ドバイって日本馬何勝ぐらいできそう? 他

34: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:50:57 ID:M2MT
大阪杯資金全部消えた…

 

39: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:51:32 ID:Ufie
2500円負けや、ドバイで捲らんと

 

40: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:51:37 ID:ONAr
元皐月賞馬でええやろ

 

46: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:52:04 ID:uipy
>>40
皐月賞勝利剥奪はNG

 

48: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:52:35 ID:39IV
>>40
どっちや

 

51: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:52:49 ID:ONAr
>>48
ジオ

 

44: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:51:49 ID:39IV
ワイドバイに向けて5000負け

 

47: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:52:19 ID:aCsA
ソールオリエンスの右走ってるのってマイネルファンロンか?

 

49: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:52:47 ID:JFzf
>>47早いよねあの馬

 

54: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:53:18 ID:2uWo
現皐月賞馬か!元皐月賞馬か!

 

57: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:53:34 ID:bYpP
ルージュエヴァイユ-ステラヴェローチェのワイドとかどう?

 

65: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:54:52 ID:Id2M
前皐月賞馬ソールオリエンス
元皐月賞馬ジオグリフやぞ

 

67: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:55:17 ID:THDb
皐月賞の称号は一年しか持たんからな

 

86: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:58:24 ID:IGSj
気が早すぎるけどドバイって日本馬何勝ぐらいできそう?
現実的な予想で

 

88: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:58:44 ID:THDb
>>86
2つ?1つかな

 

89: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:59:00 ID:2uWo
>>86
2~3 希望込み4

 

90: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:59:06 ID:ATqx
>>86
ワイはトータル2勝と予想してる

 

92: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:59:22 ID:Ufie
>>86
いいとこ3やろ
GSだけは無理

 

93: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:59:31 ID:39IV
>>86
ターフとWCはまあまあ可能性ありそう
シーマはロダン次第
ほかはきつそう

 

94: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 15:59:34 ID:bYpP
>>86
UAEダービー
ドバイターフの2勝と予想

 

95: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:00:12 ID:2uWo
UAE ドバイターフにWCかSCのどっちか勝つかなあって感じ

 

96: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:00:12 ID:XVsG

フォーエバーヤング
ドウデュース
リバティアイランド
3勝

希望込めて
ウシュバテソーロ
4勝

 

97: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:00:14 ID:bYpP
シーマはロダンはもちろんやが復活レベルスロマンスが怖いわ…

 

98: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:00:52 ID:ATqx
ワイの勝ち馬予想はジョージテソーロとリバティアイランドや😤

 

99: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:01:25 ID:bYpP
ドバイターフマテンロウスカイの大番狂わせあるで😤

 

100: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:01:39 ID:THDb
リバティドウデュースよりはウシュバチャンスありそうやけどな
UAEは相手おらんし余裕でしょ

 

111: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:02:48 ID:ATqx
>>100
言うてヘンリーアダムズもメンデルスゾーンベイもアメリカ馬もおるし楽な相手では無さそうやけどね
とはいえここではジョージテソーロが抜けてる気はするけど

 

101: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:01:45 ID:owbK
UAEダービー→いけそう
ヒヒーン→きつそう
残り三つのうち1つか2つ、たぶん1つて感じ

 

102: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:01:50 ID:XVsG
ウシュバとウィルソンの馬券買うか…

 

103: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:01:50 ID:FXAG
リバティはキャンターをダートで調整しとるし中内田がちゃんと仕上げてきとるから期待大や

 

104: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:01:58 ID:ewbK
ディープの血を海外に広めるためにオーギュストロダンが勝つんやぞ😡

 

106: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:02:14 ID:7jFs

オーギュストロダンとリバティアイランド

馬連5000円 ワイド10000万円だけ買いました

 

107: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:02:15 ID:bYpP
ドバイターフでルクセンブルクが勝ったらキラーアビリティのオッズが下がり、マテンロウスカイが勝ったらルージュエヴァイユとジオグリフのオッズが下がり…

 

108: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:02:17 ID:Ufie
ソトガケ買えよー?

 

117: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:05:10 ID:FXAG
イグナイターに勝って欲しいな

 

120: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:06:09 ID:ewbK
ドンフランキーさん、ドバイの地で490kgの馬体重を見せつける

 

122: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:06:38 ID:bYpP
>>120
飯食え

 

143: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:16:44 ID:8chV
今日のドバイのレースってグリーンチャンネルで無料で見れるっけ?

 

144: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:17:20 ID:bYpP
>>143
見れるで

 

145: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:17:39 ID:8chV
>>144
サンガツ!楽しみや

 

146: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:18:12 ID:bYpP
ワイ明日大阪杯現地行くからドバイ見るかめっちゃ迷うンゴ…

 

148: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:18:57 ID:2uWo
>>146
今からねんねしろ😪

 

152: 名無しさん@おーぷん 24/03/30(土) 16:19:31 ID:bYpP
>>148
その手があったンゴねぇ😊

 

種牡馬最強データ'24~'25: 実績と信頼の充実データ

関口 隆哉(著), 宮崎 聡史(著)
誠文堂新光社 (2024-04-11T00:00:01Z)

¥2,420

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711781156/

0

コメント

  1. 芝めっちゃ水撒いてるらしいな

    0
    • 向こうの気候だと撒かないとすぐ枯れちゃうのでは?

      +14
  2. めっちゃ期待してるところ悪いけど基本的に一勝出来たら上出来やろ

    +3
    • さすがにトップオブトップこんだけ送り込んで1勝じゃ満足出来んやろ

      +2
  3. 希望込みで2勝
    但しUAEダービーのエバヤンがコケたら全敗もありえる

    0
    • エバヤンスタートアカンから出遅れて終わり全然ありそう

      0
  4. 期待するのは自由だからな全勝や!

    +33
    • その心意気は好き

      +6
  5. フォーエバーヤングはゲート難な上にUAEダービーのコースはスタートして即コーナーなんだよな
    前走めちゃくちゃな競馬したダメージとか鞍上のレベルも考えるとジョージテソーロの方が期待値高そうに見える

    +2
  6. 何かの間違いでノリさん勝ってくれないかな
    ホクトベガの無念を晴らしてくれ

    +8
  7. オーギュストロダンとかいう心は日本馬な海外勢好き

    +3
  8. フォーエバーヤングは不安なこともあるけどサウジダービー勝ち切ったんだからやっぱり一番手

    +3
  9. G1以外も含めていいなら2勝して欲しい

    0
  10. ドウデュースはまあ勝てそうに見える
    リバティとウシュバは勝ち負けには来ると思うけど相手も強いから断言しづらい
    UAEダービーは綺麗に出られれば実力はエバヤン>>ジョージだと思うけど
    鞍上込みでミスる確率を掛けたらドッコイになりそう
    またサウジみたいな展開になったらエバヤンは今度こそ厳しいと思う

    +8
  11. もっと勝てると思うがなぁ
    まぁ終わってからの感想が楽しみ

    +4
  12. あんまり余裕こいてるとBC香港サウジであれ?ってなったから無心で寝て待つ

    +5
    • 香港0勝は当然の結果や

      +6
      • 相手が強すぎるのよね…

        0
  13. シーマはスターズオンアースの方が来そうな感じはする。
    ターフはドウデュースかダノンベルーガのどちらか。
    後はドバイWCはウィルソンテソーロが競って流れを早くしたらウシュバテソーロの出番がありそう。原くんは行く気満々なコメントなんだよな。

    +2
    • 海外だったら間違いなくウィルソンがウシュバのアシストするよな
      テソーロ勢は今回やるかな?

      0
      • 東京大賞典はむしろウシュバ負けるならこのパターンしか無いを全力で演出してたからないんじゃない?

        +1
  14. シーマはオブライエンが用意したラビットが内枠入ったんでこの馬がレース引っ張るだろうけど
    それにルメールがどう対応するかが鍵だろう川田はルメールとムーア見る形のポジション取りたいだろうし
    ルメールが番手付ける可能性は高いからな

    0
  15. ジョージテソーロが矢作のケンタッキーの夢を潰してケンタッキー行かずに日本に帰ると予想してる

    +4
    • 割とありそうで草
      そして了徳寺オーナーは嬉しげに「ダート三冠も整備されましたし早速挑みたいですね」とか言いそう

      0
  16. 草刈場だし全勝はもはや義務だろ
    特に芝は公開調教みたいなもん

    +3
    • 去年はGSとターフは負けたんだけどな

      +2
      • ターフは嘘診断で妨害されなければドウデュースの圧勝だったじゃん

        +4
        • 傍迷惑なゴミやな

          +1
  17. 基本的に日本馬応援してるけど
    ロダンだけは勝ってほしい

    +1
  18. ドウデュースはあっさり大敗しそう

    +1
  19. ま、無事に帰ってきてくれや

    +1
  20. ウシュバ確勝やな
    今年も前全部止まる馬場やん

    0
  21. フォーエバーヤング
    アイアンバローズ
    リメイク
    マテンロウスカイ
    スターズオンアース
    ウシュバテソーロ
    6勝や!

    +2
  22. フォーエバーヤングは負けるとこの後の出走どうするんだってなるから結果出してほしい

    +1
  23. まずはタワーオブロンドンで1勝やね☺️

    +5
    • スプリンターズSを勝った後、種牡馬やりながら、海外転戦して長距離重賞を複数勝つなんて凄いなぁ(ぐるぐる目)
      産駒のデビューが待ち遠しいな(白目)

      0
  24. 普通にドウデュースとスターズオンアースは固いと思ってたけどそうでもないんやな
    この2頭はそれぞれのレースで頭1つ抜けてるやろ

    +1
  25. アシュバは固いが、あとはどうかな

    0
  26. アシュバってなんやねん、ウシュバや

    0
  27. 団野さん…?

    +1
  28. 団野これ伝説作ったな

    +1
  29. ジャスパー最後カメラに写ってなかったけど、どこ行ったん?
    大丈夫か?

    0
  30. 1頭だけ外ラチ沿いに走ってるなって思ったらジャスパークローネで草生えた

    0
  31. 正直面白かった
    いくらなんでも距離ロスし過ぎて勝たせるのはほぼ不可能だろうけど

    0
  32. ジャスパークローネさんだけ新潟1000直走ってて草

    0
  33. ワイド1億買ってるやついて草

    0
  34. SCは明日佐野アナと井崎先生にいじられるのセットでジュンコや

    0
  35. リメイクさん・・・

    0
  36. GSは勝つはなかなか難しいわ。残念

    0
  37. ドンフランキーも頑張ってたんだけどなぁ
    勝ち馬が強すぎた

    +1
  38. ドウデュースはコロッと負けたりするからわからん、馬体だけなら凱旋門の時もなかなかやったし

    +2
  39. ドバイターフの参考レースで米田だけダントツ下.手くそで草生えたわ

    0
  40. イグナイターの笹川ひどい騎乗だな

    0
  41. ウシュバorソトガケ
    リバティ
    ドウデュース
    フォーエバーヤング
    リメイク
    で5勝や!

    0
    • って言ったらリメイクもう負けてたかw

      0
  42. ドウデュースさん…?

    +1
  43. ドウデュースさん余裕そうやね(白目)

    0
  44. ドウデュース馬っ気出し過ぎやw

    +1
  45. ナミュールかナシュワからフェロモン出てたんか?

    0
  46. ドウデュースビンビンで芝

    0
  47. ドウデュースさん、前が壁

    0
  48. 武豊やらかしたわ

    0
  49. いやーもったいないなこれは

    0
  50. ドウデュース出遅れ前壁でお話にならないし種牡馬になりたがっとるな

    0
  51. ナミュール惜しいぃぃぃぃ

    0
  52. ドウデュースは鬼詰まりしたね
    ナミュールはすげえや

    0
    • ムーア「ナミュールは舐められすぎ」

      0
  53. 馬券買った後にイチモツを見せびらかすのはやめてもろて…

    0
  54. ルメール落馬。危うい落ち方しているじゃないか。大丈夫か?

    0
    • 落馬にすら触れられてないから怖すぎる
      無事を祈るわ

      0
  55. ドウデュース内枠の時点で嫌な予感はしてたんだが…
    まさかここまで見事に包まれるとは…

    0
  56. ナミュール惜しかった
    マテンロウスカイは大丈夫なの?

    0
  57. ルメちゃん落馬マジで??
    大丈夫か?スタオン、デルマ乗れるか?

    0
  58. 謎の馬が勝った以外はムーアが言った通りやんけ

    +1
  59. ルメール乗り替わりです…
    なんでグリチャ触れないんだろ

    +2
  60. ナミュールも世代戦やけどオークス秋華賞好走で距離不安あんまないし、マイルCSから中2週で香港マイル3着って考えたら当然やなあ

    0
  61. フォーエバーヤングが勝った以外の部分では日本にとって最悪のドバイミーティングになりそうだな…

    +4
    • メンバーの層でいえば歴代でもトップクラスの厚さ、だったはずだもんなぁ
      競馬に絶対はないというのを再確認させられる

      +1
  62. ドウデュースが今まで勝ったG1レースは全てちゃんと逃げた馬がいて隊列が縦長になったレースだけ
    ポジション取れないんだから絶対に海外競馬なんて行くべきじゃないと思うけどねえ 見えてた地雷よ

    +3
  63. ルメール心配だな

    +1
  64. 武さん、馬の力を信じてあげてや… 確かに騎乗で持ってきたいのは解るんだ
    持ち味を無くしてまで「欧州の騎乗」に拘らんでや… 「自分の騎乗」でよかったんだよ

    小回りでもモリモリ上がるのがウリだけど、馬群を縫うのはダメな馬なんだ 外回さないと
    器用さ・切れ味の意味合いが違うんだ どうして控えずしかも内側に拘ってしまったのか…

    0
    • あの枠、スタートからどう外出すんだよ

      +1
      • 出足つかず…だったけどバッチリ二の足を出して入り込んでいっちまった…
        スタート3秒まではどうにかなったけど、ああなると控えるとか無理だわな…

        すごくいい馬だけにバッチリ行っちゃった 次善策で前に出る日本馬が垂れるのを待った
        マテンロウレオがヤリのノリさんで出て行ってくれたけど、その程度では足りんわな

        0
    • しゃーない出遅れから馬群突撃した時点でもう1頭分はラチ沿い空かないと勝ちまでは行けへん

      あそこから掲示板入って馬主孝行したのはようやっとる

      0
    • 武豊、ヤフコメでメチャクチャ批判されてるわ。

      0
  65. 有馬みたいに乗れってことじゃね?
    無理だけど

    0
  66. タッケが一番人気であんな詰まったのウオッカの安田記念以来?
    タッケも人間だからミスるのはしゃーないけどドウデュースでやらかしたのは本人もキツいやろなあ…

    +1
  67. ドウデュースは展開良くないと勝てないってだけだなぁ
    日本馬はドバイ芝なら勝てるという謎の幻想が悪い

    +5
  68. 内枠馬っ気出遅れドスロー前壁
    ドウデュース陣営と買った諸兄らは泣いて良い

    +1
    • ドウデュースが派手にやらかしたせいで薄れてるけど、
      ルメール落馬、マテンロウスカイ競走中止らしい…

      +4
      • 悪夢だわ

        +4
      • ルメールの安否が気がかりだったけどマテンロウは馬の方にアクシデントがあったのか…
        ワイだけの感想やないと思うけど今年のドバイはちょっと嫌な予感がするな

        0
  69. 二の脚つきすぎてある程度前行っちゃったし2番とナミュールが後ろ過ぎて外出すスペースなんかなかった
    道中包まれるよりは外出せるか怪しいけどラチ沿いを選んだってことでしょ

    0
  70. スタオン、ルメールからフランキー

    0
  71. ドウは詰まるわ、ナミュールは鼻差負けるわ、ルメールは落馬するわ、リメイクは不利うけるわ今年のドバイはエバヤン以外良いことないわ

    +2
  72. ソトガケはマーフィーか

    0
  73. スタオンはフランキー
    ソトガケはマーフィー

    0
  74. チェルヴィニアどうなるかな
    こういう時の戸崎か

    0
  75. スターズオンアースは何故こうも不幸に見舞われるのか…今回はソトガケもだが
    とにかくルメールは軽症であってくれ

    +3
  76. 今の武豊では海外競馬はもう厳しいかな。もう若くないし、うーん

    0
  77. リバティはエンジンかかるのが遅かったな
    また、4歳云々言われそう

    0
    • 言われるやろなぁ、はよGⅠ勝たんと

      0
  78. 第四コーナーの時点でもうあかん…って感じだったな
    レベルスロマンスの手応えが良さげで

    0
  79. シーマクラシック普通に楽逃げ決まりやすいしイクイノックスもそんなでも無かったか?

    +2
    • 秋の強さは疑うべくもないけどシーマは元々適性的にレベルスロマンスが1番の強敵って見込まれててそれが絶不調だから圧勝になったって感じはあるやろな
      レベルスロマンス本調子でも普通に勝ってはいたとは思うけど

      +1
    • まああの時のイクイノックスが逃げれるなんてルメールでも驚いてたくらいだし、スタート克服した時点で陣営の作戦勝ちやろ、馬の能力は言わずもがな

      +1
    • イクイは少し入れ込んでたから前で馬なりで行かせたら後ろが届かないレコード逃げ勝ちになったってだけやで
      あれもイクイが前にいかなきゃドスロー展開になってただろうし

      +1
  80. シャフはようやっとる
    ただリバティはそこ差せないか〜
    せめて2着と思ったが、なんならジャスティンにも迫られてるし

    +4
  81. あー… 超スローでもこれだけバラつくなら、ドウデュースはこっちだったね
    進路を選べて包まれることなく好き勝手できるほうが、まだ上にいけたね

    ドウデュースの負け方はゴルシのAJCCを今更思い出した 見事な蒸し焼きというか…

    0
    • 逆やろ
      こういうドスロー前残り嫌ってターフ行ったんだからそれ自体は合ってた
      ターフもスローだけど差し決まってたし

      0
      • 理論的にその通りなんだけど、あの馬の良さは自発的に捲り上げる主導権が取れること
        スローで封じられそうだ、といってもバラけて進出可能なら先走りして困らないタイプ

        「距離が短いため全体的に道中が早くなりがち、かつ包まれるリスクがある多頭数」
        「距離が長い頭数が少ないため、ペースが緩くても各々のタイミングで仕掛けられる」
        結果論だけどね…どっちがチャンスがあったか?と考えると結局シーマの方だったよ

        +1
        • スローでかかって負けた弥生賞を忘れたか? 結局は陣営や騎手にはあれの印象が一番強いんだよ
          操縦性が高い訳じゃないのに、掛かりやすい馬だからスローは天敵

          京都記念はたまたま上手く行って尚且つ相手が弱かったから大外ずっと回っても問題無かっただけ
          陣営はあの勝ち方でG1勝てるなんて思うほど、相手を甘くは見てないよ

          0
          • 大外回っても勝たせてくれるG1じゃないってのはそうだと思う
            でもこの馬は先行して瞬発力勝負とか最終直線の末脚勝負だと勝てないタイプだと思う
            ぶん回してロンスパじゃないとエンジンがかからないから

            0
        • 捲るためには前半折り合いつかんと捲れんぞ
          そこでスロー過ぎるとつかんからターフ嫌ったわけで

          0
    • ドスローだから掛かり散らして終わってたと思うぞ
      この状況を嫌って友道と武はターフ選んだんだし

      0
  82. もうここまで行くと何歳世代どうこうじゃなくて日本馬のレベルから文句つけるまとめサイトの流れは確定やろうな

    +2
    • ここもまとめサイトやん

      +3
  83. 連対続いてるのは立派なんだが、あと一歩で勝てそうなレース続いてもどかしい

    +1
  84. シャフリヤールがヒーロー列伝入りする日を待ってるで
    あとロダンは走る気ない時はなんかサイン送ってくれんか?

    +9
  85. シャフリヤールずっと安定して強いのほんま偉い馬だわ
    現役ディープ産駒最強名乗ってええぞ

    +8
    • BC3着から有馬掲示板の馬に鞍上もCデム戻ってくるのに舐められてすぎやったね

      +6
      • クリスチャンは一昨年のJCでやらかしてしまった名誉挽回もあったと思うわ

        +1
  86. シーマ6歳の成績悪いとかあったような
    ワンツーやんけ

    +3
  87. 去年の春頃このサイトでボロクソに言われてたナミュールやシャフリヤールが好走
    やはり見る目がない人達だな 頭で勝ってくれればもっと良かったが

    +4
    • シャフリは陣営の迷走ローテ
      ナミュールは原因は鞍上と馬自体を低くは見てなかったやろ

      +1
      • 去年のコメントでも見てくれば? ナミュール普通に弱いって言われてたぞ

        +3
        • 武史の方ばかり批判されてたんだよなぁ

          0
  88. ターフルクセンブルクまで予後不良とか流れて来て笑えん
    呪われてるやろ

    +2
  89. ローレルリバー強すぎだろ

    +1
  90. ウシュバも2着まで来たけど完敗…
    ドバイおもんねーわ

    +2
  91. これはしょうがですわ

    0
  92. 馬券内は入ってるけど…って感じだったな今年のドバイ

    +2
  93. なんじゃこりゃw
    ルメールの無事を祈ってさっさと寝よ

    +2
  94. まあ、セニョールバスカドールにはリベンジしたが…うーん悲しい

    +3
  95. フォーエバーヤング以外全滅だけどウシュバ2着で歴代最高賞金…締まらんし色々な意味で最悪のドバイだったな

    +4
  96. ドバイで3連続馬券当てたワイが言う
    明日は4歳を嫌わず買え

    +1
  97. ドバイは芝もダートも前残りだったね
    ウシュバは自分の競馬をしたんだけど

    +1
    • ワールドカップのほうは前残りじゃねーよ
      そういうレベルじゃねえわ勝ち馬は

      +2
    • あれは前残りとは言わない
      現に前行ってた馬はドゥラエレーデ以外勝ち馬に掃除されちまったろ?

      +2
  98. あーらららら なんてっか、G1シリーズがゆる~いゲームの結果ゆる~い結果やん…
    無駄にレートだけは稼ぐやつ まともにレースしてたの精々シャヒーンまでかな

    +1
  99. 日本馬が勝って当たり前という世論に容赦なく現実を見せつけるという点では良い日だったのかもしれん

    +6
    • 甘く見たらアカンというのはごもっともだけど
      そのために負けたほうがいいという論調には同意しかねるわ
      馬のことを大切に考えてくれよ

      +1
  100. 全レースにミルコ呼んで捲らせたかったわドスロー前残りばっかやないか

    0
  101. 今年のドバイ酷えなあ…大阪杯の方が面白くなりそうじゃん

    +2
  102. 世界のトップなら前残りさせないなんて今日の中山で言ってた連中よ
    これが現実だぜ
    前残りは起こるときは起こるわ

    +3
    • むしろ欧州競馬こそスローでも隊列決まったら動かんのにな
      起伏激しい欧州の競馬場ならそれが正解なんだろうけどトラック競馬で同じことやるとそりゃ前残り頻発するよという感じ

      +5
    • ああいう展開で溜め逃げやってると看破して突っつきに行ける騎手って
      馬がよっぽど勝てると見込んでいるってことだもんな

      0
  103. 長所出し切った馬がドンフランキーとナミュールくらいになるのかねこれ

    そのナミュールも上げ下げで負けちゃったし、ドウデュースは物理的に長所出してくるしウシュバはスプリンターの大逃げにまんまとやられる、悔しくて寝れる気がせん

    +4
  104. 今回ドバイに初参戦して振るわなかった馬たちは
    長距離輸送やらナイターやらに慣れなかった可能性はあるかも
    調教では良さそうでも実際にレースで走ってみないとわからんし

    0
    • シーマに関しては時計も悪くないし案外イクイノックス戦法が安牌なのかもしれんな

      +1
      • 競馬における理想の脚質って逃げ先行で勢いが衰えずそのまま押し切る走法だからなぁ
        ソラも使わないとなれば手が付けられんよ

        +1
  105. ある程度落ち着いてきたら馬以上に日本の騎手がーという論調に変わるだろうね

    0
  106. ローレルリバー、前半早いし前崩れ
    タイムも去年より1秒近く早い。たぶんウシュバは去年と同じ位だから普通に化け物だろ
    フライトラインほどではないけどなんでまた同世代からこんなの出てくるんだ

    +2
  107. なんかもう散々だった
    フォーエバーヤングが勝ってなかったらお通夜だったよ
    ルメールは軽症であってくれよ

    +4
  108. ターフ、シーマ、WC全部例年並みか少し早いぐらいのタイムだし前行った馬が強かっただけだろ

    +1
  109. ダートやっぱり軽くてアメリカ血統の馬が飛ばすと止まらんな。1600より長いとこ走ってないのにここまで強いとは。

    0
  110. 掲示板率が高い事も含めてほぼ想定通り
    リバティは本質的に2400向きじゃないと思ってたし
    ドンフランキーが思ってた以上に強かったくらい

    +1
  111. ドバイ31度まで上がってて熱い可能性もあったな
    フォーエバーヤングが無事に勝ちきってケンタッキー行ってくれることだけが朗報

    0
  112. リバティは川田がスターズマークしてて追い出し遅れたのもよくなかったように思うが
    あそこまでスターズが手応えないって思わなかったんだろうけど
    どの道洋芝はこの馬には無理そうだ

    +2
  113. リバティの追い出しが遅れたんじゃなくて普通に前の2頭もスパートかけてて速いんだと思うぞ
    結局シャフリヤールとそこまで詰まらなかったじゃん

    +1
    • 仕掛けは知らんけど川田が位置取りミスったのは事実だな
      Cデムはドスローなるの理解してるから前々で競馬してた1000m64秒のレースであの位置取りはいかんでしょ
      川田はいつもみたいにルメールマークする気分でフランキーマークしてたんじゃないのか?

      +2
      • マークじゃなくて普通にスタートした結果だろ 
        この競馬場で番手経験があるシャフリヤールとマイル戦で先行実績があるスタオンに
        外枠からリバティがこの馬達より前にポジション取るなんて単純に無理でしょ

        パレスだってシャフリヤールには完全にスタートで負けてる けど元々が内枠だったからなんとかなっただけで

        0