で、実際に高松宮記念勝ちそうなのは誰よ? 他

522: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:01:05 ID:DYV0
なんか今年の前哨戦は調整組が普通に負ける展開が目立ってる気がするので日経賞のアーバンシックはちょっと怪しいと思っています

 

524: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:02:52 ID:AakB
日経賞はレオとハヤヤッコが怖くて仕方がない

 

525: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:03:38 ID:WlJS
ワイまだ去年の菊花賞疑ってるんやけど流石に逆張りすぎ?
アーバンシックあのごちゃごちゃの中でルメが1番スムーズに乗っただけと思ってるんやけど

 

526: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:04:33 ID:AakB
>>525
スムーズやった奴らは疑ってるわワイも
後ろから直線だけで飛んできた奴ら(デサイル、ビザンチン、ヘデン)はくっそ強いと思ってるけど

 

527: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:05:31 ID:v4ML
ビザンチンはむしろあのごちゃごちゃの恩恵一番受けてない?
塞がれてないデサイル並

 

531: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:09:52 ID:AakB
>>527
ワイはあのレース早めに上がって行った馬がセーフティリード取れただけやと思ってるから

 

528: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:05:38 ID:EhgM
武についてくだけで勝てるレースだからな

 

532: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:11:55 ID:AakB
直線までチンたら後ろにいた奴らと早めに上がって行った馬では全く別のレースやってたと思ってる

 

534: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:18:04 ID:v4ML
>>532
それは分かる
どっちかというと前でごちゃごちゃしながら大体勝手に自滅したから…なんというかなぁ

 

537: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:19:52 ID:DYV0
日経賞の想定見たけど9歳馬多すぎね?こっちも高齢化社会なんか

 

540: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:21:22 ID:TqM8
>>537
賑やかしの歳とか関係ないからね
勝ってから高齢化社会やと嘆くべきよ

 

550: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:37:04 ID:tEGX
ボルドグフーシュ春天じゃなくて大阪杯なんか
絶対距離短いやろ

 

553: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:39:15 ID:AakB
ボルドグフーシュは非根幹の宝塚狙いでそこまで間隔取りたいからとかなんかねぇ

 

563: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:50:23 ID:AakB


横山和生さん何か掴んだらしい

 

569: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:58:55 ID:RE8g
>>563タイトルホルダーとは違う事に気がついたんやろなぁ

 

571: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:02:07 ID:in2o
実は今年が8年ぶりにG1馬が出走した阪神大賞典だったという事実

 

573: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:02:23 ID:i6mh
マコトヴェリーキー次回も絶妙に舐められそう
コイツ改めて振り返ると3勝クラスでへデントールやブラックブロッサムとぶちあたったせいでオープン入り遅れただけっぽい

 

575: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:04:09 ID:AakB
屈腱炎明け中2年でマコトヴェリーキー負かしたブラックブロッサム今になって思うとやべぇな

 

577: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:05:24 ID:7nry
もう来週G1かぁ早いのう

 

578: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:05:35 ID:isHB
もう気づいたら有馬になってそう

 

579: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:06:59 ID:rPy2
おっかしいなあ…この前年明けやったはずなんやが🤔

 

580: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:07:12 ID:zc4s
もう3月が終わるという事実

 

582: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:07:43 ID:rPy2
ドバイまであと2週間とか…w

 

583: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:08:03 ID:peiD
あと2か月ちょいで新馬戦やで😨

 

584: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:08:05 ID:Z5W0
もう今年リバティアイランドが引退するという事実
こないだ三冠取ったろこいつ

 

585: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:08:17 ID:DYV0
そらワイも年取るわなあ

 

617: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:21:25 ID:ZRSS
これからもう1年か
no title

 

618: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:24:03 ID:AakB










 

619: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:25:40 ID:AakB
まぁでもサトノレーヴ頭よなぁ

 

620: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:26:29 ID:EhgM
サトノレーヴが世界レベルであることがバレてしまったからな

 

670: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:00:54 ID:isHB
来週のこの時間に書き込まれてそうなこと

 

671: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:01:31 ID:N3ak
>>670
【定期】ナムラクレアさん

 

672: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:01:34 ID:GhdI
【朗報】浜中さん許された

 

673: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:02:30 ID:7zvd
川又もっと喜べー!

 

677: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:06:19 ID:ahWf
高松宮記念現地楽しかった

 

678: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:07:35 ID:N3ak
で、実際に高松宮勝ちそうなのは誰よ?

 

679: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:07:45 ID:0LYK
>>678
ママコチャ

 

680: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:07:54 ID:Z5W0
>>678
モレイラ

 

681: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:08:04 ID:TqM8
>>678
ルガル😤

 

682: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:08:13 ID:ZRSS
>>678
枠順出るまではわからないぞ

 

683: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:09:52 ID:kZ60
そしてまたデータ破壊して連覇するマッドクールさん

 

685: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:10:37 ID:0LYK
固そうなんよな
G1馬でワンツーとかなりそ

 

686: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:11:03 ID:tEGX
高松宮は上振れ予想で大穴狙うわ

 

688: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:11:22 ID:DYV0
とりあえず内の先行馬で決まりという風潮

 

689: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:12:19 ID:N3ak
ちな前走シルクロードのやつがいいらしい

 

690: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:12:53 ID:Z5W0
枠で決まるなら枠順抽選会して盛り上がりたいわ
というか全G1してほしいわ、おもろいから

 

691: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:13:50 ID:0LYK
枠順ドラフトとかどうなんやろ
意図読めて面白そうやが

 

693: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:14:24 ID:Z5W0
>>691
ジェンティル勝ったときの有馬がそれやなかったっけ

 

692: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:14:17 ID:N3ak
なんなら馬券締め切り後でくじ引きで枠決まったらおもろそう

 

696: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:15:26 ID:peiD
>>692
ワイはそれ歓迎やけどデータ派が発狂しそうやなw

 

698: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:17:43 ID:0LYK

>>692
高松宮記念枠順
16ルガル
17ママコチャ
18マッドクール

阿鼻叫喚不可避

 

697: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:16:58 ID:DYV0
有馬記念はお祭りだから枠順ドラフトおもろいな

 

699: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:19:14 ID:34pA
宝塚記念「ワイはお祭りちゃうんかい」

 

701: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:20:29 ID:peiD
>>699
中間テストと期末テストみたいな感じするよね

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742715106/

0

コメント

  1. ナムラクレアさん同一GI3年連続2着の偉業まであと4日

    +6
  2. ナムラクレアがナムラクレアする予感しか無い

    +8
  3. 勝っても負けてもサトノレーヴとトウシンマカオは種牡馬入りしてほしいなあ

    +12
    • トウシンマカオは多分現状でもビッグアーサー後継として4割か5割ぐらいの確率でなれるやろうけど、後継がそこそこおるロードカナロア産駒のサトノレーヴは勝たないと厳しいやろなー。

      +2
  4. ボルドグ追い切り抜群やし大阪杯面白いぞ

    +1
  5. サトノレーヴはスプリンターズなんであんなあかんかったんや
    その後香港でカーインライジングに迫り掛けとったし余計にわからん

    +4
    • ①堀が仕上げ過ぎた
      ②開幕週の高速馬場が合わなかった

      秋の中山開幕週って野芝でやるから超高速化するんだよね
      サトノレーヴは中山経験有るけどだいたいオーバーシードしてる時期だし

      +7
    • 本質的に欧州馬なんだろ

      +1
    • サトノレーヴは今回もよーわからんで圧勝も有るし大敗も有るかと
      馬場渋った方がいいのは間違いない

      +4
    • ワイは洋芝巧者説を唱えとる
      主要4場でも結構勝ってるけど全部相手関係的には微妙に見える

      0
  6. ナムラクレアにはここ勝って気持ちよく種牡馬入りして欲しい

    +5
    • 玉なし定期

      +12
      • 子宮はあるからセーフ

        +11
        • つまり子宮から種付けを行うUMAか……(恐怖)

          +1
  7. ボルドグは屈腱炎もどきやってるから走っても有馬までで超長距離はもう走らんやろな

    +7
  8. ドゥーラ引退悲しい…
    ボルドグは屈腱炎仲間同士頑張ってや

    +6
  9. 和生のわかったことがある発言は前行った事を指してるんだろうけどワープスピードみたいな掛かるところがないような馬でかつあのスローにも関わらず前行ったら垂れるって意外よな実際
    この辺が競馬の面白いとこやが

    +9
    • 自分の走るラップの詰まりや緩みにもよるんだろうけど、馬群にいて前より速く、または遅く走るのは難しいからね
      逃げ馬追い込み馬以外は、中々ラップとか理想通りに走らせられないってわけや

      +1
  10. カーインライジングの強さを考えると能力ではサトノレーヴが強いと思う
    ただ何が起こるのがわからないのが高松宮記念だしなあ

    0
  11. リビアングラスは宝塚で買いたいけど、賞金足りんのか?

    +1
  12. 謎のおっさん馬達「よろしくニキーwwwwww」

    +7
    • ウイングレイテスト、トゥラヴェスーラ、キタノエクスプレスとかか?
      まあ、ないこともない連中やな

      +3
  13. 栄進フェンサー引退寸前からの大逆転やぞ
    快勝して是非競馬ファンを困惑させてほしい

    +9
  14. サトノレーヴとルガルはどちらかしか来ないんじゃないかな
    真逆やと思う

    0
    • サトノレーヴが良でもそれなりにやれるんならルガル追走して最後ぶっ差すって展開もなくはなくね?
      ようは前残り決着で差し馬が洋梨のパターン
      時計の掛かる馬場ならサトノレーヴのが上のような気はしてる
      この時期の中京は高速決着になり辛いしさ

      0
      • ルガルの勝ちパターンは前も後ろも脚をなくす展開で、ラスト1Fラップ落ちながらもゴールに突っ込む感じだと思うんよな
        レーヴは逆で、ラスト1Fラップまで加速できるような、徐々に加速する展開が勝ちパターンだと思う

        中京1200ならルガルの欲しい高速決着って感じにはならず、レーヴに向くんじゃないかな

        0
  15. 勝つ自信のあるジョッキーがいるらしいので

    0
  16. ワープスピードは山田オーナーの勝負服に
    高木厩舎の黄色いメンコを付けてるのが和生成分多めで草生える
    距離適性や脚質なども含めてタイホとウシュバのミックスやんけ

    +3
  17. ナムラクレアのえらいとこは怪我もせんと3歳からずっとスプリントの第一線張っとるとこや
    そろそろ報われてくれ

    +6
  18. ナムラクレアとかママコチャとかのいい歳になっても異常に頑張る牝馬はどういう心境なんやろな
    お母さんになりたくないんか君ら

    +3
    • ママコチャはG1取ったしもう繁殖でええと思うけど茶色だから行けるとこまで走らせるんかな

      0
  19. ナムラクレアは中京短距離のルメールがそもそも信用出来ん

    +2
  20. ナムラクレアは前走こそ勝ったけど浜中→ルメールの乗り替わりがプラスやと思えん

    0
  21. ナムラの能力は最早疑いようはないやろ
    年齢で劣化してたとしても他と同レベルは保ってると思う
    問題は屋根でルメは中京の乗り方わかっとらんからな
    平然と4角外回して差し届かずとか有りそうでそれだけが不安

    0
    • ナムラは前走ついに7fで勝ちきったのが、果たしてここでプラスなんかマイナスなんかよく分からんのよな。
      特にここ数年の阪神カップ勝ち馬って、翌年の高松宮記念成績ボロボロやし、グランアレグリアですらモズスーパーフレア取り逃してるの不穏ではあるわ

      +1
      • あれはクリノガウディー斜行降着がなかったら多分ダイアトニックが差してたし
        ダイアトニックも1400の阪急杯からだからそこは気にしなくてもいいんじゃないか?

        +1