【宝塚記念】メイショウタバル&武豊騎手強すぎワロタ

9: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:27 ID:kC1f
ユタカ!ユタカ!

 

10: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:27 ID:CpAK
タッケの宝塚ってディープ以来か?

 

14: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:33 ID:kC1f
>>10
せやね

 

13: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:31 ID:huBY
豊コール起こってんね

 

16: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:35 ID:zDYV
【緊急】武豊さん←この人にかけたい言葉

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:44 ID:DR5a
>>16
レジェンド

 

18: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:36 ID:7EQQ
メイショウタバル「お前らワイになんか言う事あるよね?」

 

19: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:38 ID:pI8V
石橋守と武豊のコンビでG1勝てたのメイショウさん嬉しいやろなぁ

 

23: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:41 ID:ItCI
これぞグランプリや

 

24: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:42 ID:SaLQ
タッケカメラついてないやん😢

 

25: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:43 ID:MeNi
や豊N1

 

32: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:52 ID:z0gO
これ逃げ切れるのなんでや タバルが強かったのか
差しがうまくいかなかった?

 

39: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:01 ID:pI8V
>>32
タバルが強い

 

53: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:28 ID:Mn7e
>>32
タバルが強い
馬具がバッチシ合ってた
豊 is GOD

 

34: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:46:54 ID:IXwt
タバルで逃げ切れるとかやはり逃げは神やなぁ

 

40: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:03 ID:kC1f
怪物三嶋ゴルシやん

 

42: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:04 ID:6zuu
【超絶大朗報】ゴールドシップ、血統が繋がりそう

 

49: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:23 ID:wJN2
ユタカマジック⭐

 

56: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:34 ID:1I8s
メイショウサムソンとの縁もあるもんな、石橋先生とユタカさん

 

61: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:39 ID:uyRQ
ユタカがG1勝ったなかで、単勝人気がいちばん無いケースになるんかな

 

66: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:44 ID:ydCL
折り合いしっかりやれてたもんな

 

68: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:47 ID:xafU
やっぱ競馬は武や😘

 

70: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:47:49 ID:DR5a
【朗報】ステイゴールド系、芝で繋がる

 

79: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:00 ID:t5zX
【?報】去年のクラシックで出走取り消しをした2頭の馬、どちらもGIを制する

 

84: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:05 ID:mAkr
やっぱ逃げが綺麗に決まると見てて気持ちいいな

 

89: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:11 ID:QVnY
タバルこんな強かったのか

 

121: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:49:11 ID:7EQQ
>>89
去年からずっとタバル強い説主張民ワイ、無事成仏

 

91: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:13 ID:DR5a
石橋守めっちゃ喜んでるな

 

93: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:22 ID:dI6W
メイショウ冠がg1勝つんって何年ぶりよってレベルで久しぶりやろ

 

99: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:29 ID:CpAK
タッケのガッツポーズ珍しいな

 

114: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:49:00 ID:DR5a
>>99
そら会心の逃げ差しというタッケの理想とするレースやしなあ

 

105: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:38 ID:fIOZ
タバル正直、キャラと脚質の人気先行やと思ってたわ、すまんな

 

107: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:44 ID:xafU
こんなにまともなラップで逃げれるようになってよかったな

 

113: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:48:57 ID:pI8V
和生が早めに捕まえに行ってんのに止まらねえんだもんなぁ

 

161: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:50:23 ID:q6OB
>>113
ベラジオここから沈む想定だからまだタバルへばってない時点でベラジオには勝ったと思ったけど他の馬伸びな過ぎ問題

 

125: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:49:19 ID:Mn7e
やっぱ武豊って神よな

 

130: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:49:30 ID:kC1f
タッケは重賞3勝ノルマ達成出来そうやな

 

145: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:49:58 ID:pI8V
久々に豊の綺麗な逃げ見れたわ

 

166: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:50:37 ID:Pnxo
タッケ泣きそうやん

 

177: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:51:14 ID:DR5a
>>166
そらメイショウさんの馬で兄貴分石橋守厩舎やしなあ

 

203: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:51:44 ID:zDYV
武豊(53)「2週前に目黒記念勝ちました、今週宝塚記念で勝ちました」

この人どう?

 

210: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:52:00 ID:dG1B
>>203
56な

 

212: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:52:02 ID:1I8s
>>203
全身レジェンド

 

213: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:52:03 ID:SaLQ
>>203
若返ってるやん

 

205: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:51:47 ID:ItCI
三嶋牧場も喜んでるやろな

 

209: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:51:56 ID:z0gO
武さんG11着久しぶりか?

 

221: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:52:22 ID:nY8Y
>>209
ドウデュース「えっ」

 

222: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:52:23 ID:fIOZ
浜中さんが教育して、おいしいところタッケが持っていっただけやから…

 

238: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:52:49 ID:Mn7e
ディープ以来とか凄いな

 

265: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:53:41 ID:m9sw

武豊 宝塚記念
イナリワン
メジロマックイーン
マーベラスサンデー
ディープインパクト
メイショウタバル←new!

スペシャルウィークでもキタサンブラックでもドウデュースでも勝てなかったが新たな蹄跡を刻む

 

284: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:54:26 ID:kC1f
メイショウの中央G1勝ちいつ以来や?

 

291: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:54:40 ID:Mtn0
>>284
マンボのエリ女?

 

317: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:55:24 ID:nY8Y
>>284
平地はマンボ以来
障害入れたらダッサイ以来

 

306: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:55:10 ID:hBev

武豊

ありがとうございます。
嬉しすぎますね。
(石橋師と抱擁)涙が出るほど嬉しい。
(石橋師、メイショウ)馬が繋いでくれる縁、人が繋ぐ馬との縁……もう本当に色々な思いがある。
基本的には先手を取りたいと思っていたが、どれぐらいのペースで、どんな感じで走るかはスタートしないと分からないので迷いもあった。
(1000m59.1)それ以上早いのも遅いのも望んでいなかった。

 

307: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:55:12 ID:hBev
>>306
(迫られる中で)どの馬かはわからなかったが、各馬早めに仕掛けるのは分かっていたが、4角回る時の勢いは良かったので何とか押し切ってくれと。
馬の状態はとにかくよかった。こういう馬場状態も気にはしなかったので色々と上手く行った。
(父の日)私の父も喜んでくれると思う。
今日は応援していただきありがとうございました。たまにはこういう馬が勝つのも良いのでは。

 

360: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:57:22 ID:Mtn0
タバルつえーな素直に やられた~

 

370: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 15:58:05 ID:UWTO
外れたけど良いもん見れたから結果おーらい

 

ゴールドシップ伝説 愛さずにいられない反逆児 (星海社 e-SHINSHO)
小川隆行(著), ウマフリ(その他)
講談社 (2023-05-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥1,361

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749969615/

コメント

  1. タッケの精密機械みたいな逃げのエスコートが凄いのはもちろんのことそれに応えたタバルも凄い、そしてドバイ帰りかつ気性が難しい馬をここまで仕上げた陣営も凄い

    松本オーナーも石橋調教師も三嶋牧場も今浪さんも全方位大喜びで気持ちのいい上半期の締めくくりやね

  2. 庭の阪神で完璧な競馬したオペラを突き放して勝ってるんだから地力は相当なもんやろ 折り合えばスタミナもあるし秋も楽しみやな

  3. タッケ今年はGI取るの厳しいかと思ってた中のこれは心の松島が絶頂するわ

  4. 馬券は外れたが武が勝ったからヨシ!

  5. 東京よりアメリカやオーストラリアで見たいわ
    豊BCで秋天に来れないだろうし丁度いいでしょ

    • 府中2000逃げ切り厳しいからね。
      コックスプレートが1番あってそうだけどどうなのかな。

    • 松本オーナーは秋天のが欲しいんちゃうかなぁ
      高速馬場の府中よりBCターフのが確かに合ってそうでは有るけど

  6. 気持ちいい勝利と気持ち悪いラップタイムと言う矛盾w

  7. タバルのおじいちゃん(ステイゴールド)も乗っていた
    母方のひいおじいちゃん(マックイーン)も乗っていた
    武豊自身も感慨深いGI勝利やったろうな

  8. 「たまにはこういう馬が勝つのもいいんじゃないでしょうか」
    このコメントはタッケしか言えんわ
    さすがやね

    • 「ノーザンばっかじゃ面白くねぇだろ」とも
      「ピンかパーのテレビ馬が勝つのも面白いだろ?」
      ともどうとでも読めるのがすげぇわ

      • タバル本馬というより、浪花節めいた勝利への照れ隠しみたいなものかな、と解釈したわ

  9. 想像以上に馬場回復してたから無理かと思ったわ
    しかし距離持つか?って疑われる中でオペラすり潰したのは驚いたスタミナやべえわ

  10. ジャックドールは、ちゃんとした騎手がちゃんと乗ればこうなるなってレースだったけど、メイショウタバルはこんな馬やったっけ?ってレースになってたわ。
    折り合いもついてるし、ペースも指示通りに走れてて、かかって暴走してたかつての姿は無かった。ほんとに強かった。

    • 石橋曰くレース中ちょっと怪しい仕草見せてたらしいでw
      それでもドバイターフの経験から馬が利口になったんだろうなと

  11. 4歳世代強すぎやろ
    今年どんだけG1勝つんや

  12. 毎日杯強かったとはいえこの戦績で11.4倍しかつかないのか

  13. G1勝ちの単勝人気は5番人気以下は初、
    倍率だと上にアドマイヤマックス(11.8倍)、タイムパラドックス(12倍)の勝ちがあるみたいね。

    • タッケの場合ルメールや川田みたいなコイツが乗っ取るから強いはずやの人気に+山ほどおるファンや信者の応援投票も重なってルメールでも履けへんくらいの人気下駄履くからな、それで5番人気内に入らん=勝つ力ない認識はそうおかしくない

    • Jpn1ならさらにスマートファルコン(16.1倍)があるな

    • 全盛期の武豊は武豊が乗るというだけで過剰に人気したからね。

  14. タバルでこんなジャックドールみたいな繊細なラップできるとは思わんかったわ
    武豊がレジェンドなのは分かりすぎるほど分かってたつもりだったけどまだ舐めてたらしい

    • あんな行きたがってるタバルを抑え込みつつきっちりこんなラップ刻んでるところがおかしいよ

  15. ゴルシ産駒はドラマ性がある時は買いや
    ユーバーレーベン:総帥亡き後のクラシック制覇
    マイネルグロン:オジュウ引退後の石神に同じステゴ系としてJG1プレゼント
    メイショウタバル:松本オーナー×石橋守×武豊

  16. 今後も折り合いながら逃げ先行出来るなら茶色いメジロマックイーンになりそう

  17. タバルも阪神で負けなしだったんやね
    ベラジオオペラばかり見ていて見落としていたわ

  18. ジョッキーカメラで和生が一生タバルガン見してたわ
    もうペース配分なんかすな、タッケを自動的に追え

    • いうてついて行った馬オペラ残して全滅やから無理や…

    • ペリエ「ペースに迷ったらユタカさんかオカベさん見ておけば良い」
      まあ実際そうだったな当時は特に

  19. 松本オーナーの「人がいて、馬がいて、そしてまた人がいる」という言葉を改めて実感

  20. あんなことされたら他の騎手はどうしたら良いかわからんだろな

  21. タッケがすごいのは当然として、タバルが言うこと聞けるようになってるのもすごい
    坂井で勝ったとき「乗りやすい」って言われてた気がするから、単にこれまで手があってなかっただけかもだけど

  22. 会心の走りだったなあ
    秋は合ってそうなレースが無いがどこ向かうのかね
    2500もつことを願って有馬大目標とかか?
    間は秋天かコックスプレートか凱旋門か

    • 有馬はアドマイヤテラで行って欲しいなぁ。そのためにはもう一つくらいタイトル取らなあかんかもしれんが。
      タバルは秋天から香港カップかヴァーズあたりが距離的には見てみたい。カップなら今度は万全のロマウォに(出てくるなら)どこまでやれるのかも含めて。

  23. 4歳世代あまりに強過ぎる、4歳からこんな古馬G1バカスカ取るってヤバすぎないか
    そんな世代の中でも他を蹴散らす程抜きん出ていたジャスティンミラノとダノンデサイルは強過ぎるな

  24. にしても武豊比で相当でかいガッツポーズやないかこれ
    会心中の会心だったんだろな
    いいもん見せてもらったわ
    まだまだ脳焼かせてくれるわほんま

    • ロジック以来かしら。いつもクールなガッツポーズ多いのに珍しいよね。

    • ディープで三冠達成した瞬間ですらクールに振る舞ってたから、ゴール板通過した瞬間にニコニコ顔でスタンドを振り返るのはマジで珍しいね
      何十年も付き合いがある石橋師と松本オーナーの所の馬で勝ったから、思わず弟分としての振る舞いが出ちゃった感じかなw

  25. 実力ある逃げ馬がいるとレースが楽しい
    ここから暴れてくれタバル

  26. 機械で測ったかのような驚異的なラップ
    やっぱ京都地下で量産された武インパクト豊と入れ替わってるだろ

  27. (乗り替わり初戦後の)「わかったわ、次は大丈夫」
    が何か魔法の言葉みたいになってきたな
    推しのサトノシャイニングにもタッケでもう一回チャンスこないかなぁ…

  28. 前走ロマンチックウォリアーとかいう化け物が早目に潰しに来るキツイ展開で5着に粘れたのは実力以外の何物でもなかった
    これで豊も39年連続重賞勝利3勝以上にリーチ。いけるぞ

  29. いや2200持つんかーい!☝

    • 2200保った事有る定期

  30. 逃げ馬にカメラつけて勝っちゃうと半分放送事故だから仕方ないね🤗

    • 豊だけがみている景色
      見たかったなぁ

  31. そういや金曜だったかメイショウの単勝馬券しこたま買ってるみたいな報道なかったっけ? ミラクルおじさんの再来みたいな?

  32. ジョッキーカメラ見たかったなぁ
    特にゴール後の様子とか

  33. 武豊の重賞成績(勝率/連対率/複勝率)
    2024年 6-6-5-40(10.5/21.1/29.8)
    2025年 2-6-3-16( 7.4/29.6/40.7)
    勝率が低いだけで去年より成績良いやん

    • 今年前半はいい騎乗してるけど馬が足りないを繰り返してたから馬が足りたらこうなるよという感じ

  34. 頭が高い走法でメジロパーマーっぽいし有馬でも好走しそう
    ちょっとデカいけど凱旋門賞行っても面白そう

    • サムソン乗り替わりの経緯考えると石橋守-武豊ラインで凱旋門賞とかドラマ有りすぎて2時間特番作られそう

  35. さり気なく親子で競馬学校一期生の調教師に初重賞と初G1をあげてるもよう

  36. タバルこの感じだと来年の宝塚も馬場が悪くなれば狙えそうよな
    親子二代で宝塚連覇とかいう意味不明な記録作って欲しい

  37. 毎日杯を1:46:5より優秀なタイムで勝った馬はG1を勝つというジンクス、継続中
    今年1:45:9で勝ったファンダムはどうなるか

  38. 父の日の宝塚記念という最高のタイミングで後継種牡馬が出てきてくれたのに各所で弄られるゴールドシップに草
    三連覇を阻止すべく立ち上がった男だからね、仕方ないね…

  39. 秋どこ行くか分からんが有馬でまた買いたいな

  40. べラジオのジョッキーカメラ見てるとがっつりメイショウマークして直線で並びかけて躱すだけってなったのにそこから逃げ馬にどんどん突き放されてくの絶望感すごいな

  41. タッケの今年の重賞勝ちゴルシ産駒とレイデオロ産駒か。
    どっちもモッサリした産駒多くてタッケに合うイメージないのに。主流じゃない血統で勝つのが魅せるところだな。

  42. あんまりゴルシ産駒っぽくないし宝塚の逃げ切りはエイシンデピュティ以来だし母父の要素が強いのかね?

    • ゴルシ産駒全般に言えるけど母父の特性を引き出す傾向が強いんだ

  43. 毎日杯1:46.5秒以内で勝つならG1級ってジンクスが無事継続されたわ
    こいつだけ重馬場でそのタイムだから訳わからんが

  44. オペラがっつり捕まえにいこうとしてるそれで離されるんだからもうどうしようもないよね
    タバルマジで折り合いついてラップ指示に応えられるようになっててビビったわ

    • ロマンチックウォリアーのロケットスタートからのビッタリ鬼マークに比べたら相当楽だっただろうな

  45. タバルは折り合いがつけば強いと思ってたワイ、流石にグランプリで3馬身つけるまでとは思わず混乱
    ほんまおめでとう

  46. 競馬に関わる人は全て大変な努力をしてる事は前提として、この騎手、馬主、調教師のチームが勝ったことが凄く嬉しいわ。マモさんは苦労人だけど誠実に仕事をする人だし報われて良かった。騎手時代に続いてまたもやメイショウさんの所の馬で初制覇なんだな。

  47. タッケの勝利コメントが語彙力失ってそうなぐらい嬉しそうにしてて良かった

  48. タッケの恐ろしいペース配分もそうだけど、タバル自身がグリチャのパドック解説で「静かすぎるくらい落ち着いている」ってのが印象的だったな、ドバイもそうだったけど年取って落ち着いてきたのならこの馬もっと伸びしろあるんじゃないか?

    それにしても玉取らなくてよかったね…

  49. ワイの心の松嶋がうずいて眠れんわ!

  50. 地力があるのは元として、折り合いなんて言葉はないと言わんばかりにぶっ飛ばしてた年明けから育ちすぎやろ。
    こんなラップで走ったら腕すっぽ抜けるくらいかかる馬やったやんけ

  51. 強いのは去年の毎日杯とか神戸新聞杯でわかってるんよ…
    問題なのはメイケイエールとかと一緒でガイガイすると競馬にならんってだけ
    今回はたっけの神エスコートで理想的な競馬出来たからな
    こいつ道中暴走しなきゃゴルシ譲りのスタミナにマイル対応出来る時計出せるスピードあるからポテンシャル出し切れば現役最強クラスやぞ…だせればだが…

  52. 最年長G1勝利には1週間足りてなかった?

  53. 回復しかけの稍重とはいえ、このタイムはここ10年で良以外では最速
    馬場が合ってたのは間違いないけどタバルは強い競馬だった
    ベラジオオペラは実力は頭1つ抜けてるが2000がピッタシというか、22でタフさが求められる展開はキツかった
    基本的に春天好走馬が来やすいのが宝塚だけど、ラプンタよりもジャスティンパレスが先着したあたり、前走はやっぱり騎乗ミスだった

  54. レースの主役はメイショウタバルでも馬券の主役はジャスティンパレス ディーがチェルビアットに続いてまた穴馬を馬券内に持って来てくれ素晴らしいよ 今年ここまで267戦で的中はNHKマイルと宝塚記念のみだけどえげつない回収率はディーのお陰

  55. ステイゴールド
    メジロマックイーン
    ダンスインザダーク
    メイショウサチカゼ

    タバルの血統表にある馬だとこんなに乗っとる
    相変わらずの歩く特異点ぶりやわ

  56. 海外に自分探し行って特に自分は見つからなかったけど落ち着きは身についた馬

    • ソウルラッシュ先輩に世話してもらったからな…

  57. コックスプレートね
    ヴィアシスティーナが出てこないならチャンス有るかもな
    秋天は逃げ馬には厳しいから海外遠征も視野よね

    いっそ凱旋門連れて行って親父の魂持って帰って来て貰うか…

  58. 何よりゴルシの血が繋がりそうで良かったわ

  59. 調教師が石橋守
    ジョッキーが武豊
    馬主がメイショウ

    サムソンが大好きだったワイはこの組合せでG1を勝ったっていうだけで成仏できるわ

  60. ドバイの車載カメラでリラックスして走る方法を覚えた疑惑があるな…

  61. 馬券はトリガミだったがメイショウ冠が武豊で久々の中央G1勝利だから嬉しいよ
    松本オーナーおめでとう!

  62. そっか宝塚も4歳馬か

  63. メイショウタバルの関係者の忘れ物回収大作戦
    浜中が勝っていない皐月賞→G1の雰囲気でテンションが限界に達したうえ、親友の死亡でメンタルボロボロの鞍上が押して出してスイッチ入って終戦
    父が勝っていないダービー→当週金曜日に挫跖で無念の取り消し
    同冠名の先輩が調教師鞍上で勝てなかった菊花賞→アホみたいな展開になった結果途中で走る気をなくし16着
    オーナーにとって欲しいタイトルだが勝てていない有馬記念→例年なら出られる賞金も、実績馬が大挙して登録し除外
    調教師&鞍上が同冠名の先輩に乗って2年連続2着だった宝塚記念→1着 回収に成功

  64. オラオラ、松島……見てるか?
    武豊がやったよ……。
    これから多分ノリの最高齢G1塗り替えるべく奮起するぞ。
    ノリ…56歳4ヶ月4日
    武豊…56歳4ヶ月1日

    たった3日なんだけどJRAはこれを狙って宝塚記念を早めたんか……?