●G1ジョッキー鮫島克駿騎手←こうなったらさすがにやばくね?

ハロン7582

1: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:05:09.53 ID:u6uxw+dnM

G1ジョッキーの格が最近やばい
2: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:06:11.74 ID:bsnYrY8S0

そっちの鮫島は最近乗れてるしええやろ

3: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:06:33.91 ID:oJZOna9ea

三浦皇成早くかて
4: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:06:35.50 ID:n+pmU7FW0

田辺って聞いたんですけど!?
5: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:06:55.05 ID:uQBhxmfB0

スポーツの世界で50前後のジジイが上でのさばってる方がヤバいのでは?🤔
6: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:07:09.70 ID:3CzS3qxTd

ハゲニイも秋天でG1ジョッキーになるぞ😁
7: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:07:53.45 ID:vdRkPLCU0

>>6
ケイアイノーテック「」
33: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:16:48.44 ID:GHsujmjA0

>>7
柴田大知が勝てるG1はノーカン
8: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:07:58.62 ID:mHUG+sVj0

別にええやろ格なんてのは勝ってりゃ後からついてくる
新陳代謝が必要や
10: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:08:54.43 ID:IpMVXI0D0

サメカツはええやろ
11: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:09:07.20 ID:A3k1eKqd0

鮫島克がG1勝つのは別にやばくない
12: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:09:18.35 ID:30JaiolSF

ジャスパが鮫島やろ
ディープ産駒やし余裕である
13: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:10:22.33 ID:o3lsSL+Np

むしろジャスティンパレス圧勝すると思うわ
能力、血統が全て菊花賞向き
14: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:10:43.04 ID:6cGh/rHwa

あの大知ですら勝ってるG1ジョッキーの格とは
16: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:11:45.03 ID:nb+ILEdM0

サメカツはそのうち取るやろ良太が勝ったらびっくりする
17: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:12:22.61 ID:vgODbC+YM

メイショウミモザ9人気
ブトンドール4人気
ジャスティンパレス5人気

これで重賞3つ取ってるんやから人気馬乗り散らかしてるやつらよりすげえよ普通に

19: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:12:25.52 ID:nTtxKWsS0

若手なら一番最初に取ると思ってたわ
21: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:12:36.98 ID:FGhkixzHM

サメカツ重賞勝ちまくりやん
良太やったらヤバい
23: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:14:06.06 ID:ZD7cWlWLa

カツマは顔もいいしな
どの女より可愛いぞ
27: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:14:47.27 ID:ceNmQ1Gb0

ええやんサメカツ
むしろその一代上が誰も重賞勝ってないほうがやべーよ
39: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:18:02.58 ID:QijAe3Yc0

>>27
松若「」
47: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:19:29.94 ID:ceNmQ1Gb0

>>39
あっ2個上か
伴和田翼城戸原田敬語
32: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:16:14.01 ID:J21NW9+2M

G1初勝利多すぎてだんだん関係者も観衆も感動薄れてきとる感ないか

丸田→うおおお良かったなあ!泣けるわ!!
和生→やっと覚醒やなおめ!
荻野→ほーん良かったやん
坂井→またかよ

こんなやんけ

44: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:18:54.75 ID:4jAmQ25Ma

>>32
坂井なんてすぐにG1勝ちそうな奴が若いうちに勝っただけに見えるしなあ
111: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:26.63 ID:QijAe3Yc0

>>32
極は本人が思いの外冷静やったし坂井はなんで今まで勝ててなかったのかって待遇やったからな
武史や丸田ぐらい感情が振り切れたほうがおめでとうって言いたくなるやろ
180: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:36:26.69 ID:FYwbu9GZ0

>>32
坂井瑠星は矢作が喜んでるのみてワイも嬉しくなったからセーフ
35: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:17:12.24 ID:Un5kqJSt0

そう考えると和田さんって嫉妬凄かったんだろうな
そこから17年勝てないのも凄いけど
36: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:17:13.20 ID:bsnYrY8S0

ワイは望来に早くG1とって貰いたい
38: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:17:54.90 ID:xd4ZiqcWa

菅原くんももう勝てる腕ありそう
後は馬運や
60: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:21:24.67 ID:KjOX+F/Ga

>>38
オニャンコポン大阪杯でポタジェして欲しい
41: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:18:33.47 ID:uQBhxmfB0

まだ鮫克を兄と勘違いしとるのか人気の盲点になっとる事が度々あるから活躍はほどほどにしていただきたい
43: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:18:52.45 ID:A3k1eKqd0

ワイ的には早く斎藤新に勝ってほしい
イケメンだから
45: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:19:04.23 ID:yZZQsy7I0

気づいたら吉田隼人が名手の雰囲気出てきたから馬との出会い大事やわ
49: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:00.20 ID:V1fKIz0ga

黛を応援はしている
勝てへんというか出れへんと思うが
50: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:25.59 ID:28DThJMba

鮫島かええやん→良太か…
菅原かええやん→隆一か…
55: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:21:00.70 ID:ceNmQ1Gb0

>>50
西村ええやん→太一かぁ
もある
57: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:21:11.16 ID:nb+ILEdM0

>>50
小林か…
51: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:44.71 ID:wpfC3TvAd

坂井はJDD勝ってるし
その内に勝つ思われてたやろ
78: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:50.92 ID:cqrsBhxW0

>>51
ディアドムス三浦「」
65: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:22:06.63 ID:wMIP1cFvM

次のG1初制覇は三浦皇成ウインカーネリアンや
70: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:07.76 ID:cqrsBhxW0

菅原、団野、岩田息子、齋藤どれがいちばん早くG1勝つかねぇ
76: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:41.04 ID:ZD7cWlWLa

野中は乗鞍さえ確保し続けりゃその内勝てる腕はありそう
79: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:57.86 ID:MnyF4jlf0

親岩田、田原にぶちギレ
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/21715
108: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:00.69 ID:TFJo8Slb0

>>79
岩田❤田原尊い
113: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:27.31 ID:nb+ILEdM0

>>79
イチャイチャしてるだけやん
80: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:58.08 ID:A3k1eKqd0

たまに克駿と良太間違えるんだけど良い見分け方ない?
83: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:24:11.28 ID:zlXLwaT30

鮫カツ1着アスクかガイア2着ヤマニンタッケ3着とかにならんかな
93: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:25:27.57 ID:S4aFK77N0

吉田隼人がG1ジョッキーになった時も
G1ジョッキにーも格というものがあるやろって空気やったしセーフ
97: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:26:08.74 ID:MzyUBvcWd

だいぶ重賞勝つ騎手変わってきたなあ
時代が終わるか
101: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:26:57.26 ID:CjHEumnya

>>97
種牡馬も戦国時代やからな
とりあえずディープ産駒確保しといたらええって時代やなくなっとる
112: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:27.02 ID:hHnevKK70

競馬学校1期生にまだ現役騎手がいて
2期生にも複数現役がいるという事実
120: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:29:21.14 ID:tFIDCEje0

柴田大知って障害G1の中山グランドJを2回も勝ったことあるのか
139: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:31:01.55 ID:wE0U+Pjt0

時代が変わって若手騎手共に丹内が伸びるという異常事態なんやが
309: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:53:00.05 ID:pZK8ROiA0

上半期G1
福永→丸田(初)→隼人→川田→福永→和生(初)→川田→隼人→ルメ→武豊→池添→和生

下半期G1
荻野極(初)→坂井(初)

324: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:55:19.74 ID:9ihtRq9y0

>>309
こんなに初勝利ある年も珍しいな
479: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:36.34 ID:ThQQtcqRa

>>324
年間2人以上が初勝利でも2014年以来やな
344: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:57:50.34 ID:NPD4TA6X0

>>309
こんなんもう菊花賞鮫島で決まりやん
355: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:59:37.66 ID:AL7SY5mM0

そろそろ世代交代の時期なんか?
362: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:00:53.30 ID:FGhkixzHM

>>355
ルメールも進退の話したりいっくんが調教師転向の噂出たりで来てるやろうな
良くも悪くもコロナで風向き変わったわ
387: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:02:48.18 ID:0vvtcNDNa

>>362
武豊さん、引退の二文字が囁かれない

パトロンが強すぎんよ~

395: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:03:45.37 ID:FGhkixzHM

>>387
仕事が切れないって意味ではもう現人神や
JRAとしてもやめて欲しくないやろ
Number(ナンバー)1061号[雑誌]
Number編集部(編集)
文藝春秋 (2022-10-20T00:00:00.000Z)

¥660

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665972309/

0

コメント

  1. 強い馬に出会えばG1なんて簡単に獲れるぞ
    あの和田ですらG1獲れるんだからな

    0
  2. 外国人騎手が来る前の菊花賞が最後のチャンスやな
    抜けた馬が居ないから若手には頑張ってほしいね

    0
  3. 和生は去年が武史の年やったから兄貴良かったなぁ感あった
    丸太はもっと喜べってヤジ飛ばしたおっさんが良かった

    0
  4. ジジイばっか勝って世代交代できてないことの方が問題だよ
    G1初勝利、特に若い人は大歓迎

    0
  5. 何がどうヤバいのか教えてくれ。
    若手がG1獲るのがそんなに気に食わんのか?

    0
  6. 怪物が消えて、種牡馬も戦国時代。歴史の移行期間で、色々紛れが起きやすい時期。そんで今年が初G1が多いってだけや。
    G1ならルメは大体馬券に絡んでいるし、ちゃんとベテランも勝っとる。ある意味いいバランスやで。

    0
  7. 菅原鮫島は勝っておかしくないな
    正直戸崎田辺吉田あたりの魅力がない中堅が勝つより若手が勝つ方が今後のこと考えると嬉しいしな

    0
  8. 坂井は初GIおめ!というよりまだ取ってなかったのかという戸惑いの方が大きかった(褒め言葉)
    サメカツも近い立場やろ

    0
  9. 鮫島は「兄より優れた弟など…」を蹴散らかせる唯一の騎手やな
    吉田兄弟はまだ兄の方が上やろ
    いくら弟がグランプリ勝ってるとは言え

    0
  10. サメカツはようやっとるし勝ってもおかしくないわな
    ジャスティンパレスも自分でチャンスをモノにした格好だし

    0
  11. G1ジョッキーの格が最近やばいって、上村や田中博が勝ったりしてるんだから、昔もやばいだろ。

    0
  12. こうやってサメカツ悲願のGI制覇に注目が集まったところで
    本番でマイネルの勝負服…え?…たんない!?みたいな感じで
    丹内悲願のGI制覇になったら面白い
    まず抽選くぐり抜けるのが大前提にはなるんだけど

    0
  13. 若手の活躍は喜ぶべきことやろ
    どんな名手だって最初はG1未勝利の若手だったわけやし

    0
  14. 何年か前の外人ばっかで良い馬回してた時より遥かに面白いわ

    0
  15. 寧ろ今の若手はもっと勝ってもいいくらい

    0
  16. 坂井は本人より矢作のほうが嬉しそうなのが面白かった
    もちろん裏ではもっと喜んでるんだろうけど

    0
  17. サメカツの次は望来で頼むで
    応援してるんや

    0
  18. >>14
    デムルメにだいぶ蓋されてたからね

    0
  19. そもそも鮫克って武史や瑠星より年上やしな

    0
  20. 平成27年卒 31期生
    加藤 祥太、鮫島 克駿、野中 悠太郎、三津谷 隼人
    平成28年卒 32期生
    荻野 極、菊澤 一樹、木幡 巧也、坂井 瑠星、藤田 菜七子、森 裕太朗
    平成29年卒 33期生
    川又 賢治、木幡 育也、富田 暁、武藤 雅、横山 武史

    0
  21. 平成30年卒 34期生
    西村 淳也、服部 寿希、山田 敬士
    平成31年卒 35期生
    岩田 望来、大塚 海渡、亀田 温心、小林 凌大、齋藤 新、菅原 明良、團野 大成
    令和2年卒 36期生
    秋山 稔樹、泉谷 楓真、小林 脩斗、原 優介

    0
  22. 兄の良太は2年目あたりに70勝とか挙げて、エイジアンウインズとかを勝たせていたのに、どうしてこうなった?

    0
  23. >>14
    まあ短期に1戦究極仕上げ使いきり終了だった乗り散らし時代よりは継続する期待感あるね

    0
  24. 田辺はロゴタイプで安田記念勝っている英雄
    長距離は知らぬ
    菅原くんはカラテがなにかの間違いで秋天勝てないかなあ
    このコンビは応援したくなる

    0
  25. >>5
    自分らが人生未勝利クラスだから若手の活躍が気に入らないジジイが多いんだろ

    0
  26. 坂井くんは今年の桜花賞で勝ってるはずなんやけど

    0
  27. >>26
    現実を見ろロゴタイプ民

    0
  28. キングシャーク2世襲名や

    0
  29. 本文>>5
    佐古雅俊(競輪・62)「えーと…」
    高塚清一(ボート・75)「何か」
    鈴木章夫(オート・76)「問題でも?」

    0
  30. >>29
    スポーツじゃなくて公営ギャンブルやろ
    競馬もやが

    0
  31. 35期は騎乗技術がやべーってデビュー当時言われてたけど
    ホントにやべーレースが目立ってただけで、今はそこそこ乗れる騎手になってるもんなー
    いや、大塚はホントやべーと思うけどさw

    0
  32. 武豊は依頼が無くなったら辞めるって常々言ってるぞ
    なお無くならん模様

    0
  33. >>32
    松島さんが悪いよー松島さんが
    いやまったく悪くないんだけど

    0
  34. >>32
    JRA「ほなまたG1増やすで〜w」

    0
  35. >>26
    涙を拭けロゴタイプ民

    0
  36. 和田さんってオペラオーが引退した後もしばらくはハブられてたんやっけ?

    0
  37. サメカツ馬質からするとすげえし、報われてほしいぞ

    0
  38. 大知で勝てるんだぞ
    騎手は馬質

    0
  39. イノキの物真似が馬主から嫌われたそうやね
    昔の2chのスレでもシャーとか言われて嫌がられてた

    0