馬券販売低迷に伴う賞金引き下げや生産頭数の減少に加え、今年は馬肉用に販売される馬が多いため、
登録頭数は200頭を割り込み、過去最低となる可能性もある。
ばんえい競馬の新馬登録頭数は馬券販売の低迷などを受け、1997年度の1212頭を最多に、
2010、11年度は過去最低の254頭に減少した。12年、13年度は10年度より40頭ほど増えたが、
関係者によると、ユッケなどの食中毒問題に伴う風評被害で馬刺し用の馬肉価格が低迷し、
本来は食用となる馬をレースの出走手当目当てで競走馬に転用するケースが増えたためという。
10月29日に音更町のホクレン十勝地区家畜市場で開かれた馬市場では、
上場馬数が前年同期比7頭増の441頭、農用馬の平均価格は同20万円増の54万円で、
農用馬の3歳牝馬では平均価格の倍近い103万円の高値も出た。
購買者はほとんどが食肉業者で、市場を訪れた熊本の40代の食肉業者は
「風評被害が収まり購買価格が上昇している」と説明した。
新馬登録は来年2月末まで。ばんえい競馬馬主協会は
「本年度並みの1日11レースを維持するためには、200頭以上の登録ラインは確保したい」と話す。
ただ、賞金や手当など、競馬での収入が減少する現状では高値が付く食肉市場に馬が流れる懸念は残る。
同協会は「他の農産物のような生産補助など行政支援がなければ、
馬不足でレースが成り立たなくなる」と危機感を募らせている。(岡高史)
画像 多くの農用馬が食肉用として競りにかけられた馬市場=10月29日
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/image/1429_1.jpg
サラブレッドとかの2倍ぐらいあるデカイ馬だよ
http://www.kiso-keiba.com/tihou/tihoukeiba/banei-3.jpg
馬肉になるのか…
道産子(北海道和種馬)は小さい馬でばんえいの馬とはまた違う
http://www.crypter.jp/type/hokkaidouwasyu.html
体高はおよそ125~135cm。毛色は鹿毛、河原毛、月毛、佐目毛と様々である。
体重も350~400㎏と小型
酒の肴は馬刺し、
それはさっきまで馬券を握りしめ応援してた馬の兄弟馬だった、
カオスだよなあ。
入場者は増えている
でも売上は絶望的なまま
余りあからさまに記事にしないでほしいね。
昔、競馬マニアの友人が、いつも
「馬は商品なんだ」と言ってたが、その意味がよくわかる。
天地の差があるな
種牡馬だってシーズン中は、1日に何度も種付けしなきゃいけないストレスで
蕁麻疹で皮膚がボロボロになってたり、ストレスで気が狂ったみたいに走り回ったりで、
実物見ると全然そんな気持ちにならんよ。
実際、牝馬に蹴られて大怪我したり体調崩したり、早逝する馬も少なくないんだし。
銀の匙のヒロインが就職先がなくなる・・・・
競馬好きだが全く同意
食べて命に感謝を捧げるのが人間の在るべき姿だろうが
走らせてから食べられるか、そのまま食べられるかの
違いしかないのか。
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383962054/
コメント