●コントレイルとデアリングタクトが評価される方法

ハロン1380

1:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:30:29.16 ID:n6xhTCO00.net

あとG1を何勝もしないといけない模様

2:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:31:08.94 ID:Flu4JQ6Q0.net

レイパパレが世代最強やろ

4:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:31:40.90 ID:n6xhTCO00.net

>>2
名前がね

5:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:32:27.01 ID:Vy2RWb/90.net

三冠配合で三冠馬誕生しかないわ

6:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:33:17.01 ID:GNxYLZli0.net

言うて宝塚記念勝てば
余裕で逆転するぞ

いまこの2頭が全然届かないような実績の馬はいない

9:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:34:26.05 ID:LA8UCVdMa.net

宝塚は良馬場でやってほしいなぁ

10:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:34:31.25 ID:A0iz46QFa.net

ルドルフは
カツラギエースに負けたが
再戦して完封
ギャロップダイナに負けたが
再戦して完封

そういうとこやで

21:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:40:53.28 ID:obluQWKZ0.net

>>10
距離伸びて完封できますかね…

11:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:35:03.63 ID:abXoTkwR0.net

宝塚記念でワンツーフィニッシュしてもどっちかが貶されるのクソだわ

12:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:35:26.02 ID:PJvKiLwv0.net

レイパパレ勝ったらレイパパレ世代になってまうのか

13:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:36:05.39 ID:bn5rSWeur.net

まぁ良馬場ならコントレイル勝つと思うけど荒れてほしい

14:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:37:01.35 ID:2O9b0wIv0.net

ぶっちゃけ二冠馬だったら叩かれてないよな

15:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:37:56.05 ID:9e5pqLZta.net

>>14
そらそうや
ドゥラメンテはドバイ負けようが宝塚でマリアライトに負けようがこんなことにはなってなかった

16:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:38:33.36 ID:qZxlWktVd.net

デアリングタクトはもう無理
完璧な競馬して完璧に負けた

18:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:39:18.74 ID:dAMv2gYXM.net

デアタクはまだマイル最強説という逃げ口がある
コントレイルはもうない

19:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:40:33.11 ID:2O9b0wIv0.net

コントレイルのが晴れならいけるって逃げ道ありそうじゃね

20:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:40:43.88 ID:XWQFQdWXa.net

コントレイルは前に完全にやからしたからなぁ

23:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:41:29.16 ID:QkBltWif0.net

1回の勝負だけで優劣入れ替えて評価するやつがいるから使い分けが流行るんやろ

29:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:43:09.84 ID:iMhRezqYr.net

ダノンザキッドってこれからどうなるんです?

33:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:43:56.24 ID:d/GzxkL90.net

コントレもデアリングも宝塚より安田向きだとおもうんだけど

35:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:44:06.24 ID:aNMMN3ZH0.net

宝塚の結果次第やなあ

37:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:44:14.36 ID:b7BpX8Dl0.net

凱旋門賞制覇

39:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:44:39.60 ID:obluQWKZ0.net

>>37
いっくんが走る前から白旗上げとるで

41:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:46:24.74 ID:obluQWKZ0.net

コントレイルもかわいそうな馬やな

46:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:47:47.43 ID:W9h9xbida.net

>>41
キャラ薄くて人気ないあたり同情するわ

42:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:46:47.46 ID:mERNlc+9d.net

コントレイルは超重馬場で芝悪いところをロンスパして1000~400を35.9で走ったから最後鈍っただけでグランアレグリアに競り勝ってるから強い
デアリングタクトは弱いだけ

44:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:47:12.32 ID:2O9b0wIv0.net

ワグネリアンってなんで種牡馬にしないんだろ
母系キンカメでブロードアピールって普通にいいやん

48:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:48:30.67 ID:/1VqaFqka.net

>>44
付ける相手おらん

334:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 01:11:15.66 ID:MAlBir8jM.net

>>48
実はいくらでもいる
ただつけるに値しないだけ

382:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 01:14:06.44 ID:zn+UDR4ca.net

>>334
ディープもキンカメも入ってない馬しか持ってない零細牧場相手かな

479:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 01:19:01.26 ID:MAlBir8jM.net

>>382
ディープにつけてた海外繁殖がノーザン社台に山のようにいる
ただその繁殖は他に回るから

491:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 01:19:43.28 ID:zn+UDR4ca.net

>>479
それは分かってたからあえて書かなかったわすまんな

56:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:49:53.05 ID:pVrbsO3oa.net

コントレイルは影薄いわ
もうちょい存在感出して欲しい

58:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:49:57.00 ID:kWoT5GN9d.net

デアリングタクトは宝塚記念回避しそう

59:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:50:14.76 ID:EYRQdQsrd.net

デアリングタクトは府中牝馬からやりなおせ

71:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:51:19.20 ID:QdDFnrlYd.net

デアリングタクトは存在感ない

83:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:52:34.48 ID:+Fdarp0/0.net

宝塚の頃はまた馬場ガタガタだしコントレイル負けるやん

84:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:52:34.53 ID:vweqWz7V0.net

宝塚勝ったら最強馬扱いされるやろ

86:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:52:54.59 ID:+m3v7ODQa.net

コントレイルはエアシャカールが間違って三冠取っちゃった馬、デアリングタクトはスティルインラブが無敗で三冠達成したようなもんか

95:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:53:56.76 ID:9e5pqLZta.net

>>86
流石にそれらよりは強い

89:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:53:15.41 ID:FBYJqzgB0.net

コントレイルは良馬場なら分からんがデアリングタクトはもうおしまいや
あの騎乗で勝てんならどこも無理や

92:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:53:47.03 ID:/g5tj6DD0.net

デアリングタクトは厳しい気がするコントレイルは次が勝負や

93:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:53:54.67 ID:q2EtH4Qhd.net

デアリングタクトが勝てるレースない

105:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:55:02.21 ID:UmAp25pNd.net

アパパネの時もこんな風に言われてたんやろなぁ

106:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:55:03.12 ID:2O9b0wIva.net

去年のクラシックは地震の影響でノーザンの育成が遅れてたからノーカンや

108:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:55:06.60 ID:HWt4MuUW0.net

最近全く競馬見てないけど強いんか?
98世代スペエルコンあたりと比べてどうなんや

126:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:57:00.60 ID:DXPpAz8cC.net

>>108
離れすぎててそこらへんとは比較不可能やろ
近年の比較ではアーモンドアイ世代が何だかんだ一番強かった気がする

109:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:55:07.99 ID:3bs5bEJg0.net

タクトが今更エリ杯なんて思ってたがラヴズ完全復活するとそれもかなり難しいレースになるしなあ

113:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:55:30.18 ID:A0iz46QFa.net

少なくとも名誉挽回のために
「レイパパレを完封する」
という高そうなハードルがコントレイルに課されてしまったのは事実

そらまたサリオスに勝っても
評価は変わらんわけで
三冠馬のハードルは高すぎやな
過去の三冠馬はわりと乗り越えてきたが

122:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:56:47.46 ID:PjJjB4hN0.net

コントレイルは秋3冠取れば手首ドリル回転やろ

128:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:57:08.85 ID:Cr9DiTAM0.net

キーファーズ共同所有 ブルームが愛G2を初制覇

現地3日、アイルランド・カラ競馬場で、松島正昭氏がクールモアと共同所有するブルーム(牡5・愛・A.オブライエン)が、
ムーアズブリッジステークス(G2・芝2000m)に出走し優勝したことを、キーファーズのホームページ「キーファーズサロン」が発表した。

 休養明け初戦のデヴォイステークス(L)、前走のアレッジドステークス(G3)を連勝しての3連勝で初G2制覇。レースでは長い直線の攻防を早め先頭から押し切る完勝劇で、
G1でも十分通用する勝ちっぷりを見せた。同レースには昨年のメルボルンカップを制した、トワイライトペイメント(セ8・愛・J.オブライエン)も出走していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24a21ee22d4c6d8fd1464c7718b83dc079f5336f

凱旋門で武が乗る馬決まったか

140:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:58:12.43 ID:obluQWKZ0.net

>>128
タッケついに凱旋門賞勝つか

138:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:58:08.18 ID:H2bIfdUW0.net

>>128
ワンチャン宝塚来るんじゃないか
武乗り馬いないやろ

151:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:59:22.29 ID:LHatpPEf0.net

>>138
ワープレやないかな
出すようなレースが他にないし

131:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:57:20.69 ID:LHatpPEf0.net

晴れれば宝塚コントレイルは勝てるやろ
ここで負けたら言い訳不可能やけどな

134:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:57:44.42 ID:Owyt1ttr0.net

オルフェは宝塚で完全に信頼回復できたけどコントレイルくんも出来たらいいっすね

139:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:58:12.07 ID:fJHZiKT/d.net

大阪杯の福永の乗り方改めて見ると多分ワイらが思ってるよりずっと掛かり方酷いんやろなコントレイル
その辺考えてしまうとやっぱり大体実力通り何じゃねえのってうっすらよぎってしまう

152:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:59:22.42 ID:aTRjPlTE0.net

まあ古馬になってからGI取れなかった3冠馬は過去にもおるから

153:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:59:22.59 ID:Cork5wFKd.net

コントレイルは宝塚記念あっさり好位とって最後まで余力残してからの抜け出し横綱競馬で勝つんじゃないか

155:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 00:59:26.49 ID:Zchbo5v70.net

史上8頭目3冠馬コントレイルさん戦績
○2歳新馬
○東京スポーツ杯2歳S(GⅢ)
○ホープフルS(GⅠ)
○皐月賞(GⅠ)
○日本ダービー(GⅠ)
○神戸新聞杯(GⅡ)
○菊花賞(GⅠ)
●ジャパンC(GⅠ) 2着
●大阪杯(GⅠ) 3着
次走宝塚記念

2アウトってとこか?

174:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 01:00:50.97 ID:JGXTGyGQ0.net

>>155
宝塚のメンバー強すぎるのが痛いな
今年引退なのに勝てるG1無さすぎる

176:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 01:01:02.78 ID:n70uPDat0.net

>>155
まだ1アウトでしょ
一気に次ゲッツー打つかもしれんが

179:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 01:01:23.42 ID:hG//nu+d0.net

>>155
古馬戦自体が適正外な割に良くやっとるやろ

187:風吹けば名無し:2021/05/04(火) 01:01:47.93 ID:tt5kxXIHa.net

>>155
世代交代出来なかったのが痛いな
そこで勝っとけば取りこぼしても平気になったが

コメント

  1. レイパパレこそ次で真価が問われる段階だろう。宝塚では簡単に逃げさせては貰えなくなるだろうし

  2. レイパパレこそ次で真価が問われる段階だろう。宝塚では簡単に逃げさせては貰えなくなるだろうし

  3. たった1戦先着しただけで評価コロコロ変える奴らの言とか聞く価値もない

  4. たった1戦先着しただけで評価コロコロ変える奴らの言とか聞く価値もない

  5. コントレイルがディープオルフェ並みに人気が出る方法教えて

  6. コントレイルがディープオルフェ並みに人気が出る方法教えて

  7. >>3
    ウマ娘化

  8. >>3
    ウマ娘化

  9. 凱旋門でモズベッロに勝て!

  10. 凱旋門でモズベッロに勝て!

  11. >>4
    ディープもオルフェもウマ娘化されてないのに、コントレイルがウマ娘化しないと人気出ないとか…

  12. >>4
    ディープもオルフェもウマ娘化されてないのに、コントレイルがウマ娘化しないと人気出ないとか…

  13. >>5
    英国際やPOWでもええぞ

  14. >>5
    英国際やPOWでもええぞ

  15. 古馬なってからGI級勝ってない三冠馬はおるけど
    三冠後に走って(つまり古馬と当たって)
    GI級勝ってない三冠牡馬はおらんねん
    (セントライトのみ菊までで引退)
    そこは割と明確な比較点になるわ

  16. 古馬なってからGI級勝ってない三冠馬はおるけど
    三冠後に走って(つまり古馬と当たって)
    GI級勝ってない三冠牡馬はおらんねん
    (セントライトのみ菊までで引退)
    そこは割と明確な比較点になるわ

  17. マッチョ化して掛かるようになってるし何で安田行かないのか

  18. マッチョ化して掛かるようになってるし何で安田行かないのか

  19. デアリングタクトこれから覚醒して強くなる
    コントレイルは福永が降りたらこんなに強かったのか?のエピファネイアパターン待ちするしかないだろう

  20. デアリングタクトこれから覚醒して強くなる
    コントレイルは福永が降りたらこんなに強かったのか?のエピファネイアパターン待ちするしかないだろう

  21. >>2
    それだけ直接対決の結果は重いんやで
    競馬は直接対決で勝った方が問答無用に強いんや
    スペシャルウィークがエルコンドルパサーより格下になってる理由やね

  22. >>2
    それだけ直接対決の結果は重いんやで
    競馬は直接対決で勝った方が問答無用に強いんや
    スペシャルウィークがエルコンドルパサーより格下になってる理由やね

  23. >>10
    涙を誘うなあ、、、。

  24. >>10
    涙を誘うなあ、、、。

  25. >>8
    ナリタブライアンは故障でおかしくなってるし、故障してないコントレイルはまぁ。

  26. >>8
    ナリタブライアンは故障でおかしくなってるし、故障してないコントレイルはまぁ。

  27. 何かこうコントレイルの世代他が弱かったから三冠取れたみたいな感じになっちゃったなあ

  28. 何かこうコントレイルの世代他が弱かったから三冠取れたみたいな感じになっちゃったなあ

  29. ダート走ろうぜ

  30. ダート走ろうぜ

  31. 両馬とも根性あるし超強い定期

  32. 両馬とも根性あるし超強い定期

  33. というか強い牝馬の時代と被った三冠馬って他はオルフェくらいやろ
    元々馬の牡牝差は少ないから能力が拮抗するなら斤量有利な相手に勝たないといけないコントレイルはかなり厳しい状況やな

  34. というか強い牝馬の時代と被った三冠馬って他はオルフェくらいやろ
    元々馬の牡牝差は少ないから能力が拮抗するなら斤量有利な相手に勝たないといけないコントレイルはかなり厳しい状況やな