次にJRAG1未勝利脱出しそうな騎手ステークス

1: 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/12(日) 20:13:07.25 ID:4kAk36fn0
ここまできたら三浦皇成騎手には引退するまで未勝利でいてもらいたい

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:16:13.98 ID:tzuldPhY0
あの津村ですら勝てるんだから誰でも勝てる
ローカルでもしっかり勝たせてG1に乗れればチャンスはある

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:18:15.97 ID:S3VvgEKu0
次は菅原あたりかなと

 

5: 警備員[Lv.1][新苗警] 2024/05/12(日) 20:18:25.29 ID:7xeIsYP70
菱田裕二→津村明秀→?

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:19:30.53 ID:3ez6U5Gl0
望来

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:20:11.01 ID:wwK2qTxF0
現状のお手馬考えたら斎藤新だな
スプリンターズSアサカラキングが有力

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:20:39.36 ID:uIcQuN/e0
三浦はお祝い要員だから無い

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:20:47.41 ID:IX353+ZS0

丹内とか菊沢とか、数乗ってるのには頑張ってほしい

典7年ぶり松岡15年ぶり勝利とかも見たいが

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:21:45.04 ID:xTCUCT6W0
Kミュラー

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:21:50.78 ID:NvdLUXV30
佐々木、斎藤、田口貫太

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:24:08.17 ID:yv4xh/wD0

三浦 1042
丸山 641
大宰 590
丹内 504
鮫島克 472
岩田望 457
川須 410
西村 350
鮫島良 311
国分恭 309
菅原 297

勝利数で言ったら当然三浦なんだが鮫島克岩田西村菅原あたりに先を超されそうだな

 

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 23:33:49.09 ID:tZw5x9dc0

>>14
丸田 荻野 団野 菱田 津村

ここ2年ちょいでこれだけわけのわからん騎手が続々G1ジョッキーになってんだから
時代は変わったと思う

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:25:05.64 ID:kn/FyG/Y0
あらたきゅん

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:26:35.29 ID:wwK2qTxF0
丸山はアユサンの桜花賞前日に落馬で乗れなかったのが痛恨やな

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:32:14.99 ID:pLYlIHXz0
>>19
あれはデムーロ弟だから勝てたんだよな

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:32:31.43 ID:WPG4eFIt0
三浦も勝ったら泣くんだろうか

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:35:42.73 ID:kn/FyG/Y0
>>23
高笑いしそう

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:33:32.50 ID:GGzeYKzC0

三浦君はリバティアイランドと似たような名前の馬で吹っ飛ばされてもうダメだと思った

あの後どうなったのかな、あの馬・・

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:36:06.66 ID:ywNUgchX0
>>24
ギルデッドミラーに至っては故障引退だからな

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:38:12.20 ID:4oEukcrR0
>>24
そういやガストリックどうなったんだろ

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:41:44.73 ID:yv4xh/wD0
>>24
最後障害に行ったけど逸走して競争中止し、その後抹消されたよ

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:37:08.84 ID:fBuc0yYM0
西村、サメカツ辺り

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:39:03.11 ID:sSxDtqUl0
小牧加矢太

 

77: 警備員[Lv.4][初] 2024/05/12(日) 21:21:40.56 ID:czf5nc940
>>31
JGⅠが年2回しかないからなあ

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:41:08.73 ID:j9gUQnf70
田口貫太くん❤

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:41:12.21 ID:J7t1um/c0
宝塚が重以下ならブローザホーンで勝ちそう

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:41:50.66 ID:yYKmhmh60
太宰に至ってはこないだのミッキーヌチバナのインタビューですらウルっと来た
重賞でも8年振りとかだろ
G1勝ったら泣くわ

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:44:52.15 ID:Q7ZdhY/90
そろそろ岩田当たり来そう

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ 2024/05/12(日) 20:46:52.93 ID:blIipRLs0
岩部純二さんが重賞初勝利したら多分泣く

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:48:41.85 ID:rS/kXDnB0
鮫島か西村

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:48:54.54 ID:Bu54+w4Z0
菅原は宝塚のブローザホーンで派手にやらかしてこいつにG1は無理と思わせてから秋G1に人気薄の馬でG1ジョッキーになるイメージ

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:53:18.20 ID:Rkx9+F3T0
三浦に是非ともいってもらいたい

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 20:59:09.09 ID:yv4xh/wD0

菅原 ブローザホーン、トウシンマカオ
斎藤新 アサカラキング
西村 ルガル、エルトンバローズ、スタニングローズ、ガイアフォース、(ミクソロジー)
岩田望 コンクシェル、ハギノアレグリアス、ライオットガール、(マスクトディーヴァ)
三浦 ラムジェット、ウインカーネリアン

スブリンターズのトウシンマカオ、アサカラキング、ルガル辺りで達成されるかもしれない
(ルガルは今年は無理かもしれないけど)

 

261: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 09:09:47.68 ID:gQ+db+Qx0
>>59
西村ってG1で馬券内来たことあったっけ?

 

264: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 10:31:50.11 ID:3N3IUzhL0
>>261
ガイアフォース来てなかったか?

 

266: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 10:58:01.98 ID:zdVOMbdr0
>>261
確か4着が最高。
ガイアフォースの2着は西村じゃなく長岡が騎乗したときだね

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:08:57.26 ID:wwK2qTxF0
三浦は最後の切り札ラムジェットがいる
ノースヒルズだから結構継続騎乗させてくれるし

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:12:41.23 ID:qWIZjGz+0
やはり数少ないお手馬を大事に乗ってる騎手に勝ってもらいたいよな

 

73: 警備員[Lv.3][新苗] 2024/05/12(日) 21:12:56.03 ID:7xeIsYP70
丹内は札幌記念がG1昇格まで待てばなんとか…

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:40:40.82 ID:tzuldPhY0
>>84
丹内に限らずG1で勝てる可能性が高いのは高松宮記念
速い短距離馬に乗れれば誰でもチャンスがある

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:16:35.85 ID:SjBZavYz0
丸山はチャンピオンズCが超空き巣になればロコポルティでワンチャン
まだ賞金足りんけど

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:16:55.75 ID:3khANhAS0
安田記念長岡あるか?

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:26:57.31 ID:E639MdpG0
岩田Jr.がそのうち阪神で取るやろと思ったが改修か
菅原かなぁ

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:31:08.11 ID:faia4VBQ0
原とかあかんのか

 

87: 警備員[Lv.4][新苗] 2024/05/12(日) 21:42:00.54 ID:7xeIsYP70
競馬学校20期生
本日津村が未勝利脱出したから残る丹内は相当焦りが出てきたとみた

 

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:43:47.39 ID:yv4xh/wD0
高松宮記念は上位騎手がドバイに行ってるのが大きいんだよな(今年は大阪杯と被ったけど)
しかも馬場が悪くなりやすいし

 

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 21:48:53.17 ID:L7gI4ALC0
安田記念は三浦より長岡の可能性の方が遥かに高い

 

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 22:10:16.58 ID:ydfQvS4d0
三浦の場合ゴールするまで何が起こるかわからんからなw

 

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 22:16:51.53 ID:uaMnBpk00
重賞勝ってる数でいくと津村(今日を含めて18勝)より勝ってるのにG1獲ってないのはホントに三浦しかおらんのだな(22勝)
下は勿論沢山おるけど1番近いのが丸山(11勝)サメカツ(10勝)
古参で偶にしか勝たないイメージの騎手でも案外G1勝っててびっくり

 

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 22:24:14.74 ID:tuWxedHg0
安田記念でガイアフォース長岡が漢見せるから待ってろ

 

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 22:34:00.65 ID:qt4VEKpU0

西村と菅原かな。

三浦も来そう。

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/12(日) 23:17:51.79 ID:se6e2fPp0
サメカツだろ

 

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 00:37:01.49 ID:IHcsPiw40
ラムジェット三浦がダートG1両獲りして黄金期突入

 

117: 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/13(月) 00:40:20.94 ID:x3CKLPQr0
三浦はG1未勝利のまま調教師になればG1勝ちまくる名調教師になりそうな気がしてならない

 

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 00:40:55.18 ID:txlkMazd0
順番から行ったら望来か菅原なんだろうけど
うっかり寛太が獲ってくれないものかw

 

119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 00:44:03.02 ID:I2E6zHAg0
佐々木大輔辺りで

 

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 00:46:54.20 ID:VjaFG5IR0

今思うと2019年にデビューした団野がもうG1勝ってるのって本当に凄いよな

2004年のツムツムが昨日ようやく初勝利だもんな

 

133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 01:11:20.66 ID:FwnkwFGQ0

 

140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 01:53:31.89 ID:6hmqv52L0
コーセーミューラーと丹内 どっちか

 

141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 01:58:01.12 ID:XO5ho7ei0
吉田隼人みたいに美浦所属のまま拠点を栗東に移すのは最短ルートだと思うが
隼人もそのお陰でソダシとポタジェに乗れたし

 

174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 10:59:54.14 ID:tyP520Rx0
永島は重賞勝てば短期間でGⅠも行きそうに思う 普通に上手くなっている

 

176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 11:03:46.88 ID:4wwXGtKa0
丹内祐次 そろそろ大きいの取れそう

 

180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 11:22:32.74 ID:RwE8ihVt0
ルメール、ショウガのセカンドを務めてる騎手だよ

 

182: 警備員[Lv.2][苗] 2024/05/13(月) 11:25:16.10 ID:z0rq5qUi0
長岡やな
地味だし乗鞍も少ないけどこの人上手
G1でも大穴持ってきてるしいつか勝ちまである気がする

 

211: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 13:32:59.39 ID:MnhoG4v70
杉原が意外と、
最近ノーザン系馬乗る事もあるし。
あと野中あたりも。

 

219: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 17:31:22.08 ID:Bo/8+hfr0
今年は結構荒れ気味だしオークスも面白い馬が来るかもしれん

 

競馬大予言 2024年6月号(24年ダービー号)

笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2024-05-15T00:00:01Z)

¥1,060

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1715512387/

コメント

  1. 報われてほしいという意味も込めての鮫島克駿
    新馬から特にミス無く乗ってたのに乗り替わりになった馬がその後G1を2勝してるのが勝負の世界とはいえなんというか気の毒でな…

    • 先週のVMを見たら勝ち負けできそうな馬に乗れている時に
      GIに出れたら勝てるかもと思えるようになったわ

      • ドゥアイズが勝ち負け出来そうな馬だったやん
        本人がチャンスをドブに捨ててでもブロック優先したやん

        • マスクトをマークしていた結果だろ
          テンハッピーローズが猛追して抜かすのは想定外だったろ

  2. 馬質考えれば岩田望来か西村淳也なんだろうな

  3. 三浦は引退間際で勝つか、G1勝たないで1500勝くらいして伝説になって欲しい

  4. ラムジェットはマジで化け物感あるし三浦と手もあってる

    • ラムジェットは強いけど国内ダートG1は3つしかないのがな……一流所は海外とはいえ1.5軍メンバーでも運が大事になってくる。そしてその運がないのが三浦…

      • レモンポップ「来年も現役続けますw」←これでゲームオーバーなのもきっつい

        • さすがに再来年にはレモンおらんだろうしラムジェットが5歳以降も走れば良いだけだからそこは大丈夫やろ
          むしろウィルソンテソーロみたいにレモンポップの2着連発して自分が海外行って勝てないパターンの方がありそう

  5. 現状だと馬はアサカラとラムジェットあたりで騎手だとサメカツ西村あたりな気がする

  6. 馬鹿にしてるけど三浦が本当に勝っちゃった時は泣くかもしれん

  7. ランドオブリバティ(セ)は乗馬訓練中や
    重賞馬やし知名度もあるからニートでも大丈夫やろ
    それこそ三浦が乗りに行ってくれたらおもしろい

  8. 三浦はまたJpn1勝ちそう
    スレの趣旨的に中堅以上の名前があがりやすいけど若手が出てきてほしいな
    名前出てないところだと原優介とか

    • 原くんってまだ重賞勝ってないのにすごく見込まれてるよな

      • 何ならまだ見習いの減量すら取れていないぞ

  9. 西村はまず今の馬質の間にG1馬券内からやな

  10. サメカツ西村岩田菅原辺りはそのうち普通に行きそう
    丹内さん頑張って欲しいな
    アララララでスプリンターズステークス制覇や

    • 丹内は中山のGIならガチで狙い目やと思っとる

      • 北海道ローカルでも定評あるし、小回りそのものが上手い印象あるわ丹内
        なので広いところになると良さがちょっと薄れるのよね…

        • 歴代小倉の帝王の1人でもあったからなぁ
          他に小回りでGIがあるのは阪神くらいか
          でも阪神は同期の川田の庭なのがね…

  11. 誰一人挙げてないけどそろそろ木幡三兄弟存在感発揮してくれてもええんやで

    • ボーンディスウェイであれならもうしばらくダメだわ

  12. ラムジェット期待できるんだが、ダートによる中央G1が少ないのと
    最近のダート馬は世界レベルで通用する馬が増えているから簡単ではない
    海外騎乗増えているからサウジと被っているフェブラリーSが一番のチャンス

  13. 個人馬主を味方につけた騎手or所属厩舎でお手馬持ちの騎手が有利
    ◎菅原
    ◯長岡
    ▲三浦
    △鮫島
    ⭐︎西村
    大穴太宰

  14. ◎望来
    ◯今村
    ▲キング
    △丹内
    ⭐︎松岡正海

    • 松岡……?

  15. 東京大賞典を三浦が勝った場合どういう扱いになるのかは非常に気になるのでラムジェット三浦にはまずそれを勝ってもらいたい

    そのままフェブラリーも勝って懸念を晴らしてももらいたい

  16. 三浦がGⅠ未勝利で引退したら面白いみたいなコメントちょくちょく見かけてるけど本人のこれまでの苦労とか色々考えるとGⅠをとって欲しいし、お笑いにして茶化したらいけないと思ってる

    • 別にええやん
      G1勝った騎手なんて腐るほどいて名前が残ることはないけど、1000勝して未勝利なら歴史に名が残る

    • そういう奴に限って勝ったら泣くんだよ

  17. ローカルの新馬戦で良い馬と巡り合って勝ち続けて継続騎乗でクラシック乗り込むべき
    あるいはトライアルで有力騎手の代打で騎乗して継続で参戦するかだな
    現状どっちも出来てるのはサメカツくらいじゃないか?
    まぁジャンタルマンタルは降ろされたんだが……

  18. 最近の岩田は福永の2番手だった頃に比べたら馬質落ちてるからきつそうな気がするけどなぁ

    • 小原って誰を一番手にしてるんだっけ?

      • 岩田
        だから単純に福永抜けた分質が落ちた
        重賞の乗り馬もテン乗りじゃなくて岩田自身の継続騎乗の馬が増えてるし福永のおこぼれがもらえてた時代よりは格段に劣化してる

        • 望来が小原の一番手ってことは小原の影響力自体が落ちているってこと?

  19. 馬の強さ考えたらマスクトディーヴァ岩田とウインカーネリアン三浦ってところか

    • ウインカーネリアン三浦は大好きなコンビだけどG1じゃ足りないやろ
      ラムジェットが本命や

      • 今のマイル戦線手薄すぎるし・・・

        • マイラーズCワンツーのソウルラッシュとセリフォス次第かな
          あと、ちゃんと走ればナミュール…

        • 国内は手薄だとしてチャンスがあるとしても国外からつえーの来られるあたりが冷静に考えるとマジで三浦。

          • 安田は国外から強いの来ないしチャンスや

  20. ガイアフォースを勝ち取った長岡が挙げられてる人ら追い抜いて先に勝ちそう

    • 割とマジであるかも

  21. 菅原はルージュエヴァイユとかも結構チャンスあるよな

  22. 菅原、ついでサメカツかな。
    望来と西村は馬が良くても内容が奮わなさすぎる。
    この2人は思ってる以上にかかると思う。

  23. まあ春天のあとスレでもここでも同じ話題で津村のツの字も出なかったんですけどね

    • G2飛び越えていきなりG1勝つのは予想外だった説

    • 春天に出ていなかった津村の名前が出てくるのは難しいだろ
      テンハッピーローズも穴予想はできても本命になんてまずできない

      結果論でドヤ顔しても虚しくならんか?まぁ恥知らずには無意味か

      • 恥に思うことがないからな
        先見の明のなさ、自分の思考の足りなさをすべて結果論にして生きてられる人は楽でいいよな
        悩みとかなさそう

        • どんなコンプレックスこじらせてんだこいつ。

          • そうやって正論言ってくれた人を茶化してるあたり、マジで悩みなさそうだな
            君は人間として生きてはないけど楽なのは確か

  24. 人気薄で勝つなら藤懸あたりが勝っちゃいそう

    • ケイアイ冠でとってほしいわ

  25. サメカツはジャンタルマンタル降ろされたあたりでまだ全幅の信頼は貰えてないということなのかな

  26. ここで名前挙がっている騎手の大半は十分チャンスあると思う

  27. 馬質的にも西村かなぁ
    サメカツは腕はあるのにすぐローカル周りするから有力馬の依頼来てないんちゃう

    三浦はもう最近惜しいと思える騎乗すら見れてないから昔より遥かに勝てそう感が無くなってしまった

    • サメカツは逆だろ
      有力馬のお手馬を取られちゃってるからローカルに行ってるだけ
      取られた理由が本人にあるから仕方がないとはいえ

    • どっちかというとそれは丹内だね
      ローカルの丹内は買えるけどそろそろ中央に本腰入れて自分の騎乗馬育てる段階に入ってもいいだろう

      • 丹内って重賞クラスのお手馬あんま思いつかないんだよな常に代理感あって
        津村がG1勝って例のコピペが全部カレンブーケドールで埋まってたけど丹内だとどの馬になるんだ?ウインキートス?

        • 津村のコピペってバスロマンしか出てこないんだが

  28. マクドナルド「すまんな(JRAG1初勝利)」

    • 普通にあり得るんだよなぁ

      • あり得んぞ

  29. 障害なら加矢太よりも上野か草野が先に勝ちそう
    お手馬に大障害適性があるかどうかが結局一番大事な世界だし

  30. 木幡兄弟はまずなさそうだな

  31. 良くも悪くも未来はどうなるか本当に分からん
    ギルデッドミラーの怪我は本当に驚いたし、三浦には良いツキが回ってきてほしいよ

  32. 宝塚でブローザホーン菅原

  33. 斎藤新はないんか?
    今の所丹内ルート入りそうだけど、良い馬乗れたらあっさり勝ちそうやで

    • アサカラゲンキでチャンスという見方をされている感じやで
      ただ比較的手薄なGIじゃないとまだまだ難しいと思う
      八大競走や古馬王道で勝てるイメージが全く湧いてこない

      • アサカラキングとアサクサゲンキを勝手に合体させるな

    • ドゥーラがエリ女までに帰ってこれれば或いは

    • 年齢的には上手い方なんだけど人気馬跨がってマークされた時にダメそうなんよなぁ。
      大舞台で人気馬に跨がりマークされたとしても勝たせるというにはまだ経験が足りないというか。
      5、6番人気ぐらいのワンチャンある馬に乗ればって感じ。

  34. 一発ありそうなのは癖の強い素質馬に乗ってる騎手。単純な素質馬だとルメール川田武短期外人に乗り替わりあるからな。そう言った意味でその影響の少ない美浦の騎手の方があるか?

    • 個人馬主の素質馬かクラブの素質馬かの差も重要やぞ
      個人馬主の素質馬なら馬主の機嫌を損ねない限り乗り替わりはないからな
      クラブは結果出しても乗り替わりになる

      • つまり、京サラで乗せ続けて貰ってる水口はワンチャンある?
        本人もクラブ自体も重賞未勝利だけど…。

    • 和生はそのルメールや川田、戸崎に弟の武史から離れた馬をものにしているよな
      重賞を勝った馬のほとんどが個人馬主というのも合致してる
      クラブ馬はそれこそ東サラくらいじゃないかね

  35. 安田記念のロマンティックじゃない方の騎手だな

    • パートンはもう日本でG1勝ってますんで…

  36. ホ ー エ リ ー ト 原 優 介

  37. 望来ばっかり言われるけど西村はGⅠ馬券内0なんよな

  38. 三浦もGIで馬券内はだいぶ、ご無沙汰じゃないか?

    • 中央G1だと馬券内はクリンチャー以来ないね(2018年の天皇賞・春)
      掲示板だってそもそも久しぶり(2020年のスプリンターズステークスから2024年の高松宮記念までだいたい3年半)

  39. これ菅原、西村、望来、三浦みたいな普通に予想つくところではないんやろうな。
    先週の津村ほど予想外な角度で殴られる事もそうないやろうけど。

  40. まあG1の実績的にも菅原が一番手が届きそうかもしれんな
    一昨年ぐらいまではG1じゃ用無し扱いだったけどよう成長した