ノーアウト1,3塁からの野手の送りバント←これに匹敵する糞騎乗、流石にない説

364: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 21:51:20 ID:Zbzo
ノーアウト1,3塁からの野手の送りバント←これに匹敵する糞騎乗、流石にない説

 

366: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 21:56:05 ID:U21h
>>364
一昨年の安田でのイルーシヴパンサー田辺とか

 

367: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 21:57:39 ID:9Ebd
>>364
大外枠から外外回してきて何故か最終直線だけインに突っ込んで詰まったミスタージーティーのホープフルとか…

 

368: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 21:59:23 ID:oLeR
>>364
馬鹿ペースで大逃げして心房細動波に酷い

 

369: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:00:26 ID:XRnl
>>364
今年のオークスのバカ逃げ二人はなかなかひどかったと思います

 

370: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:01:17 ID:9Ebd
>>369
あれホンマ笑ったわ
お互いに相手が引くやろと思って張ったらレース終わってたんやろなあ

 

372: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:02:09 ID:UKUZ
>>364
2020尾張特別の津村以外

 

373: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:03:14 ID:DBSb
>>372
もう尾張だよ特別すこ

 

371: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:01:42 ID:nRuv
プログノーシスの中日新聞杯…

 

374: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:03:27 ID:9Ebd
ただバカ逃げコンビは左腕に対左腕が苦手な右打者を代打に出したら相手が右腕に投手交代したぐらいのレベルやと思うからノーアウト13塁で野手に送りバントさせるほどではないと思う

 

375: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:05:44 ID:xN52
クソ騎乗とはちゃうけどVMナミュールが超絶悪手だったと思うぞ

 

376: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:06:13 ID:Zbzo
クイーンスプマンテとテイエムプリキュアの再現を見せたかったのでは?

 

377: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:07:46 ID:bfRI
福永前壁

 

378: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:08:10 ID:XRnl
大チャンスだったのに自分のミスで掲示板外みたいな騎乗やろ
なかなかむずかしいな

 

379: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:09:03 ID:xN52
ルメールにしてはって意味ならNHKマイルやな

 

380: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:10:37 ID:9Ebd
なんやかんや今年はそんなクソ騎乗多くないわね
アスコリルメールが暫定トップかな?

 

381: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:10:44 ID:U21h
掲示板外ではないが2022秋天ジャックドール

 

382: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:13:28 ID:Zbzo
2022秋天のジャックは札幌記念と言う伏線があった上での
アレだからより糞みが増すと言うね

 

383: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:14:11 ID:6oDF
どれがってわけじゃないけど今年の武史のG1は何がやりたいかわからないから三浦とかボーライと同じ扱いにしてる

 

384: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:17:04 ID:DBSb
大阪杯のソールオリエンスは100点の騎乗だった
馬がついて来なかったけど

 

393: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:24:23 ID:kJWB
朝日杯のシュトラウスは陣営とマーの伝達ミスやったとはいえリアタイで見てた時は開いた口が塞がらんかったわ

 

395: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:27:18 ID:oLeR
掲示板外ではないけどグランアレグリアのNHKとかどうやろ。

 

396: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:30:20 ID:ehcG
去年の有馬のジャスパレは散々クソだと言われているが本当にクソなのだろうか

 

397: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:31:44 ID:DBSb
ありゃ微妙だけどそんなでもなくね?
宝塚でもそうだったけどパレスはコーナーで加速できないのが明らかになってもうただけでは

 

399: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:32:43 ID:Zbzo
去年のパレスが前の3頭を追い越せたかと言うとな
あいつら全部完璧で全てを出し切ってたし

 

400: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:34:55 ID:9Ebd
武史は一切ミスしてないと思うんよな
あの時のパレスにはあそこが限界やったと思う

 

403: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:46:14 ID:ehcG
武史は宝塚ソールなんやろか
なんか…うん

 

404: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:47:17 ID:DBSb
京都外回りならワンチャンあるのでは🤔

 

405: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:47:24 ID:YhM1
ソールと距離置いた方がええんちゃう

 

406: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:49:02 ID:fRVK
田辺「ソールオリエンスの騎乗依頼はボーナスw」

 

407: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:49:16 ID:NqcZ
????「手塚厩舎所属の僕こそソールオリエンス乗るべきだと思うんですよ」

 

412: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:51:49 ID:NqcZ
武史って新京都勝ってたっけ?

 

413: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:52:37 ID:DBSb
勝った事自体はある たしか

 

414: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 22:54:47 ID:DBSb
調べたらマイネルエンペラーで1勝だけやった…

 

416: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 23:06:47 ID:9Ebd
ちなみに新装京都で1番強いのは明良
これ豆な

 

420: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 23:16:09 ID:aR34
関東の騎手で関西2場で1番勝ってるの誰か調べたけど、関西拠点にしてるノリと隼人抜けばどっちも和生かもしかして

 

423: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 23:19:26 ID:9Ebd
関東騎手は和生と戸崎と明良ぐらいしか関西では通用してないイメージあるわ

 

426: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 23:26:01 ID:aR34
>>423
大阪杯のワンツースリーやしな

 

424: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 23:22:20 ID:ehcG
阪神は和生の庭やからな

 

競馬大予言 2024年7月号(24年夏競馬号)

笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2024-06-13T00:00:01Z)

¥1,060

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716824253/

コメント

  1. 思考停止で勝負を先送りする戦術
    競馬でいえば先行馬で末脚勝負かな

    • ハゲ兄のことかああああああ

  2. 週に一度は見てる気がするのは俺の気のせいか?

    • パレスの有馬は武史ってだけで叩かれたんじゃね?
      ルメールが同じことしてたら言われてなさそう
      ドウに続いて捲ろうとしてたけどパレスが着いていけなかった感じ

      • すまん書くとこ間違えた

  3. どんな騎手でもそのレベルの騎乗は一回くらいはしてるやろ
    人間だもの

  4. レーベンスティール戸崎の斜行はええ…?って声出たな
    なんで届かなくなってから派手動くんやと

  5. ノームコアが出てないってマジ?

    • やる気があるのに勝負するのが遅すぎる的な感じだから逆じゃね?

    • やる気あるのに勝負に出るのが遅すぎる的な感じだしむしろ真逆では?

    • エリ女の逃げはキングヘイローのダービーを想起したが当時あんちゃんの福永と違いベテランでしょ

  6. 阪神牝馬石橋

  7. ユニコーンステークスのミッキーファイト戸崎

  8. 7頭立てで前が壁

    • 6頭立てで前壁やらかした小島太ってのがおってな

  9. 沖ダイブ?

  10. 去年の毎日王冠の人気馬3頭ヤバかったけど上2頭はちゃんと馬券内には来てたか…

    • 人気馬を塞ぐことに全力出して、自分は別に勝負になったわけでもない川田さんの神騎乗やぞ

  11. 俺これ最初勘違いしてたんだよな
    この状況でスクイズって別にありえなく無いじゃんって
    送りバントなんだよね

    • 下位打線やなく、上位打線でするから
      叩かれるんよ。

    • セーフティスクイズを狙ったけど打球が悪かったからゴーしなかったという話なんだけど
      セーフティスクイズを知らん人が送りバントだって大騒ぎしてるのと
      そこでセーフティスクイズするなよってのが混ざっておかしなことになってるんだよな

      • ボテボテの内野ゴロでも一点、ダブルプレーでも一点とれる場面だから、そもそもバントだけはあり得ないチョイスなんだわなぁ。だから見てるほうも混乱してるんじゃないの?

        • 送りバントではないってとこはOKでいいか?
          あそこでセーフティスクイズ狙うのがおかしいというのは否定しない

  12. そもそもノーアウト1、3塁でバントってクソか?スクイズとしてなら1点入るし、1塁でアウトにはっても1アウト2塁になって再度得点圏におけるし、ゲッツーになりにくい状況だし。まあバント下手な人にやらせたら良くないけど。

    • 守備位置がショート、セカンドで下がるから、普通にさせてもバントと結果(失敗したとき)が同じになりやすいんだよ。
      この作戦で問題なのはバット振らせて成功する(適時打)っていうパターンを捨ててること。

  13. バントは野手より指示した人間の問題やからやはりVMナミュールの高野よ
    安田で立て直さなかったらホンマお前ってレベル

  14. 立浪調教師怒りの懲罰連闘

  15. いつぞやの金鯱賞マリアエレーナ松山とか?

  16. レーベンスティールの足を余してのラジニケ3着だろ

  17. 前走で逃げて勝って本番内枠で控えて包まれて前が壁して負けるとかはクソ騎乗よな。

    • そしてその夜に凱旋門賞の解説でTVに出る罰ゲーム

  18. 騎乗よりも陣営のミスが値すると思うからサリオスマとかコスモバルクとか

  19. ヨーホーレイクのダービー

  20. ヒラボクメルロー記念尾張特別すこ
    年末最後に見せて良いレースじゃない

  21. 野球が年々マニア向けになってるの
    気づいてない人いそう

    • それはあくまで一般人の話で、競馬やってる奴は野球もわかる
      親和性が高すぎる

  22. 敵ファンも味方ファンも??ってなってたからなあのバント 

  23. サトノアラジンが勝った安田記念のエアスピネル

  24. 本塁突入判断を三塁ランナーに一任する指揮官責任放棄采配
    ゲッツーでも同点になる状況で上位打者にスクイズさせる選手への信頼のなさ
    打者も打者で一発で決めきれず何度も見せて普通に警戒される始末

    競馬に例えるのむずいな

  25. 状況が良く分からんが、スロー確定のレースで逃げ馬が逃げないようなもの?