なんで逃げないの?差し追込なんか超絶不利じゃんw

ハロン1380

1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:05:12.48 ID:8wqao81p0.net

差し追込って要は余力残して勝とうとする戦法だろ?メリットないやん。

2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:06:15.39 ID:CDS+AfBn0.net

勝つ可能性よりも
指示されたことを守るほうが大事だからです

15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:19:58.57 ID:gfMqZbWO0.net

>>2
これが全てだね

騎手なんて、勝っても怒られるからな
競馬始めたころ、メジロブライトで勝ってるのに松永幹夫が怒られてたって聞いて
理不尽だなーと思ってた
そりゃ、怒られたり降ろされること考えたら、勝つための騎乗なんてしなくなるわね

25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:29:05.63 ID:JZwmRNYn0.net

>>2
>>15
アホかw
だから何で後方待機の指示出すのか?って問いだろ

32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:40:35.28 ID:yQqontpz0.net

>>25
前に行かすと暴走する馬もいるんだよ
あとはスタート下手だったり馬群を捌くのが好きな馬もいる

49:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:02:27.69 ID:ryarPxsq0.net

>>25
追い掛ける習性あるからだろw

46:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:58:19.30 ID:1xGtYTy50.net

>>2
それが当たり前
欧州なんかは特にそうで陣営の指示が絶対だとペリエも言ってたな
日本のクソな所は陣営の出す指示がクソ曖昧な癖に負けたら陣営もファンも騎手に責任を押し付けることだよな

6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:10:31.72 ID:0pLvj8Zp0.net

前行ったほうが有利な感じはする

7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:12:55.51 ID:YIWUnpO60.net

レースをコントロール出来るって意味じゃ先行が断然だな

8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:14:41.68 ID:7w8W4OSe0.net

昨日の福島のアレとか?

9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:15:49.94 ID:2JOQV6/O0.net

ツインターボ「せやな」

11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:19:13.73 ID:ZcVJ9boK0.net

逃げに慣れると、キセキみたいに善戦はしても勝ち切れなくなる馬もいる

12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:19:28.46 ID:E3M/FNpK0.net

逃げは逃げで目標にされるからな

競らずに2-3番手が一番良いんだろうけど

14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:19:35.19 ID:t19COife0.net

きつい競馬で1着→昇級→勝てなくなる、よりは
楽な余力残した競馬で3着→相手弱くなるのほうが
稼げるし馬も長持ちするからね

20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:27:28.27 ID:nlnR0Vom0.net

外から差してぶっちぎりたいだけです
大抵は馬群から出られずに終わるだけ

21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:27:32.56 ID:S7hTeFYv0.net

芝2000m以上だと4角2番手以内の馬は勝率10%複勝率31%で回収率は単複共に113円
前にいるだけでこれだけ有利になるという現実

22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:27:35.52 ID:JZwmRNYn0.net

にわかかよお前らw
馬は前の馬を追い掛ける習性があるからだろ。

23:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:28:49.06 ID:UCgBlxf10.net

ノリ「せやね」

24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:29:01.01 ID:a5s+7KMv0.net

逃げがきついのはなんとなく解る自分が競走してると
てんのスピード遅すぎて先行できないのも結構いるよな

27:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:34:12.25 ID:xuMjZlc+0.net

馬は本能的に前に居る馬を追い抜こうとする
前に馬が居ないと真面目に走らない(ソラ)
逃げ馬は風の抵抗をまともに受ける
このことから逃げると損なので逃げない
例外的にミホノブルボンやサイレンススズカのように逃げて差す馬も居るけれども

33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:44:09.09 ID:/dctPerB0.net

上がり3敗32秒台出せる馬が皆テン3ハロン32秒台出せる訳じゃない
馬にも向き不向きがある

34:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:44:18.03 ID:Yru/lxqK0.net

先行が一番有利
スタート遅れたら無理に追っても無駄に体力使うから仕方なく後ろからっていうだけ

35:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:45:26.30 ID:3x+8UZdH0.net

全員で逃げろってこと?

87:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:59:44.42 ID:cm1SKCos0.net

>>35
アメリカンだな

37:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:49:11.10 ID:/bBqgg/30.net

そう考えるとダイワスカーレットって逃げの完成形みたいな馬だよな
普通の逃げ馬だと最終コーナーで迫られたら終わりなのにそこからまた伸びやがるわ叩き合いに滅茶苦茶強いし

40:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:52:34.37 ID:2ES4jgKt0.net

後方一気ってのを見かけなくなった気がする

56:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:09:24.16 ID:5J/dhjCr0.net

>>40
いなくなったんじゃなくてその手の馬ばっかりになって目立たなくなったんだと思う

85:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:58:08.15 ID:UbW60cvf0.net

>>40
サンデーとかの血がまだ飽和してなかった頃はその血を持っているものに優位性があって差し追い込みで強かった
ありふれてどの馬も瞬発力に優れるようになるとなかなか届かなくなった
あと馬場

41:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:52:53.29 ID:bNlohJVH0.net

そういえばサイレンススズカを理想のサラブレッドって武が言ってたな

43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:53:48.55 ID:zwp8hWCd0.net

リスグラシュー→差し追い込み型だったのに前目につけて宝塚勝利
キセキ→追い込みだったのに前に行くようになってからかなり安定
ステルヴィオ→完全追い込み型だったのにわりと先団につけてマイルチャンピオン勝利
スワーヴリチャード→差し追い込み型だったのに早め捲りで大阪杯勝利

45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 09:57:44.17 ID:dz4kW61i0.net

昔のスワーヴってそんなに追い込みだっけか

47:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:00:59.28 ID:QfqcLAWl0.net

成長もあるけど気性の問題だろ
人間十色、馬もいろいろ

48:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:01:21.29 ID:a5G60ZBo0.net

逃げ専攻しようとすると、最初に気合つけなきゃならないから、
折り合いつけるのが難しくなる。
差し、追い込みだと、ふわっと出て追走するから、
折り合いがつけやすくなる。

83:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:55:35.86 ID:UbW60cvf0.net

>>48
これがでかいな

50:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:03:01.13 ID:JZwmRNYn0.net

典型的な勘違いは、ラスト3F加速してると思ってるやつ

63:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:17:16.66 ID:5W4DpZJw0.net

>>50
ダビスタとかダビパクに言ってやってくれ

52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:03:18.28 ID:QfqcLAWl0.net

出して行って抑え込む、外人はこれ得意だけどリスクのある乗り方は日本人にはできんから

53:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:04:16.05 ID:jEIVGxLw0.net

前にいる馬を目標にして抜く調教してるから

54:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:08:17.93 ID:vJN2yMsw0.net

関係者目線で言うと逃げバテはダメージ残りやすい
余力残しの方がコンスタントに使える
明らかに届かなければ最後流すこともできるし

55:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:09:08.34 ID:ISf+Bt/o0.net

余裕持って勝てるタイムを想定してそのタイムで走れるラップを刻んで行けるよう鍛え上げられたのがミホノブルボン

57:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:11:01.25 ID:QfqcLAWl0.net

外人がテン乗りでいきなり脚質転換やっちゃうのは先入観が無いからってのもあると思う。
自分の乗った感覚で差し追い込み馬を先行させて勝たせる、所謂〇〇マジックは計算されて起きるんだね

58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:11:45.52 ID:tFmlreXY0.net

たとえ前有利なのがレース前から分かっていても絶対前に行かないのが日本の馬鹿ジョッキー軍団
勝つのが目的じゃないから。後方で折り合う事だけが目的だから。

61:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:15:14.43 ID:QfqcLAWl0.net

逃げるのはいいんだよ、だがもっとテンの速い馬にハナ叩かれたら、結局折り合いつけなきゃならない。
逃げると折り合いがつきにくくなる。
競馬は1レースだけで終わるわけじゃないからね

69:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:33:18.87 ID:Fzy4F8Xt0.net

>>61
結局日本人はそれを言い訳にしてやらないだけだと思うがな
なんせガイジンはあっさりそれをやってのけてしまうから

74:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:35:59.84 ID:yXhcEIEN0.net

>>69
やっても後のしがらみが無いし社台ノーザンが守ってくれるからな
日本人も同じ扱いして貰えるなら出来ると思うぞ

77:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:43:41.77 ID:yQqontpz0.net

>>74
外国人は腕力あるからかかった馬抑えられるというのもある

139:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 13:09:01.96 ID:Q3SYGkZW0.net

>>77
これよく目にするけど本当か?
人間の腕力なんて多少の差はあっても馬の前では目糞鼻糞でしょ
抑えるのは腕力じゃなく技術的なものなんじゃないの

141:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 13:16:43.04 ID:JZwmRNYn0.net

>>77
なんで外人腕力あるの?外人の方が力あるって一般論は体格差からくるものだろ?騎手なら体格イーブンなんだから力変わらないだろ。ほんとに違うなら日本騎手の怠慢で、腕力のみならず全ての騎乗技術にいえるんじゃないか?

62:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:16:46.66 ID:tmwCI0eD0.net

ミッキーアイルで逃げて勝ったら調教師に怒られた騎手もいたよな…。その後ミッキーアイルは逃げてG1もとれて無事引退して種牡馬になれたが…。

65:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:21:22.84 ID:RidyukMU0.net

勝ち負けより折り合いとか教育が大事
日本人騎手はそう

88:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 11:05:01.71 ID:defo1fkD0.net

>>65
外国でもそうだぞ 短期は掛かり癖がついても自分には関係無いからぶっ放すだけ

67:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:23:21.65 ID:QfqcLAWl0.net

無理して勝つよりも、継続的に稼ぐ事
競走馬は経済動物だよ

70:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 10:33:21.92 ID:oMNHiC8x0.net

統計的に逃げ先行の勝率が高いのは、差し追い込みに着いていけずに後方ままっていう戦法以前の馬が含まれてるからでしょ。
こいつらに逃げろって言っても無理な話
特に下級戦に多い

90:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 11:07:07.81 ID:BFqw6MadO.net

>>70
ようは道中の位置取りって事だからな
逃げる気ないのにスピード違い過ぎて逃げてる馬もいるわけだし

89:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 11:07:06.01 ID:K6vKON9q0.net

ハナに立っても折りあう馬の方が少ないんだよ。
前に馬を置いた方が圧倒的に走りやすい。
馬は本来群れで暮らす生き物なので、馬群の中にいた方が落ち着く。
逃げや追い込み(ポツン)の方がいいという馬の方がレアケース。

91:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 11:12:22.52 ID:Rp6HmN6E0.net

全レーストータルで逃げの勝率が高いってのは下級条件で強い馬がスピードの違いで前に行って押しきるのも込みだろ?
それは逃げを選択したわけじゃなく結果的に逃げになっただけだったり
詰まりでもしなければ勝てるって馬が安全のために前に行ってるケースが多い
戦法として逃げと差しのどちらが有利か考えるに当たってそのまま参考にはできないデータ

92:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 11:16:17.65 ID:pQF92hy60.net

馬の気性や出走メンバーとの力関係、当日の馬場傾向、陣営同士の駆け引き等々
いろんな要素を考慮して前に付けるか後ろからいくか決めるんだから
レース後に逃げたほうが良かったとかいう批判は後出しの結果論でしかない

97:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 11:19:34.62 ID:OU35OzP70.net

初代ウイポは逃げ圧倒的有利だったな
逃げて上がり最速とか当たり前

100:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 11:23:51.65 ID:vbprhak+0.net

群れで生きてるのに一人だけ違う行動すると不安になるだろ それだよ

112:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 12:03:53.19 ID:XWhor6/W0.net

基本コーナーあるわけだから逃げは最短距離回ってこれるのはでかい
後方勢はまだ脚が残ってる馬を最終コーナーで外から抜いて行かなきゃならんてのはロス大、イン差しだと騎手の一瞬の判断と馬の器用さが求められるしな
馬券買うなら前目勢からしかないわ

117:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 12:19:55.59 ID:VS4SqUdi0.net

これと言った逃げ馬がおらず、スローの上がり勝負になりそうなのは
分かりそうなものなのに、後ろから行って「前が止まらなかった」なんて
敗戦コメント見ると、釈然としないわな。

118:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 12:21:13.17 ID:ZEOs6SY20.net

ルメールとかよく言ってるけど風よけに使いたい
フランス競馬が馬群団子で、ラビット馬用意するのはその為とか言ってたな

130:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/30(日) 12:43:22.30 ID:2knm5CSHO.net

>>118
やはり馬でも風の抵抗は関係あるのか
競輪も風よけの誘導がいないとレースにならないし、逃げる選手は一番きつい

コメント

  1. 逃げが有利って言ってる奴 ほんまにニワカやなぁ
    競馬はいかに馬を逃げないようにするかで手綱を引っ張りコントロールする競技で、逃げが有利って子供の運動会の感覚の持ち主なんやろか?

  2. 逃げが有利って言ってる奴 ほんまにニワカやなぁ
    競馬はいかに馬を逃げないようにするかで手綱を引っ張りコントロールする競技で、逃げが有利って子供の運動会の感覚の持ち主なんやろか?

  3. 運動会じゃあるまいし

  4. 運動会じゃあるまいし

  5. 見事に今日のCBCとラジニケの勝ち馬が差し、2,3着が追い込み

  6. 見事に今日のCBCとラジニケの勝ち馬が差し、2,3着が追い込み

  7. 1番大事なのは折り合うことだから それぞれ折り合えるペース変わってくる

  8. 1番大事なのは折り合うことだから それぞれ折り合えるペース変わってくる

  9. 道中の騎手の本音知りたいよねー。やっぱり『こ指示出されてこんなとこ走ってるけどこの馬場この流れで届くわけねえじゃん』とか思ってるのかなあ?

  10. 道中の騎手の本音知りたいよねー。やっぱり『こ指示出されてこんなとこ走ってるけどこの馬場この流れで届くわけねえじゃん』とか思ってるのかなあ?

  11. レイデオロ『ワイのことか?』

  12. レイデオロ『ワイのことか?』

  13. 馬のタイプや馬場状態によるとしか
    キレが無いのに待機してるのはクソだけど、勝負に行くよりクラブのために安定して稼ぐ乗り方しかしてない騎手じゃそんなもんかと

  14. 馬のタイプや馬場状態によるとしか
    キレが無いのに待機してるのはクソだけど、勝負に行くよりクラブのために安定して稼ぐ乗り方しかしてない騎手じゃそんなもんかと

  15. 馬の気性なりを考慮せず出足つくなら逃げる方が良いに決まってる
    気性の問題がないのにわざわざ下げるのはロスになるだけ

  16. 馬の気性なりを考慮せず出足つくなら逃げる方が良いに決まってる
    気性の問題がないのにわざわざ下げるのはロスになるだけ

  17. ただ単に慣習的に「逃げるな」って言ってるのが、関係者にもファンにも多いと思うよ。
    だから逃げてみたら圧勝、みたいなパターンが定期的に起こるわけで。

  18. ただ単に慣習的に「逃げるな」って言ってるのが、関係者にもファンにも多いと思うよ。
    だから逃げてみたら圧勝、みたいなパターンが定期的に起こるわけで。

  19. 逃げが強いとか、展開考えるのやめて傾向に逃げたらギャンブルに負けてるから1週間は休んだ方がいいと思う

  20. 逃げが強いとか、展開考えるのやめて傾向に逃げたらギャンブルに負けてるから1週間は休んだ方がいいと思う

  21. とりあえず一回馬に乗って走らせてからコメントしてくれ

  22. とりあえず一回馬に乗って走らせてからコメントしてくれ

  23. 全馬ぶっぱなせば良いと思ってんのか
    ある意味超サバイバルで面白そうではあるが

  24. 全馬ぶっぱなせば良いと思ってんのか
    ある意味超サバイバルで面白そうではあるが

  25. ぶっ放すとか、オーバーペースにしろって言うんじゃなくて、前目を取ったほうが有利だって言ってんだろ。
    先にゴールした馬が勝ちなんだから。
    その中で1番体力を使い切れるようにするなら先行でギリギリまで粘るのがいいって話。

  26. ぶっ放すとか、オーバーペースにしろって言うんじゃなくて、前目を取ったほうが有利だって言ってんだろ。
    先にゴールした馬が勝ちなんだから。
    その中で1番体力を使い切れるようにするなら先行でギリギリまで粘るのがいいって話。

  27. >>3
    巴賞もな(怒)。

  28. >>3
    巴賞もな(怒)。

  29. ちなみに欧州の調教師でも指示を殆どせずに馬の状態ばっか気に掛けるタイプもいる
    そういうのは騎手に信頼置いてるからかな

  30. ちなみに欧州の調教師でも指示を殆どせずに馬の状態ばっか気に掛けるタイプもいる
    そういうのは騎手に信頼置いてるからかな

  31. 前にいくいかないは結局のとこ馬次第で騎手がそれを破綻しないようにコントロールして気分よく走らせるのが本来ベストな騎乗なのよな。
    レーンがリスグラで先行策とったのも馬があれ行く気になったからそれにあわせて前につけてリズムよく走らせたからああいう結果がついてきたってだけよ。
    行く気がない馬無理に先行させてもその時点でリズム崩れて余計な力そこで消費してるから最後ガス欠になって粘れないなんてよくあること。

  32. 前にいくいかないは結局のとこ馬次第で騎手がそれを破綻しないようにコントロールして気分よく走らせるのが本来ベストな騎乗なのよな。
    レーンがリスグラで先行策とったのも馬があれ行く気になったからそれにあわせて前につけてリズムよく走らせたからああいう結果がついてきたってだけよ。
    行く気がない馬無理に先行させてもその時点でリズム崩れて余計な力そこで消費してるから最後ガス欠になって粘れないなんてよくあること。

  33. >>13
    みんなで前目だったら必然的にオーバーペースだろ
    自分で言ってるだろ先にゴールした方が勝ちって
    最終的に先にゴールすれば良いんだから道中はその馬が
    力を発揮しやすい位置にいりゃどこでもいいんだよ

  34. >>13
    みんなで前目だったら必然的にオーバーペースだろ
    自分で言ってるだろ先にゴールした方が勝ちって
    最終的に先にゴールすれば良いんだから道中はその馬が
    力を発揮しやすい位置にいりゃどこでもいいんだよ

  35. 競馬で逃げ馬が最も有利ってのを知らんやつがこんなに多いとは
    感覚だけで適当に競馬やってるんだろうな、そりゃ負けるわ

  36. 競馬で逃げ馬が最も有利ってのを知らんやつがこんなに多いとは
    感覚だけで適当に競馬やってるんだろうな、そりゃ負けるわ