもんがあるんだレイナスなんてもう去年に引退してるんだから今更どうこう言っても「あっそう」で終わるんだよこれが終わった直後や今年なら分かるが今言ったってどうにもならんだわ

    0
  30. 牝馬版ワンアンドオンリーなイメージや

    0
  31. >>21
    その二頭の比較でそれ言うのはそりゃ変だが
    だからってこっちもというには事情が違いすぎるところ

    0
  32. >>12
    ドバイシーマ5着馬ってみるほうが評価としては正しいよな

    0
  33. >>29
    オークス馬だからJC好条件っていう主張に対してオークスは低レベル面子+レイナスが居なかったから勝てたという議論やん
    叩きとかじゃなくてダービーとレースレベル比較したらこうなるじゃん

    0
  34. レイナスがいない間に空き巣しただけの馬に何を期待してるんだ

    0
  35. 競馬予想ユーチューバーがこの馬とか
    テーオー、ハーツらへん予想するの本当笑う

    0
  36. >>7
    空き巣したのは単なる事実

    0
  37. >>4
    レイナス民とかいう怨霊
    キセキ民は害ないのにコイツらホンマ…

    0
  38. >>21
    レイナスが出てたら勝てたのは単なる事実

    0
  39. >>37
    事実述べただけで突っかかるユーバーレーベン民に問題がある

    0
  40. >>33
    まあそれを言っても「だったらレイナスはダービーなんか行かなきゃ良かったじゃんw」ってなるからそれこそ本当に無意味だけどな。まあ要するに貴方はユーバーレーベンを下げてるかもしれないけど無意識のうちにサトノレイナスも下げてるんだよ

    0
  41. >>37
    現4歳は怪我が多い世代で成仏できひんヲタが多いイメージやけどレイナス民だけはなんか変わってるな

    0
  42. レイナス民が怨霊化してるぞ。除霊して差し上げろ

    0
  43. >>34
    じゃあ正論言うけど「ならレイナスがオークスに行けば良かったじゃん」オークスじゃなくてダービー行った時点でそれは通用しないんだよ

    0
  44. 思い入れの強い馬なら、「ここ出てたら勝てた」「この馬より絶対強かい」のようなことを考えちゃうのはしょうがないし、それ自体別に悪いことじゃないと思うが、それをわざわざ掲示板に書き込んだら話は違ってくるよね。色んな人の目に留まるんだから、例えそのつもりがなくても他の馬をこき下ろしてるって捉えられてもしょうがない。
    そういうのは心にしまっておけばいいんじゃないかな?
    悪意を持ってそういう書き込みしてるやつは知らん。

    0
  45. サトノレイナス
    主な勝ち鞍:サフラン賞
    これが現実

    0
  46. レイナスガ○ジはほんまにおもんないからうまなみでレスバしといて欲しいわ
    キセキ民マカヒキ民と違って実績もない上におもんないレスもできなければただただ不快

    0
  47. >>39
    まず重賞勝って、どうぞ

    0
  48. ただ煽って対立させたいだけのやつおるやろ
    本当はどっちもどうでもよくて

    0
  49. 来年のエリ女は京都やからそこがラストチャンスやろ
    というか他に適性あってメンバー弱いレースないやろ

    0
  50. >>41
    キャラ濃いのが多いから熱心なファンが多いのかね?ヨカヨカも結構ファン多いし。

    0
  51. ローブデコルテやと思えばええやん
    まあ、あっちはダービー勝たれた上に牝馬屈指のゴリラが同期やが

    0
  52. よく分からんのがレイナスはオークス出れるけど出なかったわけじゃんその時点で空き巣とは言わなくないか?
    故障で出られなかった秋華賞の方を空き巣っていうのは分からなくもないけど
    ぶっちゃけ勝ってないけど怪我もなく走ってるユーバーへの嫉妬でしょ

    0
  53. 一冠のユーバーと無敗三冠のデアタクの力の差を見せつけられて「格」ってあるんやなって思った
    身体能力が違い過ぎる

    0
  54. 難しい馬なんか知らんけどまともに仕上がって出てきたの数えるほどもないし今年の手塚厩舎不調の象徴

    0
  55. 適鞍に出そうとすると混合戦になってそこだと実力が足らんという妥当な成績の馬
    なのに高評価してるというかしたがる謎の勢力が一定数いるのが不思議

    0
  56. >>55
    一部はゴールドシップの娘だからってのもあるで
    ステゴ一族好きとかが推してる

    0
  57. 足が悪いから負荷かけきれずに体重落としきれないんじゃないの

    0
  58. >>55
    でもレイナス民よりはマシやろ。もう走ってすらいない馬を論じてる時点で「自分は負け組です」って言ってるようなものなのに自覚してないし

    0
  59. >>40
    無意味なのは空き巣で取ったオークスでは?
    あの年のオークスに価値ないよ

    0
  60. 父親みたいに阪神大賞典→春天のローテ試してみてくれないかな

    0
  61. >>43
    世代最強馬のいない空き巣レースで勝った事実を前にして何を言っても虚しいだけ

    0
  62. オークス勝つ前はアルテミスS以外は馬券になってたのに勝った途端全然来なくなったな、兄貴みたいに忘れた頃に穴開けそうな気もするが

    0
  63. >>34
    ブーメラン刺さってるぞ、牝馬が牝馬限定戦に出てケチ付けられる事なんて何一つ無いだろ
    むしろレイナスがオークス回避して、わざわざ混合戦に出てそれで負けたのに何だって?

    0
  64. >>61
    空き巣だと思ったらオークスに出れば良かったのにレイナスは出走しなかったじゃん

    0
  65. >>58
    ユーバー民ほど見苦しいものはない
    せめて実力通りアカイトリノムスメが勝ってればここまで増長しなかっただろうに

    0
  66. >>55
    そもそもこの世代は全体で好きな人多いんや

    0
  67. >>36
    空き巣だと思ったら素直にオークス出ろよといいたい

    0
  68. >>40
    レイナスがハイリスクハイリターンなダービー挑戦した裏で取っただけじゃん
    ダービー5着で賭けに負けたという点ではそうだが結局実力がユーバー<レイナスなのは明白だろ?

    0
  69. >>64
    レイナスのいないレベルの低いレースを空き巣しても価値ないぞ

    0
  70. >>38
    ダービーで勝てる実力が有るならともかく、そこで勝ちきれなかったんだから根拠は何も無いけどな

    0
  71. サフラン賞しか勝てなかった時点で一部の物好きしか覚えなくなると言う悲しい現実

    0
  72. 衝撃の事実
    ユーバーレーベンのスレなのに語ってる大半以上が既に引退しているサトノレイナス
    粗品じゃないが痛いなサトノレイナス民

    0
  73. >>69
    牝馬が牝馬限定戦に出て何で空き巣って言われる必要があるんですかねえ…
    むしろレイナスがダービーが空き巣だと混合戦に行ったんだぞ

    0
  74. >>65
    もっと見苦しいのはサトノレイナス民だけどなユーバーレーベンスレなのにサトノレイナスが目立ってどうすんねん

    0
  75. >>70
    レイナスの方がユーバーより強いんだから十分根拠あるんだが

    0
  76. >>32
    ユビアーやパイルドライヴァーと僅差になれるポテンシャルはあるって事だな!

    0
  77. >>65
    レイナス民に比べればマシだぞ
    出てもないレースに出走すれば確勝とか言う始末

    0
  78. >>73
    世代最強馬のいないレースを空き巣した事実の前ではどんな言葉も軽い

    0
  79. 急に牝馬の時代になったのってどのタイミングからなんだろ
    牡馬を一蹴リスグラシューあたりからか?

    0
  80. >>55
    ゴルシ産駒クラシック制覇、岡田総裁に捧ぐオークス、白いの娘アパパネの娘白いので分け合う牝馬三冠と物語が濃いから人気がある。まあユーバレーベンはシャフリヤールと差がないとかほざけるほどに強くはないし、レイナスもウオッカになり損ねて終わったからいい加減どっちも見切りつけてほしいけどね。

    0
  81. >>74
    強い馬が目立つのは仕方ない

    0
  82. >>68
    いくら2着取ろうと勝てなかったら意味が無いのよ
    実績が全てだからオークス勝ちとサフラン賞勝ちなので圧倒的にレーベンが上やぞ

    0
  83. >>59
    じゃあ陣営に向かってそれ言って来たらええやん

    0
  84. >>75
    強いと言っても東京2400で直接対決した訳じゃないでしょ

    0
  85. >>72
    痛いのはユーバー民定期

    0
  86. >>79
    カレンチャンとかジェンティルドンナ辺りでない?

    0
  87. >>82
    空き巣オークスなんて未勝利戦ほどの価値もないぞ

    0
  88. >>78
    空き巣って言うのは何個か選択肢が有った上で、一番狙い目の有ることを言うから使い方間違ってるぞ
    牝馬はそもそもオークスしか選択肢しか無いんだけど

    0
  89. >>85
    はいはいそーですねー

    0
  90. >>85
    ユーバーレーベンのまとめで直近でも無く去年引退したレイナスの名前を出す方が痛いだろ

    0
  91. >>82
    多分ここが論点なんだけど
    その実績取れたのがサトノレイナスがダービー行ったおかげじゃんっていう話なんだろうな

    0
  92. >>81
    でも実績はサフラン賞勝ちだけだろ

    0
  93. ドバイSC9着のステラヴェローチェにすら勝てなかったサフラン賞馬の過大評価すげえな

    0
  94. >>79
    ウオッカとダイワスカーレット
    まあ、あいつらは玉付いてない牡馬みたいなもんか…

    0
  95. >>79
    フケ止めのホルモン注射を打つようになったのがスイープトウショウの頃だったな

    0
  96. たぶん、どこか悪いところがあるのを治せないとか
    状態無視して使うこと優先されてるとか
    そんなとこだろうな

    0
  97. これぐらいキチにならなきゃ話題にならない時点で()

    0
  98. >>87
    G1が未勝利戦より価値が無いとか論点が無茶苦茶だぞ?

    0
  99. レイナス民熱いけどヨカヨカ程の人気は無いよね

    0
  100. >>93
    最低実績で語りだしたらユーバーさんだってシャドウファックスに負けてるぞ

    0
  101. >>92
    オークス出てたらオークス取れてたわけだから実績と言って差し支えない

    0
  102. >>90
    ユーバーレーベンの話なんて誰も興味ないから

    0
  103. >>97
    毎回出馬表見ておるんやなって認識して馬券買わずにレースになると忘れるぐらいの存在や。まあ、古馬混合でようやっとるとは思う。

    0
  104. >>86
    そのへんは強い牝馬ではあるが単発で強いだけで牝馬の時代って感じではなかった気がする

    0
  105. >>101
    いくらお前1人が言い続けようと結果は記録に残った物勝ちやぞ

    0
  106. ソダシはVM勝ったし、ユーバーはオークス勝ったし
    メイケイエールも重賞6勝してるし、ヨカヨカは九州産として重賞勝った
    ジェラルディーナもエリ女勝ったし
    あれ?レイナスはなんか重賞勝ったっけ?

    0
  107. >>47
    もう勝てないんだよなぁ…

    0
  108. >>102
    ユーバーレーベンの話に誰も興味が無いなら、そもそもコメント1つも付かないぞ

    0
  109. >>106
    マシにはなったけどレイナス引退当時なんて
    この牝馬世代で一番強いって言ってる人まで居たしな

    0
  110. >>96
    以前、腹の調子が悪かったり飼い食いもよくないとかで
    ずっと痩せてるのが悩みだと厩務員の人が言ってたけど、
    体重増えたら増えたでなかなか結果に繋がらないしなあ
    調整が難しいのはあるかもしれない

    0
  111. まあ、レイナスがウオダスぐらい暴れ回ってユーバレーベンがローブデコルテくらい明確にボコボコにされて消えたら終わるんやけど、互いにローブデコルテほど弱くなくてウオダスほどタフで強くもないっていうクッソ微妙なラインやからこんなのが湧くんやろな。

    0
  112. >>109
    でも重賞タイトルは0だよねw
    実力()とか言ってても主な勝ち鞍サフラン賞しかないんだよねwwwwww

    0
  113. >>106
    安田の評価低いけどソングライン忘れんとって

    0
  114. 痛いヲタが多いわな
    客観的に見て最弱オークス馬争いできる

    0
  115. >>112
    出た主な勝ち鞍厨じゃん
    エタリオウ<2勝クラスの条件馬っていうことでいいか?

    0
  116. >>115
    じゃあレイナスもそう言うことになるからいいんじゃない?

    0
  117. >>110
    それプラス戸崎、丹内、デムーロが難しいって言ってから乗るのも難しいんだと思うわ。レーンと大知はしらんけど

    0
  118. オークスやドバイシーマの時の走りを見るにもっと時計かかる展開の方が向いてるんだろうな
    あとこないだのJCは流石に動くのが早すぎたのもあると思う
    オークスの時は残り1000切ったくらいからじわじわ位置上げて、
    4コーナーのあたりでは少しペース落として脚溜めてたし
    あの時の騎乗をミルコが思い出せばもうちょい上目指せるんじゃないか
    GIでは周りが強いから中々厳しいのは変わらないとは思うが

    0
  119. サトノレイナスアンチが信.者装って書き込んでるだけだから相手にすんなよ

    0
  120. なんでもええけど対立煽りするなや

    0
  121. >>38
    仮定の話を事実と言うのはどうかと思います

    0
  122. レイナス民ガイジすぎて草生える
    成仏してクレメンス

    0
  123. 暴れてるの流石にアンチでしょ、じゃなきゃ近年で最悪の亡霊だわ

    0
  124. >>107
    それが全てやろ。ユーバーはオークスを勝ちその後もレースに出続けて、レイナスはダービー後も重賞勝てないまま怪我で引退したという事実が残ったと。
    片鱗を見せつつも結果を残す前に怪我で引退した馬や選手を、出たら結果を残せたみたいに祭り上げる人多いけど、スタートラインにすら立ってないと思うわ。
    何が言いたいかと言うと、キセキは偉かった。

    0
  125. このコメントは削除されました。

    0
  126. もう勝てるレースなさそぅだし繁殖上がった方がいいんじゃない

    0
  127. 4歳牝馬の中で牡馬混合戦戦えてるのってソダシジェラルディーナソングラインと引退したファインルージュくらいだけどユーバーはそこまでの馬ではないってだけじゃない
    古馬になって消えるオークスオンリー馬なんていくらでもおるやん

    0
  128. >>4
    オークス出ない方が悪い定期

    0
  129. そもそも阪神JFの上がり最速はユーバーレーベン定期。レイナスに限らず、というかユーバーレーベンも後方待機上がり最速馬は魔性の魅力を持つものだなぁ

    0
  130. 調整激ムズ展開要求アリ脚質後方待機固定と真面目に「オークス勝てて良かった馬」ではあるよねぇ。JCはゴルシから体質の良さと自分から展開を動かすスタミナを抜いた感じの負け方

    0
  131. 高畑充希が本命にしてなかったらオークスも負けてたと思うよ

    0
  132. 1番強いレイナスがいないオークス勝っただけで調子乗りすぎだろ

    0
  133. 評価なんて引退したときに決まるもんだろう。名前の意味も含め引退したライバルたちの分も走り抜いて欲しい。
    強い弱いで語るよりストーリーを楽しもうよ。
    この世代は思い入れ深いです。ユーバーレーベンはもちろん、ソダシもレイナスもヨカヨカもメイケイエールもアカイトリもみんな好きだ

    0
  134. >>51
    ウオッカとダスカほどの超実績馬と比べて空き巣扱いされるのは流石に仕方ないなと思えるけど
    大して差がないのに空き巣連呼なんて侮辱すぎてまあ許されんだろ普通
    ウオッカとローブデコルテに比べたら誤差レベルの差じゃねレイナスとユーバー
    唯一の直接対決が阪神JFのクビ差だけだろ

    0
  135. >>132
    結局条件馬で終わった馬を世代最強と謳うよりかは現実味あるかな…シャフとか同レースに出る馬のファンならともかく「調子乗ってる」はねぇ…素直に「嫉妬してます」って言いなよ。楽になるぞ?

    0
  136. >>132
    実績も無いのに一番強いとかどっちが調子に乗ってるのかね
    牝馬なのにオークス出ないのが悪いんやで

    0
  137. >>135
    レイナスより弱いユーバーレーベンのどこに嫉妬する要素が…?

    0
  138. ユーバー民は分を弁えればいいのに世代最強馬のレイナスに突っかかるのがなあ

    0
  139. >>138
    ソダシ民にも喧嘩売ったなお前は
    直接対決でソダシに2度も負けてるのに世代最強…?

    0
  140. >>135
    GⅠ2着×2だからオープン馬だよルール分かってる?

    0
  141. >>139
    中距離界の話に決まってるだろマイラーが

    0
  142. >>141
    サトノレイナスも中距離実績0だろ

    0
  143. >>140
    すまん主な勝ち鞍つけてなかった

    0
  144. >>137
    無事に走ってるだけでも相当だと思うけど…実績を残したことは明確に上でしょうが。だからこそG1を勝ちに関係者は躍起になる。実際こんなふうに見境ないファンが暴れない限り話題にすらならんわけで

    0
  145. レイナス亡霊民って何でこんなのばかりなんやろ

    0
  146. >>138
    そもそも同じレースにいないからどんだけこの馬が勝つと言っても「サトノレイナスに突っかかる」ことにはならないんだ。悔しいけどしょうがないんだ。だからレイナスの物語はもう終わってしまったんだよロック

    0
  147. こういうのの引き合いに2歳と3歳の頃を出すやつはアホやと思う
    古馬がその頃と同じなわけないやろ
    成長が見られないのなら早熟、早枯れだったで済む話

    0
  148. 手薄な4歳牝馬中距離層最後の要ってイメージだったけどなんかそれもモンティルドンナに奪われそうだな

    0
  149. レイナス民に見せかけたうまなみ民沸きすぎだろ
    もっと正確に言えば対立煽りか

    0
  150. >>134
    だから比較対象が牝ゴリラ2頭の同期ローブデコルテなんや。クッソ微妙な差で論じるほど2頭とも強くないわ。

    0
  151. >>91
    仮にレイナスがオークスに出てたとしても馬群に包まれて抜け出せない可能性や
    たまたま調子が良くなくて好走できない可能性、
    スタートでつまづいて落馬・失格になる可能性だってあるんだし
    存在しない出来事を元にあれこれ言うのは不毛すぎるな…

    0
  152. この馬オークス勝った理由って岡田が亡くなったから、悲願のクラシック勝ちさせてもらえただけだからね。
    それ以降は勝てなくてもなにも驚かないわ

    0
  153. >>132
    本当にレイナスのファンだとしたらいつまでも悔しがりすぎだろ
    まあ十中八九アンチなんだろうけど

    0
  154. >>152
    挙句の果てには陰謀論か。終わってるねぇ

    0
  155. なんでここの住民ってこんなスルースキルないん?

    0
  156. >>37
    鶴首、妹、下河辺、名前、和田さんと僅かでも関係あればんほりだす時点で害があるのでは🤔
    でも空き巣だの勝ち鞍だのであーだこーだレスバするのは色々見苦しいと思った(粉みかん)

    0
  157. >>152
    その理論だと大差負けしたけど繰り上げで一着になったホシホマレは許されるんやな

    0
  158. ユーバーレーベンはレイナスいなかったからオークス取れた論者のレイナス民はソダシをどう評価しとるのか気になるわ

    0
  159. レイナスを武器にユーバーレーベンを叩くのはやめろよユーバーはもちろんレイナスにも失礼だわ

    0
  160. >>138
    むしろ突っかかってるのレイナス民やろ

    0
  161. >>102
    じゃあここ来んなよ

    0
  162. >>16
    ひとまずそこを目指すのがベストになるんかねぇ

    0
  163. >>22
    名前通り頑張ってくれてるのはほんま素晴らしいわ

    0
  164. 空き巣とかいうならせめてダービー勝ってから言えっつうのよ

    0
  165. 4歳世代は牝馬の離脱が多い中、古馬牝馬G1を両方とれたの本当に凄い…
    ソダシは言わずもがなだしジェラルディーナは母までとは言わないけど牡馬相手に頑張って欲しい。

    0
  166. >>158
    ソダシはたまたま勝てたラキ珍でレイナスが世代最強っていうのは散々見たわ
    まあソダシに関してはアンチも多いからソダシアンチ、レイナスアンチ、対立厨、本当のレイナスファン入り乱れてる感じだったけど

    0
  167. >>129
    阪神JFもレイナスが先着しとるとはいえクビ差やしなぁ
    たらればならまだしもよくまぁレイナスがオークス出てたら勝てたとか断定できるもんだわ

    0
  168. >>166
    うーんこの
    直接対決で負けたら今度は相手をラキ珍呼ばわりか…
    レイナスとレイナスの純粋なファンが可哀想でならんな

    0
  169. >>156
    んほるだけで他馬への攻撃はしないからセーフ
    んほりが鬱陶しいというのはまぁ…
    他馬への攻撃は誰も得しないのでそんな暇があったら馬券当てるために調査等でもしたらと思いました。(粉みかん)

    0
  170. >>27
    ワイ今回相手に買ってたけど今回あの状態であの走りで負けるなら諦めついたわ

    0
  171. >>78
    その言葉がレイナスの印象を悪くしてることを自覚した方がいいぞ

    0
  172. ダービー勝った、せめて僅差の2着とかならまだしも5着で「オークス出てたら勝ってた」はマジで見苦しい負け惜しみでしかないしレイナスにも失礼だからやめた方がいいぞ

    0
  173. >>36
    ダービー5着は空き巣とか言える立場じゃないやろ

    0
  174. >>24
    たらればはダメではないけどダービーで勝ち負けできたわけでもないのにオークスを空き巣呼ばわりして出たら勝ってたとか断言してたらそら突っ込まれるわ

    0
  175. >>52
    それにオークス蹴って出たダービー勝ったわけでもないしな
    5着は立派やけどオークスを空き巣呼ばわりできる成績ではないわ

    0
  176. >>158
    ソダシファン側から見てレイナスだけがソダシのライバルって人は何人か見たな
    マイルで戦ってるソングラインじゃないんかい

    0
  177. やっぱたられば語る奴ってクソだわ

    0
  178. なんでコメントこんな伸びてんのって思ったらうーん、この

    0
  179. 一部の糖質に担ぎ上げられてるせいで引退後も不当に評判下げられてるサトノレイナス可哀想
    本来なら牝馬でダービーの掲示板に乗ること自体立派な筈なのにな

    0
  180. なんでこんな伸びてんだろうと思ったらレスバがほとんどだった

    0
  181. >>124
    本当に強い馬って競走生活最後までちゃんと走り切るイメージだわ
    ディープ、オルフェ、キタサン、父親のゴルシ見てると本当そう思う

    0
  182. かわいい

    0
  183. ステゴ系のファンってステゴ現役時代とファン層うからか、大所帯でも98世代やディープ、強い牝馬と違ってアンチが少ないからか本当煽り耐性ないよね
    娘から入ったとかじゃなくて、オルフェ.ゴルシの頃からそんな感じ
    コメ100も超えれば1人が暴れてるってわかって

    0
  184. >>183
    訂正
    ファン層うからか→ファン層と違うからか

    0