シュトラウス次走パラダイスS

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:46:28.10 ID:qc4IDDPx0
昨年のGⅡ東京スポーツ杯2歳S勝ち馬シュトラウス(牡3・武井)が、次走予定のリステッド・パラダイスS(23日=東京芝1400メートル)に向けて6日、福島県のノーザンファーム天栄から美浦トレセンに帰厩した。同日のキャロットクラブのホームページ上で発表された。
前走のGⅠ・NHKマイルCは16着に敗れており、距離短縮で前進を狙う。
東スポ杯2歳S勝ち馬シュトラウスはパラダイスSへ【次走報】(東スポ競馬) - Yahoo!ニュース
昨年のGⅡ東京スポーツ杯2歳S勝ち馬シュトラウス(牡3・武井)が、次走予定のリステッド・パラダイスS(23日=東京芝1400メートル)に向けて6日、福島県のノーザンファーム天栄から美浦トレセンに帰

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:47:34.79 ID:dtPhVNVa0
延長したり短縮したり意味分からん厩舎

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:48:22.39 ID:HgUQYSYw0
モーリス産駒だから仕方ない

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:48:57.07 ID:BKwFNrCZ0
オープンは重賞勝馬には斤量厳しいんじゃないの別定ハンデ問わず
それとも世代重賞はノーカンなんすか

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:54:15.26 ID:t5z4FH9F0
>>6
去年デイリー杯勝ちのオールパルフェが54だから軽いんじゃね?

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:49:45.85 ID:ovaHdVSe0
3才が古馬リステッドに出走するの珍しいな

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:00:30.92 ID:1ssExAmV0
>>7
シンザン記念勝ったノーブルロジャーも来週リステッド走るよ

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:47:14.14 ID:GcpMIiA+0
>>7
スマイルカナ

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:51:09.72 ID:bA3MwC9B0
その前の年も大概なのでまぁ

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:51:58.93 ID:lFL7FJZE0
>>8
休んでるだけだからセーフ

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:51:34.86 ID:1yUb6+nb0
コディーノとかいるだろと思ったら意外と頑張ってだw

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:54:11.14 ID:wRAoi9800
ラジオたんぱ杯使えばいいのに

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 17:54:24.10 ID:xbUYcz9d0
ガストリック帰厩してんじゃんどこ行くよ

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:04:47.87 ID:3NvP5wxp0
>>13
いざ皇成クンG1獲りじゃあああ

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:01:20.30 ID:brBd0cFz0
札幌2600使ってほしい

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:01:43.47 ID:NEshfMLN0
パラダイスステークスの代表馬といえばリフレイムよね

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:07:20.00 ID:kwWXPoKZ0
さらに距離短縮、ダート、障害
まだまだあるよ

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:07:24.44 ID:C9ApwFnm0

17年ワグネリアン 日本ダービー
18年ニシノデイジー 中山大障害
19年コントレイル 無敗三冠
20年ダノンザキッド ホープフルS
21年イクイノックス 年度代表馬
22年ガストリック
23年シュトラウス

5年連続で勝ち馬がG1馬になってたのにガストリックくんとシュトラウスくんはさぁ

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:24:29.79 ID:TC9ptp5d0
>>23
乱数調整来てる

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:11:26.81 ID:Y6ELfmeP0
モレイラさんが巧く乗ったイメージだもんな

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:11:37.68 ID:xbUYcz9d0
せっかくG2になったのにこれはちょっと

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:17:44.39 ID:/DOKn/IZ0
今年は何故か京都2歳がめちゃくちゃいい馬揃ってたな、シンエンペラーダノンデサイルディスペランツァコスモキュランダ

 

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:24:37.95 ID:phV9O1ET0
>>29
東スポ2歳やサウジアラビアRC組が駄目だから
あまり人の思惑通りにいってない世代とは
言えそう
牡馬クラシック戦線で
天栄苦戦の年になってるしな

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 18:42:28.36 ID:YIbWfxLj0
東スポ自体がここ2年もう素質馬集まってないからな王道ローテが変わってきてるんだよ
京都2歳のほうがダービー1.3.6着が出てたし

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:20:58.62 ID:1vdXK/Sl0
ダービー馬が出た出世レースのアイビーSや東スポ杯を勝ってもモーリス産駒は短距離馬へ…

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:25:03.06 ID:wJC2Mil+0
ある意味モレイラのせい

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:25:15.85 ID:8WqiQiqd0
まずは転厩でしょ

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:25:26.33 ID:gNoAIxcw0

日本ダービー
1着ダノンデサイル 10月デビュー
2着ジャスティンミラノ 11月デビュー
3着シンエンペラー 11月デビュー
4着サンライズアース 10月デビュー

この世代の牡馬のトップクラスみんな秋デビューだから夏から秋の2歳重賞のレベル全部悲惨だった
秋デビュー組が重賞に参戦してきた京都2歳、京成杯あたりからレベルが一気に上がった

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:27:57.45 ID:NbbK0ROc0
>>47
去年酷暑でしかも美浦は坂路使えなかったし予想されてた事だな

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:31:12.92 ID:tH6CXAv60
2歳で東スポ杯や年末のG1使ったら終わっちまうんだろうな
よほどの素質馬以外

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:32:56.36 ID:lVcKtoCJ0
京成杯からクラシック2年連続なんて昔を思えば信じられないね。

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:37:28.06 ID:HacFJDix0
武井はやくレポート提出しろ

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:38:36.84 ID:gNoAIxcw0
あと終わってみればスプリングSはいつもと変わらずクラシックには繋がらないレースだった

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:42:18.83 ID:GmgSWRHX0
シュトラウスに限らずダノンエアズロックもダービーのパドックから入れ込んでいてレースになってならなかったし

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:44:29.06 ID:Ugh9l1Ze0
東スポ2歳勝って翌年の初動がファルコンSって馬はもう出てこないだろ

 

65: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/07(金) 19:51:10.05 ID:9hMRhcqQ0
先週の新馬戦勝ち上がったKingman産駒がこれから結構期待出来そうな感じに見えたのに
武井のとこであぁこれは…ってなった

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 19:53:23.74 ID:TzCdxOcS0
今年は普通に出世レースに戻りそう

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:01:39.24 ID:Zcan2d2U0
1400長いんだから1200出せよ

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:15:11.42 ID:RpAJ7hBf0
2歳重賞馬なのにNHKマイルですら存在感なかったな
本当にいたのに気づかなかった

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:16:53.30 ID:3FRVAYPe0
勝たせてしまったモレイラが悪いのか
暴走させたマーカンドが悪いのか

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:18:33.64 ID:K3NOWse40
1000直ならワンチャン

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:20:06.37 ID:bk3qlaer0
スプリンター舐めんな

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:40:32.78 ID:ubbWwsBx0
2歳馬にモレイラやレーンはのせない方がいい
上手いせいで馬の課題点が分からん

 

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:46:51.75 ID:phV9O1ET0
>>85
昨年のサウジRCは
勝ち馬→新馬戦の鞍上レーン
2着馬→新馬戦の鞍上レーン
3着馬→新馬戦の鞍上レーン
だったな

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:44:26.99 ID:K3NOWse40
こないだもそうだけど調教は良く走るんだよな
良くわからん

 

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 20:50:07.55 ID:lM+nXF9i0
別に気性荒いんじゃなくて
とりあえず先頭に立ちたくて満足したら競馬やめるだけだからこの馬は

 

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 21:41:54.55 ID:K3NOWse40

武井厩舎って
ハーツコンチェルト
シュトラウス
アーバンシック
ハビレ

人気吸って飛ぶ馬ばっかだな

 

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 21:46:36.76 ID:JQ/KNI6u0
短距離適性があるんじゃなくて気性難で距離短縮は本領発揮できないでしょ

 

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 22:00:03.56 ID:Ls7INIZK0
まーた最後方からレースさせるん?

 

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 22:10:15.45 ID:omyKrbcx0
豊とか典を見習え
まずは教育できる騎手を乗せんだよ
馬が完成してから外人乗せろ

 

119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 22:15:26.42 ID:0azs/0oT0
>>117
勝たせたのも外人

 

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/07(金) 22:19:26.38 ID:mvblXDvV0
東スポ2歳勝ち馬が微妙になったのと同じタイミングで京成杯組が出世するようになった
何なんだろうな

 

競馬大予言 2024年7月号(24年夏競馬号)

笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2024-06-13T00:00:01Z)

¥1,060

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1717749988/

コメント

  1. レポートは他の厩舎も見習うべき

    • おは武井師

  2. 転厩しない限りはどこ走っても無理

    • シュトラウスは武井厩舎に居る時間より天栄に居る時間の方が遥かに長いんだから、それをしがらきに変えなきゃダメでしょ

      • それは厩舎で何もできてないのとは別の問題なんで
        厩舎は厩舎で変える必要あり

        • 武井が何かできるような有能なら餌やり担当になってないよ

  3. こいつは血統が大分悪さしとるタイプやし、もうちょい騎手選びとか考えないとあかんかったわな

  4. メイケイエールはその気性難をプラスにできたけどコイツはそれどころじゃない感じ

    • メイケイにしたって豊→池添の気性難黄金リレーに加えて、厩舎の弛まぬ努力あってこその成績だからなぁ…

    • メイケイは気性見越してかちゃんと鞍上固定してたのがえらいわ
      テン乗りだったのも新馬乗り捨てした福永とタッケikzeの怪我でやむなく代打したノリマックだけやからな

      シュトラウスも北村で固定すれば復活の目はあるんと違うかな。その前に枯れなければの話だが

    • メイケイエールも3歳この時期は桜花賞のやらかしで当たり屋みたいな扱いだったしな
      その時の恨み辛み言ってた被害騎手が半年後にメイケイ乗ることになるとは思わんかったけど

    • 牡馬ならタマタマグッバイして気性も落ち着けて使える馬になれるからセーフ
      短距離G1なら取れる

  5. 2〜3歳馬の内に2ターンを走らせるってのが大事なんじゃない?マイル馬に限らず
    同じ1800でも東京阪神京都より中山走らせるのが後々良かったり

  6. >>23
    顕彰馬2頭になりそうやなこれは

    • ニシノデイジーはもうちょっと勝たないとダメだろ

    • ダノンザキッドがキンカメ越えの種牡馬大成功か

  7. 武井厩舎全体の課題なんやろな
    ノーザン素質馬ゆえにローテが重かったり気性面の成長を待てない感じ
    初の重賞馬がシュトラウスやし頑張ってるはずなんだけど、
    出会うのが早かったかね

  8. これでもブルーメンブラット一族で最も成功してる馬やぞ

    • それよ
      この気性難一族は2歳時に能力ゴリ押しで重賞勝ちゃ成功

  9. なんで1800の出世レース勝った馬が半年そこらで1400でも長い馬になってんだよっていう

    • まあモーリスだから
      中距離はスタミナ持たない、短距離は前に行けないで詰んでる

  10. 東スポ杯と聞いて出てくるのがコクサイトリプルサクラホクトオーにマチカネタンホイザやバブルガムフェローなワイはお爺さん

    • お盆はまだですよ…

    • その連中は府中3歳ステークスやろ
      本当に爺さんならレガシーワールドやシャコーグレイドが勝った方の東京スポーツ杯が出てくるはず