
109: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 00:38:17 ID:YYd3
ドウデュースってほんまに中山向きか?
111: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 00:52:29 ID:Hzu6
中山1-1-1やし微妙やな、疲れもありそうやし買わんほうがええと思うよ
賢いおんJ民も消すよな?
賢いおんJ民も消すよな?
112: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 01:05:28 ID:QZxp
てか最近の中山なんでこんなに馬場軽いの?
ちょい前の有馬とか2分32秒とか33秒台だったのに
ちょい前の有馬とか2分32秒とか33秒台だったのに
113: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 07:02:30 ID:OSDX
ワイはドウデュースとダノンデサイルの二頭軸で買うで
114: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 07:05:27 ID:srFe
JCのジョッキーカメラで「有馬の方が向いてる」と言った武豊の言葉を信じるで
115: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 07:19:31 ID:Lrcu
ダノンデサイル←ノリと旧時代の扉を全開にしました、しょごせんとダノックス初ダービーです、💩漏らします
コイツが人気にならない理由is何?
コイツが人気にならない理由is何?
121: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 08:11:03 ID:bd4P
>>115
人気にならない(有馬ファン投票2位、想定3番人気)
その言葉、シャフリヤール(ファン投票28位、想定11番人気)の前でも言えますか?
人気にならない(有馬ファン投票2位、想定3番人気)
その言葉、シャフリヤール(ファン投票28位、想定11番人気)の前でも言えますか?
116: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 07:20:38 ID:OSDX
大レースしか競馬を見ない層「菊花賞5着?ざっこwww」
117: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 07:21:20 ID:Lrcu
>>116
6着だぞ😡
6着だぞ😡
118: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 07:23:26 ID:Lrcu
💩🚀は負け→勝ちを繰り返してるから有馬記念は勝つる👈😎
123: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 08:15:34 ID:ROLJ
シャフおじってなんでここまで投票人気ないんや?
冗談抜きでマジで謎なんやが
冗談抜きでマジで謎なんやが
124: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 08:19:26 ID:bd4P
>>123
まぁ海外見ない勢からしたら「なんか札幌記念でギリギリ掲示板やったやつ」くらいの印象やろうしなぁ…
まぁ海外見ない勢からしたら「なんか札幌記念でギリギリ掲示板やったやつ」くらいの印象やろうしなぁ…
125: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 08:20:26 ID:bd4P
あと同期がエフフォー、ソダシ、タイホとかって濃いメンツやったから3歳の頃から存在感が…
126: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 08:27:40 ID:bd4P
あとはオイルマネーたんまり持っとるからお情け票も貰えへんしな
134: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 09:42:03 ID:OSDX
有馬記念は2000m前後の割って入るタイプが内枠引いたら穴開けてるイメージあるわ
クイーンズリング、オーシャンブルー、トゥザワールドとか
イズジョーノキセキやヤマカツエースも化物相手に惜しくも4着
クイーンズリング、オーシャンブルー、トゥザワールドとか
イズジョーノキセキやヤマカツエースも化物相手に惜しくも4着
138: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 10:20:19 ID:QZxp
プログノーシス×三浦っておんjの忠誠心が試されてますねぇ
150: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 10:48:00 ID:FAvZ
プログ「あれ…?背中の荷物いつもと違うな…」
157: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 10:57:46 ID:bd4P
正直プログノーシスみたいなタイプは三浦と相性ええと思うんよな
てか最近の三浦の馬質の上がり方凄くないか?パパとかロートホルンとか、これも全てラムちゃんと春頑張ったおかげやな?☺️
158: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 10:57:52 ID:jPqD
有馬記念なんかレガレイラ戸崎が派手に出遅れてあああーっとwwwしそう()
159: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:00:19 ID:bd4P
なんか聞くところによるとコックスプレート→有馬ローテは勝率100%らしいからな、三浦大チャンスやで
160: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:00:43 ID:eKGS
今年はG1未勝利卒業多かったし最後は三浦皇成初G1で大団円やろなぁ
161: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:01:22 ID:bd4P
武豊の三冠を止めるのが三浦ってアツいよな
170: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:06:00 ID:NaR5
プログノーシス三浦の初G1制覇をシャフリヤールがハナ差で阻止し、グレートマジシャンに思いを馳せる2024クリスマス
181: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:20:52 ID:OMR5
みんな三浦がg1勝ったら泣くやろ?
182: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:34:24 ID:vKMB
エイシンフラッシュで勝って以来久しぶりに有馬勝てそうやな…
183: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:34:41 ID:bd4P
>>182
ランドオブリバティのホープフル以来だぞ
ランドオブリバティのホープフル以来だぞ
185: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:35:47 ID:vKMB
>>183
せやった
記憶が曖昧でな
せやった
記憶が曖昧でな
186: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:35:49 ID:NaR5
>>183
ギルデッドミラーでフェブラリー勝ったやろがい
ギルデッドミラーでフェブラリー勝ったやろがい
187: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:37:09 ID:bd4P
割って入るプログノーシス三浦皇成!!!そして内からはシャフリヤール!クリスチャンデムーロもやってきた!!!シャフリヤーーーーール!!!それともプログノーシスか!?この2頭!!!
191: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:41:35 ID:srFe
実際、プログノーシスは2500保ちそうなんかな
192: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 11:42:45 ID:M197
2500は持つと思うけど2500の走り方を知らないパターンやと思う
加えて初中山
加えて初中山
202: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:08:52 ID:xObD
プログノーシスはついに2001以上のレース使うわけだから未知数ではある
ただパートンの言葉を信じるならば一発あっても何らおかしくない
タバルもホウオウも出られないからスロー確定から、ドウデュースには向かない展開にはなるだろう
能力でねじ伏せられるかもしれないけど、付け入る隙はあるよ
ただパートンの言葉を信じるならば一発あっても何らおかしくない
タバルもホウオウも出られないからスロー確定から、ドウデュースには向かない展開にはなるだろう
能力でねじ伏せられるかもしれないけど、付け入る隙はあるよ
203: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:09:30 ID:lzxo
有馬でも午前中ダートの三浦を信じろ😤
211: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:16:06 ID:LOA3
武史今年は有馬騎乗馬なしか…
213: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:16:58 ID:srFe
武史は裏開催で荒稼ぎする予定だから
217: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:21:03 ID:0mSy
何度考えても有馬はもうドウデュースやなぁ…
雨だけは降らんどいてくださいよ!
雨だけは降らんどいてくださいよ!
225: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:30:08 ID:ROLJ
一応軸じゃなくてBOXでいく予定やがドウデュースには勝ち切って欲しい
228: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:32:47 ID:oBdR
そういえば今年の有馬って武史の誕生日当日なんよな
誰か乗せてあげてもよかったような…
誰か乗せてあげてもよかったような…
229: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:34:25 ID:AonJ
スタオン武史
プログノ川田じゃだめだったのか
プログノ川田じゃだめだったのか
235: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 13:03:20 ID:bd4P
>>229
ゆーほど有馬で川田乗せたいか?
ゆーほど有馬で川田乗せたいか?
230: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:35:09 ID:RBgK
名前似てるしドウデュースに武史乗せてもバレないやろ…
231: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 12:36:13 ID:LOA3
三浦ってノリみたいに実質栗東移籍した方が乗鞍もらえるんじゃね…?🤔
241: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 13:48:09 ID:Lrcu
しょうがさんの有馬記念人気馬成績
14年エピファネイア→2人気5着
15年ラブリーデイ→2人気5着
18年キセキ→2人気5着
🤔
247: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 14:27:33 ID:lzxo
今年の漢字は金か
ほんとカネが好きな健全ギャン中国民やね🥰
293: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 17:22:24 ID:etmj
今年の漢字が「金」だった年の有馬記念
2000 テイエムオペラオー(秋古馬三冠達成)
2012 ゴールドシップ(3歳馬)
2016 サトノダイヤモンド(3歳馬)
2021 エフフォーリア(3歳馬)
2024
297: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 17:27:40 ID:NaR5
>>293
上から
皐月菊二冠馬
皐月菊二冠馬
ダービー菊二冠馬
皐月ダービー二冠馬
やから今年は該当馬なしや😤
上から
皐月菊二冠馬
皐月菊二冠馬
ダービー菊二冠馬
皐月ダービー二冠馬
やから今年は該当馬なしや😤
298: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 17:28:22 ID:Pidc
>>297
ん?
ん?
348: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 19:09:24 ID:bd4P
プログノーシス、コナコーストとか何で急に社台系のG1連対馬に乗せてもらえるようになったんだ?
照哉にも「俺にG1勝たせてください」って頭を下げたのか?マエコーが嫉妬するぞ?
照哉にも「俺にG1勝たせてください」って頭を下げたのか?マエコーが嫉妬するぞ?
355: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 19:15:46 ID:htsK
>>348
若手スマホ全滅切り捨てて三浦にしたんやろ多分
若手スマホ全滅切り捨てて三浦にしたんやろ多分
349: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 19:11:26 ID:oBdR
マエコーも照哉も誑かす魔性の男・皇成
351: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 19:12:26 ID:Lrcu
>>349
ついでにほしのあきも
ついでにほしのあきも
356: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 19:16:50 ID:eKGS
でも三浦勝ったら爆笑しながら泣く自信はある
posted with AmaQuick at 2024.12.14
メディアボーイ(編集)
メディアボーイ (2024-12-13T00:00:01Z)
¥1,799
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733919947/
0
コメント
コーナー上手くて一瞬の脚が使えるから直線の短い中山向きだと思う
尚脚の持続力もあるので東京向きも兼ねる模様
無敵やんけ!
実際のところ、700mスパートかけられて上がり最速出せるなら場所や展開に左右されにくいわな
実際ドウデュースの真価って上がり3Fじゃなく半マイル最速って所だと思う
まあ上がり3Fもなんか頭おかしいんだけど
コーナーワーク上手いのはピッチ走法だから
この手の馬は完歩数が増えて府中が苦手のはずなんだが直線いっぱい全力で駆け抜けるのがオカシイ
前走の勝ち方とか本来中山でやることだしな
東京であれができるなら何も恐れることはない
去年のあの4角を見たら中山向いてないとはとても思えない
直線一気だけの馬じゃないからな
ドウデュースは割と典型的な追い込み馬だから直線短いと強い先行馬が居れば普通に差し損ねてたりしてたしな
問題は今残ってる有力馬のほとんどが後方からの馬が多いってことだけど
追い込み馬だけど直線一気型ではなく捲り型だから普通に差せるんだよな折り合えばだけど
基本的にタッケがペース見誤らん限りは不安要素無いやんね。
タッケで見誤るなら誰が乗ってもやし
それ弥生賞と皐月賞くらいじゃない?
皐月賞は普通に負けたけど弥生賞はどう見ても叩きだったから参考にはならないでしょ
というか皐月賞も今のスタイルと違う直線競馬だから参考にならない
今なら直線短いコースはまず捲る
天皇賞始まる前は東京走れなくなってる言われてその2戦勝ったら今度は去年勝ってる舞台を向いてない言われて…
ドウデュース得意な舞台なんて存在しないんじゃないか?
触れられてすらいない競馬場……つまり阪神やな!
ラッキーライラック先輩とタイトルホルダー先輩が手を振って待ってるで
阪神開催の京都記念での勝ちっぷりで有馬も行けると思ったわ
10000m64秒くらいの遅さで有馬ならさすがにドウデュースといえ届かんやろ
あとはレガレイラやベルーガあたりが捨て身で塞げばおしまい
有馬は3歳馬や
ここまでしないとドウデュースには勝てないってことか
ジョッキー全員塵になってそうなスピードで走ってて草
1000m65秒を最後方から進んで鼻差でグラスに敗れるスペの再現か?
そのままウイニングランまで再現してくれw
ドウはノーザンの馬だし、おまけに武豊乗ってて人気も絶頂。
捨て身の妨害とか誰に得があるんだよ
勝つ為のブロックならまぁって思うが
捨て身の妨害は当日引退式の人気馬にやるのは怖すぎる
主に帰り道的な意味で
我慢できない馬から順次暴走、乱脈作って他馬が早々にヘバった横からドカン
アーバンシックとレガレイラ置き去りにして楽々駆け抜ける最高の展開では…?
>>293
上から
皐月菊二冠馬
皐月菊二冠馬
ダービー菊二冠馬
皐月ダービー二冠馬
やから今年は該当馬なしや😤
ゴルシだけ増えないの草
他の馬が速度出しにくいコーナリング中に
直線みたいなスピード出せる時点で中山アドすぎるわ
4コーナーだけで最後方からスタオンの横まで進出してて恐ろしかったな
ドウは言わずもがな最後に全盛期を彷彿させる逃げを見せてくれたタイホに外枠の不利をスタートで覆したスターズと最高のレースやったな去年は
今年も期待
ドウデュースと武豊を応援してた身としては
春の頓挫に秋の主戦のケガもあって一年ずっと鬱憤が溜まってたから
(イクイやウシュバが快挙を達成する中ドウがレースにすら立てなかったドバイ、
イクイが圧勝する中豊がドウに乗れなかった秋二戦はマジで心に来て辛かった)
最後の最後に全部吹き飛ばしてくれて本当に嬉しかった
あれはピークアウトしていたタイホならスロー逃げになると読まれてたと思うぞ
タッケやルメールだけでなくほぼ全ての騎手はわかっていたはず
オールカマーとJCで現状の能力を看破されていたと思う
共同会見で和生はずっと全盛期の勢いは失われていると言い続けてたからな
デサイルはコーナリングあかんのがね
そんなん競馬民のニチャ付きより
インタビューとかじゃなしにその馬にずっと乗り続けてるの武豊から出た素の言葉信じるわな
タッケ曰く自分のトモの調子もええらしい
中山は向いてないけど有馬記念向きなのでセーフ
単純な距離は有馬の方が延びるけど、JCって直線入る前にコーナーから捲って中団にいないと厳しいので脚を使う距離が有馬より長くなる印象なので、中距離タイプの馬だと有馬の方が距離の融通が効くイメージ
いや明らかに中山の方が府中より得意だろ
コーナリングの加速がありえんほど上手いから小回りの方が良さは生かせる
負けたレースで適性の有無を言うならわかるが過去に勝ってるレースやコースで適性ないから不安みたいに言われるのよくわからんな
そんな簡単に適性が変わるなら過去のレース結果を元に予想するのが主流にならんわな
「今の〇〇にこの条件はこなせない」って言われてて当たったの見たことない
1年程度で頻繁に適性が変わるなら過去のレース結果を元に予想する手法が主流にはならないんだよね
ドウデュースに中山向いてないって言うやつ去年の有馬もう忘れたんか?京都記念見ててもコーナリングの鬼だし6回コーナーある有馬は向いてるやろ
常識的な距離ならコーナーがあればあるほど強いぐらいに思ってるので有馬の適性
途中で切れてしもうた
常識的な距離ならコーナーがあればあるほど強いぐらいに思ってるので有馬の適性疑われるの正直理解できない
シャフリヤール福永祐一がやってきてないやん
シャフおじはあのJCからいまでもユーイチを探しているんやなって
ジオグリフも探してるんだよなあ
この馬はコース適性より馬場と自身の気分次第やろ
まあ有馬の場合は枠も気にしないといけないけど
ドウデュースはマイラー
この距離はもたない
去年のレースはどういう見解で?
知らんのか?
有馬記念はマイラーでも走れる
じゃあ今年ダメな理由は?別に同じ距離じゃん
ダービー勝ってるのも知らなそうなコメント来たな…
マイラーに2000~2500で負ける連中が悲しくなるだけなんだよなぁ
マイラーってスローなら4角から大外ぶん回しても2400持つんか知らんかったわ
ワイは周りほど頭松島でもタッケ信者でもない(どっちかと言えばアンチ寄り)からドウデュースの秋古馬三冠より皇成の初GⅠ制覇の方が嬉しい。
三浦を叩き棒に使うなよ
本当は何とも思ってないだろ
去年みたいにベストポジション取って折り合えるかどうかがデカいから鞍上次第やね
>あとはオイルマネーたんまり持っとるからお情け票も貰えへんしな
マジかよ人間みたいに馬も金持ってると嫌われるんだな
たぶん収得賞金のことだと思うんですけど
去年より折り合いはつかなくなってるからガス欠が心配なのはある
ドスローで3角から全員スパートみたいな展開になったらかなり厳しいと思うけどな
スタニングローズとか早仕掛けしそうだから結構その可能性ある
他の馬が11秒台前半刻んでロングスパートやwとかやってる間に、ドウデュースは10秒台をジョギング気分で普通に捲くってこられそうなのがね
東京2400ですらラスト3F10秒台で突っ込んでくるんだから、他の馬のロングスパートはドウデュースの散歩の可能性がある
いくら道中がドスローだろうが速い脚を4F以上持続させられる馬なんてほんの一握りや
それが出来そうなのは今回のメンバーだとプログノーシスとデサイルくらいやな
いやドスローなら割といるぞ。
普通に秋古馬三冠見たいから何とか勝ってほしいところ
クラシック三冠よりもう見れるか怪しいんだし
もはやあらゆることに疑いの目向けられてるの草
そのうち秋三戦目は疲労が溜まって不発に終わるはずとか言い出すぞ
それすら去年の有馬で否定できるし
実際1週前追いの時計も体調落ち窺えないしというね
道草でも落とした草でも念入りに食べるような奴は身体強いよやっぱ
去年は叩き良化で3戦目が本番連呼で染まってたのにね
すでに結果だしてる事で再度ケチつけられる謎の馬になってる
順当にやれば勝つと思うんだけど
レガレイラとか不可解な出走が勝ち捨ててドウデュース蓋するだけの役なんじゃないかとアルミホイル巻きたくなる
天栄負け続けてるし
ドウがノーザンF出身で松島も懇意にしている時点でむしろやるべきではない
個人馬主に対しても良い宣伝効果になるからな
クラブ馬ばかり独占しているとセールや庭先にも良い馬を卸せと苦言を呈されるよ
ここ勝てば初年度1200万種牡馬も見えてくるだろうから逃げ馬除外させるためにレガレイラやダノンベルーガ出してる方が納得いく
もし、長澤まさみがドウデュースのカプセル開けて、見上愛が16番枠のカプセル開けたら会場は悲鳴が起きるかもな
ドウデュースに勝ち捨てたしょうもない不利与えて負けさせたら勝己がキレる定期
普通にやって負けたんなら勝ち馬の評価あがって将来の馬産に+されるんだから何も思わんだろうけど
社台グループ出身ではない馬に対してならまだともかく(それでも多分やらん)
蓋を開ければ身内同士で競い合うのではなく潰し合うのはねぇ…
それで他所の牧場出身の馬に勝ちを攫われたら本末転倒だもんよ
こういう時は現場に任せるのがベター
どの馬から見ても、ドウデュースさえどうにかすれば勝ち確なんてメンツじゃないからなそもそも
後ろばっか気にして前に押し切られたりしたら目も当てられない
種付け料も青天井になり始めてるし種牡馬の成功が期待されてる馬はスタッフの方が限界になっちゃうからダービーと同じ条件のジャパンカップ勝ったら終わりって最近の流れはよく分かる
オドウは変則秋古馬3冠はやっているから無理してまで勝ちには行かないだろう
牝馬と違って馬体が一番の資産
まず秋天もJCも最後流して楽に勝ってるのがね…
追い込み馬が差し切ったのだから流してはいないだろ…特にJCの方は尚更
秋天は差し切った時点でもう流し出してるし
JCは他の2頭がガシ追いしてる横で最後まで追ってないのよ
JCのがキツかったのはそうだと思うが秋天なんか見た目以上に楽勝だったっぽいからね
ドウデュースみたいなタイプはスパートかけたら全力で行くので、最後追ってなくても手は抜かない。馬の限界値まで引き出してはいないだろうけど、ブレーキかけてない以上ほぼ力は出し切ってる。
シャフリヤールが福永祐一とやってくるから見てろよ
有力馬の陣営って勝っても余裕なそうな顔してるのがほとんどなのにドウデュースはピンパーなのもあってか陣営に余裕が感じられて見てて安心できるわ勝って当然って見られてる馬は大変ね
仮に負けても
向かなかったしゃあないな
で見送れるのは大きいな
所謂前までの冬の中山向きではなかったかもしれないがここ最近の高速中山ならむしろ府中より向いてるかもしれんぞ
競馬板の素人と武豊どっち信じるかって聞くまでも無いだろ
しかも公の場じゃなく、ジョッキーカメラで拾った武豊の素の言葉だもんな
今でもエイシンフラッシュの有馬とグランプリボスの安田に脳焼かれてるオイラは絶対買うし、もしも勝ったら泣くと思うわ。もう報われても良いだろう…
ドウデュースの強みは強烈なピッチ走法による瞬発力とコーナリング。加えてこのタイプにしては持続力もある。とはいえ、追走に脚を使うと末脚使えなくなる。この秋2戦はドスローヨーイドンで瞬発力勝負になり展開は向いた。(ドスローだから前有利という意見は馬の適性無視した一般論のゴリ押し。)
有馬記念では他の馬が脚を使う3から4角でもこの馬はコーナリング性能が高いので楽に回れるため直線まで脚を残せる。コーナー回る回数も多く、明らかに府中より楽に追走できる。 なんか秋2戦勝って条件選ばずみたいな風潮あるけど、どう考えても小回り向きだよ。
展開合えばかなり強く、府中でもやれるけど合わなかったらあっさり負けるタイプ。
万能の最強馬じゃなくてロマン砲タイプだよ。