横山武史さん完全に脳を破壊されてしまう

ハロン5650

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:46:53.96 ID:MrVtxsvr0

たけしが競馬教えたからだけど?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:46:50.92 ID:5VB5Oqyr0

武史で7連敗

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:47:44.56 ID:I/XNNNlx0

武史どんだけ下手な乗り方してたんだよ・・・
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:47:47.03 ID:tHWC2gId0

武史でなければ秋華賞取れてたな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:47:52.58 ID:7PSHticX0

武史乗ってたら勝ってないだろこれw
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:48:03.27 ID:Eik1SZDR0

ずっと人気はしてたけどやっぱり強い馬だったな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:48:34.04 ID:UjDGzI030

ナミュールにとって横山武史は黒歴史
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:48:44.29 ID:v5kQGgLz0

武史草
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:48:45.38 ID:mCn0Dx940

東京で発狂してそう
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:48:50.11 ID:BO6ecwk90

レイべリングも蘇るのでわ?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:49:03.52 ID:hRSP/qGV0

ナミュール「康太大好き」
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:49:18.51 ID:VXSfhVbO0

藤岡弟が何気に優秀すぎたんよw
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:51:06.76 ID:a6HxDmwc0

これがマカヒキを8歳でG2勝たせた腕だぞ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:51:08.08 ID:QBmXTyvy0

エフフォーリアがとんでもない名馬だった可能性
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:57:05.87 ID:3htuNK0i0

>>30
名馬だろ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:51:10.03 ID:VMeymCx30

タケシは後ろから行く馬が苦手すぎるんだよな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:52:26.46 ID:3NJh0lxD0

ナミュールで負けまくった騎手がいるらしい?w
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:53:27.88 ID:hOhsQwJP0

こんな豪脚がある馬で負け続けるとか逆に凄い
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:53:54.30 ID:XAq8ruY80

たけし以外ならいうこときくのでは
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:54:51.69 ID:K0LgBp010

武史リターン
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:56:04.78 ID:IfWadxrA0

いや武史は不利がなければナミュールは強いと言い続けてたんだが?
武史の言った通りになっただけ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:57:45.42 ID:Ftn/mWEQ0

そもそも京都で勝ったことないんちゃうか😦
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:58:05.25 ID:1Q1OUVf50

ようやくナミュールの力が発揮出来るね
今まで残念だったけど、切り替えていこう!!!
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:58:24.44 ID:x4Txnsfc0

モレイラが乗ると馬が変わる。これは覚えておこう。乗り替わっても買いだわ。
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:02:26.73 ID:iBrK1Von0

>>72
池江調教師も同じこと言ってたな
偶然かもしれんが
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:58:40.21 ID:7zI7L3T60

武史で8戦もして1勝しかしてないんか…
武史以外だと5戦4勝なのに
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:58:43.93 ID:iKY+g+Kt0

恐らくソールオリエンスは最低でも2つはG1取り逃してる
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:19:58.23 ID:OYQQ9SYD0

>>75
三冠達成じゃねーか
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:58:48.15 ID:oPnRbRFx0

ソールオリエンス「もしかして僕もっと強かったりしますか?」
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:58:57.71 ID:hOhsQwJP0

ここからナミュールの無敗街道続きそうやなw
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:58:59.77 ID:E7+K09Np0

武史は調教助手だからな
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 15:59:47.32 ID:O1BshIOp0

VMと安田を別の騎手にしてやり直したい
この馬はやっぱ相当強いだろ
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:00:28.13 ID:PWERTlih0

単純に人気が無い馬の競馬をしていただけ
それが嵌まっただけ
抜け出せなかったら終わっていた
単なる結果論
あの位置でロスなくあのコースを取れる方がラッキー
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:04:35.30 ID:nz23jqP90

>>85
それはまあそうではあるかな
ただナミュールって本命馬の競馬したら駄目な
タイプって気はするな
直線まで一切動かないで我慢したら弾ける馬
って気がする
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:06:35.92 ID:9KtPYdwk0

ソールオリエンスの次走はどこなの?情報ある?
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:08:52.79 ID:oPnRbRFx0

>>111
無い、タスティエーラは有馬記念考え中でドゥレッツァは今年は休養確定したけどソールオリエンスは一切無い
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:07:38.77 ID:8JbjTLbp0

ロードカナロアでいっくんが悔しい思いしたけど
流石にここまで綺麗にやられると武史はボロボロだろ
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:07:48.21 ID:VIJdTRrD0

ナミュールは2歳の赤松賞がめちゃ強かったんだよな
クラシックとれてないとおかしい強さだった
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:08:05.66 ID:knietJe50

前にガシガシ行きたがる武史は追込馬に乗せちゃ駄目ってこった
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:09:21.93 ID:T5ffbTqU0

余裕で差したけど足余してるよなナミュール
まだまだ隠れた末脚ありそうだわ
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:10:21.13 ID:qCXfmsel0

前回の富士Sも今回のマイルCSもめちゃくちゃ強いじゃねーか!
こんな現役最強クラスのマイラーがヴィクトリアマイルも安田記念もあんな結果になってるの本当に勿体無いわ。
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:10:37.56 ID:hFuDjw/10

藤兄もディナースタで一発解答してたし馬質が同程度なら藤岡兄弟>横山兄弟よ
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:15:50.02 ID:oad7MKVO0

これが5歳なら笑えないけどもう1年あってよかったな
ただ相手がリバティだからね
158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:20:57.67 ID:4GDk9vWj0

これホンマは凄い名牝になれてた可能性も
161: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:22:12.00 ID:0LOGssdS0

リスグラ感あるよな>ナミュール
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:46:40.72 ID:G/BnFE5s0

武史は下手じゃないけど、差し追い込みは上手くないよね
ナミュールはホント手が合ってなかったとおも
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 16:56:42.24 ID:RDfNCeRP0

実際ナミュールはここにきて覚醒したから仕方ない
完成が遅かった
227: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 17:03:07.94 ID:3NJh0lxD0

馬にとっては武史はドラゴンボールの悟空が普段着てる重いシャツや重い靴みたいなもん
234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 17:07:21.95 ID:RgzZWGu60

>>227
川田を投げ捨てたシルヴァーソニックは素晴らしかったな
240: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 17:08:33.03 ID:BNbClTjc0

これはトラウマになってもおかしくないな
273: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 17:53:26.16 ID:ylRbTspt0

競馬を教えたとしたらモレイラだな
280: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 18:02:44.48 ID:deMFjWhI0

これは本当に脳が破壊されそう
見事なリターンだもん
この若さでそうそうないぞこんなに多いの
301: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 18:30:02.91 ID:hH+Z32BJ0

これからずっと藤岡でいいのか?
313: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 18:52:37.42 ID:o/zZPB3I0

テン乗りのチューリップは勝ってるからな
無駄にあれこれ考えるとダメなタイプなんだろ
314: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 18:55:39.90 ID:KFJomIgZ0

リスグラシューみたいになるかな
317: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/19(日) 19:15:53.36 ID:bG8OcDlx0

ナミュール強いな
Mの法則×血統ビーム 誰でも使える血統買いパターン
今井雅宏(著), 亀谷敬正(著)
オーパーツ・パブリッシング (2023-12-01T00:00:00.000Z)

¥2,400

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1700376345/

0

コメント

  1. まだ24歳なんだから色々な経験を積んで成長してけばいいんだよ

    0
  2. 状態見て香港マイル行くらしいけど、鞍上は流石に康太だよな?
    替えるにしてもモレイラやないと

    0
  3. 少なくともソールはダービーまでは取れたかもしれんが秋は結局誰乗ろうが全敗だったろ

    0
  4. 武史が下手って言うつもりはないけどナミュールとの相性は悪いな

    0
  5. 武史以外 5戦4勝
    武史 8戦1勝
    相性の範囲か?

    0
  6. 4歳春とは別馬定期。馬体重減も無くなったしな

    0
  7. ヴィクトリアマイルで不利喰らった時の言い訳がダサかったのは憶えてる

    0
  8. なんだろ、武史はナミュールだと腹を括り切れないのかもしれんな
    一応重賞やメインを後方待機で勝っているから絶望的にダメってことはないと思うんよ
    例えば秋天のパレスなんかは想定外に出遅れてしまったのを
    切りかえて後方待機に専念した結果が2着だったわけだし
    ただ全馬でそういうことができる段階ではない
    小柄な牝馬なんでぶつけないように気を遣っていたとかあったんかね?

    0
  9. 安田ならまだ分かるけどヴィクトリアマイルの不利はどうしようもなかったやろ… まぁもう武史に戻る事は無さそうやけど

    0
  10. まあナミュールとは合わなかったとか運が無かったとかでええんやないか

    0
  11. >>8
    というかぶつかって怯んでた春とぶつかっても前進した秋じゃ馬が別もんやろとしか
    まぁ武史とは合ってなさそうだったけども

    0
  12. レッドモンレーヴにぶつけても走るのやめなかったしすげえ成長したの思った

    0
  13. >>2
    国内なら康太やろうけど海外なら乗り替わりや
    あくまで代打は代打

    0
  14. まあナミュールは夏に北海道に放牧出して別馬になってたのはキャロット社長のお墨付きだからね
    マジで馬が成長したんだと思うよ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0d8aaa549e085ae7bca96f24ffe8fc55e9569094?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231120&ctg=spo&bt=tw_up

    0
  15. >>7
    不利があったから〜スムーズならこれくらいやれる〜って言うやつ多いけど安田の後に調教師に「前走は自ら招いた不利」とバッサリ言われて乗り替わりになってるというね
    不利受ける受けないも騎手の責任・技量なとこはある

    0
  16. >横山武史は黒歴史
    語感良くてちょっと好き

    0
  17. ソールも晩成らしいから次のレース取りこぼして乗り替わりになって来年の秋天あたりで脳破壊起きそう
    まぁ皐月賞勝たせているからそこまでダメージはないかもしれんが

    0
  18. >>16
    韻踏んでるのか

    0
  19. どんな騎手にも合う合わないはある
    川田だってボンドとかボルドグフーシュとは合ってなかったしなんなら個人的にはルメ様もシュネルとは合ってないと思ってる

    0
  20. >>17
    絶対ありえんだろうけどソールオリエンスミルコデムーロみてえ

    0
  21. 結局馬の成長のタイミングとかもあるからなぁ
    イクイノックスとかもしダービーまで若手が乗ってて秋からルメールだったら100パーリターン扱いされてるだろうし
    そんなもんなんだよな

    0
  22. こんな⚪︎りスレまとめるとは管理人さぁ

    0
  23. >>9
    戻らなくていいです(北朝鮮並の無慈悲)

    0
  24. 下河辺牧場のツイッターでソウルラッシュが次走モレイラで香港行くって言ってるからナミュールは継続じゃないかね

    0
  25. いうて今までのG1で1番相手関係薄いレースではあっただろ

    0
  26. >>15
    ヴィクトリアマイルはレーンに過怠金課されてるし騎手の技量云々はお門違いだね
    安田はその通りだと思うけど

    0
  27. こんなので脳が破壊されてたら今年の戸崎なんかもう脳みそ一欠片も無くなるぞ…
    武史はまだ若いのに現役でも5本指に入る実力はあると思うし堅実に頑張ってれば今以上になれると思うし頑張ってほしいね

    0
  28. 騎手が違えば勝てたかもしれないというなら、安田やVMじゃなくて秋華賞とか東京新聞杯とかじゃないか?

    0
  29. >>22
    ダービーでソールオリエンス単勝ぶっ込みでもしてたんでしょ(適当)大体ダービー後ぐらいから武史の煽◯スレまとめだしたし。

    0
  30. ノリとライアンの頃インターネットがあったらこんな感じなんだろうな

    0
  31. 勝ったチューリップも前壁で負けてもおかしくなかったよなあれ

    0
  32. 関西圏のG1とはいえ2週連続で関東引きこもりはうーん
    一応関東No.1なんだから寂しいよねまあ実質はルメールだけど

    0
  33. 武史って牝馬ダメなのでは?

    0
  34. >>12
    逆にモンレーヴの弱点というか課題がよくわかるレースでもあったわ
    陣営がやたらとメンタル面に左右されることを強調していたけど
    外に回して直線で上がり勝負というパターンは
    そうすることで長所を出させていたんやな(かなり擁護した言い方)
    馬体重500kg前後の大型馬が50kg軽い牝馬にぶつけられてやる気削がれてるんだもん

    0
  35. そもそも高野さんが栗東なのに武史を乗せてる時点で違和感あったわ

    0
  36. 武史の前目の位置取りの先行意識の高さは平場で結果出てるように本当に上手いと思ってるけどそれがナミュールに合ってるかといえば全くそんな事がなかったのは結果が示してるからなあ・・・
    まあ武史はドンマイとしか言いようがないわ

    0
  37. >>33
    2週間前のデータだけどTwitterで見た
    むしろ牝馬は良いと思われる
    【牝馬での勝利数ランキング2023】
    1位:横山武史(45勝)2位:佐々木大(41勝)
    3位:ルメール(40勝)4位:岩田望来(39勝)
    5位:戸崎圭太(35勝)6位:川田将雅(34勝)

    0
  38. 牝馬は特に繊細だから騎手合わないやつだと反抗したりメンタル削がれたりしやすいとは言うしナミュールと武史は単純に馬が合わなかっただけやろ

    0
  39. >>37
    これはこれで半分くらい札幌で稼いでそうw

    0
  40. まぁこんだけぶっ叩かれるって事は皆武史に期待してるって事か

    0
  41. 結果論定期

    0
  42. >>40
    まぁ戸崎で同じこと起きてもいつもの事かで終わるしな

    0
  43. 武史disの流れさすがにお門違いすぎて草生える
    手が合う合わないだけの話やろがい

    0
  44. >>42
    なんなら戸崎は頑張ってるよって言われてる印象だわ

    0
  45. 今回の一番の教訓は鞍上で決めるなよってことだよ
    ジョッキーはおまけ馬で決めるべし
    まあ土曜には忘れてるだろうけど

    0
  46. これリターンされたのがハゲニイとか今村ならこんなに擁護ついてないんだろうなぁ。まさに人間は好き嫌いで語る好例

    0
  47. 差し追い込み馬はソールで勝ってるし馬群割るのが上手くないんじゃね
    康太はちょっと神過ぎたね

    0
  48. 三浦 「甘えるな」

    0
  49. 馬に合わせて乗れ。何でも先行すりゃいいってもんじゃない

    0
  50. >>47
    差し追い込みの技術ってそれやろ
    ソールなんかただの大外ぶんまわし

    0
  51. 割と最近の武史は府中でも溜め方のコツ掴みかけてて結構差しでも勝ってるぞ
    なんかのインタビューで本人も先行だけじゃダメだと思って意図的に差しの技術向上を図ってるらしく流石向上心の塊だなと思ったわ

    0
  52. >>27
    まあ、武史はエフフォーリアとの関わり合いで大分脳破壊されてるからな。ただまだ若いし、性格的にウブというか純っぽいところが強いから、マスコミやファンとの関係で深いトラウマ負わないか不安なとこある。

    0
  53. レイべリング最下位って何したんや武史・・・(´・ω・`)

    0
  54. 横山武史は腕に合ってない馬質を与えられてるだけの騎手って言ってる奴結構見たけど本当なのかな。3歳時の自分からポジション取れて速い上がり使えるからしがみついてるだけで勝てるエフフォーリアも4歳になってズブくなってからどう乗ればいいのか全くわからないって感じだったし

    0
  55. >馬質が同程度なら藤岡兄弟>横山兄弟よ
    そうかな? そうかも…。
    ………そうか???

    0
  56. >>53
    「調教も、今日の馬の雰囲気も良かったのですが、上手く壁を作ることが出来ませんでした。掛かりました。4コーナーまで息を入れることが出来ませんでした」

    0
  57. >>8
    パレスは前の奴らよりは促してたからあの高速レースに対応するスピードがなかっただけ

    0
  58. >>54
    馬質に見合った技術の騎手なんて日本じゃルメールや川田くらいしかいないと思うぞ
    馬質は結局関係者からの信頼じゃないかな
    エフフォーリア好きだったから断言するが、4歳以降のあの馬は誰がどう乗っても馬券内無かったから騎手にはもうどうしようもないよ

    0
  59. >>54
    完成度SセンスS末脚Aの馬がポジション取れなくなって余力も残らないから末脚も不発となるとどうやっても勝てんよ

    0
  60. クリスチャンがやらかしたから始まったんじゃねーのか?

    0
  61. ジャパンカップで見返せと言いかけたけど京阪杯だったね。天皇賞以降G1の乗り馬いないのね…

    0
  62. >>54
    ズブくなったんじゃなくて怪我が完治しなかったんだぞ…

    0
  63. >>45
    長距離の川田の例もあるから、データ的にダメなものはダメってことでいいんじゃない?

    0
  64. 弱いと思って別の馬に乗り変わったりしたんじゃなくて、ずっと強いって熱弁してた馬なんだから言う程脳が破壊されるか?

    0
  65. >>6
    武史のせいにされてんのホンマかわいそう

    0
  66. いるよなたまたま一回勝ったら急に持ち上げる奴。藤岡康太もビッグアーサーをあれだけ足踏みさせた奴だと言うのに。ほんとに上手いならこの歳でやっとG12勝なわけあるかよ

    0
  67. >>55
    1年間藤岡兄弟を買い続けてみたら分かるかもしれない!俺は絶対にやりたくない、金が勿体無い

    0