1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:26:59.33 ID:s8KotNx80.net
キタサンブラックが一発当選できない
キングカメハメハやステイゴールド、エアグルーヴが箸にも棒にもかからない現状
何らかを変えなければいけない時期だろ
キングカメハメハやステイゴールド、エアグルーヴが箸にも棒にもかからない現状
何らかを変えなければいけない時期だろ
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:30:25.86 ID:/ULHju2A0.net
G1数増えたから、昔より逆にハードルが上がりすぎだわな。
3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:32:23.22 ID:5kWXDTem0.net
競走馬評価では選考期間を引退後1年後から10年間とし、JRAの年次表彰馬から選出
繁殖馬評価では産駒に年次表彰馬・殿堂入り馬がいる、最後の世代の産駒がデビューしてから5年以内とする
部門を分けて選出すればいい
昭和の~とか平成の~みたいな敗者復活戦は10年おきの特別枠で
繁殖馬評価では産駒に年次表彰馬・殿堂入り馬がいる、最後の世代の産駒がデビューしてから5年以内とする
部門を分けて選出すればいい
昭和の~とか平成の~みたいな敗者復活戦は10年おきの特別枠で
4:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:35:24.20 ID:Jy9kvcKI0.net
とにかく記者の意識が変わらない限りどうしようもない
自分たちが携わっているのはブラッドスポーツではあるという誇りはないのか?
競走成績至上主義で単なるギャンブルに貶めてしまっている
自分たちが携わっているのはブラッドスポーツではあるという誇りはないのか?
競走成績至上主義で単なるギャンブルに貶めてしまっている
5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:36:32.59 ID:9Qrs2oI50.net
タケシバオーなんて完全にギャロップレーサーのお陰で復活当選したよな
距離適性1200~3200はインパクトありすぎた
距離適性1200~3200はインパクトありすぎた
7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:37:15.73 ID:maOQ7knC0.net
真面目に一般投票にしたほうがいい
クソ記者が多すぎる
クソ記者が多すぎる
9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:40:11.93 ID:3OyBMN0r0.net
牝馬の殿堂入りなんてもう不可能じゃないかといういうレベルだよな
アーモンドアイを例にするならが秋古馬三冠達成してようやくボーダーラインってところか
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:41:24.91 ID:wl6DVpQ/0.net
父父母父でG1馬出しまくりのキンカメ
産める数が限られる牝馬なのに血統表に多く入ってるエアグル
もっと評価されるべきだね
産める数が限られる牝馬なのに血統表に多く入ってるエアグル
もっと評価されるべきだね
13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:44:25.79 ID:N8DbT9Sn0.net
プロ野球殿堂のプロフェッショナル部門みたいなのを作るしかないね
繁殖成績も大きなウエートを占めると明確にしないとキンカメとかは無理
繁殖成績も大きなウエートを占めると明確にしないとキンカメとかは無理
15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:52:45.77 ID:OOwxsrBb0.net
門番がいる年といない年で顕彰馬入りの難易度が全然違うのがおかしい
1200票で当選みたいに累計票数制度を入れるべき
もちろん75%を獲得した時点で一発抜け制度を残してもいいし
1200票で当選みたいに累計票数制度を入れるべき
もちろん75%を獲得した時点で一発抜け制度を残してもいいし
17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 15:58:53.22 ID:qfam/v+f0.net
繁殖成績がメインで評価されるのは現行制度では事実上不可能になっているから繁殖馬部門を作るのはありだな
18:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:00:10.21 ID:ghThACCh0.net
>>17
その場合輸入種牡馬、肌馬はどうするのかね
その場合輸入種牡馬、肌馬はどうするのかね
21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:06:20.69 ID:0hOT9TwU0.net
>>18
JRAが細かく規定を作ってあげないと駄目だな
アメリカ人とかなら柔軟に考えるだろうけどなあ
JRAが細かく規定を作ってあげないと駄目だな
アメリカ人とかなら柔軟に考えるだろうけどなあ
19:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:02:41.23 ID:3eV11pBK0.net
記者の好き嫌いで当落が決まる現行制度はダメだろ。
G16勝以上は顕彰馬にしとけよ全部
G16勝以上は顕彰馬にしとけよ全部
22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:08:20.82 ID:H2rcwV4T0.net
スペを顕彰馬にする会の暗躍も気になる
29:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:14:50.05 ID:HcMZ0ODE0.net
>>22
たぶん再来年から該当なしが続出するんだろうな
たぶん再来年から該当なしが続出するんだろうな
33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:19:26.59 ID:5kWXDTem0.net
>>29
まああれはエルコンの件に対する反発が未だに大きいんだろうね
エルコンを選んだ人らへの反発であるともとれるんで
対象から消えたらいくらか正常化して欲しいとは思うけど
まあどうなるかわからんね
まああれはエルコンの件に対する反発が未だに大きいんだろうね
エルコンを選んだ人らへの反発であるともとれるんで
対象から消えたらいくらか正常化して欲しいとは思うけど
まあどうなるかわからんね
24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:10:27.71 ID:3eV11pBK0.net
年代限定や牝馬限定で勝ちを拾ったならともかく古馬混合戦で6勝で選ばれないなら記者の投票制度を廃止しろとしかいいようがない。
63:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 17:25:41.84 ID:bedv6QjC0.net
>>24
その通り。
それと記者の投票を公表出来ないのは今の時代にそぐわないよ
その通り。
それと記者の投票を公表出来ないのは今の時代にそぐわないよ
25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:11:44.58 ID:z69BjACE0.net
俺らに投票権ないものをどうこう言ってもね
こんなもの選ばれたところでそもそも何の価値もないし
こんなもの選ばれたところでそもそも何の価値もないし
27:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:14:36.93 ID:5kWXDTem0.net
>>25
顕彰馬になればJRAのサイトでずっと紹介され続ける
勝手連がこんな強い馬いたんだぜーとやるのと違って
主催者が飾り続けるってのは結構インパクトは大きいかと
顕彰馬になればJRAのサイトでずっと紹介され続ける
勝手連がこんな強い馬いたんだぜーとやるのと違って
主催者が飾り続けるってのは結構インパクトは大きいかと
26:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:12:34.77 ID:AO1LGQSR0.net
〇顕彰馬アドブリーディング部門
競走成績のみならず、繁殖成績において優秀な成績を収めた馬を顕彰する制度
競走成績のみならず、繁殖成績において優秀な成績を収めた馬を顕彰する制度
↑これを作れ
28:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:14:39.95 ID:ghThACCh0.net
>>26
牝馬ならエアグルーヴ、ビワハイジ、シーザリオ
牡馬ならステイゴールドとかになるのかな
牝馬ならエアグルーヴ、ビワハイジ、シーザリオ
牡馬ならステイゴールドとかになるのかな
30:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:15:49.05 ID:HcMZ0ODE0.net
>>28
いいね
いずれも中央競馬に大きな貢献があったという意味では顕彰に値する
いいね
いずれも中央競馬に大きな貢献があったという意味では顕彰に値する
31:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:18:53.92 ID:orJVA8Ju0.net
一定の戦績と賞金を越えたら自動的に認定
もしくはファン投票でやれば
もしくはファン投票でやれば
34:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:20:44.81 ID:xHYpPV040.net
>>31
マジでファン投票のほうがまともな結果が出ると思う
20万票で選出とか、累計100万票で選出とか色々方法はある
マジでファン投票のほうがまともな結果が出ると思う
20万票で選出とか、累計100万票で選出とか色々方法はある
38:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:28:27.60 ID:z69BjACE0.net
>>34
セクシーサンキューを顕彰馬にする会
セクシーサンキューを顕彰馬にする会
43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:30:55.26 ID:mUnbufYH0.net
>>38
少なくともG1馬であることとか、繁殖ならG1馬を出したとか、一定の制限を設ければ川崎問題は防げる
少なくともG1馬であることとか、繁殖ならG1馬を出したとか、一定の制限を設ければ川崎問題は防げる
32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:19:21.09 ID:xHYpPV040.net
エルスペの10年戦争がすべてを台無しにした
2頭でいがみ合っている間にグラスワンダーやアグネスデジタルなど、本来なら顕彰入りが考慮されてもおかしくない馬たちが埋没していった
それを産んだのが今ベースになっている投票制度なので、改革は必須
2頭でいがみ合っている間にグラスワンダーやアグネスデジタルなど、本来なら顕彰入りが考慮されてもおかしくない馬たちが埋没していった
それを産んだのが今ベースになっている投票制度なので、改革は必須
36:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:24:54.52 ID:fRWV7JMI0.net
キタサンブラックなんてさっさと選ばれるべきで
ブラッドスポーツでありながら
GI馬何頭も送り出したトーチャンやカーチャンが
一切表彰されない制度そのものをなんとかすべき
ブラッドスポーツでありながら
GI馬何頭も送り出したトーチャンやカーチャンが
一切表彰されない制度そのものをなんとかすべき
39:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:28:38.05 ID:elGglrkZ0.net
>>36
ほんとそれ
JRAも記者からもブラッドスポーツに携わっている矜持が感じられない
ほんとそれ
JRAも記者からもブラッドスポーツに携わっている矜持が感じられない
37:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:27:04.25 ID:elGglrkZ0.net
スペシャルウィーク
・ダービーを含めた主要G1を4勝、久々に出た後々まで活躍するダービー馬
・産駒に4頭のG1馬(地方G1を含めると5頭)
・産駒シーザリオは日本競馬初のアメリカG1制覇(2019年現在も唯一)
・産駒ブエナビスタはG1を6勝して年度代表馬に選出
・母父としても牡馬クラシックホースなどG1馬を多数輩出
・ダービーを含めた主要G1を4勝、久々に出た後々まで活躍するダービー馬
・産駒に4頭のG1馬(地方G1を含めると5頭)
・産駒シーザリオは日本競馬初のアメリカG1制覇(2019年現在も唯一)
・産駒ブエナビスタはG1を6勝して年度代表馬に選出
・母父としても牡馬クラシックホースなどG1馬を多数輩出
これで顕彰馬になれないとか日本競馬の恥
44:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:33:19.62 ID:7QXWfYQg0.net
>>37
そんな基準ならスぺと同レベルの獲得賞金
産駒で三冠馬と二冠馬、障害レース最強馬もだしその他多数のG1馬を出した
ステイゴールドも選ばれちゃう
そんな基準ならスぺと同レベルの獲得賞金
産駒で三冠馬と二冠馬、障害レース最強馬もだしその他多数のG1馬を出した
ステイゴールドも選ばれちゃう
47:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:35:59.38 ID:mUnbufYH0.net
>>44
スペもステゴもキンカメも選べばいいじゃん
ファンも納得が多数だろうよ
無駄に選び渋ってることのほうが謎
スペもステゴもキンカメも選べばいいじゃん
ファンも納得が多数だろうよ
無駄に選び渋ってることのほうが謎
46:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:35:05.74 ID:DhR1ZNYw0.net
>>44
繁殖成績も入れるならむしろ選ばれて当然な気がするけど
繁殖成績も入れるならむしろ選ばれて当然な気がするけど
41:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:30:02.18 ID:iem7XcAd0.net
顕彰しようとする姿勢が感じられないな
機能不全甚だしい
機能不全甚だしい
45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:34:21.05 ID:MmNnKAPw0.net
選考委員会制度にしたほうがいいかもね
毎回理由を発表して批判にさらされながら軌道修正していく感じで
昔プロ野球の沢村賞も記者投票がひどすぎるってんで選考委員会制度に変えたらしいし
毎回理由を発表して批判にさらされながら軌道修正していく感じで
昔プロ野球の沢村賞も記者投票がひどすぎるってんで選考委員会制度に変えたらしいし
48:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 16:37:15.63 ID:3eV11pBK0.net
G1 6勝で自動で顕彰馬でいいだろ。門番化防ぐにはそれしかない。
今最高に門番が多くて新規の馬が顕彰馬になりにくい状態
今最高に門番が多くて新規の馬が顕彰馬になりにくい状態
73:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 18:12:34.77 ID:CnksqO5y0.net
今みたいに現役成績を偏重するなら20年は長すぎだよね
制度の変更で選出されたエルを除けば長くても4年目で選ばれてんだから5年くらいでいいよ
5年で選ばれなきゃもう無理だし、いつまでもスペとかブエナとかモーリスあたりの門番置いてても仕方ないわ
制度の変更で選出されたエルを除けば長くても4年目で選ばれてんだから5年くらいでいいよ
5年で選ばれなきゃもう無理だし、いつまでもスペとかブエナとかモーリスあたりの門番置いてても仕方ないわ
77:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/06/11(火) 19:20:34.96 ID:HfQTtnCG0.net
キタサン落選とか狂ってるだろ
古馬王道6勝を含めてG1を7勝で駄目なら過去の馬全部アウトじゃん
古馬王道6勝を含めてG1を7勝で駄目なら過去の馬全部アウトじゃん
コメント
一定割合以下の得票数しかなかった馬は次年度から対象外 これでいい
毎年数%しか入らない馬が議論の俎上に上がり続けるのがおかしい
一定割合以下の得票数しかなかった馬は次年度から対象外 これでいい
毎年数%しか入らない馬が議論の俎上に上がり続けるのがおかしい
気持ち悪い奴らだ
気持ち悪い奴らだ
国内GI最多勝タイかつ最多獲得賞金の馬が落選するなんて
選ぶ奴がよほどのアホでない限りありえないだろ
国内GI最多勝タイかつ最多獲得賞金の馬が落選するなんて
選ぶ奴がよほどのアホでない限りありえないだろ
スペシャルウィークでごねてる人見るたびに印象悪くなる…
スペシャルウィークでごねてる人見るたびに印象悪くなる…
なんか投票権ある人間が多すぎない?
スポーツ新聞の記者とか競馬ライターなんて真っ当な人間がつく職じゃないんだから(特に後者)そんな権限簡単に持たせちゃいかんよ。
なんか投票権ある人間が多すぎない?
スポーツ新聞の記者とか競馬ライターなんて真っ当な人間がつく職じゃないんだから(特に後者)そんな権限簡単に持たせちゃいかんよ。
>>4
エルコンが選出されたんだからスペとグラスも、というのはわからんでもないがな。昔の基準なら顕彰馬入りしててもおかしくないし
>>4
エルコンが選出されたんだからスペとグラスも、というのはわからんでもないがな。昔の基準なら顕彰馬入りしててもおかしくないし
※4
引退した時点で獲得賞金歴代1位G14勝の時点で顕彰馬のマックイーンやトウカイテイオーより成績が上なんだよ。スペシャウルィークを対象にあげてるだけであって本質は引退後の競走馬と比較されるのがおかしいって話なんだよ
※4
引退した時点で獲得賞金歴代1位G14勝の時点で顕彰馬のマックイーンやトウカイテイオーより成績が上なんだよ。スペシャウルィークを対象にあげてるだけであって本質は引退後の競走馬と比較されるのがおかしいって話なんだよ
G1何勝かで決めるとしても、2歳G1や牝馬限定を同列に扱いたくないんだけど
G1何勝かで決めるとしても、2歳G1や牝馬限定を同列に扱いたくないんだけど
キタサンって別に何か新しいことした馬でもねーしな。新設G1掻っ攫っただけだし、秋天と最後の有馬以外は微妙ですわ
キタサンって別に何か新しいことした馬でもねーしな。新設G1掻っ攫っただけだし、秋天と最後の有馬以外は微妙ですわ
※9
春の天皇賞と菊花賞は度外視かい
ジャパンカップも大した事ないらしい
顕彰馬としてキタサンブラックを検証せよ
※9
春の天皇賞と菊花賞は度外視かい
ジャパンカップも大した事ないらしい
顕彰馬としてキタサンブラックを検証せよ
>>9
じゃあおまえが選ぶ顕彰馬はどれだよキタサン以上が何頭いるんだ
>>9
じゃあおまえが選ぶ顕彰馬はどれだよキタサン以上が何頭いるんだ
別に新しい事成し遂げただけが全てじゃないだろ
主要四場(東京・中山・阪神・京都)のG1制覇
天皇賞3勝
G1制覇数至上最多タイ
達成したのが、両手で数える程しか居ない快挙を複数持ってる時点で一発選定されるべき
別に新しい事成し遂げただけが全てじゃないだろ
主要四場(東京・中山・阪神・京都)のG1制覇
天皇賞3勝
G1制覇数至上最多タイ
達成したのが、両手で数える程しか居ない快挙を複数持ってる時点で一発選定されるべき
仮に今後もキタサンが顕彰馬にならないのなら、もう顕彰馬制度を廃止でいい
仮に今後もキタサンが顕彰馬にならないのなら、もう顕彰馬制度を廃止でいい
ブエナの評価ってなんでそんな低いのや
ブエナの評価ってなんでそんな低いのや
いつの時代でもG1を勝つ苦労は変わらんだろうに
初物じゃないから新鮮味がないとか見る側の都合でしかないよな
いつの時代でもG1を勝つ苦労は変わらんだろうに
初物じゃないから新鮮味がないとか見る側の都合でしかないよな