Rキング騎手、日本の女性騎手へ助言「ハードワーク。それしかない」

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:16:28.50 ID:TIGFSfmF0

【フェブラリーS】キング騎手、日本の女性騎手が壁を破るには「ハードワーク。それしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/66cb186b6d9ffdd258b5e2d9fa28bc11762ea72f

常に“女性”という枕ことばがついてくる。ただ、本人は「競馬は男女がイコールで戦える。意識していないです」と言い切る。事実、日本の女性騎手はG1を勝っていない。壁を破るには-。
「ハードワーク。それしかない。女性でG1を勝てるということを見せましたし、どんな女性でもG1を勝つことができます。今日のことが刺激になってくれればうれしいです」。答えは単純明快。努力。ただ、それだけだ。

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:18:57.01 ID:R3kSNV090
男で何年やっても勝てない人もいるんすよ

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:20:40.66 ID:EeR8tLxg0
男前やな

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:20:58.42 ID:OcikMe420
三浦さんもこれには苦笑い

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:21:41.99 ID:YL9YE9AR0
かっこいい

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:23:29.30 ID:51q/R54q0
ドイルも日本じゃなかなか勝てないけど
凄いトレーニングやってて腕も腹筋もムキムキだからなあ

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:31:46.51 ID:Dby4R0gy0
某騎手「新しい焼肉屋できたんやけど予約しとくわ」
某後輩騎手「OKで~す」

 

362: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 20:15:58.31 ID:eU1gc3Go0
>>17
一周回って、敢えて焼肉食ってハードワークをこなせってことでは?

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:34:34.40 ID:Iys5/X/F0
ネキかっこよすぎ

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:35:40.87 ID:oLw/26N60
日本のJRA女性騎手は背も高めだから同じ様に筋肉付けれないのがな…
斤量恩恵やめればいいのに

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:36:31.89 ID:nQKJwqMv0
三宅宏実(146cm48cm)の肉体なら戦える

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:38:28.29 ID:xhnprnCZ0
>>30
ああ、あの人騎手向きの体だな
鐙をめっちゃ詰めてアメリカの騎手みたいな乗り方出来るかも

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:45:14.49 ID:xhnprnCZ0
キングはイギリスの見習い時代に5年で6勝しか出来ずにオーストラリアにワーホリで渡って調教助手からここまで登りつめた叩き上げだからな

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:47:04.04 ID:CWZ2skXQ0
男女の差というより海外とJRAの差だよな

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:54:07.64 ID:0JldCTBm0
大昔アメリカに渡った女性騎手いたよな

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 11:55:52.40 ID:sdDrX6v60
>>51
土屋薫やな
ナンバーの記事もあって見たけど良かったわ

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:03:04.57 ID:TP/jMUun0
骨格から違うからな
適切な筋肉量も変わってくる

 

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:11:30.42 ID:JZGWjNyP0
プロフェッショナルよな 体つきがいかにもトレーニングしてますだもんな

 

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:12:33.77 ID:K1J/a1o10
女性減量って筋肉つけられないしそれじゃ追いつけないよね

 

93: チャンスの順番 2025/02/24(月) 12:26:50.90 ID:CS3Kko890
おまえらにも言える事だろ?

 

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:32:44.11 ID:GdtyHWtW0

かなりの確率で出遅れるわ、馬群を嫌って逃げしかやらないわ

こんなんじゃキング姐さんには到底及ばないわ

 

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:37:27.69 ID:3JCdJYWj0
焼肉トレーニング知らないのかな
あれでスタミナと筋力アップを同時にできるのに

 

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:40:38.11 ID:3H6dSaDe0
日本の場合男性騎手でもハードワークしてるやつなんかいないだろう

 

126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:57:00.23 ID:cQ0zzHiT0
>>109
富田は腹筋ムキムキだぞ

 

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:50:40.99 ID:Z/l9Y5Xk0
それでもJRAも長らく女性騎手がいなかった所から藤田を皮切りにまた増やし始めて
藤田今村永島なんかは昔の女性騎手よりは遥かに上のそれなりの実績は残したからな

 

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:57:16.57 ID:PuRQAB1+0
筋肉は裏切らない
上でバランスよく乗る事で馬の負担を減らす体幹
上でフラフラしたり無理矢理引っ張ったら馬はやる気なくす

 

128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 12:58:21.23 ID:cQ0zzHiT0
勝負の世界は実力の世界だからなあ
ハードワークっきゃない

 

145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 13:12:42.55 ID:OJqlD0m10
昨日の直線
鬼気迫る追い方見ると日本人女には無理やろ

 

158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 13:22:12.66 ID:7lFJCNS10
美駒はガチムチ体型だからいけるぞ

 

159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 13:23:50.79 ID:GYn8HFKD0
ドイルは日本では結果いまいちかもしれんが
体型はキングと同等かそれ以上にムキムキだし
トレーニングもかなりハード

 

162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 13:26:59.49 ID:GYn8HFKD0
こんなん腰いわすのでは…と心配になるほどのドイルのハードトレーニング
https://www.instagram.com/reel/C51GYEJtBIk/?igsh=eWpoejQxNGJzZ3Np

 

173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 13:39:02.60 ID:/IdaynEc0

ハードワークそれしかない

シンプルだがほんと正論だな
キングネキほんとすこ

 

199: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 14:05:16.72 ID:GV9CP+4i0
筋肉は裏切らないんやなって

 

214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 14:20:36.25 ID:a0xuCos50
学ぶべきお手本のような名手が日本にきている間が成長のチャンスだろうな

 

226: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 14:34:43.38 ID:K1J/a1o10
まあガチでトップジョッキー目指すなら女性減量拒否して筋肉つけるしかない

 

284: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 16:30:17.29 ID:xnVczzgp0
他の人が言ったなら無茶言うなとなるけど実際に結果残してる女性騎手様がおっしゃられるなら何も言えない

 

305: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 17:17:32.65 ID:i+AzYICq0
あの堀師がキングさんならと認める騎手だからよっぽど優れてるんよね

 

342: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 19:06:45.73 ID:bv8sU7xV0
巡り合わせや運も当然あるけどそれをワンチャンスで生かせる時点で格が違うわな

 

351: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 19:44:56.90 ID:Dg+iiObC0
キングは2キロ減もないんだから女性騎手として~なんてインタビューしてる奴失礼なんだよな

 

360: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 20:12:14.21 ID:DdAwdENV0
ルメールとかも全盛期は滅茶苦茶ムキムキだったし筋トレはすべきだわな

 

363: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/24(月) 20:16:09.64 ID:Dg+iiObC0
女性騎手に関しては2キロ減で減量苦しくて辞めるのも出てきてるしなぁ
小柄なの合格させても年齢的に競馬学校で成長しちゃうのもいるからどうしようもない

 

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1740363388/

0

コメント

  1. ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら…

    +35
    • キン肉マンスーパーフェニックス懐かしい…

      +1
  2. 斤量のハンデ与えられて
    筋肉どころか体重管理でヒーヒー言ってるうちはどうしようもないわ
    かといってハンデ無かったら全く需要ないやろうし

    +10
    • ドイル騎手もあのガタイと追う力は凄まじいんだけども、欧州のズブめな馬がメインだからか日本の過敏な馬とはイマイチ相性良くない気がする
      繰り返しだがトレーニングの動画は惚れ惚れするような肉体だわ

      +21
  3. 筋肉こそ正義
    みんなも筋肉付けよう
    筋肉は裏切らない

    +3
  4. 46,7ほどの体重でどれだけ力を身に着けられるか
    力があれば男も女も差がないのはわかってるもんなぁ

    0
  5. 「三浦先輩、ハードワーク。それしかない」

    +22
  6. 三浦にはリフレッシュ乗馬があるから

    +9
  7. ハードワークって何も筋肉だけの話ではないと思うけど
    筋肉で言ったら50kgあるか無いかの体重で男性に負けないくらいの筋力を付けるのは日本人の体質だと正直かなり難しいと思う
    まあ騎手という同じ土俵に立ってる以上やってもらうしかないんだけどさ
    誰かキングに弟子入りして3ヶ月くらいオーストラリア行くみたいな骨のある奴はおらんのか

    +8
    • 一頭でもいい馬に乗るための努力ってことだよな
      肉体強化もあるだろうけど営業とかも含んでると思う

      +11
    • 矢作と瑠星、高木と明良のような師弟関係がない限り無理ですわ
      当たり前だけど海外に行ってる間は日本での騎乗はゼロになる
      のめり込みすぎてタナパクみたいになってしまったら本末転倒だし

      +5
      • 綾也は独愛NZに研修行ってるし、最近だと富田もアメリカで修行行ってるし結局は本人の気概次第やと思うけどな
        タナパクも騎手時代から海外飛び回って結果的には調教師として成功しとるわけやし

        +12
        • だから信頼してもらえている関係者、要は後ろ盾ががあるかどうかと言うとるやろ
          それにタナパクは当時の自分をある意味独り善がりだったとちゃんと反省してるからな
          騎手としての成功と調教師としての成功は全くの別物や

          +7
  8. 人種の違いもあって同じことしても同じ筋力は付かないだろうから日本人は上背の低さを武器にした方がいいきもする(素人)

    +11
  9. 騎手サイドだけじゃなく競馬界もそれを支えるファンたちも女性ジョッキーをマスコット的にぎやかしとみなしている以上無理や
    そして残念ながらこれ以上騎手になりたい若い女性が増えることはない

    +7
    • 競馬学校に入学する女子は増え続けているんですが……

      +16
    • 女性騎手をマスコット扱いしてるのはホンマその通りやわ。
      ただ今の日本人女性騎手で、他の男騎手と対等に扱ってもらう事を望んどる騎手がどれだけおるかね。本当の意味での対等について想像すら出来てないやろな

      +32
    • 騎手希望者現状で増え続けてるのにそれは無知すぎんだろ
      キングクラスが生まれるかは別として

      +12
  10. デビューはかなり先の話になるんやろうが純煌が勝ったジョッキーベイビーズに出てた荻野杏ローズって子は少し期待しとるで
    今はドバイで馬乗りの練習しとるらしいし、セレクトセールに参加して騎手と写真撮るくらいには競馬サークルと繋がりあるしで、騎乗技術さえ伴えば逸材になる可能性もあると思っとる

    +8
    • オギノアンローズ(?)
      どちらかといえば馬名やな

      +5
  11. 平日の5日間は毎日ビリーズブートキャンプするしかないな、三浦ァ!

    +3
  12. スマホに付け爪挙句にローカル軽視してる場合ちゃうでほんま

    +23
  13. キングネキの追い方はほんと体幹がブレなくて綺麗なんだよな
    男女問わず日本人であれより綺麗な騎乗フォームの騎手ほとんどいない気がするわ

    +6
    • 川田
      武士沢
      親岩田

      0
  14. 減量は女性優遇に見えて平場に縛り付けるかせにしかならんからな
    同斤量でのレースの仕方とか覚えたくても覚えられないもの

    +18
    • 重賞だと同斤量になるから経験不足によって大舞台で不利になるだけだよな正直…

      +17
    • 軽斤量のために筋肉つけられないのに、重賞本番では斤量差ない分シンプルにハンデになるもんね

      +21
    • これに限らず優遇制度を斤量減で行うのが正しいのかってのはちょっと思うんだよな…平場にしか適応できないしもっと直接的な手当なんかの方がいいんじゃないかと

      +13
      • 賞金に女性騎手手当5%付与とかしたほうがええよな
        まあ緑さんは自分の懐が痛むような施策は絶対やらんのだが…

        +6
    • 実際欧州で女性斤量優遇に猛反発起きたのこれが理由やからな
      なまじ日本みたいに平場の賞金だけで食っていける賞金もないから金稼げるレースを男性で独占するための女性差別やってブチギレた

      +6
  15. 前の何かの記事でも見たけどSNSに飯食いに行ったとかアップすんのは別にええやろ
    そういう事もしつつ鬼程努力してるアスリートなんて沢山いる

    +10
    • 実際努力してないと馬に乗れる体形維持するのも難しいだろうしな
      今の女性騎手に足りないのは筋力や腕力じゃなくて技術や経験だと思うしそれをオフのトレーニングで鍛えるのは難しいとも思うんだよな

      +4
      • 技術を鍛えるために場数踏んで経験積まなきゃいけないのにスマホ事件で一回台無しにしてるのがなぁ
        本気で成績上げたいなら騎乗馬を集める努力も今以上に必要なんやろうな

        +4
        • そもそも騎手って乗る馬を稼ぐ能力が身体能力より求められると思うしな
          キングもトレーニングじゃなくてワークって言ってるし営業的な要素のが多いコメントなんじゃないだろうか

          +7
          • まあキングネキはエージェントで有る旦那さんの営業力が有能なのはよく言われてる
            ただ営業するにしても乗れる騎手ってのをアピールしなきゃならんから技術は必要

            堀がんほってる外国人はもれなく有能だからそこで評価されるのが日本での成功の道かもな

            +3
          • 営業力に関しては男性より女性の方が上だと思う
            おそらくは判断力も上な気がしてる
            じゃあ何が違うのって男性がやって当然だと思われてる空気と、筋力

            0
    • 飯食いにいくのは勝手だけど努力してて結果残せてないならやり方間違ってるとしか思えんよ
      後、付け爪とかローカル見下し発言とかは流石に擁護できんわ
      場数確保しなきゃいけない立場で流石にね

      +11
      • 女性騎手に詳しすぎんか全部知らんかったわ
        どんだけ執着してるんや

        +2
        • いや有名な話なんだが
          お前が無知なだけだろ
          記事にもなってたしまとめサイトでもまとめられてたことだぞ

          +4
        • まとめサイトのコメント欄まで書き込みにくるようなレベルの奴でこの程度も知らないのはあんまおらんと思うで

          +1
  16. サイズが48キロぐらいの吉田沙保里が騎手やればいけるやろ
    そんな人が騎手やるかは謎だけど

    +4
    • 柔道とかレスリングの小学生にメインの競技の負担にならない程度のリフレッシュ習い事で乗馬やらせて、中学でもあまり成長しなかった小柄な子を競馬学校にスカウトするとか?
      柔道とかレスリングはオリンピックルートもあるから無理だろうなー。

      0
  17. というかこれは別に女性騎手に限った話ではなくまだG1勝ってないすべての騎手にも言えるんだよな

    +11
  18. 何かハードワークって言葉で筋トレとかのトレーニングの話ばかりしている人がいっぱいいるな。このハードワークってのはそれを含めた、いい馬やたくさん競馬に乗る為の努力って意味だろ。だから結局は日々仕事しろって意味のハードワーク

    +19
    • 結局のとここれ
      斤量どうこういわれてるけど実際問題の斤量軽減もらっても平場で圧倒的な成績出すどころか2軍3軍勢とどっこいの成績なんだからそりゃ認められるわけないのよな
      せめてまず斤量軽減いらないでしょってJRAから認識されるくらいの成績出さんと話にもならん

      0
  19. かっこよすぎるわ

    +2
  20. そりゃ勝つよなってコメントだな。

    +2
  21. 筋肉の話なら、日本の男性騎手は筋骨隆々だぞ。浜中やイケメン北村がアンダーシャツ姿で関係者と握手している写真があるけど、腕とかまさに丸太みたいに太いからな

    +4
  22. キングネキに憧れてこの世界に入りましたって子も将来的には出てくるだろうしまだまだ先はわからんぞ日本は

    +1
  23. こんな言われて皇成がG1勝った時に馬券外れたら悔しいから俺はG1の皇成は絶対頭で買うことにしてる

    +3
  24. 競馬サークルをふらつくスマ村はノーチャンス

    0

  25. 今年日本一になった横浜DeNAベイスターズの南場智子さんがフェミニスト会議に呼ばれて女性の社会進出について意見を聞かれた時、

    「男とか女とか実力に関係あるんスか??」

    と言って、以後二度とフェミニスト会議に呼ばれる事はなくなったそうな、、、

    キングネキも本質的に同じこと言ってるよね。

    +5
    • そりゃまあフェミニストって本当の意味での社会進出を歓迎してないからな

      0