
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:45:48.82 ID:sCJ6Iwc+0
事業でも大成功してるし豪運すぎだろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:47:56.00 ID:5Mbvba990
それまでの努力で手を伸ばせば届くまでの位置にきてるからその運は掴めるのだ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:50:53.64 ID:oDR01fTd0
これ庭先だろ。ノーザンから提供された
このおっさんが引いたわけじゃねえよ
このおっさんが引いたわけじゃねえよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:53:39.18 ID:6ZbrkEtm0
>>10
最終的に選んだのは松島だし
最終的に選んだのは松島だし
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:53:27.95 ID:be16lB1M0
確かに庭先なんだけどこの兄弟全部ダートだろ
まさかこんな走るなんて誰も思ってなかったろ
まさかこんな走るなんて誰も思ってなかったろ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:00:54.73 ID:CJwkq3ld0
そーいや金子最近不調?
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:04:21.70 ID:/7KukOsE0
>>40
いうてハヤヤッコ勝ったばっかだろ
いうてハヤヤッコ勝ったばっかだろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:01:42.15 ID:A8ES0tdq0
朝日杯見た頃はダノンスコーピオンとキャラ被りしてるマイラーだと思ってたわ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:09:29.85 ID:Nu2woB6Y0
俺達のキーファーズとか言われてた時代が懐かしい
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:11:58.62 ID:NYUFV7o20
武豊の晩年を救った漢として北島三郎と共に後年に伝えられるであろう
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:16:56.43 ID:CD/IjuLu0
セレクトお布施からの庭先だったと思うがノーザンもここまで名馬になると思ってなかっただろうな
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:17:50.23 ID:5PSGDUwn0
庭先だからね、もちろん庭先だと確実に走るわけでも無いし
どういう経緯で買う事になったか分からないけど
始めからある程度能力があると分かってる上で譲られてる可能性もある
どういう経緯で買う事になったか分からないけど
始めからある程度能力があると分かってる上で譲られてる可能性もある
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:18:18.69 ID:mECG4PSY0
馬って走ってみないとわからないから面白いよな
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:45:42.07 ID:4qqzYTN+0
ダービーに有馬記念にJCに天皇賞も勝った勝ち組オーナーやん
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:52:06.47 ID:oKHCMqsQ0
もう松島はインゼルに任せて馬は持たんのかな
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 17:53:00.18 ID:+3P4srbJ0
引き寄せの法則でしょ
欲しいもの、叶えたいことを言い続けてたら必ずできるという
イチローとか大谷もそれしてるって言ってた
欲しいもの、叶えたいことを言い続けてたら必ずできるという
イチローとか大谷もそれしてるって言ってた
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:09:59.50 ID:Nu2woB6Y0
でも正直ドウデュースが朝日杯勝った時は他人事だけど嬉しかった


【朝日杯FS】ドウデュース&武豊騎手がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
664:風吹けば名無し:2021/12/19(日) 15:08:50.83 ID:FuIYAmdgM.netドウデュース 今回ハード調教でキッチリ絞ってきたし マジであるかもな 武さんが絶賛してる馬らしいし686:風吹けば名無し:2021/...
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:10:33.96 ID:elGruC5X0
友道師初のG1連勝しました
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:15:38.04 ID:aKVsURRG0
武豊と言う推しへの愛が
引き寄せ、引き当てた
推してもダメなら引いてみな
ってヤツだ
引き寄せ、引き当てた
推してもダメなら引いてみな
ってヤツだ
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:16:57.92 ID:HzS1vAi40
武を生きながらえさせた馬主
マエコー→サブちゃん→松島
次は誰やああああああああああああ
120: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/24(日) 18:18:20.60 ID:HwJwqvj40
>>118
スマートの大川オーナーもな
スマートの大川オーナーもな
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:44:45.62 ID:06i1SQHL0
>>118
メイショウ松本「…」
メイショウ松本「…」
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:19:24.97 ID:efxRsxOq0
ダービーだけでも十分なのに随分上乗せしたな😙
123: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/24(日) 18:23:43.81 ID:HwJwqvj40
>>121
朝日杯FS勝っただけで充分だったんだがな
一番新しいホープフルS除いてずっと勝てなかったG1だったし
朝日杯FS勝っただけで充分だったんだがな
一番新しいホープフルS除いてずっと勝てなかったG1だったし
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:22:21.49 ID:L/dBuFRH0
武は絵になる
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:26:15.45 ID:UsTxbVpF0
毎年G1勝つんだから馬主孝行な馬やで
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:43:30.78 ID:B7BTIYOu0
これでも生涯収支だとマイナスかもな
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:45:50.26 ID:ul96GYTv0
>>131
武と大レースを勝った思い出代と考えれば松島にとっては安すぎるぐらいかも知れん
武と大レースを勝った思い出代と考えれば松島にとっては安すぎるぐらいかも知れん
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 18:47:35.39 ID:vVj+WB/p0
賞金と種馬代で競馬歴生涯プラス確定かな?
かなりの額を先行投資してたけどw.
かなりの額を先行投資してたけどw.
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 19:09:38.76 ID:Sn+Ldmfs0
超大当たりすぎる
純粋な愛の勝利w
純粋な愛の勝利w
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 19:37:08.44 ID:4qqzYTN+0
格式高いG1ばかり勝って良かったな
158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 19:41:22.30 ID:95BcWCmh0
後天的に強くなってるところはあるけど気性の良さは遺伝するから最低でもスワーヴ並には種牡馬としても成功するだろうね
159: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/24(日) 19:48:26.03 ID:oDDmxnEL0
今の武豊にバッチリ合った末脚の化け物
これもオーナーの運もあるが、育成から厩舎での調教含め全ての賜物だよ
これもオーナーの運もあるが、育成から厩舎での調教含め全ての賜物だよ
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 19:55:38.91 ID:9fvncmgr0
武豊を乗せた事がこの結果になった
164: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 20:06:04.24 ID:HvH0jk+T0
これで有馬記念まで勝ったらいきなり種付け料2000万ありそうだな
少なくとも同じ系統の諏訪部より低いは無いから最低1800万か
少なくとも同じ系統の諏訪部より低いは無いから最低1800万か
167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 20:47:26.99 ID:njROSQU10
そういえばドウデュースに限っては武は全く追い負けないんだな
やっぱり前進気勢が強い癖馬が得意なんだな
やっぱり前進気勢が強い癖馬が得意なんだな
170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 21:37:37.32 ID:KXaprkfj0
松島や
ああ松島や
松島や
ああ松島や
松島や
209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/25(月) 05:26:11.76 ID:jhM9KO9K0
そもそも武に朝日杯を勝たせるための馬主生活だかなあ
210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/25(月) 05:30:19.29 ID:vaAGDHCE0
顔可愛いよなドウデュース
248: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/25(月) 12:28:53.11 ID:XiLIk+VO0
私財を投げうって武に尽くしてきたことに対する、競馬の神からのご褒美
サブちゃんがキタサンブラックを引いたようなもの
ただ、松島氏はドウデュースで得た賞金も武のためにつぎ込みそうな気がする・・・
251: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/25(月) 12:47:47.06 ID:dCRSwuQl0
結果は大敗したけど僕の夢は武豊が凱旋門賞を勝つのを見ること、そして自分の馬で挑戦出来ることが嬉しいって言ったのは痺れた
253: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/25(月) 12:50:46.19 ID:F+iQBqPS0
推し活の鑑やで
254: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/25(月) 12:50:50.57 ID:ptG/OGyj0
ずっと走らない馬ばっかりだったのに数年でダービー勝つわ有馬勝つわ
秋古馬三冠に王手でもしかしたら年度代表馬の馬主だもんな
それがただの推し活なんだからなんかすごいわ
秋古馬三冠に王手でもしかしたら年度代表馬の馬主だもんな
それがただの推し活なんだからなんかすごいわ
257: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/25(月) 13:21:40.84 ID:vWkulGJC0
武豊との抱擁を見ると毎度笑ってしまう不思議
278: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/25(月) 21:22:58.37 ID:8/mwXCuO0
愛の力だな
289: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/26(火) 15:47:40.10 ID:IsIxCzRC0
インゼルにはキタサンブラックの弟やドウデュースの妹がスタンバってるから
武さんは当分引退はできないなぁ
武さんは当分引退はできないなぁ
290: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/26(火) 18:23:00.99 ID:sige4s1Q0
ようやく勝ったG1も全部格式高いのばかりで豪運だわ
posted with AmaQuick at 2024.11.28
宮澤正明(その他)
講談社 (2024-11-22T00:00:00.000Z)

¥3,520
講談社 (2024-11-22T00:00:00.000Z)

¥3,520
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732434348/
0
コメント
サンデー系クラブの勝負服じゃないだけで魅力倍増よ
この戦績ならどこの馬でも人気出てたとは思うがオーナーと鞍上補正で5割増しぐらいの人気になってる気がする
ダービー勝ったタイミングで道草食ってる画像がバズったのもでかそう
ドウデュースに勝つまでオーナーがどんな偉いさんか知らんかったけど、京都で売ってる外車ほぼこの人の会社の車なんやな
角田大河がコース爆走した車もここや
収支を気にしてるオーナーじゃないでしょ
推し活のためならいくらでも出せる人なんだし
周りはなかなか結果を出せずに申し訳ないと配慮してたけどな
当然では
馬主としてはマイナスじゃね?
流石にプラスにはならん気がするが
当たり引くまでのキーファーズの出した金額と今も出してる金額考えたらなぁ
ドウデュースが人気種牡馬になっても高額セリやるしマイナス先行しそうや
馬主でプラスになるオーナーなんてほぼいねーよ
ファインルージュと他1頭ぐらいしか持っていない六井氏ぐらいだろ
金子オーナーレベルでやっとギリ黒字なんだよなぁ・・・
節税にはなるから馬主マイナスでもある程度稼げる馬ならビジネス収支込みで全体的にはプラスになる、か?
でも海外の馬も平気で武豊乗せる用に抑えてるしやっぱりマイナスかなぁ。
馬主になれる富裕層と繋がりができて、スターが「車買うんやったら松島さんとこがええんちゃいます?」と雑談レベルでも触れてくれたら、それだけで経営者としては大幅なプラスやろ。
クールモア・オブライエンというコネクションこそプライスレスかも
押しかけで受けたあちらさんも剛の者だけど、まあ普通はなかなか…
除外になったがオーサムリザルトをはじめ、少しずつ結実しとるわけで
キーファーズ駄馬ばっかとか言われてたから本当宝物のような馬やなあ
ここ数年であの勝負服がカッコよく見えてきた(錯乱)
大正義庭先取引
スレ内で金の話してる人いるけど、松島オーナーレベルだと金勘定で馬主やってないだろ
推し活して推しにG1もたらすとか、これだけで生涯収支どうでも良くなる+だわ
中央の馬主なんてほとんどが娯楽でやってるでしょ
ダービー馬(単冠)で、失敗を恐れずに海外挑戦をしまくって、それでいて歴史ある国内グレードレースを総なめとか、馬主の夢を詰め込んだみたいな馬生やな・・・
競馬漫画でもこの展開はリアリティに欠ける。
キタサンブラックほどの神馬でもビル2棟分の借金が1棟分になったとかいうレベルだし、普通にマイナスなんだろうな
サブちゃんは馬主歴長かったけど
その分、北島オーナーは一頭当たりの値段は安かったらしいからね。やっぱり大変な道楽なんだろう🤔
あまりに当たらないからって薦められたのはマイラプソディでこの馬はそんな期待されてたわけじゃなかったって話じゃなかったか?
デビュー前でもドウデュースに対してんほってたの武豊だけだったしな
5月生まれでデビューも小倉とかだからな
あんまり期待されてなかったのは間違いない
自分が聞いた話だと、松島オーナーが買った馬がすぐに何らかの理由でデビュー出来ない状態になってしまって、ノーザンファームからお詫びとしてほぼ譲渡に近い形で薦められたのがドウデュースだったとかなんとか
ネット上での伝聞だから色々間違ってるかもしれないけども
確か何頭か用意されて「その中から選んで」て言われて、松島が「顔が可愛い」という理由で選んだのがドウデュースだったとか
その日運命に出逢ったんやろなぁ
個人馬主だったら自分の馬にタッケ乗せて勝ちたいって思う人も多いだろうし、このオーナーの場合はその究極系やろ
馬主としては重賞勝利どころか全競馬関係者の夢日本ダービーまで獲ってくれたんだから絶頂もんよな
でも松島にはまだ武を凱旋門賞に勝たせるって夢あるし
ホープフルS勝ってG1全制覇もたのむ
JRA「おっ、勝ったな。ほな増やすで~」
地方「ワイらもJPN1増やすで~」
武豊「うおおおお!!」やる気アップ
ドウデュースは友道厩舎の力が一番デカい気するな
この厩舎ほんま距離もたせるのうまいわ
福永もそう言ってたな
昨年の有馬勝った時、在厩調整で秋三戦使えるのがすごいって
堀厩舎だったらマイルしか使ってもらえない説は申し訳ないけど笑ったわ
堀厩舎だったら高松宮記念出てそう
ボックスティッシュ先輩の悪口はNG
距離適性云々以上に一度頓挫した馬を復活させられるノウハウの方だなぁ
全体でもそれができる厩舎って本当にレア
獣医師+中央競馬調教師というダブル国家免許所持だもんね
「不調で待つべきは待つ評価、ゴーサインを出せる」力が違うのかも
逆に故障が明確でなく枯れたハーパーを無理せず繁殖上げる決断が凄い
難しい判断のうえで武さんもよく柔らかい介錯役を受けたし、相性がいい
ミラノだって結果的に早く引退させて正解だったわけだしな
マカヒキさんが色々ノウハウを残してくれたんだ
ドウデュースともう一匹どっちにするか迷って顔が可愛いからドウデュース選んだんだっけ
武豊への愛がドウデュースなよって報われて良かった
これがすぐ引けたならただの豪運だけどこの人の場合大量の資金とそれを上回る武豊愛でようやく引いた訳やからな
色んな意味で規格外だわ
以前はなりふり構わないやり方に否定的な意見もあったのにドウデュースのおかげで全部推し活の一環として認められるようになったのはすげーよ
否定というか全然成果上がらなかったから馬鹿にする対象だったなぁ…
何億も使ってんのにマイラプソディすら当たらなかった馬主さんだったから見る目ない馬主=キーファーズくらいの立ち位置だった
松島オーナーもキーファーズの馬は走らない、こんな駄馬に恩義でユタカ縛り付けるなとネットで言われてたのは知ってたとダービー後のインタビューで言ってたな
ドウデュース直前まで大ハズレすぎて金かけた割に結果出せないしいつ辞めるって言い出そうかしてたらしい所にドウデュースだからギリギリだったな
武豊が長年勝てなかった朝日杯勝ちました!
ダービーレコードで勝ちました!
人馬共に復活して有馬記念勝ちました!
春の敗戦の悔しさを経て秋天JC勝ちました!
馬主歴8年ちょいでこれはSSRすぎる 推しにも栄誉を与える史上最強の推し活
勝ち鞍だけじゃなくてドラマ性もあるのが強い みんなに愛される馬ってのもいい
ドウデュースはたしかリスト(シルバーステートの全弟)が大ハズレだったお詫びじゃなかったっけ
推し活言っても勝てないし金使いすぎたし周りの目気になってやめたかったみたいだから結果伴わないと誰だって続けられん
初手から当たり引きまくってる藤田晋が異常なだけで、10年やってドウデュース引けたら十分すぎると思うわ
確かに高額馬とか良血馬が多いからハズレ引く人のイメージはあったけど
10年以上馬主やっててダービー勝ててない人のほうが多いからなぁ
藤田オーナーだってダービー勝ててないし、勝てるまで何年かかるかも分からないしな
1発でロジユニヴァースを引き当てるロジの馬主の豪運よ
藤田だって小当たりポツポツ引いてるだけで、5冠馬引ける可能性なんて限りなくゼロだからな
エバヤンシンエンはレース選び間違えなきゃ何処かでG1は確実な馬ではあるから、小当たりはさすがに過小評価やな
エバヤンはそれこそサウジじゃなくフェブラリー選択すれば大本命だろうし
フォーエバーヤングが小当りはないだろ
藤田晋で小当たりって…
ウイポのやり過ぎで現実分からねーの?
松島なのがもったいない…
クラブ馬とか金子さんとかメイショウとかに行けば良かったのに
クラブなら100%豊は乗れてないだろうな
クラブ馬だと厩舎も違うだろうからダービー勝てなかったろうな
後ろ2つはともかく社台系クラブなら確実にタッケのってないし
短距離路線でダービーも取れずドウデュースの人気も比較にならんほど低かったろうね
タッケ乗ってないほうが勝ってた!外人様乗せたほうが良かった!ってよくいるタイプなんやろ
まあ事実だしな
武豊でなければ無敗の三冠行けたわ
ヨシヨシ
ほんなら思ってないけどイクイノックスはタッケなら三冠だったと言っておくでーwww
ネトケでヤマニンウルスに今村乗せろと暴れてる奴が
タッケはただの親の七光騎手でドウデュースも弱いと粘着しとるそうやね
なんか一連のコメ見てるとニヤニヤしちゃうよ
クラブだとタッケに出会えず追込戦法が出来ないからそこそこの重賞馬で終わる
松本さんはノーザン系の馬は買わない
金子さんが一番目があるけどこれも川田とかになってる可能性が高くて泣かず飛ばずに終わる
川田なら間違いなく武豊よりG1勝てたわ
少なくとも今取れてるのに加えて皐月ドバイ宝塚は勝ってる
川田ならそもそもマイラー化するわタコ
無い可能性の話ばっかするやん
皐月取れたとしてもダービーは川田の仕掛け方だと恐らくイクノックスに最後差されると思う。
嫌いな馬主が大成功して気に食わないんだねえ惨めな嫉妬だねえ^ ^
悔しいのうwww悔しいのうwww
今考えると中々当たりは引けるものではないとはいえハズレ引きすぎだったな
それによって徳を積んだとしとこう
タッケと友道じゃなかったらダートとかマイル走らせてそうやし陣営ってやっぱ大事やね
初めてドウデュースに乗って走ってみたタッケが「ダービーとれるでこの馬」って言わなきゃ、友道調教師も調教助手もダート馬かなと思ってたっぽいからな
まあそれはそれで活躍したかもしれないけどここまでの馬になってたかはわからん
ドウデュースが川田x中内田だったらスプリンターになってそう
まあ友道ですらダートかスプリントでデビューさせるかと思ってたくらいの馬だしな
いまだに何でドウデュースが距離持つか理解できないって言ってるくらいだから、中距離を走らせるべきと進言した武豊の存在はでかい
勝鞍もだけど有馬勝って終われたら賞金額もトップになるのやばいな
世の中、金じゃねぇよ
愛だよ
その愛を貫き通すには金が要るってな
愛です、愛ですよ松島ナナチ……。
JCのレーティング出たやん
ドウデュースの125はともくドゥレッツァとシンエンペラーに123て正気かよ
レーティングなんてレース内容関係なく着差しかみないから仕方ないわ
それはわかってるから今回の基準はシンエンペラーの120にしてドウデュースは秋天と同じ122になるってのが大方の予想だったんや
シンエンペラーとドゥレッツァのパフォが秋天のドウデュースより上ってことにしちゃうと色々辻褄合わなくなってくるからあんま良いことではない
ちなみにレーティングが着差しか見ないってのは実は間違い
元々勝ち馬には特別な加点があって、この加点具合は完全に主観で決められているから
モンジューに引っ張られてレーティング爆上がりしたエルコンみたいなもんやな。ドウデュースに引っ張られたレーティング付けてもええやろ。
エンペラーは海外でそこそこ走ったからじゃね
愛チャンピオン勝った時のエコノミクスが123だぞ
JCのシンエンはそれに相当するパフォーマンスってことやな
こんなん許してたらただでさえ懐疑的なレーティングシステムが崩壊するで
元から雰囲気でつけてる謎の数字なんだからノリでええやろ。そもそもブリカス仕草で割引されるんだから大きめに判定するくらいで丁度ええわ。
いい脚使ったのは事実やけどスローペースの利ありまくりの2着同着でエコノミクスと同格判定なんやな…
馬以上に坂井とビュイック褒めるレースやった気がするんやけど
個人馬主周りで始めても勝てないからすぐ辞めちゃうって言ってる馬主いるし
藤田も上出来ではあるけどもっと勝てると思ってた言ってるし割とみんなポンポン勝てるもんだと始める前は思ってるんだろう
そら馬券買ってる我々をゆうに超える金使ってるからね
簡単には勝てないって分かってても投資額が高ければそれだけ期待も高くなるってもんだ
???「ゲームと違って(詠唱開始)」
回収ウルフでウマミン(90番台詠唱破棄)
個人馬主始める前に大体1口やってて金あるからノーザン系でいい馬に出資してるんや
それで自分が相馬眼あると勘違いする
いままで散々ネタにされて…
ダービー馬のオーナーになっても、イジられるって言うのは、やはり愛されるキャラクターなんだろう🤔
ここまで来たら、凱旋門賞勝ってまたイジられて欲しいすね。
松島氏は商才も然る事ながら人格者である事はディーラー界でも有名 どの立場の人間にも横暴なたいど無縁で非常に腰が低い方
娘さんが人たらしで巻き込むのが上手いって評してたけどまさに愛されキャラみたいな人柄なんやろな
割と素質馬のお詫びで庭先取引は珍しくもないけどたまたま余り物に福が入ってたのは持ってるな
身も蓋も無いこと言うと良血高額馬たくさん買ってくれるお得意様だから
ドウデュースレベルの馬を庭先で紹介してくれるところまで漕ぎ着けられた成果
藤田もまずはそこから始めてる感あるし
そこまでの過程含めてひと言でいうなら「愛」でいいと思う
藤田も藤田で3世代目でフォーエバーヤングとシンエンペラーとボンドガール当ててこの3頭だけでも10億稼いでるから相当やばいんだけどな
しかもここで終わりってわけじゃなくまだ3歳、2歳にはエリキングいるしほんまやばい
たった1頭で今まで手が届かなかったタイトル次々取れるんだから気持ち良いだろうなあ
それもこれまでの投資あってこそだけど
ドウデュースは数多くの名馬の背を知る武豊に愛馬と言わしめてるからな とんでもないよ
毎回調教後のコメントでんほり散らかしてるのほんと好き
80年代スパクリ
90年代スペ
00年代ディープ
10年代キタサン
20年代ドウ
やっぱ凄えわ…
スペシャルウィークでちょっと見劣りするの意味わからなさすぎて草生える
ドウデュースって確かに能力のある凄い馬だけど、行きたがるのをなだめてラストスパート勝負に持ち込むのがベストのサンデー産駒っぽさが色濃く出てる馬で、そこで現役騎手でサンデーの手綱を持たせたら1番の豊に回ってきてるのがもう運命なんだよな
たしかにふだんの気性は良いんだけど、レース中はというとそうじゃない感じあるなぁ
性能は高いけど操縦性が良い訳じゃない
そういうところ含めて豊と走るための馬だね
松本オーナーには尊敬しかないが
松島オーナーはいつ消し炭になるかみんなを過保護にする謎の力がある
日本のレースにおいて格が高いのはダービーとJCで最も人気があるのは有馬だと思うからそれ1頭で全部取ってるんだから凄いわ
毎回口取りで抱き合う様子をカメラで抜かれて観客が拍手喝采する、胴元も後任の推し活よ
中長距離ならトップと言ってもいい友道がダート短距離だと思った馬の何をもって芝の王道でいけると思ったんやろなぁ
確実に競馬の歴史に残る馬だししかも鞍上は武豊
金に換算出来ない価値が遥かにある
無償の愛
この馬が出るまでは
トップクラスの金ドブ馬主だったという