950: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:34:20 ID:FWV0
ダービーの緊張感は別格やな
好きな馬が出なくても体に力が入る
好きな馬が出なくても体に力が入る
980: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:35:35 ID:S864
武豊3世代勝利がみたい
29: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:37:08 ID:kmQ4
日本優駿の時間だああああああああああ
66: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:38:35 ID:I7ts
日本ダービー
三連複1頭軸流し
17-3.5.7.8.13
3連単フォーメーション
13.17-5.8.13.17-3.5.7.8.9.13.17
外れたら猫の餌減らす
136: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:40:21 ID:E7Jt
パパパパー
146: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:40:33 ID:wfhp
旗の人も気合い入ってるな
154: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:40:44 ID:gsfx
うますぎやろ録音並みやん
157: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:40:46 ID:7Iyf
さすがダービーやね
200: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:42:05 ID:I7ts
最後に言っておく
勝つのは18番や
207: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:42:15 ID:aRp3
>>200
おは松島
おは松島
219: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:42:51 ID:aRp3
概ね揃ったスタート
221: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:42:53 ID:oLTH
ファウストラーゼン定期


224: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:42:54 ID:dRhR
ミルコ!?
226: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:42:54 ID:I7ts
たけ!?
229: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:42:56 ID:ctIc
ファッ!?
231: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:43:02 ID:XtMt
豊さんマジですか
233: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:43:04 ID:nl2K
ファウストラーゼン大出遅れで武豊行ってて草
238: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:43:07 ID:Xj2s
デムーロ草
240: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:43:12 ID:MFkV
やっぱクロワスタート上手い
247: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:43:24 ID:ctIc
タッケのダービー逃げっていつ以来や
248: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:43:24 ID:7Iyf
ファウストさぁ
249: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:43:27 ID:VO1H
これミルコ捲れないやろ…
250: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:43:28 ID:06ij
豊逃げという激熱
268: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:44:01 ID:aRp3
ちょうど60秒
272: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:44:03 ID:WBym
どこで捲るんや
275: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:44:09 ID:K7cA
友一完璧な位置
277: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:44:14 ID:oLTH
やっぱり杉原でよかったんじゃ
281: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:44:21 ID:lgmr
思ったより気持ちよく逃げてるねぇ
288: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:44:46 ID:K7cA
え、これどうなんの
291: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:44:55 ID:asJK
いけ!
292: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:07 ID:PyV2
机来たあああああああああああああああああああ
294: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:08 ID:jDWL
13-17-2


297: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:11 ID:63vf
おめ!
299: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:13 ID:za2g
おめでとう!!!
300: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:15 ID:WBym
おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!
302: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:18 ID:06ij
机ダービージョッキー
303: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:18 ID:wfhp
クロワおめええええええええ
306: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:26 ID:6U1E
友一いいいいいいいいいいいい
313: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:35 ID:vvyX
うわーおめでとう北村友一
322: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:43 ID:gsfx
北村よくやった
324: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:50 ID:VO1H
ショウヘイちゃんと強かったんやなって
話題先行じゃなかった
話題先行じゃなかった
326: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:52 ID:IIY9
良いもん見れた満足!
328: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:45:54 ID:K7cA
友一よくやった!!!感動した!!!!
331: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:00 ID:dRhR
ルメールようやっとる
332: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:07 ID:vvyX
坂井来たな
334: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:10 ID:wfhp
負けたけどクロワならいいや
336: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:11 ID:wNzH
あれマイルはどこ
337: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:11 ID:RwJY
NHK安田父泣いとるやん
339: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:13 ID:FWV0
よく頑張ったなクロワデュノール
341: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:13 ID:UP5q
サトノシャイニングがんばったな
343: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:17 ID:iYej
おめ!
348: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:22 ID:WBym
マイルどこ?
351: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:25 ID:za2g
タッケようやっとる
356: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:31 ID:XtMt
机ならまあええかの精神
360: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:37 ID:aRp3
友一本当に良かったなぁ…良かったなぁ…(涙)


362: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:43 ID:2II7
友一おめでとー
367: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:49 ID:KFCK
ちゃんとダービー取れて良かったなぁ
368: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:49 ID:nu2b
北村最高だ
369: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:50 ID:SfpI
おめでとう北村
これで皐月のリベンジは果たしたな
これで皐月のリベンジは果たしたな
370: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:51 ID:gnlB
北村よかおめ
374: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:53 ID:za2g
ユーイチィ!😭
376: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:56 ID:Y5Ew
外したけどええや
381: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:46:58 ID:0FNH
今なら机ひっくり返しても許される
391: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:47:28 ID:ctIc
【朗報】6年ぶりの30代日本人ダービージョッキー誕生
393: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:47:32 ID:SfpI
結構固かったな~
400: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:47:43 ID:Xj2s
ミュージアムは2000mまでか?
秋天やろなこれ
秋天やろなこれ
402: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:47:45 ID:e096
マイルが飛んだ以外上位は妥当やな
406: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 15:47:50 ID:wfhp
クロワはマジで横綱相撲って感じだな
posted with AmaQuick at 2025.06.01
AODK
AODK ()

¥18,860
AODK ()

¥18,860
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748758610/
コメント
本当におめでとうユーイチもう机とは呼ばないよ
ユーイチは泣かなかったのにワイは泣いてもうたがw
北村本当におめでとう タッケが前行った時のは滅茶苦茶面白かった 馬券は外しました
ワイのミルコラーゼンはどこ…?
道中促しても動く気配無かったしそもそも戦える状態ではなかったのかも
汗ベッチョリでスタート前に終わっとった
オークスはブラックタイド産駒
ダービーはキタサンブラック産駒
隠されたギアのバーゲンセールだな
もはやスカチューン並みにギア見えとるやろこれ
ファウストラーゼンに捲る余裕がなかったのも効いたが、北村かなり上手く乗ったな。
青嵐賞と0.1秒差はレースレベルとしてはかなり微妙だけど、皐月と違って不利も少なくていいレースだった。
そこは解説も言ってたし今後も言われそうやね
デュアルウィルダーは今後重賞勝てる器の馬では有るがそれでもダービーが2勝クラスのタイムと遜色ないのは気になる
離れた逃げ馬が青嵐賞とほぼ同ラップだからスローだったんだろうが、それにしては上がりが出てないよねぇ
過去のレース見ても潰し合うタフなレースで、結果タイムだけ遅いみたいな年は古馬でも強いけど
普通に回って普通に前が残った普通のタイムなレースだからなあ
一つ上がかなり強いんでどうなるか
青嵐より3秒遅くて低レベル連呼されてたレイデオロの話する?
そうなんよな
結局タイムって速く走れる指標ではあるが、同じコースでも頭数や出る馬の脚質の傾向、展開によっていくらでも上振れたり下振れたりする
レイデオロは自分で捲ってお掃除してるし、一個上の世代が弱すぎたからまた別やな
ど、同世代のキセキは東京2400で2.20.9のタイム持ってるから…
1000m1.03.2なら時計でないの当たり前だし、そもそもいうほど17世代って強いか?普通に低レベルやろ。
世代全体の話は知らんけどレイデオロとスワーヴリチャードのワンツーで低レベルならハイレベルな年なんてほぼないわな
あとはファウストラーゼンの捲りに怯えすぎてた気もする
いくら待っても来なくて「あれっ?」って
2023ダービーの上位組も似たようなこと言われてたけどなんだかんだ古馬G1で勝負になってるから結局は今後の成長次第よ
タスティの時はどいつもこいつも33秒台出せるくらいスローだっただけ
あれでレベル云々言うてる奴がレース見れてない
前一頭がペースおかしくしてるから
トップのラップを追いかけてもデータとして微妙
個別で見た上じゃないとあんまり参考にならん
同じ時計でも条件戦で走っている馬たちと世代のトップで走っている馬たちだと、ほぼ同じに近い時計でも内容は全然違うと思うけどな。そもそも皐月賞では1分57秒台で走っている馬たちなんだから、時計面でも別に劣っている世代ではないと思う。
クロワに勝てるとしたらでシャイニングマスボエリキングから買って外れたけど負けて納得
良いレースでした
クロワ机おめ!
マスボ坂井も惜しかったね枠の差かな
クロワは凱旋門行くのかな
レース前の吉田代表のインタビューで「凱旋門賞行くならダービー勝たないとね」って言ってて勝ったから可能性は高まったんじゃね
凱旋門行ってクロノジェネシスのリベンジまで果たしたら胸熱
三冠の可能性がないからね
心置きなく挑戦するんだろう
今年のタッケはいつになったら重賞勝つんですかね…
田辺がね・・・。スタート後行けなかったんだから2番手で我慢すれば良いのにわざわざコーナーから被せにいくとか何考えてるのかよく分かんないジョッキーだから。
そういう事するなら上位に残れよ。残れないならレースを壊すなと。ダービーを壊すなよ
いや田辺はよく乗ったろ
平均ペース刻んだ良い騎乗や
武が少し思い通りに行かなかったからって見苦しいいちゃもんはやめなよ
後出しで悪いが、30分かからんかったな
アドマイヤテラ「勝ったぞ」
なお12Rできっちり決めた模様
勝ったぞ
たった今勝ったぞ
勝ちましたね
今日やね
伏線回収早かったわね
2時間弱後だったな
ツッコミ多すぎて笑った
なんで一時間後に目黒記念で人気の馬に乗るのを無視してそんなコメントできるんすかねw
怒涛の勝ったぞラッシュで草
一人ぐらい大松混ざってそう。
史上初めての相撲部屋出身ダービー馬!
そういえばパドックの中に本当の力士いたな
誰なんだろう
現地民やが本物の力士おったで
ちゃんとしたカメラ携えてた
ジャパンカップのイクイノックスみたいな先行押し切りの横綱相撲やった
おめでとうクロワと北村!
まじでかっこよかった!
キタサンブラック産駒がダービーと残念ダービーのダブル制覇
やっぱダービーは面白い
タッケ逃げたのはワクワクしたで
クロワやっぱり強かったな
ユーイチがそれを信じて乗ったんが勝因なんやろな
クロワデュノール、仕掛けるの早すぎだろまた差されるぞ、と思ってたぞ
マスカレードボールも強いわ、直線だけの勢いで言えばこっちが上だった
今日は前残りだし手応えもよかったから下手に抑えなくても勝てると踏んだんやろな
マスカレードはエンジン掛かるのがちょい遅いね
その間にクロワがセーフティ作って勝負決めたって感じ
最後の脚はすごかったがズブいのは姉とそっくりや
北村がゴール後2コーナーあたりで他の騎手に次々祝福されてんの見て涙腺が緩んでしまった
ほんま良かった。 サンデーRじゃ鞍上は安泰じゃないだろうが出来るだけこのコンビを見ていたい
スッと好ポジション取れる出足と操作性が両方あるのはそれだけで圧倒的なアドバンテージよなぁ
個人的にはエリキングも素質はやっぱ一流やなって確認できてよかった
タッケはやりたいことはやったか。 枠か気性かどっちかがマシなら馬券内はあった……かな?
コンビ継続するんやろか
杉山×武豊のイメージが無さすぎるからなぁ。
里見が西村にキレてなければ戻りそうではあるけど。
タッケはとりあえずトッピボーン育てようや
あの仔は出直しやなあ。 素質は有ると思うんやけど、2000までかな
タッケ的には笹田との関係もあるしこっちやろな
北村うまく乗ったなおめでとう!!クロワ確か凱旋門登録してたけど行くんかな?
吉田俊介氏は過去にコメントでダービー勝ったら凱旋門、負けたら国内と言ってるので
この結果なら凱旋門狙うつもりだと思われる
まあ状態次第やろうけど
圧巻の横綱相撲で完勝
机も晴れてダービー馬になれたわけだし今後が楽しみだ
北村がウマ娘に……!?
クロノジェネシス「私は一向に構わん!」
上位に入った馬はみんな良い競馬した
クロワデュノールとマスカレードボールの秋以降の東京での再戦が楽しみになったしエリキングもよくここまで復活した
ルメール「豊さんの後ろについていけば間違いアリマセーン」
先行したの見た瞬間すぐ後ろ取りに行くのほんま強かやで
ジョッキー界きっての頭松島だしな
ファウストラーゼンが捲れなかったから、ピンク枠の馬がそれぞれベストポジションが取れて馬場の良いとこ通ってそのまま残せたレースになってしまった…
ファウストラーゼンが捲ったらペース狂ってマスカレードボールは差せないと予想してたのに…
ファウスト捲ってたら困ってたのマスカレードやサトノよりもクロワやろ
めっちゃ感動したのにガッツポーズが机投げた時の勢いって言われてて噴いた
ユーイチィ!おめでとう!!とドゥラの夢はついえたか…でなんかもう感情ぐちゃぐちゃや
キタサンとドゥラはほんとやり合うことが多いわこの仲良しめ
そろそろ見れなくなるのほんまにほんまに惜しい…
タッケが前行った時の心の松島「んほぉ〜」
タッケが後ろから行く時の心の松島「んほぉ〜」
もう何でもいいのかもしれない
田辺も武の後ろで控えられたらワンチャンあったかなぁ
クロワデュノールがサトノのすぐ後ろに付けた時点で同じ所にいたら勝ち目ないから
さらに出し抜くためには前行くしかなかったと思う
武が馬群率いて作ったペースもクロワは簡単に着いて行って抜け出したし
今日はクロワが3、4番手取った時点で勝負決まってた
ないよ
そもそも能力比較だと世代上位には通用しないからああいう手に出たんだから
スローに落とした武の後ろなんかいたら末脚比べで置いてかれて終わりだよ
スミヨン『クロノワデュールで凱旋門賞か悪くない』
何だその馬
クロワデュノール、凱旋門行くなら直行でいいんじゃね。あと、乗り替わりもなしで
明確に叩いた方が良い馬だと思うけどなあ
凱旋門直行は当日良馬場になることを祈るとかいう運ゲーだからなぁ
見たいものが見れたから満足
あとはこのまま生涯完全連対できるかだなクロワデュノール
クロワデュノールと北村さんおめでとう!直線叫んでしまうくらい熱狂できたよ!次も頑張って!
友一ほんまにおめでとう!
このまま凱旋門勝ってくれ!
競馬とかいうタッケの騎乗馬より強い馬に乗ってタッケを目標にすれば勝てる簡単なスポーツ
武豊が一番強い馬に乗っていた結果 → 目黒記念
有力馬が不利もなく力を出し切った直線で見応えがあった
相当強気な仕掛けだなと思ったけど能力と気持ちで押し切ったな
父キタサンやし、やっぱこのまま菊花賞かな?しゃーないとは言え皐月を落としたのが悔やまれるわね
今年最初の三連単ダービーで取れて感激
最後は1人で頑張れ頑張れって叫んでたわ
クロワ→凱旋門
マスカレード→秋天
ショウヘイ→秋天
シャイニング→菊花賞
エリキング→菊花賞
こんな感じやろかね
ミュージアムマイルも2400厳しそうだし秋天かな
今年秋天挑戦する3歳多そうだな
クロワ凱旋門は斤量が相当有利だからガチで面白い挑戦だと思う
血統も海外でやれる血統だしね
🐱「ショウヘイを紐に入れてない無能飼い主にワイの餌減らす権利あるんか?」
(万馬券に) 憧れるのはやめましょう
何処ぞ血統評論家がマスカレードボールは東京1800専用機クラシック洋梨毎日王冠でならとか言ってたから切ったやんけ😡
アイツは2度と信じない
そんなもん信じる方が…まあ気づけてよかったじゃん
騎手復帰どころか日常生活にも支障をきたす恐れがあるほどの大怪我からよく帰ってきたわ。ゴールした時泣いちゃったわ。
豊が行かなかったらつまらんレースだったろうね
その代わり目黒記念で武豊が勝利したから、よし
ショウヘイ3着来てるじゃん
さすが大谷
ほんと勝たんでよかったわ
俳優由来の名前だと判明してるのにこれだもんな
勝ってたら間違いなく大谷絡めた報道されてただろう
火野正平なのか
存命なら喜んでただろうなあ
俳優由来なのかもしれないが、この時代にショウヘイなんて名前付けたら大谷に引っ張られるに決まってるけどな。
大谷大活躍前ならまだしも最近に付けちゃってるからな。
まあ方便で言ってるだけで実際は大谷由来だし
凱旋門ジョッキー机爆誕まで行こう
ドゥラメンテは結局自分が取った二冠以外を産駒で揃える形になったか
タイトルホルダーとマスカレードボールとで、両方2着は確保してるだけに惜しい
2着言うてもあの時のF4、今日のクロワ相手になんかあれば勝てたかと言われたらうーん、って言わざるを得ん気もする…。
タイホとかドゥレッツァが出す孫世代に期待やね。
ドゥラは初年度世代のクラシックを見送る前に逝ってしまったのがなぁ
どれだけ仔出しがいい種牡馬でも生きていてこそなので
死んでしまったら他の種牡馬の方を優先するというのも道理ではあるんだよね
あと産駒が気性難&故障しがちで特に牡馬の2世代目と4世代目が不作気味だったのも痛い
ファンダム全く見せ場無かったな…クロワに対抗できるならこの馬だと思ってたが急な距離延長はこたえたか…北村友一騎手は本当におめでとう!まだまだ若いしここからどんどん積み上げて、外国人ばかりと言われる現状を打破してほしいな。
NHKマイルじゃなくこっち選んだのは
毎日杯の後にコズミ出たんで調整長く取れるからって感じで適距離っぽいとは思えんがもうちょい頑張ってくれる
と期待したんだがなぁ…
まぁ秋のマイル〜中距離路線で期待ですわ
まあ距離がね…
体質も弱いしこれからの馬やね
ファンダムはパドックで1頭だけ馬体重に比べてムチムチのマイラー体型すぎてビックリした
秋は2000以下中心だろうね
まあ距離やろイケメンもそのようなコメントしてるし
秋は毎日王冠からマイルチャンピオンシップでいいかなとは思うが
秋天狙うのも距離レンジ測る上では有りかもしれん
SNSとかで過去の毎日杯の時計と比べて騒いでたけど、そもそもファンダムの毎日杯って同日の三歳牝馬1勝クラスより時計遅いから
時計比較っていろんなやり方あるけど、年々馬場が高速化してるのに過去のレースと比較するのとか絶対やったらダメなやつだし
個人的な意見だが、ファンダムの能力を出し切るなら田原成貴が昔やったファイトガリバーのオークスみたいな追い込み競馬しかなかったと思う。ただ今日の馬場だと前が止まらないから、ポジション取りに行った北村宏司の気持ちはわかる。
2着ばかりで惜しかったキタサンブラック産駒から初ダービー出ておめでとう
クロワは凱旋門→有馬
ミュージアムは秋天orマイルCS→香港CorMかな
シャイニングは枠がもう少し内だったら馬券圏内か頭もあった、18枠とこの馬場のせいでアレしか出来なかったな
んでクロワはシャイニングにかなり助けられたな、他陣営の標的がシャイニングに向かったから楽に抜け出せた
タッケが刻んだペース完璧に利用してた机の勝利って感じやな
ホウオウが大逃げしても番手のタッケがスロー刻んでるからその付近に付けてタイミングよく仕掛けりゃ勝てるって寸法よ
ルメールも同じ事考えてたようだがそこは馬の能力差かね
クロワは長めの距離の方がいいのかな?
凱旋門からの有馬でもいいし菊からの有馬でも良い
年明けはドバイか
今日のレースを見た感じだと距離は2400か2500までじゃないかな
陣営は伸び代があるとは言ってるけどそこに距離延長という意味合いは感じなかった
3000以上の超長距離だと負かされる気がする
ダービーはいいレースだったしタッケもようやく重賞勝てたし久々に気持ち良く月曜が迎えられそうや
北村さんが人差し指あげておおっなってからすぐにその指でクロワを指した時におおっ…おおお…て感動しちゃったわ
めちゃくちゃ楽しいダービーやった
やっぱ競馬面白いわ
…まあ馬券は鑑賞代だから
武豊が大外から前に出していくとかタヴァラ何言ってんねんと思ったけど、本当に先行してびっくりしたわ
騎手にしかわからん心理なのか
細江もまったく同じこと言うてたで
前行かせると思うって
青嵐乗って勝つなら前でやるしか無いって判断したんやろな
仮に後ろからやとファウストがもうまくるとかいう状態じゃなかった以上後ろからやとエリキにも負けてたやろな
サトノに関しては元から折り合いと馬込み苦手問題ありでテン乗りで一発かますなら逃げか先行するしかなかったし東スポ杯考えてもアレしかなかったやろな
ファウストラーゼンが全く動かなかったから実際サトノ逃げなかったら塩レースだったかもしれん
マスカレードボールとエリキングのみが上がり33秒台だけど大外からの位置取りで足使って前につけたにもかかわらず、最後にあの脚を使ったマスカレードボールはやっぱり東京ではG1級なの再確認できた
社台RHの悲願は今年も僅かに届かず
黄黒勝負服の復権に期待したけどまたお預けか
手塚も言ってたが枠がね…流石に17はキツいせめて同じピンクでも16なら多少違ったかも
それでも勝ってたかと言われると微妙だけども
ただよーやったと思うし秋天目指して頑張ってや
サトノとマスボはピンクで掲示板だからやはり能力は世代上位よ
素直におめでとうだけどラップとタイムか2勝クラスとほぼ一致してるから世代レベルが〜擦られそうなのが残念
散々世代レベル煽りされてた23世代ダービー馬が古馬G1勝ったんだしヘーキヘーキ
まるで23世代みたいだぁ…(直喩)
×擦られそうなのが残念
〇擦ってくれ
皐月賞不利乱発でひどいレースだったからスッキリ決まったのは良かった
ファウストラーゼンの捲りが見れなかったのが残念
流石にデムーロが可哀想だわ
あんな状態の馬に乗せてやるなよ
田原成貴の配信で言っていたけど、ブリンカー外した影響あったのかね。
ダービー惨敗馬からダービー馬が生まれたの約60年振りって聞くとダービー馬はダービー馬からって格言もあながちセールストークだけじゃないんやな
というかダービー馬は種牡馬入りしやすいというのがあると思う
ワイの頭の中の松島、スタートからゴールまでずっとボーボボのごとくはしゃぎ回る。
ポジションとって先行から直線早め抜け出しのまさに王者の競馬だった
クロワデュノールおめでとう
友一おめでとう
なぜ俺は府中のフランス人に逆らってしまうんだろう…
それはそれとして大怪我から復活してダービーはめでたい
これは気持ちよく凱旋門行けるな
3冠もないし挑戦するのに3歳秋はちょうどいい
キタサンブラックの忘れ物
凱旋門賞制覇くらいしか無くなる
これエリキングも相当強いやろ
倉庫に置いてある壊れた机も今日ばかりは宴会してるやろ
田辺批判してる奴はアンカツのコメント間に受けてるんか?
ダービーに出る以上勝たせる競馬をするのは当たり前であそこで上がるのを批判するのは間違ってるよ
結果シャイニングが掛かってしまったがレースなんてそういうもんだよ
能力足りない馬は後ろでじっとしてろとでも言いたいんならその考えは間違ってる
なんかミホノブルボンの時のキョウエイボーガン批判思い出して胸糞悪い
それな、批判してる連中は
レース前から16番人気の馬にブーブー言うほど注目してたんすかね(笑)
ほんこれ
しかも田辺なら逃げを打ってきてもおかしくない騎手だし
仮に競り合わずにタッケの好きなように逃げさせるという方がもっとアカンと思う
田辺の馬はあれ(スロー大逃げ)以外勝ち筋がなかったからね…黙って後ろに控えるならあんな過酷ローテする意味もない。
あれ批判するのって、松井の全打席敬遠を考えもせず否定する手合いだろ、勝ちたい思いを否定して当たって砕けろみたいな奴とは話ができないわ
エリキング買ってた
スタート少しやらかしてあの位置になってもういいや何かあってペース早くなれって思って先頭争い見たら武豊があの位置にいて絶望した
しょうがないからファウスト捲ってくれと思ったら最後方で全く動く気配が無いのみて更に絶望した
とはいえ最後外から良く伸びたな頑張った
ファウストラーゼンはブリンカー外したのが完全裏目だったのかデムーロがいくら促そうが一切反応しなかったな
マスカレードポールはスタートダメなのが致命的過ぎるなあ
善戦マンで終わるかもしれん
いや今日のは枠だろ
真ん中くらいの枠ならあれくらいのスタートでも普通にクロワの真後ろ取ってたよ
つーかマスカレードポールってなんやねん
そんなんまで姉に似なくてもいいのにね…
とにかく怪我なく活躍してほしい
ワイ50000円投資で50500円回収。単勝クロワデュノール7900円と3連単400円ゲット。なおサトノシャイニング3着ならクロワとのワイド30000円持っていただけに・・・。仕事で早めに買わざるを得なかったから、重目の馬場想定して買っていたので、馬場読み間違えたのが痛かった。