高松宮記念が荒れるのって 他

219: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:15:43 ID:cxbn
高松宮記念が荒れるのって春の馬場状態で先行馬つぶれて差しウマが来るからでしょ?

 

222: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:16:51 ID:yHYE
>>219
単純に雨が多いからだよ

 

225: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:17:08 ID:5yJN
>>219
良馬場にほぼならんからや

 

228: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:17:44 ID:TqM8
>>219
ドロドロすぎて道悪芸人しか走らなかったり雨起因の微妙なスローで前の人気薄が絶妙に残ったりするからやぞ
要するに雨のせい

 

226: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:17:10 ID:v4ML
ダノスマ高松宮みたいに重くてもメンツいいとガッチガチになる

 

227: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:17:32 ID:LPMh
でも外差しは決まらないんよね高松宮記念

 

229: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:17:49 ID:WN2g
>>227
そら開催されてる競馬場がね

 

230: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:17:56 ID:yHYE
G1を中京でやる方が悪いと言う風潮

 

231: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:18:12 ID:v4ML
はぁルガル迷うわ

 

233: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:18:35 ID:TqM8
>>231
ルガルは買っとけマジで

 

234: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:18:49 ID:yHYE
>>231
晴れたら買う
雨なら切る
単純二択やハイスピード戦になったらコイツ無敵やからシンプルでええ

 

236: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:18:59 ID:lpCJ
馬場良いならマカオ買いたいわ
コース的には絶好やろ

 

237: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:19:02 ID:K5AQ
馬場が渋ればマッドクール
渋らなくてもとりあえずマッドクール

 

240: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:19:20 ID:v4ML
高松宮の取捨難しいなぁ

 

241: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:19:21 ID:kZ60
そもそも宮杯(現・宮記念)ってもともと夏の名物レースやからなあ
宝塚やなくてここに出てくる有力馬も多くて、なんなら4歳と古馬の1軍がぶつかることもあった

 

246: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:20:11 ID:79Ri
小学生「高松宮記念ナリタブライアン?」

 

250: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:21:09 ID:kZ60
>>246
当時はまだ高松宮杯なんだよなあ

 

247: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:20:13 ID:zc4s

日経賞面白そうやね


去年はジジイとタマ無ししかいないとかいわれてたのに

 

249: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:20:32 ID:v4ML
>>247
怒涛のマイネル草

 

248: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:20:16 ID:v4ML
マッドクールはケツがプリプリなら買うわ

 

253: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:21:25 ID:yHYE
>>248
デブと筋肉の見分けがむずいねんお前は

 

252: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:21:14 ID:TqM8
マッドクールは去年あそこまで究極に恵まれた上で浜中の珍プレーなかったら負けてたのがなあ
力は一枚落ちると思う

 

255: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:21:54 ID:79Ri
良馬場で鞍上が菅原やったらトウシンマカオ本命にしてた

 

256: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:21:56 ID:cxbn
外枠ならサトノレーヴ本命でいくかな

 

257: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:22:08 ID:in2o
マッドクールはあそこで勝ってなかったら今頃まだ短距離重賞でちょくちょく好走する馬止まりやった可能性割とあるからな

 

263: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:23:13 ID:TqM8
>>257
希少な欧州血統のマッドクールを種牡馬入りさせた男・浜中俊
もしかしてようやっとる?

 

273: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:26:28 ID:in2o
>>263
ようヤッとるなんだよなぁ

 

258: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:22:11 ID:yHYE
そもそもナムラクレアにはずっとギプスが着いてたのバレたしな
誰でも走るやんコイツは

 

259: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:22:21 ID:LPMh
サトノは馬ゴミでためた方が伸びるから枠やな

 

261: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:22:53 ID:yHYE
香港に似た馬場になってればサトノレーヴでも良いけどなぁ
良馬場ならルガル

 

262: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:23:11 ID:v4ML
穴の出番あるんかな
カンチェン武豊とか飛んできそう

 

264: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:23:28 ID:zc4s

◎マッドクール
○ナムラクレア
▲サトノレーヴ
△トウシンマカオ
☆ウイングレイテスト

現時点では無難な感じの予想になってしまった
マッドクールは良馬場でも買いたい

 

267: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:25:02 ID:2mPh
サトノレーヴとか枠良かったら勝てそうやと思う
サトノ馬が枠いいとかないやろ

 

269: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:25:11 ID:lpCJ
は?マカオ武史なんか
なんで大チャンスのここでテン乗りやねん

 

271: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:26:05 ID:yHYE
>>269
テン乗りでは無いぞ

 

279: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:27:29 ID:lpCJ
>>271
せやったわ
オーシャン勝ったの忘れとった

 

270: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:25:36 ID:cxbn
ナムラクレアは当日判断やな

 

272: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:26:19 ID:zc4s

マーチSはハビレとペイシャエスでいいかなぁ

2頭ほど芝馬がいるのは気のせい

 

274: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:26:55 ID:2mPh
ナムラクレアは内容なら一番強かったって言われてる気しかしない

 

275: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:26:56 ID:cxbn
晴れならルガル、トオシンマカオ、サトノレーヴかな

 

288: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:30:57 ID:v4ML
ナムラクレア良馬場なら一歩足りない気がすごい

 

345: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 17:53:01 ID:cxbn
高松宮記念馬場良さげかもよ

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742715106/

0

コメント

  1. 良馬場ならウインカーネリアン出て欲しかったな

    +6
  2. マッドクールは阪神カップで前つけて残ったの普通に強いわ
    状態良ければ頭固定や

    +4
  3. 競馬場は外不利内有利だけど雨が降るし、雨降ったあと内から乾いて最内だけ超有利とかあるし

    +8
  4. 良馬場なら◎メイケイエールでカチカチや

    +17
    • 2024年で時が止まってるジジイおるやん

      +12
    • 重馬場ならキセキ出しても面白そうやな

      +1
  5. 10回やったら10回勝ち馬が変わる競馬場
    それが中京

    +9
  6. 中京競馬場に杯を下賜したという皇室の失態

    +2
  7. そもそも短距離なんて紛れてなんぼや。
    だから紛れなく勝ちまくるカナロアとバクシンオーが永遠に2トップなわけで

    +10
    • つまりカナロアとバクシンオーの血が流れてればいいのか

      +7
      • ファストフォースがそうだったな
        今回だとサトノレーヴか

        +2
      • イクモンドアイ「で、生まれたのがオレってワケ」

        0
        • 君がガチガチのスプリンターだったらそれはそれで面白い
          パッパママの再来と思いきや祖父、曽祖父の再来とか激アツやろ

          +4
    • ロードカナロアの評価がこの10年ぐらい揺るがないのってとてつもないよな
      他の路線なら枠が展開が相手がで何かしらケチ付けられるし比較対象も出てくるのに

      +7
    • それをGⅠでやるというのが問題でしょ

      0
      • 紛れがあって何か問題でもあるんか?
        競馬はそもそも公平性に関してはアバウトな競技だぞ

        +4
        • 重賞、特にGⅠ馬になるなら順当に能力が有る馬に取って欲しいんだわ

          0
          • 紛れたところで能力ない馬はGIでこんやん。

            +1
          • わかってないなぁ
            紛れがある競馬という競技だからこそ実力馬がゴール前で鎬を削るレースの美しさが際立つんだよ
            毎回順当に決まる競技ならこんなに人気になってないよ

            +1
  8. ルガルって実力ないのになんで持ち上げれてるん?
    スプリンターズは他の自滅のごっちゃんだし

    +1
    • 実力無いのは君だから

      +14
    • スプリンターズでどんだけ外れたん?w

      +6
    • あのハイペースを番手追走してそのまま押し切るレースみてごっちゃんと思ってる時点で競馬見る目終わっとるw
      あのレースでえあえてごっちゃんというならマカオの方やぞ

      +5
  9. エイシンフェンサーの穴人気して飛びそう感

    0
  10. マカオ買いたいのは分かるけどコースが絶好だと思ってるなら流石にね。

    +3
  11. はよ坂とスパイラルぶっ潰してコースの西側に高いビル式の観覧席建てろや

    +4
  12. でもお前らナランフレグ丸田恭介の慣れてないガッツポーズは好きだよね?

    +19
  13. ナムラクレアは後ろからなのと中京ルメールが悪い風に作用して結局追い込んで届かずやろなぁってなってしまう

    +2
  14. 最後に良馬場だったのが2019年ってこの時期どんだけ雨降っとるんや

    +6
    • 近年の3月4月は雨が多いんよ

      0
  15. 良ならルガル、マカオ切れないし道悪ならマッドクール切れない
    サトノレーヴが本物なのか洋芝巧者なのかもまだ判断つかん

    ……ナムラクレアでええか

    0
  16. 中京の4角でジョッキーが外回した瞬間あっ…(察し)ってなるのほんまやめて
    スパイラルコーナーで勢いよく外振られて登坂させたらそらインベタ勢との距離差は相当付くわ

    外差しが決まるレースも基本インで溜めて直線だけ外出して勝つパターンばっかだし

    +10
  17. 岩田のインベタ馬券買ってニコニコ見てりゃ良いレースやぞ

    +2
  18. 今年の日経賞もわりとジジイ多いような…

    +1
  19. 2022「内が綺麗なので中京らしく内有利です」←わかる

    2021、2023「雨の影響で内がまともに使える状態じゃなかったので外差し決着です」←わかる

    2024「雨の影響もあり内がボロボロでしたが内有利です」←!??!???!?!???!?

    0