【宝塚記念】メイショウタバル上がり36.0ww

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:22:17.29 ID:fNicLzAP0
ベラジオの36.4より早いってどうなってんねん

 

172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:22:03.18 ID:cNhlL6EQ0
>>1
武のペースコントロールの素晴らしさよ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:23:53.01 ID:59uQua7M0
ベラジオは1F長かった……

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:25:15.99 ID:7Ukh4zPI0
>>3
今日の馬場だと2ハロン長い雰囲気

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:24:12.94 ID:FWZjpTSd0
ベラジオは外目の馬場良いところ出したのに逆に離された

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:35:14.84 ID:lNl3v/Yj0
>>4
タバルも内の1頭分の良いとこ通ってた感じはある

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:26:46.27 ID:teWIA9fd0
早めに捕まえに行って最後力尽きたんだけど、同じように早めに動いた他の馬はもっと早くに止まってるし、後ろで我慢してたヤツらが最後突っ込んで来ただけやん

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:28:05.62 ID:rZdBMCCG0
オペラは夏に弱いらしいから危険馬に上げてた媒体もあったな
でも2着は立派

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:29:56.45 ID:6AHNBrbs0
上がり見てもわかるけど相当タフなレースだったんだろうな…

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:53:00.75 ID:vnQOoBQ10
>>15
馬場がかなり渋ってたし

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:32:22.74 ID:+/oCD/O00
ベラジオは1800-2000がベストだな

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:34:10.00 ID:+Sr1V2Zd0
タフすぎて3~5着ステイヤータイプばっかになってしもた
ベラジオはよく2着に残ったわ

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:36:06.45 ID:wBqyKbDW0
宝塚記念ではマックの子孫を狙え

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:37:38.88 ID:bkkjgh150
ラップが神すぎるな
これ以上速くてもこれ以上遅くてもってラップ
ゴルシ父ちゃん良かったなぁ

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:38:11.58 ID:hm8mC81d0
ベラジオオペラは和生コメからもやっぱり距離が長かったか

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:41:27.71 ID:S044BnqQ0

神戸新聞杯浜中

12.7 – 11.0 – 11.7 – 12.4 – 12.2 – 12.0 – 11.8 – 12.0 – 11.8 – 11.7 – 12.5

宝塚記念武

12.4 – 11.0 – 11.4 – 12.1 – 12.2 – 12.2 – 11.9 – 11.9 – 11.8 – 11.7 – 12.5

こうして見ると遜色ないな

 

338: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:35:32.94 ID:wvfjjwHy0
>>38
浜中が悪いわけではなかったな

 

434: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 19:59:49.49 ID:nx+2M7l90
>>416
浜中は逃げ悪くない
ダービーも勝ったし

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:42:57.74 ID:o7hHvg7J0
ジャックドールといい足りない逃げ馬を強い逃げ方で勝たせられる数少ない騎手

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:44:21.78 ID:D5MCvVuo0
しかし今日のようなクソ暑くて重馬場は予想泣かせだ

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:45:37.66 ID:o7hHvg7J0
ベラジオは相当強いね
これ以外の上位馬みんなコーナーでもたついてた分ゴールまで脚残ってたから突っ込んできただけだし

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 16:59:22.07 ID:6AHNBrbs0
今回のレースで1番強かったのは間違いなくタバルだけど
次に買いたいのはやっぱりベラジオなんだよなあ…

 

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:10:22.18 ID:vnQOoBQ10
>>82
でも秋は多分阪神じゃないからなぁ

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:01:08.56 ID:FsBvYPKC0
とりあえずタバル ベラジオ タバル ショウナン こいつらは秋舐めたらあかんやろな。

 

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:01:37.94 ID:FsBvYPKC0
>>90
ジャスティン忘れてたわ。

 

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:03:05.72 ID:B9l8/3×20
メイショウタバルとベラジオオペラは最後の最後で父の特徴の違いが出たか
父の日だけに

 

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:06:09.45 ID:hzQAuYbe0
競馬むずすぎだろさすがに

 

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:08:51.36 ID:6AHNBrbs0
>>105
いや、タバルーベラジオまでは結構予想してる人は多かった
ジャスティンパレスが予想外って感じ。まあ、着狙いって形で予想してる人は多くてオッズはそこまで上がらなかったのよな

 

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:10:39.14 ID:5TuATy5K0
>>116
結局その2頭の馬連ワイドで妥協したわ

 

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:13:57.87 ID:Ugrs8kx+0
>>123
タバルみたいな馬は馬単の頭で買った方がいいな
下手に3連複買うより良かったりする

 

157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:18:11.49 ID:vnQOoBQ10
タバルは浜中やったら勝ててたかな?

 

169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:21:26.60 ID:fFvHXdnB0
>>157
今日の馬場なら多少やらかしても勝ててはいると思う。
でも、ここで乗れてないのが浜中らしいw

 

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:23:31.88 ID:KoKZXRGM0
>>169
今日浜中ならここぞとばかりに出遅れてそうではある
競馬の神様の気まぐれやね

 

205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:36:57.34 ID:/1m6SF5+0

G1級の能力ある馬がこのラップで逃げられたら
後ろの馬はどうにもならんだろ
捲れない、脚を貯めれない

タッケが凄い

 

210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:39:20.58 ID:iRFzh35O0
1コーナー過ぎてからほぼぶれずに1F12秒刻んでるのは正直キモさすら感じる

 

213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:40:47.57 ID:tvMAy7ey0
>>210
本当に凄いのはキタサンブラックみたいに操縦性高い馬ではなく引っ掛かる馬でそのラップを刻んでることだな

 

212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:39:57.82 ID:DG4kcjmh0
ラップが綺麗だなー
やっぱ武さんが力のある逃げ馬乗ると怖いわ
これ以上早くても遅くてもダメって完璧なペース配分

 

248: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:57:37.62 ID:Q2ShReCy0
田原はまた人気薄で暮れの有馬を勝つ気がする

 

251: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:58:27.22 ID:/1m6SF5+0
府中適正が不明だから秋競馬どうするだろうね
中山2500も分からん

 

252: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 17:59:44.34 ID:P5WpE51M0
正々堂々
古馬王道路線でいいよ

 

259: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:03:02.40 ID:l3hE32UC0
【宝塚記念】メイショウ松本好雄オーナー「石橋師と豊さんと…できすぎ」ドトウ以来24年ぶりV@日刊スポーツ
>今後については「夢が広がりますね。どういうふうにするかは、先生と乗り役さんが考えると思います」と言及した。

 

260: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:03:17.99 ID:z69krsl70
和生のジョッキーカメラ見てきたけど、どうやってもタバルに勝てんなw
途中までベラジオの代わりにリビアングラスともう一頭が突きに行って、その後ベラジオが突きに行って並べるか??仕留めれるか??ってとこからグングン放されてるし、その後全く差が縮まらない
今日の宝塚は10回走ったら10回メイショウタバルが勝つよ
今日の条件やとタバルとその他でめちゃくちゃ差があるわ

 

278: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:07:35.41 ID:3QLXLSvs0
実際あんな嬉しそうな豊見たの初めてだわ

 

291: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:15:26.20 ID:e0lPMxH30
タバルとオペラだけ見てたらただの前残りだと思い込んでたが
2頭以外は前潰れまくってんだな

 

293: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:18:20.18 ID:SFUyX5vt0
>>291
その2頭も最後スピードメーター、バテバテになっとる

 

301: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:22:26.97 ID:/GZHHdKM0
>>291
ポツンしてたソールが最後6着まで来てるしな

 

294: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:18:42.17 ID:+YwdlWEN0
和生は満点の騎乗だな
あれはどうしようもないわ
阪神上手いのに桜花賞とか依頼来ないんかね

 

311: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:25:27.49 ID:nx+2M7l90
>>294
タイトルホルダーが中山阪神得意なんじゃなくて和生が中山阪神得意だったってことか

 

306: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/15(日) 18:24:34.03 ID:yDmsuTXt0
今日はスピードメーター見てるの面白かったな。こんなペースコントロール上手いことやれるんだなと思ったわ。

 

武豊のそれ聞いてどうするん?

株式会社 中央競馬ピーアール・センター
株式会社 中央競馬ピーアール・センター (2025-06-15T00:00:01Z)

¥2,530

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1749972137/

コメント

  1. オーナーのコメからも権利獲れたしアメリカもありそうやな
    武も丁度行く予定だし

    • そっか、宝塚勝ち馬にはBCターフの優先出走権も付いてくるんだっけか

  2. 実際今回のタバルに勝つにはどうすれば良かったんやろ イクイノ級をぶつけるしかないのか

    • 記憶の新鮮さという影響がある上での感覚でしかないけど、一昨年のこの時期の状態が上がり切れていないイクイノックスだったら負かしていた可能性すら感じるすごいラップだったね。

    • パンサラッサみたく絶対にハナを奪って逃げる馬を出してタバルにハナを取らせないとこから考えんとな

    • 馬場が緩くてノーザンの瞬発力系の馬は全滅したからイクイノはきついと思う
      それこそキタサンならワンチャン

    • 全盛期クロノジェネシスでなんとかって所かね

    • 記録上は良のイクイノックスの2023宝塚よりも早いから万全のイクイノックスならってぐらいの内容ではある
      阪神コースでこのラップだと手を付けれんな
      同型の逃げ馬とやり合うとか、チンドリみたいなスタミナお化けがいないと

    • 道悪でタバルのスピードに付いていきスタミナ勝負に勝つ
      前者を出来たのがオペラで後者の要素でパレスらステイヤー勢が掲示板に載ったが両立はかなり難しいだろうな

    • 1頭で勝つならイクイノックス級
      複数で勝つなら誰かが玉砕覚悟でつつく

    • タイトルホルダーなら勝てたんじゃね?
      和生もそのレベルの馬だと思って騎乗してただろうし

    • 単純にタバルより強いのぶつけるか
      欧州式チームプレイありならラビットで潰すかくらいじゃないかね

    • 実際22宝塚のタイホとか23秋天のイクイみたいな高速巡回する馬を平気で追いまわしてペース釣り上げさせて捩じ伏せてレコード、みたいな競馬やないとこれは無理やろうなぁ。
      追い込み勢が届くわけないレースやったし、他の先行勢は垂れたわけやし。

    • イクイノックスの時より馬場悪いのにタイム早いんじゃなかったか。
      状態悪かったあの時のイクイじゃ勝てないと思う。

    • ファウストラーゼンみたいなのがいたらかかり倒して終わりちゃうか
      全盛期イクイノはバグだから考えるだけ無駄

    • 一番可能性あったのが伸びてきたパレスで3馬身差くらいだから0.3鮫島くらい早くディーが仕掛けてスタミナが持てばやな

    • タイトルホルダーといい宝塚での強い逃げ馬の倒し方がわからん

    • イクイノックスか武豊騎乗のドウデュースぶつける

    • 和生が全盛期タイホに乗ればすり潰せるぞ
      22年宝塚はもっとキツい地獄のレースだったので

  3. このレースは、スタート直後から先頭の騎手がキレイな乗り方してるなあと思いながら見てた。誰かなと思ったら武豊で、流石やなあと思ってたら勝ってた。

  4. 中団に居た方たちは何やってたんです?

    • 何もさせてもらえなかった。 中途半端に動いたヨーホーはドベに撃沈

    • このラップの先頭にどうこうしようとするなら
      中間で11秒5ぐらいで動かなきゃいけないが、それでは直線で足残らないだろうし、マークすべきは7番人気の逃げ馬じゃなくて、1番人気のオペラだから…

    • 締まったペースだったから動きたくても動けなかった
      唯一ヨーホーレイクは動いたがその結果がビリ

    • 何やってるというか あれやられたらなにも出来んだろという
      タバルが息いれる気がないからペース落ちない→つまり捲りが出来ない
      突きたくてもベラジオオペラ級の実力と操縦性がないと突きにいけず
      息入れられないから下手に動いたら逆噴射するだけ
      後ろの陣営はタバルが失速することを祈ることしか出来なかったろうな

    • 動いたやつから脱落するタフなレースやぞ
      それしか勝ち筋のないパレスら追込み勢が突っ込んできただけや
      潰しに動いて2着に残したべラジオオペラはくっそ強いんよ
      他の先行勢は下位入線

  5. そうよなタバルベラジオが残るのは想定してても他前目全滅&突っ込んでくるのがパレスってのはムズいわ

    • 馬場渋ってたし突っ込んでくるのがソールならまだ予想できる。
      パレスは無理や。

  6. 4コーナーで和生完璧やんって思ってたらなんか突き放されててびびったわ

    • 4コーナーで手応え抜群だったからベラジオ勝ったわってなってたら前が全然止まらなくてビックリしたわ
      和生は完璧だったけど、タッケはもうひとつ上行ってた

  7. 乗り替わり2戦目のタッケを軽視するのはやっぱイカンね

  8. 四角で並ばれてかわされるかと思いきや、ベラジオオペラをグンと突き放して三馬身差の完勝。

    終わってペースを見てみると芸術的なラップタイム。

    つい数週間前まで「もしかして今年重賞勝つの難しくない?」とか言われていたレジェンドの真骨頂である。

  9. ドバイターフで折り合い出来るようになってて、ゴーストライターと差のない5着だったし今回思い切って買えたわ
    折り合い付くだけでもかなり成長やし、今後も展開や馬場がハマったらG1もう1発あるんちゃうかな

  10. 重馬場ならタバルは好走パターンだしべラジオオペラも去年の不良で実績あるという点で買う人ほどパレスには手を出し辛いっていう

    • せやねんなぁ2頭がどちらも来れる馬場やとパレスは洋梨の馬場やと事前の認識やと思い込んでしまう

    • ワイは完全にこれや
      ついにオッズ下がって妙味はあるとは思ったけど重馬場適性で買えんかった

    • 去年の重馬場だった宝塚では着外に沈んでいってたもんなぁ
      ただ23年春天が稍重だったのでパレスは重でなければ走れるのかもしれん
      記憶に留めておくわ

  11. 4角で完全に並ばれてから直線で突き放すのが最高に意味わかんない
    G1でやるパフォーマンスじゃねえよ

  12. >しかし今日のようなクソ暑くて重馬場は予想泣かせだ
    逆にタバル決め打ちで腹括れたけどな。 馬場が回復してきてたからアカンと思ってたが

  13. タッケのコーナーワークにタバルがちゃんと応えとる

    • タバル暴走してた頃もそこそこコーナリングやれてたということをいまさら思い出した

  14. 神戸新聞杯の頃からこの馬の理想のラップ自体は変わってないんよね
    いかんせん爆破スイッチ常時ONみたいな奴だから浜中がその時期で苦労したのはあるが
    シャドーロール装備といった工夫と馬自身の成長が噛み合ってこの結果になったのは陣営を称賛するほかない

  15. タバルオペラは買えるけど、馬場渋ってパレスは買えないわ…

  16. 田原がレースの振り返りで解説してたのが全てやな
    最初の1コーナーまでの乗り方がとても良かった
    厩舎もひたすらエキサイトしないように調教付けてたし結果に結実したね

  17. ベラジオというか大阪杯組は疲労が抜けきれてなかったんじゃないか
    大阪杯の上位馬の次走が軒並み凡走してるし高速馬場走った後特有の見えない疲れってやつだろ

  18. タバルの浜中は許してほしい
    継続騎乗で今日勝てたかは怪しいけど

  19. 逃げ馬で上がりが早いとか、正に理想的な馬
    タッケの長年の夢の答えが出たんじゃねぇか?

  20. 4角で仕掛けていった馬はいっぱいいっぱいになってるね
    残したベラジオオペラはよくやってる

  21. べラジオオペラもラクな手応えで上がってる一方で、他の先行馬がもう全然無理って感じやから相当ハイペース耐性あるんやろうな。

    タバルは折り合って内の楽なコース通ったのが功を奏したんやろうけど、それこそ逃げ馬の特権やからなぁ…。

  22. あのドゥレッツァが捲れずなす術がないって言うのがこの馬の恐ろしさを感じる。

  23. 競った馬をすり潰し、後ろに控えた馬は影を踏ませない様は、さながらマックイーンやね

  24. ギリギリで第二エンジン点火するのエグい
    加速ラップじゃ勝てん

  25. 3角で捕まえに行ったベラジオは偉いけどそれまで番手にいたリビアングラスとジューンテイクは何やってんのって感じやな
    まあ2頭の実力的に勝ちより着拾いなんやろうけどあれがタバルを守ってたのはある

  26. タバルがいいペース刻んだからこそ中団の馬が伸びず、後ろからパレスが突っ込んできたのは納得
    2023秋天と少し似てる