
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:36:58.61 ID:rKU7Wj330
有馬記念Vレガレイラが右前脚第1指骨剥離骨折 全治3カ月以上
有馬記念を制したレガレイラ(美・木村、牝3)が、右前脚第1指骨を剥離骨折したことが25日、分かった。同馬を所有するサンデーサラブレッドクラブがホームページで発表した。レース後に右前脚の球節部が腫れていることから同日に美浦でレントゲン検査を受けた結果、故障が判明した。全治3カ月以上の診断が下ったものの、来春の全休は避けられる見通し。28日に美浦の診療所で手術が施される。

有馬記念Vレガレイラが右前脚第1指骨剥離骨折 木村哲也調教師「幸い、症状としては軽度の部類」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
有馬記念を制したレガレイラ(美・木村、牝3)が、右前脚第1指骨を剥離骨折したことが25日、分かった。同馬を所有するサンデーサラブレッドクラブがホームページで発表した。レース後に右前脚の球節部が腫れて
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:37:10.89 ID:WxezKSka0
激走の代償か
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:37:53.04 ID:eOSIGuuo0
あちゃー
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:38:06.29 ID:R9KCRNBI0
まぁゆっくり療養すればいいそれだけの仕事はしたんだから
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:38:36.38 ID:jcPLOuTr0
復帰は宝塚かなこれは
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:39:22.78 ID:3iHxYlhV0
ドバイは無理で宝塚目標くらいな感じだろうな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:40:55.94 ID:oTyZsaBe0
春天間に合う?
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:44:00.85 ID:eXpHqwKx0
>>18
間に合うだろうけど3200怪我明けぶっつけは難易度高そうだからやらんだろう
間に合うだろうけど3200怪我明けぶっつけは難易度高そうだからやらんだろう
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:43:11.74 ID:UH0fqOMP0
G1のないこの時期で良かった
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:44:21.59 ID:umqQgQmL0
左回り向かないし、ちょうどいい休養だろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:45:21.45 ID:6D74SXBo0
故障歴あると海外遠征怖いな
行ったのに除外は嫌だ
行ったのに除外は嫌だ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:46:06.78 ID:zwaCroIa0
ぎょっとしたが軽症っぽいな
丁度いい休養と適鞍待ちになるだろ
丁度いい休養と適鞍待ちになるだろ
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:50:23.97 ID:gaiuwgTS0
剥離骨折はちゃんと治せば後遺症は無視できるレベルだよな
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:52:22.34 ID:YCfkODVg0
とりあえずレガレイラはもう中山と阪神以外では走らん方がいいからゆっくりしとけ
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:53:05.26 ID:B01KdWRN0
剥離骨折て軽い方のやつだろ?
競走馬は大なり小なりやってるとか聞くし
競走馬は大なり小なりやってるとか聞くし
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:54:00.26 ID:LDcWdTkP0
骨折3ヶ月は大騒ぎするほどのことでもないやろ…
シーズン1戦目なら問題だけどシーズン終わりで元から2、3ヶ月休む馬がほとんどなんだし
シーズン1戦目なら問題だけどシーズン終わりで元から2、3ヶ月休む馬がほとんどなんだし
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:54:27.35 ID:vFbMcIuB0
リアルスティールと同じやつだろ
ダービー後に骨折して神戸新聞杯間に合ってたやつ
ダービー後に骨折して神戸新聞杯間に合ってたやつ
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:56:04.26 ID:dE4Fth8v0
全治ってのは出走できるまでだからな
3月には乗り始めてるんじゃね?
3月には乗り始めてるんじゃね?
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:56:57.30 ID:XhT11eSr0
宝塚記念に間に合うならそれを目標で
間に合わないなら春は全休でいいわ
間に合わないなら春は全休でいいわ
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:58:09.39 ID:gE/IyPpI0
シャフリヤールも引退だし、誰が中央競馬を引っ張っていくんや
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 16:58:55.41 ID:anXVRFNH0
>>125
ソールオリエンスタスティエーラドゥレッツァ「俺たちに任せろ」
ソールオリエンスタスティエーラドゥレッツァ「俺たちに任せろ」
137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:00:04.04 ID:g/b8e8gj0
>>125
クロワと机が三冠取るから期待しようぜ
クロワと机が三冠取るから期待しようぜ
158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:05:12.79 ID:Ol1O6t8d0
クロノジェネシスってそう思うと全く故障とかなかったしマジでタフな馬だったな
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:05:56.31 ID:Y6XpqVHP0
出走秋以降だよ
177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:09:47.22 ID:VJCRnLgH0
>>163
予後はそれぞれだけど4ヶ月もあれば出走できる場合が多いし
そもそも記事に春全休は避けられる見通しって書いてあるじゃねえか
予後はそれぞれだけど4ヶ月もあれば出走できる場合が多いし
そもそも記事に春全休は避けられる見通しって書いてあるじゃねえか
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:13:01.85 ID:7BO4/OLf0
シャフリヤールも引退だしダノンデサイルがワンアンドオンリーだとするならマジで来年の古馬どうなんの
201: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:14:21.78 ID:FFFWVBjb0
>>195
ダノンデサが有馬でなくしたものとは・・・
ダノンデサが有馬でなくしたものとは・・・
204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:14:38.86 ID:6FGXe1lm0
3歳世代強いのに戦線離脱多すぎる
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:17:21.38 ID:A8BERhnm0
5億稼いだんやゆっくりすればいい
222: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:19:26.75 ID:DNw7ya7W0
春秋含めて宝塚は距離もコースもこの馬に一番合ってるGⅠだとは思う
232: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:22:24.32 ID:8yyjZ7410
まあ海外挑戦とかしなければとくに何もない時期だし
大阪杯は無理としてもVM 宝塚あたりは間に合うだろう
大阪杯は無理としてもVM 宝塚あたりは間に合うだろう
256: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/25(水) 17:26:39.26 ID:MOU0tTWV0
ドバイに行かされておかしくなる位ならいい休養じゃないの
お疲れ様だもの
お疲れ様だもの
269: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/25(水) 17:29:22.31 ID:MOU0tTWV0
有馬記念は馬券内は勝ったこの馬だけ秋三戦、二、三着は秋二戦
そらいっぱいいっぱいだろうよ
そらいっぱいいっぱいだろうよ
279: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:32:06.85 ID:TERIPuIi0
オールカマーから有馬でいいよ
282: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:33:42.41 ID:g/b8e8gj0
>>279
令和のマツリダゴッホを襲名か
令和のマツリダゴッホを襲名か
289: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:37:30.33 ID:FFFWVBjb0
レガレイラは身体がちっこいからなぁ
320: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:55:37.15 ID:L5Jdf4BV0
札幌記念でシャフリヤールと再戦してそうだな
326: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/25(水) 17:57:52.04 ID:6i6nuAlB0
>>320
シャフリヤール引退したんだけど。
シャフリヤール引退したんだけど。
323: かかってきなさい! 2024/12/25(水) 17:56:37.07 ID:6i6nuAlB0
牝馬による春の天皇賞制覇は越年になったか。
posted with AmaQuick at 2024.12.25
サンケイスポーツ(編集)
サンケイスポーツ (2024-12-30T00:00:01Z)
¥2,200
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1735112175/
+1
コメント
カレンダーさっき届いたわ
まだ希望は捨てるな
激走からの骨折だし馬が嫌な学習してメンタルに影響しないといいけどな
牝馬だしメンタルは怖いな
レガレイラとメスゴリラは音が似てる。
よってレガレイラはメスゴリラの親戚だから大丈夫。
宝塚に間に合うかどうかって感じか
秋競馬復帰でもええ
それくらい頑張った
症状的には競争には影響出ないけどメンタルがどうかだな
牝馬は走らなくなる時は突然だからなぁ…
戸崎の乗り方自体はよく言われるように無理に走らせないタイプなのに
今年は戸崎が乗った実力馬がどんどん怪我していってるな…
お祓い行った方がよさそう
厄年は過ぎたのにな・・・
中長距離路線の秋活躍馬で今のところ何事もなさそうなのは、タスティエーラ、シンエンペラー、ドゥレッツァ、リバティアイランド、ラヴェル、ステレンボッシュ、チェルヴィニア、アーバンシックあたりかな?
まぁレガレイラは宝塚間に合いそうな感じだし心配ないかもしれないが。
競走能力に影響のある怪我ではない
ただこれでドバイはなくなったかな
出られれば大阪杯叩きに使って、無理なら直行で宝塚みたいな感じ?
全治3ヶ月だから大阪杯は流石にキツイやろ
直行だと思うわ
ちなみに全治ってのは傷が治るまでではなく、次のレースに出れるようになるまでの期間だから絶対無理って訳でもない
もちろん骨がどれくらいでくっつくか次第ではあるんだけど
G1勝つ馬ってみんな怪我してるようなイメージ
そろそろ馬の肉体に対して出力が限界なのか
大きな怪我もなく引退できたシャフリヤールの評価がまた上がる
海外転戦して好走してケガもなくってのは種牡馬としてのウリになるんかな
兄のアルアインも怪我が無かったから血筋かもな
となると産まれる子も怪我に強いかもな
強い馬ほど怪我しやすいのは何十年も前からの話なのに今更やろ
ローズステークスなんか使ったの完全に無駄だったな
この秋の目標はエリ女だっただろうから良いんじゃない?
早さだけを追い求めて英国貴族が生み出したのがサラブレッドだからな
ぶっちゃけ生き物としては欠陥品よ…
と欠陥品がなんか言ってます
サラブレッドという種への言及に対してそこまで言うか?
欠陥品なんて言葉が最初に出てくる時点でどうかしてるでしょ
脚元が弱い弱点を常に抱えてるとか言うならまだしも…呆れるわ
君も欠陥品って言ってるんやから同レベルやで
いや、実際生き物としてはちゃんと整備された環境じゃないと生きていけんくらいに脆いのは事実やろ
脚だけじゃなく腰萎とか疝痛の問題もあるし
これに付いてるコメント的外れすぎて笑う
自分も欠陥って言葉使っておいて
そんなことを言い出してるお前にみんな呆れてるぞ
まあ牝馬だしこれほどの実績あれば無事繁殖入りしてくれたら十分よ
宝塚間に合うとはいえ復帰戦で馬場が悪化しやすいこの時期の阪神使うかねぇ
上がり最速使いまくったからケガしないほうがおかしいわ。
ドウデュース「ほんそれ」
たった1日で有馬の1、2着が理由は違えど戦線離脱するとは
有馬からまだ3日なのにな
レガレイラなんか3日天下やん
ちなみに三着も入着よりもエピファタイマーを調教師に心配されとるぞ
いやシャフリヤールは社台SSに無事入れたし朗報だろ
シャフリに併せ馬させられなかったら故障しなかったかもな
てかシャフリヤールが社台入りってどこに書いてあるんだ?
サンデーレーシングにも社台SSにもないけど
>21年日本ダービー、22年ドバイ・シーマクラシックで国内外G1・2勝をマークしたシャフリヤール(牡6歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ディープインパクト)が引退し、社台スタリオンステーションで種牡馬入りすることが分かった。12月25日、所有するサンデーサラブレッドクラブがホームページで発表した。
報知ではこう書いてあったけどサンデー公式だと違うんか?
その辺のを見て一応確認しに行ったらサイトのニュースにもなし
メンバー限定なんかね
サンデー公式というかクラブは基本会員限定やで
出資してる人が社台SS入り内定したって呟いてるしあってるんじゃね?
東スポとかも出てるな
激走のツケが回ってきたか
馬ってつくづく難儀な生き物だな…
どうせ春は海外行って負けてただろうから大して影響ないな
つーか馬がどうこうじゃなく日本の馬場がおかしいんだよ
もっと柔らかくフカフカにして斤量重くして安定性あげろ
最近馬の故障多いし高速馬場の見直ししろよ
うわ出たw
今年初来日した世界のグラサンも高速馬場は脚に悪いから嫌いらしいな
日本の良馬場も英語にするとfirm(堅)とかfast(速)でgoodは稍重に近いんじゃなかったか
昔の馬場の方が怪我は多い定期
そして、欧州競馬もも怪我が多いからな 日本より競馬やってるシーズン短いのに
怪我は残念だがまだ軽度だったのが不幸中の幸いかな
宝塚辺り狙ってまだまだ頑張って欲しいわ
オールカマー→エリ女→有馬記念で1年終わりそう
1番きついローテやってるシンエンペラーがまだ怪我してないのがすごいな
大阪杯後から宝塚までの間で、2000m以上のステップレース碌なのがないからなぁ
普通に直行するしかない
正直、ドバイシーマ見てみたかったなぁ。来年行ってくれるだろうか
春天なら間に合うな
復帰しても不振が続いて結局有馬で再び勝ちそう