●なぜステイヤーは軽視されるのか

ハロン1281

1:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:54:10.61 ID:bbAyVDnd0.net

なぜ種牡馬価値が低いのか

2:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:55:00.07 ID:/fKZZziF0.net

本質的にはディープインパクトだってステイヤーじゃねーの?

75:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:16:53.96 ID:8a9IezK60.net

>>2
まーベストレースは春天やろしステイヤー気質はあるわね

でも競馬で言うステイヤーってイコールスピードがないみたいになっちゃってるよな
そんなんライスが最後だと思うが

89:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:19:14.50 ID:QhNRmb7A0.net

>>75
まあステイヤーとかスプリンターってスペシャリストに使われることが多い言葉やからな
2000も走れたディープキタサンとかグランアレグリアはまた違う枠やわ

94:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:19:38.11 ID:FAqwv0F3d.net

>>75
トウカイトリックとかアルバートみたいなのがステイヤーやと思うわ
ただ長い距離が走れるだけで春天勝つほどのスピードはないやつ

4:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:55:32.36 ID:FAqwv0F3d.net

長距離レースの数見ろよ

6:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:56:11.69 ID:qk/qfqPAd.net

フィエールマンとかいう長距離に実績が偏ってる中距離馬

7:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:56:26.47 ID:51rGPmv0a.net

2001m以上の未勝利戦がいくつあると言うのか

8:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:57:50.61 ID:d9ZqJkptr.net

障害レースってなんで短距離ないの?
マイル障害とかで直線にも障害仕込んだら盛り上がったりしない?

9:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:58:20.61 ID:Z53Lip3Vr.net

>>8
危ないし

12:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:58:50.02 ID:UlSsyQLYd.net

>>8
陸上のハードル走やん

10:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 08:58:29.26 ID:P8+qPffQ0.net

レース数が少ないからしゃーない
反面高額レース多いから当たればロマンあるけど

15:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:00:17.71 ID:QhNRmb7A0.net

長距離馬は中距離も走れなアカンわ

16:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:01:33.77 ID:UlSsyQLYd.net

シュヴァルグランとか2400超えないとレースに付いていけんもんな
血統が良くてもあれじゃな

17:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:03:04.50 ID:0yqAgucra.net

けど、あまりステイヤー軽視が度を過ぎると行き着く先はスプリンターしか残らない競馬になりそう

34:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:07:34.16 ID:QhNRmb7A0.net

>>17
なんだかんだ三冠レースと天皇賞は維持されるやろうから需要は残るやろ
有馬の2500も変わらんやろうし

42:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:09:12.10 ID:P8+qPffQ0.net

>>34
天皇賞3200維持するんかな?
秋の距離短縮した事もあるし2400とかに短縮してもおかしくない気もするわ

54:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:11:51.15 ID:QhNRmb7A0.net

>>42
両方3200やったのを片方2000にするのと両方短縮させるのとでは大違いやろ
ベテランステイヤーの目標無くなったらなんだかんだ現場から反対の声は大きいはずや

68:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:14:40.32 ID:P8+qPffQ0.net

>>54
このまま有力馬が集まらん状況になったら分からんやろ
現場の声上がっても、だってお前ら出さへんやんで切って捨てられてもおかしく無いわ

ワイは長距離レース好きやから残してほしいのは残して欲しいけど

210:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:35:09.42 ID:GG010jW00.net

>>68
有力馬集まらんって普通に集まってるやろ

78:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:17:07.41 ID:0yqAgucra.net

>>68
せやから賞金増やすとか安くてもレース数増やすとかしろよってことやないんか?
なんもせんかったら生産側や育成側かてそりゃ長距離レース出さんくなるやろそりゃ

109:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:21:35.36 ID:P8+qPffQ0.net

>>78
レース数増やすのは芝痛むしからJRA側も増やさんやろし
馬への疲労も大きいから陣営も嬉しくもないやろ
ゴールデンウィークで面子集まらんでも
そこそこ売上出るからそうそう手は入れないと思うけど

18:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:03:29.69 ID:02Jc8XA+0.net

アルバートアルバートアルバート

19:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:03:39.31 ID:nAWlqJ1gd.net

ステージチャンプが種牡馬になれないなんて

21:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:03:53.17 ID:JCdBwd0c0.net

去年のデータ
2001m以上の未勝利戦 57
2000m以下の未勝利戦 1100

32:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:07:29.76 ID:d40Qzkvx0.net

>>21
そもそも2歳戦に2001以上のレースないし

22:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:04:20.59 ID:z6DDJjU8p.net

距離長くなると疲労でレース数も使えなくなるし現場でも嫌がられる

29:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:06:47.88 ID:0yqAgucra.net

>>22
距離に応じて出走単価上げれば済むのでは?

35:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:08:21.57 ID:UlSsyQLYd.net

>>29
トウカイトリック爺さんが大金持ちに

25:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:05:53.77 ID:Va5g2WAB0.net

JCくらいは走って欲しい
近年手薄なことも多いし

26:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:06:07.88 ID:aExIqQvb0.net

賞金が倍になっても駄目そう

36:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:08:31.95 ID:FhgM95k3a.net

アルバートムーアとかいう鉄板

38:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:08:41.34 ID:K+s7Q24g0.net

フィエールマンが本来ステイヤーじゃないことなんて生産者も百も承知やみんな言ってるわけやし
でも虚弱体質がね

40:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:08:54.58 ID:8tPGRiJra.net

昔はもっと長かったんやっけ

43:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:09:43.33 ID:0yqAgucra.net

長距離血統ならニジンスキーというかマルゼンスキーの血統をもっと残すべきやったんや

44:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:09:43.74 ID:aExIqQvb0.net

天皇賞春は壁であり続けて欲しい
速くて強い馬でもここで勝つか否かで印象が全然違う

47:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:10:05.13 ID:hCcEYs2y0.net

ステイヤーズステークスをメルボルンの叩きに出来るようにしたらええのに

55:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:11:58.03 ID:eIQ6epYkM.net

>>47
そのメルボルン勝ち馬が乗馬やらされてるのがもうね

48:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:10:11.43 ID:v/Y5v6Fc0.net

菊花賞短縮しちゃいかんのか?

51:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:10:54.44 ID:0yqAgucra.net

>>48
いかんでしょ
ステイヤーが完全に死ぬやんけ

52:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:11:07.39 ID:QuBXC6uSd.net

障害と平地の中間みたいなもんやん

62:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:13:15.64 ID:1QNqhc08M.net

ステイヤー云々言っとるけど実際は2400メートルの時点でもレース数が相当少ない
でも格の高いレースは今も2400前後に集中しとる
だからわざわざ3000以上のレースをそれくらいの距離に短縮する意義はない
似たような距離のレースが重なるだけになる

63:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:13:26.37 ID:S8mPQK1n0.net

なんか最近は2400も長いって敬遠されてきてないか?これからはどんどん2000とか1600が主流になってきそう

67:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:14:24.20 ID:UlSsyQLYd.net

>>63
もはや欧州やん

65:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:13:56.70 ID:NxwjrUqeM.net

伝統維持に関しては日本はようやっとる方や

74:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:16:32.22 ID:loT86AKda.net

ダート3000mやろうや

80:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:18:01.69 ID:UlSsyQLYd.net

>>74
旧東京大賞典?

91:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:19:24.85 ID:Bj1qdAGV0.net

>>74
中山の2400ダートですらカオスってるのに

76:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:17:01.90 ID:d9ZqJkptr.net

そう考えるとステップ含めて春二戦3000超走って
秋も海外含めて三戦して国内全部ちぎって勝ったディープって地味にすごいのかな?

77:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:17:04.19 ID:GS1gRuSRd.net

新潟3200やろうや

81:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:18:03.72 ID:B/arfIwld.net

レースとしての魅力が薄いんちゃうか?

107:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:21:30.02 ID:QhNRmb7A0.net

>>81
レースとしてだけなら圧倒的に長距離の方が面白いぞ
短距離はぶっ放すだけやし
単純に賞金変わらんのに馬が疲れる、レース数が少ないってだけや

84:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:18:24.44 ID:X8LTAIvZM.net

そもそもステイヤーって長距離得意というより苦手じゃないってだけな気がするわ
馬は3000とか走れるように出来てないから勝負根性強いやつがステイヤー言われてるだけ

86:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:18:40.27 ID:nAWlqJ1gd.net

やっぱり東京大賞典は3000走ってなんぼですよね

88:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:18:57.95 ID:Bj1qdAGV0.net

頭数がまあ集まらんしな

93:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:19:28.96 ID:eL6fyfEWd.net

今は2000±400の時代や
有馬ですら微妙な扱いなってきたやろ

95:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:19:46.21 ID:5JK6Vf1w0.net

いうて2400と3000ってそんなに違うんかな?
人間に直すと800メートル走と1000メートル走とかやろ?
流石に400メートル走は違うってのは分かるんやけど

105:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:21:26.56 ID:Bj1qdAGV0.net

>>95
馬券買ってりゃわかるけど競馬の質が異様にかわる
1周目の3~4コーナーのせいだと思うけど、あそこから縦長になってスローペースにまあなる

128:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:24:41.57 ID:iU32Fe9HM.net

メルボルンCってあんまり行きたくないもんなんやろか

134:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:25:10.80 ID:Bj1qdAGV0.net

>>128
日本馬はだいたい重いハンデになるからな近年

139:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:26:00.51 ID:fIGzgiEwM.net

>>128
イメージ先行し過ぎのエアプの意見かもしれんが死にすぎやろあのレース

154:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:28:26.93 ID:L58DjXzua.net

>>128
検疫キツすぎなのがね
2週間前に現地入りせんとあかん

143:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:26:42.56 ID:LrbIssDU0.net

去年の春天でぶっ壊れた馬多すぎるからやりたくなくなるとは思うわ
ディープボンドだけ異常に頑丈でやべーけど

148:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:27:06.16 ID:BgODO972d.net

>>143
メロディーレーンもマカヒキもようやっとる

150:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:27:35.88 ID:8a9IezK60.net

>>143
去年今年は阪神だからなぁ

144:風吹けば名無し:2022/01/12(水) 09:26:47.64 ID:Rf4VlNKpM.net

1800~3200を複数勝ってる名馬率の高さ

種牡馬最強データ'22~'23: 実績と信頼の充実データ
関口 隆哉(著), 宮崎 聡史(著)
誠文堂新光社 (2022-03-28T00:00:01Z)

¥2,420

コメント

  1. 種牡馬価値が無いからでしょ

  2. 春天を確勝できるような能力があっても、
    未勝利を勝ちあがれないなら、宝の持ち腐れだからなぁ

  3. 早く春天凱旋門有馬を制し、またサウジドバイアメリカダートを制する馬を作らないと
    府中の馬はもういらん

  4. 高い勝ち上がり率と早熟性が要求されてる上に2歳戦と3歳の前半はは2000mですら長距離扱いだから
    レース数の多いマイル辺りで強い馬が評価されてマイルどころか2000ですら忙しいステイヤーの評価が落ちてる

  5. 結局スピードなかったら春天も勝てないからな
    ステイヤーと言っても3分ちょっとのレース。人間なら1000mレース
    どんなに持続力があってもスピードがなかったら
    >菊花賞短縮しちゃいかんのか?
    セントレジャーは残ってるだろ。有力馬は凱旋門なり中距離G1行くけど
    日本もJCなり秋天行けばいいだけ

  6. 長距離不要論って要は種牡馬ビジネスやりたい人間のプロパガンダとしか思えん
    2000付近と求められる能力違い過ぎて作るのが難しいかつその辺で実績ある馬が出ても勝てないから最初から価値がないことにしたいっていう

  7. そもそも種牡馬で三冠狙えるのが輸入種牡馬以外はだいたい長距離の実績持ってる馬やしなディープは言わずもがなステゴも一応春天2着来とるし
    種牡馬ビジネスやりたい生産者にとっては中距離こなせればいいの精神なのかもしれんが

  8. フィエールマンがステイヤーじゃないなら尚更ステイヤーの血なんて残さなくていいだろ
    ステイヤーがスピードのある中距離馬に長距離レースで勝てないんじゃ残す意味がない

  9. ステイヤーがどうとか、本当にどうでもいい。この先短距離が主流になっても、長距離が主流になったとしても俺がする事は馬券を買うことだけなんだから。ステイヤーの軽視が〜とかについて言い合ってる奴、種牡馬ビジネスでもすんのか?

  10. 非二冠馬のダービー馬は怪我とかしない限り、菊花賞に出てほしい。一つ前でもワンアンドオンリーまで遡るのにその前はジャングルポケットだよ。

  11. 芝3000超やダート2400に集まるメンツの他にもう居場所がない感すきだから無くさないでほしいわ

  12. >>3
    馬産界「でもそれってあなたの感想ですよね」

  13. 一昨年のコントレイルは菊花賞勝ったもののヘロヘロでダメージが長引いたし、去年はF4シャフ回避でレース前は混戦模様だったしクラシックの王道をゆく馬達がどんどん長距離走れなくなってるような気がする…

  14. >>9
    あんたはただのギャンブルの1つとしか思ってないんだろうけど
    競馬を娯楽として見てる方からすれば長距離レースは面白いっていう奴も居るのよ

  15. 雁首揃えて長距離適正失えば、結果として全員おなじくらいの本気度で春天に挑めるので、20年後には世代最強級も春天にホイホイ出るようになる。信じるか信じないかはあなた次第です。

  16. >>11
    ゴースト、シロニイ、メロディーレーンのいつメンが集まる長距離走好き

  17. 馬主から見るとレース間隔開けなきゃいけない長距離レースは敬遠したくなるからなあ
    ただ、出走馬が少なくなって賞金期待値が上がった&そもそもレース間隔開けるのが主流になったから、長距離レースの価値も下げ止まると思う

  18. >>14
    長距離レースが面白いって奴もいるから、何?長距離好きな奴と、それ程好きじゃない奴が長距離レースの軽視について言い争ったところで何か意味あるの?そいつらが出来ることって結局今あるレースの馬券を買うことだけじゃないのか?ってことが言いたかった。

  19. まぁでも長距離の1周目とかチンタラ走ってんなぁって印象を持たないわけでもない
    緊張感がないというか
    長距離をこなすって感じが前半に印象悪いのかも
    長距離を走り切るって感じのレースなら緊張感が序盤からあるんだが

  20. 長距離路線は稼げない→馬主が長距離血統を買わなくなる→生産しなくなる
    だから長距離でも稼げるような工夫があれば価値は高まると思うよ
    いっそのこと3000m超のレースは賞金爆上げでも良い

  21. 出走手当って2000m以上は一律だっけか
    2500m以上や3000m以上でも段階的に上げたら焼け石に霧吹き程度はマシになるかもね

  22. ダービー春天有馬をとってこそ一流馬よ

  23. >>18
    いやただの雑談やん
    当事者でもないのに議論して意味あるの?って言い出したらそんなん君の「できるのは馬券買うだけ」とかもいちいちこのコメ欄で言う意味ある?ってなっちゃうやろ
    ステイヤーが好きな人もいるし、そういうちょっとした話に意味を求めるのは野暮よ

  24. レースの格とか種牡馬価値とかあんまり考えたことないけどワイが好きになるのはいつもステイヤーや
    丈夫で根性あるのが良い

  25. 見てる分には長距離の方が楽しいけど脚への負担や勝っても将来につながりにくい等マイナス要素も多いからなぁ
    この先レースが減っていくとしてもやむを得ないのかもしれないな
    ステイヤーの才能と血統が淘汰されていくのは寂しいもんだが…

  26. 長距離も走れる馬と長距離しか走れない馬は違うし
    そもそも種牡馬としても長距離走れない馬は信用できない
    結局ロードカナロアもモーリスもあの体たらくだ
    コントレイルがディープ級の後継になれるかは怪しい

  27. 菊勝ってるエピファネイアが成功している一方で2000が限界だったジャスタウェイやモーリスはあれだしやっぱ長距離こなせないと種牡馬としては信用できない気はする
    まぁ2000が限界な上に古馬で覚醒したその二頭と違ってエピファはJCも勝ってるし騎手が違えば三冠馬だった可能性も十分ある馬だからそう単純な話でもないかもしれないが

  28. >>27
    騎手が違っても三冠馬の可能性はないだろ・・・
    過大評価しすぎだわ

  29. >>18
    それすべてのことに言えるよね。
    この映画面白い、いやつまらないよねって話してるやつらに向かって、俺らは映画館に行くだけなんだから、なにか意味あるの?って聞くアスペやん。
    人と少し関係持ったほうがいいよ。

  30. 障害が4000メートルもあって斤量も重いのは、スピードを落として事故りにくくするためやで
    スピードが遅いから馬への負担は実のとこそんなに大きくない

  31. 多分コスパの問題でJRAは短距離レースを増やしたい。そうすると馬主も生産者も短距離思考になる。

  32. 最近は本当に中距離で歯が立たない二流しか行かないからつまらんわ
    一流は普通に中距離でキャリア積んでいくのが正解だから仕方ないが

  33. >>6
    世界的に需要がないんですが…

  34. ステイヤーが軽視されているのではなくスタミナしか取り柄がないスピード不足の馬が多いだけ
    現代の競馬でスピードがないのは致命的

  35. でもダービー勝つよりもその後の展望開ける馬多くない?
    マカヒキよりフィエールマンやサトダイというか
    5,6年前よりはよっぽど価値あがったわ

  36. >>35
    サトノダイヤモンドはともかく結局菊と同路線の春天しか勝ってないフィエールマンはなあ…
    ほんとマジであの秋天さえ勝ってれば

  37. >>10
    秋天行く馬が神戸新聞杯出るのは冷める

  38. >>28
    ダービーユタカマジックキズナ以前に、ネタ馬化する前の完全無欠の絶対王者ロゴタイプに勝てんやろな

  39. >>31
    スカスカ芝長距離より渋滞しまくってるダートのオープンの方が救済されるべきだと思う。

  40. >>36
    2019年にジャパンカップ出れば勝てたやろうに

  41. デルタブルースですら種牡馬入りできなかった世知辛さよ

  42. 昔はレース間隔開けないといけないステイヤーが嫌われたのは分かる
    今短距離だろうが間隔開けるから関係ないだろ

  43. 最近は有力馬である程前哨戦使わなかったり長距離避けるローテになりがちだわな
    そう考えると神戸新聞杯菊JC三走したコントレイルはようやっとる

  44. >>43
    全然やってないよ、昔は使うのが当たり前で使っても成績に響いてなかったんだから今の競馬が過保護ってことになる

  45. >>44
    最近の馬にしてはって話だろうに昔の馬と比べてる意味がわからん

  46. 実は短距離もスタミナ要るんだが昔は日本でもそうだがスタミナの無い馬は弱い馬だったんだがだがだがだがニホンピロウイナーやタイキシャトルやグランアレグリアが少し払拭したが現在でもそういう空気は残っているんだがンだわ

  47. 現役時代強くて速かったキタサンブラックの産駒ですら走るまでボロクソに貶されてたし競馬民は概ねステイヤー嫌いなんやろ

  48. コメ1で出てるけど、種牡馬として成績出せてないからだろ
    春天や菊花賞勝ちのある種馬でマシなのって
    ディープ・マンカフェ・ダンス・エピファぐらいで
    やつらの産駒はマイルや1400でも走れるスピードあったからなあ