クリストフ・ルメール騎手、今年の夏は新潟を主戦場に

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:40:38.05 ID:IDUi1Ald0

 

119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 13:03:10.56 ID:3F0GK7iF0
>>1
新馬を乗り比べたり夏に出てくる馬の面倒見てあげてよ

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:44:16.75 ID:V9PGisBz0
暑すぎて疲れてしまいました

 

57: 警備員[Lv.23] 2024/05/20(月) 10:07:43.57 ID:A62iaAHj0
>>6
新潟の平野部は暑いぞ フェーン現象もあるし
競馬場近辺は知らんけど

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:44:26.16 ID:riFV2KjB0
暑さ対策で札幌に行っていたのにな
新潟の暑さでヤラれなきゃいいが

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:45:20.98 ID:I3KfbAPU0
ゴゼンハヤスミマース

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:46:09.88 ID:mx64WqnI0
アーモンドアイの仔が目玉とはいえキムテツの夏の新潟リーディングも決まったようなもんやん
ただでさえ戸崎はおろかイケメンやまこぴー乗せても勝ちまくるくらい新潟に強いテキのに

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:46:15.66 ID:p8Uf18vx0
今の芝見てると夏の新潟はダートと土競馬になる

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:46:54.99 ID:qRaPqXQy0
典さんは今年どこいくん?北海道復帰ある?

 

13: 警備員[Lv.11] 2024/05/20(月) 08:47:01.21 ID:r0sCs6/g0
え?アーモンドロッドに乗りたいがためだけに新潟出撃するの?

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:48:14.30 ID:1gMTqBpu0
バカンスには行かないのか

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:50:09.71 ID:F2Nuz7450
>>15
ドバイで落馬したから十分休んだし
頑張って稼ぐんだろ

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:50:09.67 ID:4+p9xM8G0
期待馬がいる週だけ参戦すればいいのに

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:01:49.29 ID:igem9LC40
>>17
アロンズロッドを含めてそういう予定で組もうとしたけど新潟の期待馬の依頼が予想より多くて
新潟にいる事の方が多くなるような状態になったんじゃないかな

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:50:31.64 ID:jz6lTHmp0
直線レースをやりたがってたのかな?

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:51:04.63 ID:QCRM4Uih0
本音「アツイノムリデース」

 

20: 警備員[Lv.11] 2024/05/20(月) 08:51:39.59 ID:r0sCs6/g0
ルメール意外にセンチョクの鬼だったりするw

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:56:15.26 ID:Jq5h/T960
3週目で暑さに悲鳴を上げて北海道に逃げそう

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:56:56.00 ID:fkd9UTGV0
藤田七菜子「ルメールは私が倒す」

 

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:55:04.02 ID:V/wCJcKN0
>>22
今日だけで菜七子さんの今年の勝ち鞍より勝っちゃいました

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 08:59:24.87 ID:Ii0vNVCv0
直1000のルメール見たすぎる

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:01:17.95 ID:U9MW8mdB0
新潟の暑さに嫌気さして来年は札幌に戻るだろうな

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:02:10.43 ID:LWptKPWm0
新潟クソ暑いだろ

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:04:59.36 ID:CE0/rpSn0
今年の新潟は途中で中断して夕方ぐらいに再開するやつやろ

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:06:51.93 ID:igem9LC40
あっ忘れていたけど今年から新潟って薄暮競馬をやるじゃん
ルメールもそういう対策を取ってくれるならと参戦に踏み切ったのもあるんじゃないか

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:09:47.96 ID:PZzw1VEZ0
千直にルメール参戦か?そもそも出た事あるのか知らんけど

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 10:24:04.60 ID:TJx28axU0
>>31
3回乗って5,1,6着

 

34: 警備員[Lv.13] 2024/05/20(月) 09:12:22.04 ID:HJuVFIhG0
ルメールは札幌函館には行かないのか

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:16:12.27 ID:LDPoWyxL0
ノーザンが新潟デビューさせることが増えたからな

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:16:22.23 ID:QQFQz5MI0
これで東西関係なく有力新馬を夏の新潟で下ろすってことかな

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:16:24.89 ID:O3uF/zCj0
有望な新馬をお手馬にする為に新潟か

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:22:55.38 ID:wzhovVu10
今年からお昼レースなしだっけ?

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:25:32.59 ID:TPkJbjJE0
札幌だって暑いからな
なら薄暮の新潟でも変わらんし

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:27:29.35 ID:huuXCWK/0
新潟競馬場って海風あるから数字ほど暑くない説あったな

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:44:17.22 ID:PQIoW/Qv0
夏のバカンス休暇なしなの?

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:48:05.73 ID:E1tjdMMA0
インタビューで年齢の話もしていたのにな

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:48:21.80 ID:NpcOo/xX0
国枝アロンズロッド含め天栄育成組で新潟始動が多くなるんかな今年

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:54:31.00 ID:19SApo1h0
あーそうか、午前だけ断ればむしろ15時以降だけだもんな でも毎週京都から駆けつけるのめんどくさそう

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 09:56:27.06 ID:KaR0pyNg0
新潟昼休み長いからか?

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 10:10:41.57 ID:NPvrWO/e0
騎手が一番手薄だしな
戸崎くらいだろ

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 10:14:37.26 ID:Ddecwhzn0

戸崎言われてるが去年の夏の新潟リーディング川田だぞ

今年はルメールが米俵かつぐのか

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 10:25:16.75 ID:Ddecwhzn0
でも、札幌記念やらWASJやらで札幌に行くわけで、新潟ずっと張り付いてる戸崎はチャンスだな

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 10:28:33.08 ID:q3N3FTfT0
千直が楽しみ

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 10:49:05.83 ID:MzhBHLSL0
住んでるとこから遠くないとこにしたとか
知らんけど

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 10:50:20.97 ID:/Zz1A0490
新潟なら通いだろうしな

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:13:16.30 ID:2OEMeUCT0
アロンズロッドに限らずノーザン有力馬は左周り大箱特化で基本馬作りしてるからでしょ?
昨年までもノーザン有力馬新馬のためにスポットで新潟にいくっての度々あったし

 

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:24:34.63 ID:FVNCM/M20
直線競馬のルメールが見れるのか

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:31:34.64 ID:48yoya3D0

7/27土曜日
11 3歳以上1勝クラス
1,000(芝・直)定量
17時55分

日の入り1時間前

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:32:24.15 ID:NcBeUBIv0
七夕賞とか走らないかな

 

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:43:54.50 ID:0n1XOxP20
新潟の馬場なんであんなボロボロなん?

 

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:46:39.91 ID:2OEMeUCT0
>>89
冬の間豪雪で芝が育たないから春開催はいつも芝ボロから始まってボロクソになって終わる
ここから7月下旬の夏開催の間に張替えするし芝が育つ時期だから急速に回復する

 

97: 警備員[Lv.11] 2024/05/20(月) 12:00:53.75 ID:/0a/3Lxh0
>>92
いつも夏競馬の芝はピカピカフサフサに育ってて高速馬場になるよね
リバティアイランドの新馬戦なんかも所詮新潟の高速馬場やろwと馬鹿にされてた

 

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:45:30.03 ID:fHtwzfHT0
新潟は距離のバリエーション豊富だから有力な新馬は出走前向きになる

 

93: 警備員[Lv.6] 2024/05/20(月) 11:51:48.56 ID:WjxTal2x0
昼寝できるからな

 

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 11:57:24.66 ID:ITT9FXrG0
新潟の夏開催の6週のうち5週は重賞があるから
そこをねらい撃ちとかか

 

98: 警備員[Lv.15] 2024/05/20(月) 12:08:13.62 ID:IHH5KfFo0
例年札幌だっただろ
札幌ももう暑くて変わらないって事かな
移動するのにも新潟の方が近いし

 

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 12:18:30.14 ID:yxPHsKEl0
そういやルメールの千直見たことないな

 

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 12:19:19.53 ID:eM29XrOT0
あ~薄暮ってやつが始まるからか
暑いことは暑いが
北海道も今じゃそこはかわらんもんな

 

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 12:28:15.20 ID:pLq169DT0
気に入ってしまって、実質今年の夏から新潟になるんだろ

 

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 12:55:23.00 ID:f5XRm43Y0
近年の新潟は暑すぎてヤバいぞ

 

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 12:58:10.28 ID:3HHbHpSf0
新潟は暑いでーす、中京は夏暑くて冬寒いでーす

 

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 13:06:57.20 ID:6iKXWBHf0
これはアイビス狙ってるなw

 

122: 警備員[Lv.1][警] 2024/05/20(月) 13:08:22.54 ID:LqGlrPFc0
1000で勝ちまくるルメール見てみたいわ

 

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 13:51:12.73 ID:aTp2MCdv0
そう言ってて
クイーンS、小倉記念、札幌記念と殆どの週居なくなるルメールであった

 

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 14:57:59.63 ID:GbSfxdXG0
今の期待馬は新潟デビュー増えてるよな
左回りと直線の長さがダービー(オークス)と同じだからなのか?

 

152: 警備員[Lv.12] 2024/05/20(月) 15:00:26.48 ID:/0a/3Lxh0
新潟デビューに期待馬が集まるのは毎年じゃね?
東京に似た作りの競馬場で早めにデビューさせたいんだろ

 

154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 15:11:24.86 ID:/0a/3Lxh0

【新潟デビューで後にGIを制した馬】
アーモンドアイ
アカイトリノムスメ
アドラーブル
イクイノックス
イングランディーレ
オルフェーヴル
カネヒキリ
キョウエイタップ
グレナディアガーズ
サークルオブライフ
サトノアラジン
ジャスタウェイ
ショウナンアデラ
ショウナンパントル
スターズオンアース
スノードラゴン
タイムフライヤー
ダノンスマッシュ
ドリームジャーニー
フジキセキ
メジロドーベル
ライスシャワー
ラッキーライラック
リスグラシュー
リバティアイランド
ルヴァンスレーヴ
ロジャーバローズ

新潟デビューの名馬って結構いるんだよね

 

177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/20(月) 17:54:40.06 ID:49hFpKK50
米俵担ぐルメール様が見られそうだな

 

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716162038/

コメント

  1. アイビスSDに乗るルメールが見られるのか

    • 「ウ~ン、ウチワク・・・ダメネ」

    • アイビスサマールメール

  2. アロンズロッド君の時だけかなと思ってたが主戦場にするのか
    新潟はルメール向きの競馬場だしリーディングやろな(暑いけど)

  3. 直線と言ったらオオバンビュルマイはジュライカップ出るらしいな

  4. ついにアモ棒がデビューか
    全然評判聞かんけど大丈夫かいな

  5. ノッキングポイントに乗るルメールが久しぶりに見れるのか

  6. 「ニイガタ、ダイスキデス。」
    このインタビュー何回も聞けるんかなw

    • 「コシヒカリ、オイシイデス」
      言ってもらいたい

  7. ルメールはマクフィで直線重賞を勝った
    マクフィ産駒は新潟千直が得意
    これもうマクフィ産駒は自動買いでええやろ

  8. 最近は期待馬を新潟デビューさせるのが流行りだし納得
    関西馬も輸送のハンデないしな

  9. 近年は新潟デビューした馬が後に活躍する傾向があるみたいなので
    ルメールに白羽の矢が立ったのかもなぁ
    それに北海道は強力なライバルがたくさん蠢いてる蠱毒だからね

  10. 最近は札幌というか北海道もクソ暑いしな
    どこでもそんなに変わらんやろな

  11. 新潟って旅行行った時昼間クソ暑いから夕方散歩してもやっぱりクソ暑かったし

  12. 新潟というか日本海側はまじで熱さの質がちょっと違う

  13. 新潟競馬場って海風あるから数字ほど暑くない説

    いつどこで誰が言った?
    行ったことある人は絶対に言わん。

    • むしろ海風のせいで暑いんだよな

    • 平日の昼から掲示板に張り付いているような人間が現地のことなんて知るわけないじゃん

  14. 期待馬の新潟卸しが多い
    それでいて新潟で乗るとシエスタの影響で翌日移動が難しい
    なら最初から新潟に腰据えた方がいいって判断でしょ

  15. 新潟デビューは期待馬ってことなんだすか?🤔

  16. 新潟競馬場は直線長いから紛れ起こりにくいし東京や京都程メンバー揃わないから確実に期待馬を勝たせやすいってのあんじゃねーかな

    • 加えて左回りだから府中への適性を見極るという意図はあるやろね

  17. 丹内「北海道は任せてください」

    • 北海道は実際丹内と武史と武豊の3人だけ勝ってれば良さそう
      佐々木君が今年も北海道なら佐々木君もプラスで

      • 前が止まらん前半は武史丹内で
        差しが効きはじめたらタッケでええな

      • 佐々木は見習い斤量が無くなってどうなるかだよなぁ
        問題なく勝てるのなら佐々木の今後も明るくなるとは思う
        ただ去年函館リーディングを取られた武史はリベンジに燃えてるやろね

  18. ルメール「ガタガタイウナヨ……コレガニイガタ……」

  19. ルメの千直成績どんなもんかなと調べたらら、
    およそ20年前に英GI勝っててわろた

  20. ルメールから馬連総流しするだけで蔵が立ちそう

  21. いうて薄暮開催も2週計4日だけだろ

    結局ナイターは設備整えてやるのか、やるとしたらどこでやるのか

  22. 騎手も雑魚しかいないから勝ち伸ばせそう

    • 去年と移動しない前提なら川田と戸崎が待ってるぞ

      • 川田はともかく戸崎なんて敵じゃないでしょ笑
        戸崎が新潟で勝ててたのはルメールがいなくて美浦の1番馬が回ってきていたのが最大要因なんだから

        • 去年の新潟リーディングは最後まで接戦だったけどね