【BCディスタフ】マルシュロレーヌ&マーフィー騎手がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

697:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 07:41:54.60 ID:+boFgZvU0.net

マルシュロレーヌちゃん頑張って

721:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 07:43:11.04 ID:/i21wtlM0.net

>>697
かわヨ

728:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 07:43:34.89 ID:A0tRoJ+x0.net

>>697
あら~^

701:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 07:42:12.16 ID:4kURmh2ep.net

マルシェロレーヌちゃんはラヴズと一緒にアメリカ旅行行くっていう大仕事したからあとは一周回って帰ってくるだけや
矢作も2頭連れてって効果絶大だった言うてるし

715:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 07:43:00.16 ID:SkKB12GW0.net

マルシュロレーヌは単勝60倍で最下位人気や??

736:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 07:44:01.38 ID:2AX7BTOA0.net

マルシュロレーヌは撮影についてきた妹みたいなもんや

740:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 07:44:28.71 ID:xSJWZmP/0.net

つうかよくマルシュロレーヌ帯同馬許したな

978:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 07:54:32.94 ID:sP8n+Zd/0.net

マルシュ10番か?

77:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:00:01.24 ID:CtpMjyzI0.net

マルシュはラヴズと違って層が厚すぎてきつい

128:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:01:51.91 ID://Bnj3020.net

スタートッ!

129:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:01:53.60 ID:txJoXcRz0.net

ダメそう

134:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:01.88 ID:T6tNgAkUd.net

こらアカンわ

138:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:07.13 ID:vVnCPxN70.net

後ろやなぁ

139:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:08.02 ID:yX4xq0Wf0.net

前早すぎる

140:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:08.90 ID:+boFgZvU0.net

ダメそうですね

144:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:15.86 ID:+A9YQu0x0.net

もうダメそう

150:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:25.23 ID:yseQxi8wp.net

ここから無理やろ

151:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:25.86 ID:A8OAuVpUd.net

前いかんとノーチャンやろ

159:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:35.41 ID:HiR6wMoV0.net

無理すぎて草

161:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:42.84 ID:WGnyMDRn0.net

前崩れに賭けるしかないね

163:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:47.41 ID:hIUzXKb+0.net

前がはやすぎる

171:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:54.43 ID:A8OAuVpUd.net

おや?

173:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:56.24 ID:yX4xq0Wf0.net

おっ

175:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:02:58.09 ID:vVnCPxN70.net

きたぞ!

177:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:01.79 ID:F8RiNqWb0.net

マルシュ上がっていく

178:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:02.43 ID:hIUzXKb+0.net

あれ?

180:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:03.14 ID:txJoXcRz0.net

おっ

181:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:03.35 ID:xTkn7EC80.net

いけそうやぞ

183:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:04.74 ID://Bnj3020.net

ええぞ

185:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:07.31 ID:kamdK3Js0.net

お?

188:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:09.52 ID:hIUzXKb+0.net

がんばれ!!!!

189:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:10.07 ID:vVnCPxN70.net

おおお

190:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:10.07 ID:yX4xq0Wf0.net

いけいけいけ

192:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:11.24 ID:QwjB1tkp0.net

おっ!?

195:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:13.11 ID:HiR6wMoV0.net

がんばれがんばれ

196:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:13.38 ID:TNwBuNI1a.net

いけるんか?

200:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:17.26 ID:WGnyMDRn0.net

あるぞこれ

201:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:17.29 ID:vVnCPxN70.net

いけいけ

206:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:25.90 ID:Yj9nvgTd0.net

まさか

209:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:32.15 ID:sP8n+Zd/0.net

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ハロン9344

211:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:33.39 ID:xTkn7EC80.net

かったあああああああああああああああああああああ

212:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:33.99 ID:txJoXcRz0.net

うそやろ?

213:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:36.21 ID:b+kKh4VKa.net

マルシュロレーヌうおおおおおおおおおお

216:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:37.85 ID:tWznhFOP0.net

勝ったか?

217:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:38.05 ID:KNleu7TkM.net

マルシュロレーヌやりおった

218:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:38.53 ID:yX4xq0Wf0.net

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

219:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:39.57 ID:1ugXOgsp0.net

勝ったか

220:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:39.71 ID:vVnCPxN70.net

勝ったwwwwwwwwwwww

222:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:40.52 ID:TNwBuNI1a.net

まじで?

224:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:41.12 ID:Vfq+UnMs0.net

えマジ?

228:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:42.36 ID:ACmE/K7y0.net

まじかよwwwwwwwwwww

233:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:43.55 ID:T6tNgAkUd.net

マルシュロレーヌ勝ちよった

234:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:43.55 ID:/QLVPrkf0.net

すごいな

238:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:44.63 ID:SkKB12GW0.net

うそやろ?マルシュロレーヌ勝った?

240:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:45.48 ID:4CHwJQZI0.net

まじかよ

242:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:46.24 ID:2qvFWMN30.net

マジで鳥肌やばい

244:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:46.43 ID:KCUbpt390.net

ファーwwwwwywww

245:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:47.12 ID:txJoXcRz0.net

やりよった

249:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:49.14 ID:aCIYjYBA0.net

ヤバない?

252:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:49.79 ID:DPNCFIZb0.net

これマジですごすぎやろ

253:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:50.45 ID:HZJeHbdf0.net

勝ったぞおおおおお
おイイイすげえええ

257:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:52.52 ID:WVZ1V1Rk0.net

ふぁ!?マルシュロレーヌ

265:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:56.02 ID:CtpMjyzI0.net

矢作やばすぎやろ

266:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:56.02 ID:kamdK3Js0.net

うせやろ?

268:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:03:57.20 ID:eNZ+Kv/2M.net

そっちでやっちゃうんか

272:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:00.35 ID:bVZ3c6Yh0.net

やべえええええええ

273:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:00.43 ID:/PJH/fNv0.net

ファッ!?

280:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:03.67 ID:HiR6wMoV0.net

強すぎて草

281:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:04.09 ID:RP22+Y620.net

オルフェーヴルの最高傑作きたな

282:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:04.14 ID:C0bsXu2Z0.net

現地荒れ荒れで草

285:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:05.69 ID:FbTANPoQ0.net

マルシュロレーヌノーチャンとか言ってた見る目ない奴wwwwwwwwwwxw

286:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:06.67 ID:Mq0FuHds0.net

勝っとるやんけ!

289:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:08.07 ID:E4lFVG/30.net

ガチの怪物やん

291:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:08.68 ID:4CHwJQZI0.net

いやいやこれ今日一番やばい

292:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:09.98 ID:2AX7BTOA0.net

うおおおおおおおおおおおおおおすげーーーーーーーーーーーーーー

297:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:16.49 ID:WGnyMDRn0.net

早仕掛けかと思ったけど持たせやがったw

304:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:20.91 ID:0KAXeVaD0.net

うおおおおお

307:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:21.96 ID:yseQxi8wp.net

勝ったんか!?!?

309:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:24.35 ID:HiR6wMoV0.net

なんでこれ生中継なかったんですかね

310:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:25.16 ID:DPNCFIZb0.net

マジで勝てると思わんかったわ…

311:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:28.14 ID:5zzXgnbv0.net

↓JRAが

312:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:28.67 ID:LzbqkdnL0.net

怪物矢作

318:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:33.63 ID:LBg7e27b0.net

マルシュロレーヌ勝ったんか!?

319:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:33.67 ID:Mq0FuHds0.net

世界の川田将雅
世界のオルフェーヴル

328:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:37.51 ID:WVZ1V1Rk0.net

マルシュロレーヌも勝ったぞ
日本馬始まったな

330:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:39.02 ID:rqzFq/IB0.net

え!マルシュ勝ったん?

339:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:43.79 ID:kwdje4bdd.net

いやこれはやばいわ

360:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:04:54.38 ID:HiR6wMoV0.net

うわー際どい

400:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:05:34.59 ID:Vfq+UnMs0.net

1着になってるやん

406:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:05:36.97 ID:+boFgZvU0.net

勝ってる!!

416:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:05:45.33 ID:/QLVPrkf0.net

きたああああああああ

425:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:05:51.49 ID:i+fIZYAx0.net

勝ったやん

427:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:05:52.27 ID:TNwBuNI1a.net

サンキュマーフィー

430:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:05:53.00 ID:UKupbTIb0.net

凄すぎて笑

434:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:05:55.90 ID:C9blAu2Pr.net

マルシュロレーヌってこの前門別で走ってた?
こいつ海外G1目指せるレベルやったんか…

437:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:05:59.41 ID:51BsNQkw0.net

これラヴズよりすげーことやんけ

444:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:02.16 ID:BGWnJl/60.net

勝ってるやん!マーフィー神

445:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:02.16 ID:Vfq+UnMs0.net

これ歴史的快挙やろ

454:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:07.46 ID:WGnyMDRn0.net

最後の上げ下げセンチ単位やな

458:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:09.13 ID:4fG2iCD00.net

ついにオルフェ産駒やったか

465:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:13.53 ID:FbTANPoQ0.net

JBC行かなくて正解やったな
こっちの方が遥かに凄い

469:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:15.59 ID:86LwOsvJ0.net

えっえっえっ何が起きてるの?

471:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:18.09 ID:LBg7e27b0.net

これライブ配信しなかったグリチャさぁ

473:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:18.57 ID:zQTrD4ny0.net

うそやんw

476:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:22.87 ID:cwvvLOkm0.net

うせやろ!?
アメリカダートで勝負できるとか100年はありえんと思ってたのに…

478:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:23.52 ID:hIUzXKb+0.net

マルシュロレーヌちゃんおめでとう!!!
グリチャはほんま

484:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:27.89 ID:kamdK3Js0.net

ガチ快挙やろこれ

485:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:28.40 ID:UWWTxL1j0.net

あれ勝ってるの?カメラ見たら負けてる気がするんやけど

503:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:47.08 ID:xTkn7EC80.net

>>485
あのカメラおかしいんや
外側が不利に見える

543:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:16.56 ID:FbTANPoQ0.net

>>485
角度詐欺や
正面からならちゃんと正着しとる

487:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:31.77 ID:TNwBuNI1a.net

アメリカのダートG1勝つ日がくるなんて

489:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:35.09 ID:C0bsXu2Z0.net

出資者起きたらびっくりするやろなぁ

496:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:41.73 ID:gVr0Pfrip.net

30分前
DMMのお世話するためにアメリカ行かされるとかキャロット民かわいそう


うおおおおおお

520:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:04.43 ID:kamdK3Js0.net

>>496
まさかのWIN-WIN

501:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:45.93 ID:uxmUXyzop.net

マルシュロレーヌさんブービー人気50倍wwwwwwwwwwwwwwww

512:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:06:55.04 ID:51BsNQkw0.net

いやいやいやアメリカのダートG1勝つとか考えられんぞ

517:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:01.36 ID:4CHwJQZI0.net

グリチャ最大の見せ場を報じず

525:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:08.03 ID:/QLVPrkf0.net

これ奇跡やろ

531:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:11.49 ID:UKddaRf2M.net

マルシュロレーヌやばすぎ
ラヴズより偉業やぞ

533:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:11.74 ID:Vfq+UnMs0.net

やべえほんまに確定した

538:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:14.45 ID:VjvKsH6Op.net

オルフェ産駒まさかラッキーライラックの後のG1制覇がアメリカのダートG1とは思わんかった

542:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:15.81 ID:11MX4iSVp.net

これマジでやばいやろ

553:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:23.19 ID:cfmnvRKy0.net

マーフィーがインタビュー受けてるぞ

556:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:23.71 ID:uxmUXyzop.net

WHRさん

577:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:39.48 ID:txJoXcRz0.net

>>556

708:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:51.70 ID:WVZ1V1Rk0.net

>>556
待って!写真判定やわ!!

好き

559:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:25.45 ID:xTkn7EC80.net

合田さん裏でタコ踊りしてそう

561:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:26.35 ID:etYvbt8X0.net

これは凄い
ラヴズより遥かに快挙やろこれ

563:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:27.71 ID:CtpMjyzI0.net

【朗報】オルフェ、ダート種牡馬やった

569:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:31.80 ID:hzAL4YsG0.net

ガチの快挙で草ァ

575:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:37.63 ID:Vfq+UnMs0.net

普通にクソ強かったぞ

576:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:39.36 ID:l6oIIfER0.net

やばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダートwwwwwwwwwwwwwwwwww

578:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:40.02 ID:sP8n+Zd/0.net

世界のオルフェ

580:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:41.24 ID:KNleu7TkM.net

グリチャ「それではBCマイルを振り返りましょう

583:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:44.61 ID:fwIV1o3+0.net

なんで川田はマルシュロレーヌ捨てたんや

591:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:47.60 ID:JMvhy3CN0.net

アメリカダートとかガチの快挙やん

592:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:47.71 ID:ceb6Pd3B0.net

オルフェ、生き残る

597:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:51.88 ID:OMcow/C70.net

やべぇ!

598:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:52.77 ID:Nvy8dA6n0.net

起きて見てて良かった

602:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:07:56.50 ID:RP22+Y620.net

オルフェーヴルの適正アメリカだった

608:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:06.49 ID:4fG2iCD00.net

ステイゴールドの血 ダートを制する

615:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:12.75 ID:51BsNQkw0.net

これだけで顕彰馬選ばれてもいいレベルやろ

616:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:15.01 ID:Qwj1Il650.net

日本馬がディスタフ勝ったのにグリチャなにやっとんの

621:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:19.43 ID:LNAhNvrO0.net

判定で勝ったんだ
これは歴史的快挙

625:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:21.65 ID:etYvbt8X0.net

これはすげーわ
やっぱり芝でそこそこ走れるダート馬連れてけばやれるんやな

794:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:32.26 ID:kamdK3Js0.net

>>625
フェブラリーステークスの評価爆上げ?

639:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:31.44 ID:nla0feYL0.net

来年クラシック行けるやろ!

645:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:37.65 ID:K0T87Y1A0.net

マルシュロレーヌちゃんがいい結果残してくれたらなぁってぼんやり思ってた程度やったのに

647:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:40.07 ID:lsrtKGhq0.net

5歳牝馬なんやこいつら・・・

649:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:41.37 ID:KB31G50H0.net

マーフィーめっちゃ嬉しそう
柴田大知と丸山元気イギリスにやるから日本に来い

650:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:41.41 ID:hNSLLaR10.net

マルシュロレーヌこれおいくらゲットなんや?

722:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:06.89 ID:KB31G50H0.net

>>650
110万ドルになります

869:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:12:15.99 ID:hNSLLaR10.net

>>722
すご
JBC出とけ民憤死やん

655:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:47.15 ID:yX4xq0Wf0.net

信じらんねえ 日本ではたしかに鬼強だったが勝っちまうんだなあ

659:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:53.62 ID:K30b19mO0.net

これはとんでもない快挙ちゃうんか?

661:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:08:54.00 ID:9TkKRMP/0.net

ファッショニスタ、マドラスチェック、怪物だった

681:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:14.66 ID:LNAhNvrO0.net

ラブズオンリーユーより遥かに快挙なのに生放送出来なかったグリーンチャンネル無能

682:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:14.94 ID:b+kKh4VKa.net

シーザリオ←キャロット
リスグラシュー←キャロット
マルシュロレーヌ←キャロット
やっぱりキャロットなんだよなぁ

702:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:45.63 ID:jROGrOfI0.net

>>682
キャロットファームアメリカ支部作った方がええな

684:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:16.32 ID:YzU41TdK0.net

びっくりして飛び起きたわ
直線リプレイだけ見たけどびっくりやな

686:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:16.63 ID:9KxhnIiD0.net

マルシュロレーヌは前走ブリーダーズゴールドカップ1着やで

688:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:23.64 ID:+PcnJeT70.net

x.com

すげええええええええええええ
(deleted an unsolicited ad)

718:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:02.33 ID:R6T3ZLVj0.net

>>688
ガチ快挙で草

690:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:30.23 ID:4CIglLeB0.net

マルシュロレーヌすごすぎやろ

700:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:41.02 ID:mjbExChwa.net

矢作さあ
あんた最高だよ

704:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:46.11 ID:suOWEOLe0.net

この面子でよう勝てたなマーフィー…

752:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:49.85 ID:bchbwBbP0.net

>>704
ウイポで馴染みの牝馬ダート路線覇者ばかりで草

820:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:48.02 ID:fXdR7jI+a.net

>>704
ちゃんと揃ってるんやな
これ凄いわ

834:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:54.04 ID:MA2WKwoYp.net

>>704
前走Jpn3で草

893:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:12:39.99 ID:RP22+Y620.net

>>704
門別がステップレースで草

898:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:12:44.03 ID:Cvg2ADqv0.net

>>704
ちゃんとブリーダーズカップのステップレース使ってるな!

707:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:51.12 ID:4fG2iCD00.net

凱旋門よりすげえ快挙やと思うわ
目指すはアメリカやったんや

714:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:09:54.73 ID:DKOtqdmgd.net

アメリカのダート勝てるとは思えへんかった

717:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:01.58 ID:HiR6wMoV0.net

5歳牝馬怪物すぎるわ

720:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:02.74 ID:bchbwBbP0.net

年度代表馬マルシュロレーヌでええぞ

729:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:16.52 ID:3BJMXLl10.net

父オルフェーヴル
母ヴィートマルシェ
母父フレンチデピュティ

これがBCディスタフ勝ったとかいう事件

754:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:50.97 ID:9TkKRMP/0.net

>>729
母母キョウエイマーチが熱すぎる

731:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:18.01 ID:bVZ3c6Yh0.net

サンデーの曾孫の日本調教馬がアメリカのダートG1勝つ日が来るとか胸熱過ぎるわ
ほんまようやった

733:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:18.51 ID:qrRjiQYn0.net

なんて日だ!

737:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:24.72 ID:gVr0Pfrip.net

矢作
西海岸で開催するときがチャンス
芝は札幌と似てるからラヴズは札幌記念使った
向こうのダートは芝も走れるようなのなら対応できるから芝3勝してるマルシェロレーヌはチャンスある

782:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:20.14 ID:Vfq+UnMs0.net

>>737
有能

800:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:34.95 ID:XiaMCU460.net

>>737
中日の監督になっても優勝出来そう

885:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:12:32.21 ID:5pU6+/Zea.net

>>737
有能オブ有能

907:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:13:01.68 ID:etYvbt8X0.net

>>737
これもう史上最強調教師だろ

911:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:13:08.05 ID:bchbwBbP0.net

>>737
世界戦総大将に据えよう

913:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:13:12.82 ID:570paywo0.net

>>737
素晴らしい考え

943:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:13:59.01 ID:2qvFWMN30.net

>>737
やっぱり矢作神

938:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:13:50.82 ID:JMvhy3CN0.net

>>737
コントレイルになるとなんであんなに消極的やねん

967:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:14:27.92 ID:2qvFWMN30.net

>>938
生産界を待たせてるからや

748:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:44.99 ID:3HFfO+xc0.net

矢作「マルシュロレーヌに関して言えば、アメリカのダートというのは日本のダートと全く異質です。以前からアメリカのダートに挑戦するのであれば、芝を走れる馬で挑戦しなきゃいけないと思っていました。ダートに転向するまで、芝で3勝して、3勝クラスでもいい競馬をしていたので、そういう点で全てのピースがはまったという感じです」

有能

953:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:14:12.65 ID:K30b19mO0.net

>>748
アカン有能過ぎる

791:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:29.61 ID:TNwBuNI1a.net

>>748
矢作名伯楽すぎやろ

750:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:49.35 ID:Qwj1Il650.net

最近の矢作厩舎のGI勝ち
2018 安田記念、エリザベス女王杯
2019 オークス、宝塚記念、コックスプレート、ホープフルS、有馬記念
2020 フェブラリーS、皐月賞、ダービー、菊花賞
2021 クイーンエリザベスIIC、BCフィリーアンドメアターフ、BCディスタフ

851:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:12:04.87 ID:2HnnBGG50.net

>>750
急にオブライエン化

875:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:12:23.14 ID:VTNDCAkf0.net

>>750
GI 1着 3回
GI 2着 17回
の矢作はもうおらんのやね

760:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:10:52.31 ID:QwjB1tkp0.net

今年の最優秀ダートホースもうこいつでええやろ

785:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:24.46 ID:UKupbTIb0.net

ウイポの世界、現実になる

788:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:28.07 ID:KlOoeH3+0.net

オルフェーヴル
日本クラシック三冠馬です、3歳で古馬ボコしました、高速馬場行けます、道悪強いです、凱旋門勝ちました、引退レース伝説です、産駒がアメリカダートG1勝てます、騎手キモイです
↑最強では?

828:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:11:50.51 ID:i+fIZYAx0.net

もともと芝は走れてなぜかダート走って成功した馬だったけど
ここまでとはなぁ

895:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:12:42.43 ID:+PcnJeT70.net

マルシュロレーヌ年度最優秀ダート馬あるか?

921:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:13:20.65 ID:2qvFWMN30.net

>>895
確定や

910:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:13:07.99 ID:CXDcnXEbp.net

>>895
どう考えても間違いないやろ

909:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:13:05.76 ID:tBbRp5PE0.net

生きてるうちに見れて良かったレベル

976:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:14:57.64 ID:i+fIZYAx0.net

勝ち写真きたああああああああああああああ
勝ってる

985:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:15:13.58 ID:iQ4KSxIB0.net

>>976
うおおおおおおおおおおお!!!!!!

989:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:15:18.19 ID:R6T3ZLVj0.net

>>976
しゅごい

996:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:15:31.23 ID:v8hnRKfWd.net

これ年度代表馬どころか
顕彰馬になるやろ…
目指す場所はアメリカだったんや

12:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:16:14.75 ID:uxmUXyzop.net

BCディスタフは農水省認可の馬券発売レースならなかったんか?

36:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:16:48.48 ID:wmrtf861r.net

>>12
せやで
過去の日本馬が行ったことがあるレースを基準に選んでるから

18:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:16:24.17 ID:en7h9Xfxa.net

ブリーダーズゴールドカップ 1着
ブリーダーズカップディスタフ 1着

すまんこいつ年度代表馬でよくね?

31:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:16:38.76 ID:SLFRdD5N0.net

ダートの本場で牝馬最強になったんやからマルシュロレーヌやばいで

32:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:16:42.46 ID:TNwBuNI1a.net

矢作BC2勝とか訳分からんことやっとる

79:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:17:18.07 ID:UKupbTIb0.net

>>32
ほんとそれ

63:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:17:06.65 ID:JwbxCKfg0.net

みんなすごいすごい言うけどこのレース勝ったのってどれくらいすごいか正直わからんw

105:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:17:57.31 ID:SLFRdD5N0.net

>>63
アメリカのエリザベス女王杯みたいなもんや

125:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:18:15.82 ID:Vfq+UnMs0.net

>>63
牝馬限定ではあるけど凱旋門賞並や

197:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:19:16.75 ID:bchbwBbP0.net

>>63
アメリカ女王

106:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:17:58.42 ID:/QLVPrkf0.net

>>63
アメリカはダート主流や
その古馬牝馬限定最高峰勝った

216:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:19:30.93 ID:JwbxCKfg0.net

>>105
>>106
はえーなるほどサンガツ

71:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:17:11.81 ID:3BJMXLl10.net

マルシュロレーヌが年度代表馬でいいわ

88:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:17:28.05 ID:/UCtN+lXa.net

逆に言うとアメリカダート行くなら芝ダート両方こなせなあかんのやな
マテラスカイも芝でまあまあ走れたし

917:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:31:11.15 ID:A8J78yVi0.net

>>88
みやこS出てる場合じゃない馬がいるな

89:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:17:31.76 ID:WvCzbk4mx.net

最強ダート種牡馬オルフェーヴル

って、こんなことになるとかさすがに種牡馬になる前には想像つかんわな

192:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:19:15.78 ID:Ajcrke9d0.net

真面目に言うと前半44秒代で前が潰れたのがマルシュにぴったりはまったやな

195:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:19:16.07 ID:+A9YQu0x0.net

前半800m44秒台やもんな
クッソ速い

196:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:19:16.29 ID:cwvvLOkm0.net

アメリカから貰った能力をアメリカに返す
ええ話や…

225:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:19:41.50 ID:Web9jzSl0.net

オルフェーヴルまじでダート種牡馬として一世風靡しそう
第二のゴールドアリュールいけるやろ

267:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:20:17.70 ID:mjbExChwa.net

最後よく耐えたなマルシュちゃん

278:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:20:24.66 ID:3BJMXLl10.net

少なくとも最優秀ダートホースはマルシュロレーヌでええやろマジで

321:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:20:57.43 ID:VjvKsH6Op.net

お前ら暇なら矢作の本読んどけ
どの業界いても成功を収めてたであろう逸材ってことがわかる

326:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:20:59.77 ID:gXJFHR100.net

初心者丸出しですまんがラヴズオンリーユーのやつとマルシュロレーヌのやつはどっちのが偉業?

369:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:21:25.98 ID:etYvbt8X0.net

>>326
圧倒的にマルシュロレーヌ

421:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:03.73 ID:WuXmBxKp0.net

>>326
マルシュロレーヌ
アメリカ牝馬の一年総決算のレースで勝った

452:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:35.96 ID:fXdR7jI+a.net

>>326
フィリー&メアターフは一流馬連れていけば今後も勝てるレベル
ディスタフは今後勝てる馬が出てくるかどうか怪しい

700:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:26:12.48 ID:8H42Gdakd.net

>>326
レディズシークレットやパーソナルエンスン、アゼリやゼニヤッタ等のアメリカの歴史的名牝が勝っとるレースや

347:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:21:15.88 ID:tlAlmjwc0.net

厩舎のエースがスーパーホーネットだった時代が懐かしいな

372:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:21:28.86 ID:stu5VICia.net

アメリカダートで勝つのは素直にスゲー

374:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:21:30.32 ID:Ls+DCnFm0.net

勝ったのは嬉しいけど関係者恥ずかしすぎだろこれ
競馬場にいるおっさんそのものw

471:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:50.72 ID:LBg7e27b0.net

>>374
うれしそう

484:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:58.54 ID:bchbwBbP0.net

>>374
笑顔なるわ

507:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:23:16.43 ID:g3paNqkK0.net

>>374
競馬場のワイらやんけ

522:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:23:28.11 ID:/UCtN+lXa.net

>>374
真ん中のおっちゃんのリアクションがかわええわ

544:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:23:47.79 ID:6ZaMv2Gr0.net

>>374
テレビの前で見てる競馬民やんけ

569:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:24:07.28 ID:9TkKRMP/0.net

>>374
中谷おるやん

582:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:24:11.98 ID:KB31G50H0.net

>>374
ええやん

640:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:25:09.43 ID:noQe/i6Jd.net

>>374
クソ楽しそうで草

676:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:25:41.76 ID:E6itjkvO0.net

>>374
見てたらなんか知らんが涙出たわ

721:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:26:31.46 ID:HAkQUPIF0.net

>>374
いかんのか?

730:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:26:38.36 ID:ou0OlCLt0.net

>>374
いやこれはしゃーないて
まさかの展開すぎる

737:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:26:49.43 ID:A0tRoJ+x0.net

>>374
ここだけ中山で草 中谷いるのも草

800:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:28:20.00 ID:2pJ3Jan9p.net

>>374
通訳の人も一緒に喜んでるのええな

389:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:21:41.97 ID:5vpaGKPy0.net

矢作ってもう歴代最高調教師確定やろ
牡馬クラシック三冠、BC2勝、コックスプレートって藤沢和雄超えてるわな

398:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:21:48.44 ID:gpxRQE8a0.net

今年のマルシュロレーヌさんwwwwwww

TCK女王盃 1着 川田
エンプレス杯 1着 川田
平安S 3着 川田
帝王賞 8着 森泰斗
ブリーダーズGC 1着 川田
BCディスタフ 1着 マーフィー

436:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:21.75 ID:9KxhnIiD0.net

>>398
タイツさんさあ

422:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:04.56 ID:xTkn7EC80.net

キョウエイマーチの血はやっぱ狂気を持ってたんやな

439:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:25.07 ID:hhKEE1pm0.net

オルフェが本来はダート馬なのに芝で三冠取ってたすごい馬だった可能性はあるの?

570:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:24:07.61 ID:2HnnBGG50.net

>>439
濃厚やな
アメリカでも三冠取ってBCクラシックとドバイWCを三連覇ずつしてたとわ

441:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:26.47 ID:Cm7ttMLB0.net

JBCレディースクラシック
BGC
BCディスタフ

牝馬BC三冠達成やで

865:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:29:46.47 ID:suI57pb6d.net

>>441
今後達成されることなさそうな歴史的快挙やね

886:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:30:09.94 ID:IYm/LJwL0.net

>>441
🤔

450:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:22:35.29 ID:2HnnBGG50.net

ブリーダーズゴールドカップからブリーダーズカップ勝つ奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

516:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:23:23.46 ID:C0bsXu2Z0.net

>>450
ウイニングポストでもやらないやつや

573:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:24:08.56 ID:QWp5tNMn0.net

>>450
世界の門別

752:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:27:08.81 ID:kamdK3Js0.net

>>450
LOAD TO BC不可避

494:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:23:05.77 ID:cf6E2LEx0.net

矢作芳人調教師(マルシュロレーヌ=1着)「ちょっと仕掛けが早いかなと思った。(人気がないのは)なんで馬鹿にされているのかなと思っていた。(BCで一日2勝は)もう死んでもいいくらい。ダートで勝てたことがうれしい」

598:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:24:20.49 ID:VTNDCAkf0.net

>>494
アカン!コントレイル最終仕上げが残ってるのに死んでまう!

515:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:23:22.74 ID:suOWEOLe0.net

G2G2G1G1G1G1G2G3G1
j p n 3

666:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:25:28.35 ID:E4lFVG/30.net

>>515
アメリカG1多過ぎてレベルが分からんわ

523:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:23:29.14 ID:4cQEoJo10.net

BCディスタフをアメリカ調教馬以外が勝つのは史上2頭目
1頭目はカナダ調教馬

583:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:24:12.58 ID:C0bsXu2Z0.net

>>523
大偉業やんけもう

629:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:24:59.96 ID:FbTANPoQ0.net

>>523
日本馬が勝つのは凄すぎる

691:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:26:02.47 ID:cwvvLOkm0.net

>>523
ヒェ〜〜〜〜〜ッ

707:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:26:16.61 ID:HmFRwlJOd.net

>>523
まあ南米移籍馬が何頭か勝ってるから完全にアメリカだけってわけでもない

710:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:26:20.45 ID:MA2WKwoYp.net

>>523
やべーことしてて草

827:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:28:48.81 ID:vVnCPxN70.net

>>523
歴史的快挙で草

534:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:23:41.11 ID:hzAL4YsG0.net

オルフェーヴル産駒最高傑作でええか?

642:風吹けば名無し:2021/11/07(日) 08:25:10.34 ID:obtLMEHJp.net

>>534
可能性出てきたわ

馬を語り、馬に学ぶ(仮)
馬を語り、馬に学ぶ(仮)

posted with AmaQuick at 2021.11.07
矢作芳人(著)
廣済堂出版 (2022-02-03T00:00:01Z)

¥1,760

0

コメント

  1. アメリカのダート牝馬最強決定戦で勝つなんて凄すぎ

    +1
  2. アメリカのダート牝馬最強決定戦で勝つなんて凄すぎ

    0
  3. これはもうとんでもないことよ。
    おめでとう✨

    +1
  4. これはもうとんでもないことよ。
    おめでとう✨

    0
  5. 次はターフとクラシックだな
    ターフはまだしもクラシックは流石にキツイが

    +1
  6. 次はターフとクラシックだな
    ターフはまだしもクラシックは流石にキツイが

    0
  7. ラヴズオンリーユーが霞んでしまいかねないほどの超偉業

    +1
  8. ラヴズオンリーユーが霞んでしまいかねないほどの超偉業

    0
  9. アメリカダートG1をガチガチの日本血統で勝つ日がくるなんてねぇ……
    やっぱりステイゴールドって神だわ

    0
  10. アメリカダートG1をガチガチの日本血統で勝つ日がくるなんてねぇ……
    やっぱりステイゴールドって神だわ

    0
  11. 柴田大知と丸山元気をイギリスに押し付けるのはただの嫌がらせなんだよなぁ

    0
  12. 柴田大知と丸山元気をイギリスに押し付けるのはただの嫌がらせなんだよなぁ

    0
  13. 日本でG1勝ってないからとかぬかすクソ記者もこれなら黙って最優秀ダート馬に選ぶやろ。

    0
  14. 日本でG1勝ってないからとかぬかすクソ記者もこれなら黙って最優秀ダート馬に選ぶやろ。

    0
  15. 向こうからしたらホーリックスみたいなもんやろ

    0
  16. 向こうからしたらホーリックスみたいなもんやろ

    0
  17. もしかしてオルフェってデジタル以上の変態だった説出てきたな

    0
  18. もしかしてオルフェってデジタル以上の変態だった説出てきたな

    0
  19. なんでグリチャは生配信しなかったんや…

    0
  20. いつかアメリカのダートG1勝てる日が来るんかなあ…現実味無いよなあ。
    なんて毎年漠然と見てたレースをまさか国内G1馬でもないマルシュロレーヌがやってくれるとは。
    血統も夢があるしたまらんね。

    0
  21. なんでグリチャは生配信しなかったんや…

    0
  22. いつかアメリカのダートG1勝てる日が来るんかなあ…現実味無いよなあ。
    なんて毎年漠然と見てたレースをまさか国内G1馬でもないマルシュロレーヌがやってくれるとは。
    血統も夢があるしたまらんね。

    0
  23. サンデーステゴもすごいけど牝系もすごいよなこの馬
    土着牝系にダンブレ付けて産まれたキョウエイマーチその唯一の牝馬からって

    0
  24. サンデーステゴもすごいけど牝系もすごいよなこの馬
    土着牝系にダンブレ付けて産まれたキョウエイマーチその唯一の牝馬からって

    0
  25. >>10
    本コメに書いていた人がいたが、農水省の関係で、馬券発売対象のレースがあって、その中の馬券発売レースを中継したって事。
    ディスタフは、その対象レースでは無かった。

    0
  26. >>10
    本コメに書いていた人がいたが、農水省の関係で、馬券発売対象のレースがあって、その中の馬券発売レースを中継したって事。
    ディスタフは、その対象レースでは無かった。

    0
  27. 大激走なんてもんじゃないな
    快挙・大快挙!
    しかも母の系統がすげぇw

    0
  28. 大激走なんてもんじゃないな
    快挙・大快挙!
    しかも母の系統がすげぇw

    0
  29. 森泰斗が8位だった帝王賞も日本の最強ダート馬集まって牝馬でこの成績だからやっぱ強いわ

    0
  30. 森泰斗が8位だった帝王賞も日本の最強ダート馬集まって牝馬でこの成績だからやっぱ強いわ

    0
  31. ラブズ勝った余韻に浸ってるときにディスタフ勝った!!って聞いてディスタフって芝の何mだっけ?とか思ってたらダートでビビったわ。
    日本馬が勝つなんて数十年は無理だと思ってたわ。

    0
  32. ラブズ勝った余韻に浸ってるときにディスタフ勝った!!って聞いてディスタフって芝の何mだっけ?とか思ってたらダートでビビったわ。
    日本馬が勝つなんて数十年は無理だと思ってたわ。

    0
  33. 黄金旅程は続いてたんやなぁ

    0
  34. 黄金旅程は続いてたんやなぁ

    0
  35. ラヴズも偉業なのにそれを超えてくるとは
    俺が生きてる間じゃ勝てんレースかと思ってた
    オルフェ好きだからこれでオルフェの種牡馬価値上がったら嬉しいわ

    0
  36. ラヴズも偉業なのにそれを超えてくるとは
    俺が生きてる間じゃ勝てんレースかと思ってた
    オルフェ好きだからこれでオルフェの種牡馬価値上がったら嬉しいわ

    0
  37. 凱旋門賞よりも無理ゲーだと思ってたBCのダート勝つとは想像できないわw

    0
  38. 凱旋門賞よりも無理ゲーだと思ってたBCのダート勝つとは想像できないわw

    0
  39. ただ、ここまでのハイペースズドンの競馬は日本のダートじゃ再現性低いだろうなあ。
    テンに付いていくスピードはないけど、タフな底力勝負になってステゴの血が騒いだか。

    0
  40. ただ、ここまでのハイペースズドンの競馬は日本のダートじゃ再現性低いだろうなあ。
    テンに付いていくスピードはないけど、タフな底力勝負になってステゴの血が騒いだか。

    0
  41. まさか米ダートに圧倒的適性あるとは思わんかった

    0
  42. まさか米ダートに圧倒的適性あるとは思わんかった

    0
  43. よしクリンチャー
    来年BCクラシック行こう

    0
  44. よしクリンチャー
    来年BCクラシック行こう

    0
  45. マルシュ ロレーヌなんやな
    ずっとマルシュロ レーヌやと思ってた

    0
  46. マルシュ ロレーヌなんやな
    ずっとマルシュロ レーヌやと思ってた

    0
  47. しかし、オルフェってもしかしたら日本の芝ダートより米ダートに適正あるんかな…?
    そうなるとアメリカで活躍した方が直系残る可能性あるよな。
    売ってほしくないし、売るわけないとは思うけど日本で適正の合わない産駒増やして直系絶えるより米国に行った方が、とか考えちゃうわ。
    ただ、他の輸入種牡馬とかなら売ってしまえwとか言うけどオルフェはなぁ…。

    0
  48. しかし、オルフェってもしかしたら日本の芝ダートより米ダートに適正あるんかな…?
    そうなるとアメリカで活躍した方が直系残る可能性あるよな。
    売ってほしくないし、売るわけないとは思うけど日本で適正の合わない産駒増やして直系絶えるより米国に行った方が、とか考えちゃうわ。
    ただ、他の輸入種牡馬とかなら売ってしまえwとか言うけどオルフェはなぁ…。

    0
  49. 凱旋門ラスト50記憶ないやつここにもおるやん
    最優秀ダート取ってほしいなぁ

    0
  50. 凱旋門ラスト50記憶ないやつここにもおるやん
    最優秀ダート取ってほしいなぁ

    0
  51. 三冠馬の産駒2頭がアメリカG1勝つなんてええ日やな

    0
  52. 三冠馬の産駒2頭がアメリカG1勝つなんてええ日やな

    0
  53. >>14
    デュピティミニスターの系統だけじゃなくキョウエイマーチもダートそれなりにやれてるのデカいわ
    オルフェの血よりこっちの方な気もする

    0
  54. >>14
    デュピティミニスターの系統だけじゃなくキョウエイマーチもダートそれなりにやれてるのデカいわ
    オルフェの血よりこっちの方な気もする

    0
  55. オルフェ輸出されてしまう

    0
  56. オルフェ輸出されてしまう

    0
  57. これはマジで凱旋門賞勝利レベルの歴史的快挙やぞ
    ○外ならまだしも、ガチガチに日本の血が詰まった日本調教馬が米ダートG1勝つなんて

    0
  58. これはマジで凱旋門賞勝利レベルの歴史的快挙やぞ
    ○外ならまだしも、ガチガチに日本の血が詰まった日本調教馬が米ダートG1勝つなんて

    0
  59. ガッツリディクタスアイ撮られてるの草
    おめでとう

    0
  60. ガッツリディクタスアイ撮られてるの草
    おめでとう

    0
  61. 豪華な帯同馬からの主役なっててワロタ

    0
  62. 豪華な帯同馬からの主役なっててワロタ

    0
  63. 血統表カタカナだらけで草
    母だけじゃなく父母も父父母も内国産だからなあ(さらにそれぞれの母も)

    0
  64. 血統表カタカナだらけで草
    母だけじゃなく父母も父父母も内国産だからなあ(さらにそれぞれの母も)

    0
  65. これもしかして単にBCに出てなかっただけで普通に出れば勝てるレベルのレースなんじゃ・・・
    特に凱旋門と違ってコースもまだ日本よりの馬場だし。

    0
  66. これもしかして単にBCに出てなかっただけで普通に出れば勝てるレベルのレースなんじゃ・・・
    特に凱旋門と違ってコースもまだ日本よりの馬場だし。

    0
  67. >>1
    そんな凄いならフェブラリーSくらい勝てるよな?

    0
  68. >>1
    そんな凄いならフェブラリーSくらい勝てるよな?

    0
  69. >>28
    今は種付けしたいと思ったら向こうから来るから大丈夫
    オルフェ来年は満口やろなぁ

    0
  70. >>28
    今は種付けしたいと思ったら向こうから来るから大丈夫
    オルフェ来年は満口やろなぁ

    0
  71. >>33
    とは言え日本の全てのダートG1よりレーティング上だからなあ
    レーティングをどの程度信頼できるかはまた別の議論になるけど

    0
  72. >>33
    とは言え日本の全てのダートG1よりレーティング上だからなあ
    レーティングをどの程度信頼できるかはまた別の議論になるけど

    0
  73. >>14
    オグリキャップやアンドレアモンも出している日本土着のダート牝系がBCを勝つのは胸熱だよな

    0
  74. >>14
    オグリキャップやアンドレアモンも出している日本土着のダート牝系がBCを勝つのは胸熱だよな

    0
  75. 芝で勝ち負けになるスピードを併せ持ったダート馬みたいなのだと戦える感じか
    素人の意見だけどダート適性があるならソダシとか送り込んだら面白そう

    0
  76. 芝で勝ち負けになるスピードを併せ持ったダート馬みたいなのだと戦える感じか
    素人の意見だけどダート適性があるならソダシとか送り込んだら面白そう

    0
  77. >>9
    もしかしてラッキーライラックもダート挑戦しても良かった?

    0
  78. >>9
    もしかしてラッキーライラックもダート挑戦しても良かった?

    0
  79. マルシュ「帯同馬のラブズオンリーユーが勝ったから主役の自分が意地を見せないとと思いました」

    0
  80. マルシュ「帯同馬のラブズオンリーユーが勝ったから主役の自分が意地を見せないとと思いました」

    0
  81. >>34
    矢作が言うてるようにアメリカのダートと日本のダートちゃうからな。

    0
  82. >>34
    矢作が言うてるようにアメリカのダートと日本のダートちゃうからな。

    0
  83. 一年ちょっと前に初めてダート走った馬が今こうなってるんやから夢のある話よ

    0
  84. 一年ちょっと前に初めてダート走った馬が今こうなってるんやから夢のある話よ

    0
  85. >>33
    向こうのダートは芝並のタイム出るから、日本の芝走れるスピードとダート走れるパワー両立してないと。
    クロフネやアグネスデジタルなら行けたかも。

    0
  86. >>33
    向こうのダートは芝並のタイム出るから、日本の芝走れるスピードとダート走れるパワー両立してないと。
    クロフネやアグネスデジタルなら行けたかも。

    0
  87. >>39
    ラッキーライラックは馬場渋るとそんなに強くなかったからそれは微妙かもしれない

    0
  88. >>39
    ラッキーライラックは馬場渋るとそんなに強くなかったからそれは微妙かもしれない

    0
  89. ラシックスの問題あるから過去の話してもあんま意味ないぞ
    今年のBCはほぼ新設レースや

    0
  90. ラシックスの問題あるから過去の話してもあんま意味ないぞ
    今年のBCはほぼ新設レースや

    0
  91. 実況でもgiant upset言われてた
    すげーよ

    0
  92. 実況でもgiant upset言われてた
    すげーよ

    0
  93. 最優秀ダートホースはマルシュロレーヌでいいよね
    日本でも3勝してるわけだし

    0
  94. 最優秀ダートホースはマルシュロレーヌでいいよね
    日本でも3勝してるわけだし

    0
  95. オルフェーヴル産駒今年はGⅠ勝利途切れるかなと思ったらめちゃくちゃデカいとこ獲ったの予想外すぎる

    0
  96. オルフェーヴル産駒今年はGⅠ勝利途切れるかなと思ったらめちゃくちゃデカいとこ獲ったの予想外すぎる

    0
  97. 30年前だからメジロアルダンの子孫の中国馬がJC勝つようなもんか

    0
  98. 30年前だからメジロアルダンの子孫の中国馬がJC勝つようなもんか

    0
  99. >>43
    ソダシは結構勝負になりそう行かないだろうけど

    0
  100. >>43
    ソダシは結構勝負になりそう行かないだろうけど

    0
  101. スレでも出てるけどブリーダーズゴールドからディスタフとか
    ウイポ脳も大概にしろとか言われるやつやん

    0
  102. スレでも出てるけどブリーダーズゴールドからディスタフとか
    ウイポ脳も大概にしろとか言われるやつやん

    0
  103. >>29
    凱旋門以上や。
    絵空事のレベル。
    もう二度と出てこないかもしれん。

    0
  104. >>29
    凱旋門以上や。
    絵空事のレベル。
    もう二度と出てこないかもしれん。

    0
  105. あっさり勝ってもおかしくないとかいうレベルのGⅠではないからなぁ…
    世界最強ダート牝馬決定戦だからねぇ
    本当に二度とないかもね
    凄いわ

    0
  106. あっさり勝ってもおかしくないとかいうレベルのGⅠではないからなぁ…
    世界最強ダート牝馬決定戦だからねぇ
    本当に二度とないかもね
    凄いわ

    0
  107. >>24
    そもそもオルフェ産駒は距離適正も馬場適正もバラバラで人泣かせの馬だから、アメリカ行って成功するとは限らないのがなんとも。

    0
  108. >>24
    そもそもオルフェ産駒は距離適正も馬場適正もバラバラで人泣かせの馬だから、アメリカ行って成功するとは限らないのがなんとも。

    0
  109. 快挙だけど薬物に厳しくなった途端これだから結局今までのアメリカ競馬はそういうことなんだろうなぁ……というのがどうしても先に来てしまう

    0
  110. 快挙だけど薬物に厳しくなった途端これだから結局今までのアメリカ競馬はそういうことなんだろうなぁ……というのがどうしても先に来てしまう

    0
  111. 戦績見たら分かるけどこの馬未勝利をギリギリで勝ち上がってるんだよね。運が悪けりゃ未勝利のまま引退してた可能性もあったっていう
    そんな馬が世界のダート女王にまで登りつめるんだから夢があるストーリーじゃないか

    0
  112. 戦績見たら分かるけどこの馬未勝利をギリギリで勝ち上がってるんだよね。運が悪けりゃ未勝利のまま引退してた可能性もあったっていう
    そんな馬が世界のダート女王にまで登りつめるんだから夢があるストーリーじゃないか

    0
  113. >>55
    ステ全盛の時代に生身で挑んで結果を残したイチロー、松井は素晴らしいが。
    じゃあ大谷は?って話よ。
    素直に喜んでいいと思うよ。
    それに海外(北米以外)の馬がBC制した例も他にある。
    何より挑戦した、期待は小さくとも捩じ伏せ勝った。これが大事。

    0
  114. >>55
    ステ全盛の時代に生身で挑んで結果を残したイチロー、松井は素晴らしいが。
    じゃあ大谷は?って話よ。
    素直に喜んでいいと思うよ。
    それに海外(北米以外)の馬がBC制した例も他にある。
    何より挑戦した、期待は小さくとも捩じ伏せ勝った。これが大事。

    0
  115. >>56
    まさにシンデレラストリー

    0
  116. >>56
    まさにシンデレラストリー

    0
  117. >>17
    これからも続いていくんやで

    0
  118. >>17
    これからも続いていくんやで

    0
  119. netkeibaの戦績の更新が速いw

    0
  120. netkeibaの戦績の更新が速いw

    0
  121. こう言うのいいよね。
    てか米多すぎ笑笑どんだけ〜

    0
  122. こう言うのいいよね。
    てか米多すぎ笑笑どんだけ〜

    0
  123. とんでもない偉業やなぁ
    ただ現地民からしたら凱旋門のドイツ馬みたいになんやこいつ!?状態だろうな

    0
  124. とんでもない偉業やなぁ
    ただ現地民からしたら凱旋門のドイツ馬みたいになんやこいつ!?状態だろうな

    0
  125. >>57
    大谷はキングオブアスリートの領域だよなぁ
    盗塁までできるし

    0
  126. >>57
    大谷はキングオブアスリートの領域だよなぁ
    盗塁までできるし

    0
  127. >>62
    サンデーの孫くらいのイメージしかないだろうなぁ。最低人気だし。
    現地アメリカは知らんけどスペイン語放送だと、謎の馬が大金星挙げたから慌てて調べたカンペ読んでる状態で草。

    0
  128. >>62
    サンデーの孫くらいのイメージしかないだろうなぁ。最低人気だし。
    現地アメリカは知らんけどスペイン語放送だと、謎の馬が大金星挙げたから慌てて調べたカンペ読んでる状態で草。

    0
  129. >>64
    ✖️孫◯曾孫
    抜けてたごめん

    0
  130. >>64
    ✖️孫◯曾孫
    抜けてたごめん

    0
  131. >>24
    まあ元を辿ればサンデーサイレンスだからな
    他のサンデーサイレンス系の種牡馬でも案外アメリカ連れてくと爆発するかもな

    0
  132. >>24
    まあ元を辿ればサンデーサイレンスだからな
    他のサンデーサイレンス系の種牡馬でも案外アメリカ連れてくと爆発するかもな

    0
  133. >>40
    逆なこと考えててワロタww

    0
  134. >>40
    逆なこと考えててワロタww

    0
  135. >>34
    ガラパゴスの砂場は苦手なんやすまんな

    0
  136. >>34
    ガラパゴスの砂場は苦手なんやすまんな

    0
  137. >>52
    社台関係者がステゴの血が薄まる前にオルフェの仔で凱旋門勝ちたいって言ってたらしくて、そうなったら良いなーって思ってたけど、やっぱりあの血は想像なんて簡単に超えてきますね。

    0
  138. >>52
    社台関係者がステゴの血が薄まる前にオルフェの仔で凱旋門勝ちたいって言ってたらしくて、そうなったら良いなーって思ってたけど、やっぱりあの血は想像なんて簡単に超えてきますね。

    0
  139. >>54
    ステゴ系は産駒の適性が繁殖牝馬に寄る気がする。

    0
  140. >>54
    ステゴ系は産駒の適性が繁殖牝馬に寄る気がする。

    0
  141. >>8
    全然違う。

    0
  142. >>8
    全然違う。

    0
  143. >>9
    調教とは云え、ダートはかなりの好時計で走っていたらしく、三冠勝つ前は選択肢の一つに、ドバイを視野にとか言われていたらしいですよ。

    0
  144. >>9
    調教とは云え、ダートはかなりの好時計で走っていたらしく、三冠勝つ前は選択肢の一つに、ドバイを視野にとか言われていたらしいですよ。

    0
  145. >>62
    ドイツ馬でも、アカテナンゴみたいにドイツ最強馬の触れ込みで凱旋門賞挑戦(4着)したのとは違い、今年のトルカータータッソに近い感じだろうからな。
    日本競馬としては、最高のGiant Killing!

    0
  146. >>62
    ドイツ馬でも、アカテナンゴみたいにドイツ最強馬の触れ込みで凱旋門賞挑戦(4着)したのとは違い、今年のトルカータータッソに近い感じだろうからな。
    日本競馬としては、最高のGiant Killing!

    0
  147. >>55
    日本だって昔は薬に緩かったし他所のこと言えんわ
    ディープの時代だってアメリカ仕込みの調教が持て囃された時期やし

    0
  148. >>55
    日本だって昔は薬に緩かったし他所のこと言えんわ
    ディープの時代だってアメリカ仕込みの調教が持て囃された時期やし

    0
  149. >>34
    フェブラリーSなんて勝っても生産者と馬主が喜ぶだけのレースとは、勝った価値が違うよ
    ディスタフは全米ダート牝馬の頂点を決めるレースで、マルシュロレーヌはその栄誉あるレースに勝ったんですから

    0
  150. >>34
    フェブラリーSなんて勝っても生産者と馬主が喜ぶだけのレースとは、勝った価値が違うよ
    ディスタフは全米ダート牝馬の頂点を決めるレースで、マルシュロレーヌはその栄誉あるレースに勝ったんですから

    0
  151. >>24
    なんで産駒が結果をだしたオルフェーヴルを売る必要があるんや
    アメリカ産の牝馬相手にアメリカで種付けするのもいいけど日本でまだまだ大物産駒がでないか?と頑張ってほしいやん

    0
  152. >>24
    なんで産駒が結果をだしたオルフェーヴルを売る必要があるんや
    アメリカ産の牝馬相手にアメリカで種付けするのもいいけど日本でまだまだ大物産駒がでないか?と頑張ってほしいやん

    0
  153. >>51
    ウイポでもBC勝てる実力ある馬なら素直に夏もアメリカ遠征させてるから、ステップレースブリーダーズゴールドカップはまずないと思う

    0
  154. >>51
    ウイポでもBC勝てる実力ある馬なら素直に夏もアメリカ遠征させてるから、ステップレースブリーダーズゴールドカップはまずないと思う

    0
  155. >>32
    更に辿れば漢字ですよ。正に日本の競馬の歴史が詰まってる。浪漫。

    0
  156. >>32
    更に辿れば漢字ですよ。正に日本の競馬の歴史が詰まってる。浪漫。

    0
  157. >>32
    カタカナばかりどころか基礎輸入牝馬の2頭(星友、星旗)に辿り着けてしまうんだなこれが。

    0
  158. >>32
    カタカナばかりどころか基礎輸入牝馬の2頭(星友、星旗)に辿り着けてしまうんだなこれが。

    0
  159. >>79
    種正も入ってますよ。

    0
  160. >>79
    種正も入ってますよ。

    0
  161. 生きてるうちにアメリカダートG1で勝つ馬見れるとはなぁ。。。これは凱旋門賞も意外に数年後かとかに・・・?

    0
  162. 生きてるうちにアメリカダートG1で勝つ馬見れるとはなぁ。。。これは凱旋門賞も意外に数年後かとかに・・・?

    0
  163. >>80
    まじか~。そっちまで気づかんかった。
    と言っても種正は欧州輸入やったはずやろ?
    星の馬はアメリカ輸入だからご先祖の地に返り咲いた感あるやん

    0
  164. >>80
    まじか~。そっちまで気づかんかった。
    と言っても種正は欧州輸入やったはずやろ?
    星の馬はアメリカ輸入だからご先祖の地に返り咲いた感あるやん

    0
  165. >>51
    乾坤一擲付いちゃってそのスキル要らんわぁ~ってなるやつ。

    0
  166. >>51
    乾坤一擲付いちゃってそのスキル要らんわぁ~ってなるやつ。

    0
  167. >>34
    海外の土ダートで好走した馬がいないんですが…

    0
  168. >>34
    海外の土ダートで好走した馬がいないんですが…

    0
  169. >>82
    返り咲き!そう考えると素敵ですね。

    0
  170. >>82
    返り咲き!そう考えると素敵ですね。

    0
  171. メジロマックイーン流れてるから、うっすらマンノウォーも流れてるんだな…

    0
  172. メジロマックイーン流れてるから、うっすらマンノウォーも流れてるんだな…

    0
  173. >>72
    三冠取ってからもダートも良さそうって言われてたよ

    0
  174. >>72
    三冠取ってからもダートも良さそうって言われてたよ

    0
  175. >BCディスタフをアメリカ調教馬以外が勝つのは史上2頭目。1頭目はカナダ調教馬
    そいつダンススマートリーっていうカナダの伝説やんけ

    0
  176. >BCディスタフをアメリカ調教馬以外が勝つのは史上2頭目。1頭目はカナダ調教馬
    そいつダンススマートリーっていうカナダの伝説やんけ

    0
  177. >>44
    どろんこきらいのお嬢様みたいだから産駒からダート適性あるやつ出るかもよ?

    0
  178. >>44
    どろんこきらいのお嬢様みたいだから産駒からダート適性あるやつ出るかもよ?

    0
  179. ステゴ「ワシの孫なんだから世界では勝てるわな」

    0
  180. ステゴ「ワシの孫なんだから世界では勝てるわな」

    0
  181. 正直な所全体的なレベルだとさすがにパーソナルエンスンウイニングカラーズグッバイヘイローの殴り合いやってたアレには勝てんだろうが、
    歴代2着争いには入りそうなぐらいにクッソメンツ揃ってたんじゃなかったっけ?

    0
  182. 正直な所全体的なレベルだとさすがにパーソナルエンスンウイニングカラーズグッバイヘイローの殴り合いやってたアレには勝てんだろうが、
    歴代2着争いには入りそうなぐらいにクッソメンツ揃ってたんじゃなかったっけ?

    0
  183. 全米で規制に乗り出してるのはラシックスや
    筋肉増強剤に関しては議論が続いてるし抵抗が強い

    0
  184. 全米で規制に乗り出してるのはラシックスや
    筋肉増強剤に関しては議論が続いてるし抵抗が強い

    0
  185. ステゴ系はダートの方が合いそう、元々道悪の時に強い血統やし
    そもそもサンデーサイレンス自体がアメリカダートの覇者なんだからダート強いに決まってるんだよなあ

    0
  186. ステゴ系はダートの方が合いそう、元々道悪の時に強い血統やし
    そもそもサンデーサイレンス自体がアメリカダートの覇者なんだからダート強いに決まってるんだよなあ

    0
  187. >>91
    クラシックよりメンツ揃ってるって言われてた。

    0
  188. >>91
    クラシックよりメンツ揃ってるって言われてた。

    0
  189. 日本の成績があと一歩で海外のG1てのはステイゴールドらしい。

    0
  190. 日本の成績があと一歩で海外のG1てのはステイゴールドらしい。

    0
  191. 全米の年度代表馬候補が何頭か出てたし
    レースレベルメチャクチャ高くて草w

    0
  192. 全米の年度代表馬候補が何頭か出てたし
    レースレベルメチャクチャ高くて草w

    0
  193. >>90お前は世界でしか勝てなかったの間違いだろうが!
    しかも理由が輸送疲れで騎手に逆らう気力が無くなってたから説が有力じゃねーか!

    0
  194. >>90お前は世界でしか勝てなかったの間違いだろうが!
    しかも理由が輸送疲れで騎手に逆らう気力が無くなってたから説が有力じゃねーか!

    0
  195. >>97
    ステゴ「それドバイや! 香港は『あー、離されたし2着でいーや、右に寄れっかって何? 豊おいよせよ! 俺は走りたくねーんだ!』で1着取っちやって、豊と鞍上15分ほとやりあったんだよ!」

    0
  196. >>97
    ステゴ「それドバイや! 香港は『あー、離されたし2着でいーや、右に寄れっかって何? 豊おいよせよ! 俺は走りたくねーんだ!』で1着取っちやって、豊と鞍上15分ほとやりあったんだよ!」

    0
  197. >>34
    悔しさが隠し切れてなくて草

    0
  198. >>34
    悔しさが隠し切れてなくて草

    0
  199. >>23
    自分も

    0
  200. >>23
    自分も

    0
  201. 競馬星人がやってきたら地球代表のトレーナーにぜひ!

    0
  202. 競馬星人がやってきたら地球代表のトレーナーにぜひ!

    0