
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:18:24.10 ID:ag0nikrI0
真面目にレガレイラが現役最強馬なの?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:20:12.18 ID:gpIIcPpt0
まあドバイ、大阪杯が終わったら大体わかるんじゃない?
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:21:53.38 ID:ag0nikrI0
>>5
シンエンペラードゥレッツァがDSC勝ったら現役最強馬でいいかな
シンエンペラードゥレッツァがDSC勝ったら現役最強馬でいいかな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:22:10.19 ID:vz4CrldJ0
シンエンペラーだろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:22:36.70 ID:lSZTQxUJ0
シンエンペラーじゃね。
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:23:12.30 ID:ag0nikrI0
年間未勝利の馬が現役最強って悲しくなるな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:25:53.66 ID:qXq4mL7b0
有馬1着 レガレイラ
JC2着 ドゥレッツァ
JC2着 シンエンペラー
香港C2着 リバティアイランド
JC2着 ドゥレッツァ
JC2着 シンエンペラー
香港C2着 リバティアイランド
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:27:05.59 ID:DYzDBhq50
クロワデュノール
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:28:13.93 ID:5wpBYQ7v0
>>13
正気かよ
古馬戦線終わってんな
正気かよ
古馬戦線終わってんな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:30:12.64 ID:a9t4/qO50
とりあえず暫定でダノンデサイルだろ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:31:39.66 ID:ag0nikrI0
>>16
レガレイラに負けてるのに?
ドバイシーマ勝ったらそりゃ逆転するけど
レガレイラに負けてるのに?
ドバイシーマ勝ったらそりゃ逆転するけど
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:35:59.39 ID:wVEeqXg30
空位だろ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:37:36.32 ID:tMFt5GbP0
ダノンデサイルかな
ドバイでシンエンペラーが勝つようならそっちになる
ドバイでシンエンペラーが勝つようならそっちになる
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 13:45:48.42 ID:Gg8l6yHb0
レガレイラだろうが
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 14:14:41.37 ID:aJn+oCnY0
こういう空白期間好きだわ
ナリタブライアン故障から3強(マヤノトップガン、マーベラス、サクラローレル)が出てくるまでとか
キタサンブラック引退からアーモンドアイが出てくるまでとか
ナリタブライアン故障から3強(マヤノトップガン、マーベラス、サクラローレル)が出てくるまでとか
キタサンブラック引退からアーモンドアイが出てくるまでとか
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 14:16:06.88 ID:CecV1eOI0
オグリキャップ引退からナリタブライアン出てくるまでとか
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 14:26:54.96 ID:aJn+oCnY0
何やかんやで役者が出て来るから
2018年(キタサンブラック引退翌年)の国内芝G1
高松宮記念 ファインニードル
大阪杯 スワーヴリチャード
桜花賞 アーモンドアイ
皐月賞 エポカドーロ
天皇賞(春) レインボーライン
NHKマイルC ケイアイノーテック
ヴィクトリアマイル ジュールポレール
優駿牝馬 アーモンドアイ
東京優駿 ワグネリアン
安田記念 モズアスコット
宝塚記念 ミッキーロケット
スプリンターズS ファインニードル
秋華賞 アーモンドアイ
菊花賞 フィエールマン
天皇賞(秋) レイデオロ
エリザベス女王杯 リスグラシュー
マイルCS ステルヴィオ
ジャパンC アーモンドアイ
阪神JF ダノンファンタジー
朝日杯FS アドマイヤマーズ
有馬記念 ブラストワンピース
ホープフルS サートゥルナーリア
2018年(キタサンブラック引退翌年)の国内芝G1
高松宮記念 ファインニードル
大阪杯 スワーヴリチャード
桜花賞 アーモンドアイ
皐月賞 エポカドーロ
天皇賞(春) レインボーライン
NHKマイルC ケイアイノーテック
ヴィクトリアマイル ジュールポレール
優駿牝馬 アーモンドアイ
東京優駿 ワグネリアン
安田記念 モズアスコット
宝塚記念 ミッキーロケット
スプリンターズS ファインニードル
秋華賞 アーモンドアイ
菊花賞 フィエールマン
天皇賞(秋) レイデオロ
エリザベス女王杯 リスグラシュー
マイルCS ステルヴィオ
ジャパンC アーモンドアイ
阪神JF ダノンファンタジー
朝日杯FS アドマイヤマーズ
有馬記念 ブラストワンピース
ホープフルS サートゥルナーリア
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 14:34:33.45 ID:gpIIcPpt0
>>44
秋の古馬G1 4連続3歳の時か
この世代えげつないよ
秋の古馬G1 4連続3歳の時か
この世代えげつないよ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 14:32:06.79 ID:/YgKp4040
レガレイラ
チェルヴィニア
リバティアイランド
クロワデュノール
のサンデー四天王
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 14:33:58.98 ID:aJn+oCnY0
クロワデュノールはまだ早いわ
せめて皐月賞とダービーの2冠取ってから
せめて皐月賞とダービーの2冠取ってから
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:10:18.30 ID:klK1gs0N0
名前すら挙がらなくなったプログノーシスさん…
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:13:21.35 ID:ag0nikrI0
>>56
流石に金鯱賞は楽勝すると思うけど
でまた香港QEⅡでしょ。ロマンは出ないと思うし枯れてなかったらチャンスではある
流石に金鯱賞は楽勝すると思うけど
でまた香港QEⅡでしょ。ロマンは出ないと思うし枯れてなかったらチャンスではある
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:11:42.23 ID:jew+rW070
大関 レガレイラ
関脇 リバティアイランド ダノンデサイル
小結 タスティエーラ ベラジオオペラ
関脇 リバティアイランド ダノンデサイル
小結 タスティエーラ ベラジオオペラ
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:16:22.32 ID:v0NzPnwy0
レガレイラは有力な現役最強候補
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:24:30.72 ID:yU14fEfu0
ジャスティンミラノが引退してなかったらなぁ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:27:48.23 ID:ccf2BIAC0
相対評価と言われても最強馬が複数頭から絞りきれないから不在みたいなもん
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:30:04.86 ID:d3mGAEvf0
ダノンデサイルかなあ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:31:04.20 ID:M4xI2FUo0
誰かドバイ勝てるの?
しばらく暗黒時代じゃね
しばらく暗黒時代じゃね
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:33:37.53 ID:qzPc9HXj0
こんな時期に無理して決めなくてもいいんじゃね
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 15:55:30.13 ID:oWimDaYU0
秋古馬を勝ってなんぼなんだから暫定王者はレガレイラでええやろ
純粋なスペックではリバティやシンエンに劣るとしても現役唯一の秋古馬勝ち馬だぞ
純粋なスペックではリバティやシンエンに劣るとしても現役唯一の秋古馬勝ち馬だぞ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 16:19:52.66 ID:yUqzVOhW0
真面目にデシエルトの可能性あるの笑うわ
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 16:23:48.99 ID:cAUGK4T40
戦歴がアレだけどダノンデサイルかもしれん
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 17:22:45.84 ID:UpZ/hXv70
秋にはクロワになってそう
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 17:49:36.11 ID:ZlFZogjL0
中距離ダノンデサイル
マイルソウルラッシュ
短距離ルガル
マイルソウルラッシュ
短距離ルガル
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 18:34:31.87 ID:/igNHxTE0
大阪杯を楽勝したスワーヴリチャードが総大将扱いされた頃と似てるな
まぁあの馬はその前の金鯱賞も強かったけど
まぁあの馬はその前の金鯱賞も強かったけど
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 18:43:08.56 ID:fN4G4ZhX0
今までは毎回この時期暫定最強馬に就任してたシャフリヤールが引退してしまった
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 19:16:54.79 ID:cWIHEUXv0
ロマンチックウォリアーが来日したとして、それに勝てる馬でいい。
思い浮かばん><
思い浮かばん><
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 19:31:54.66 ID:XFnN2Xml0
夏負けさえしなければべラジオオペラあると思うけど日本の夏は暑すぎるからなぁ
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 19:39:16.65 ID:Pl9ht5PI0
暫定ダノンデサイルじゃね
115: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/19(水) 20:09:19.32 ID:ilddi+Gg0
今年初戦を快勝
ダノンデサイルだろうね
ダノンデサイルだろうね
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 20:20:17.78 ID:GeM75CUd0
戸崎が乗るダノンデサイルVS戸崎が乗るレガレイラ
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/19(水) 21:33:01.38 ID:yqNbBqGk0
ヨーホーレイクかも
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 00:12:06.92 ID:yLXkZ7ID0
さすがにG1勝ったことない馬が一番はねーわ
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 07:15:51.89 ID:fobodozr0
レガレイラが最強ならその最強馬で馬券内すらなかったルメールさんがかわいそう
149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 11:52:00.15 ID:c6A0O8l40
つーか普通に春先はまた7歳が持ってきそう
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 12:25:22.20 ID:X7y3pSFO0
ブローザホーンって別に重専用でも無かったのに宝塚勝った後なんであんな急に終わった馬なったんやろ
マジで間違って別の馬になってんじゃねーのか
マジで間違って別の馬になってんじゃねーのか
157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 12:30:28.62 ID:WhgUyZtF0
やはり最強はジオグリフか
158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 12:54:31.33 ID:nEabfK4s0
ブローザホーンは京都大賞典は前年も心房細動起こしてたし夏場の調教が合わんと見る
京都大賞典使うには暑い夏に始動しないと駄目だからな
ピッチ走法だからゴルシ同様東京コースは合わんし有馬はドスロー過ぎた
161: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 17:04:54.44 ID:pxFP99sI0
うーんまともに世代交代が起きてないという意味では90年代後半に似てると言えるのかもしれん
162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 17:45:51.91 ID:XnEhcUMi0
距離によって違う
1200 ルガル
1800 ソウルラッシュ
2000 リバティ
2400 デサイルorシンエンぺラー
3000 アーバンシックorドゥレッツァ
レガレイラは2400以下じゃ短そうだがどうか
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/02/20(木) 17:48:09.48 ID:XnEhcUMi0
ソウルラッシュは1600か
競馬のプロが使っている上がり指数 ガツンと儲ける!攻略ガイド
posted with AmaQuick at 2025.02.20
「競馬の天才!」編集部(著)
秀和システム (2025-04-17T00:00:01Z)
¥2,200
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739938704/
コメント
シンエンよりはドゥレッツァやと思うけどなぁ
まあとりあえず暫定でダノンデサイルとレガレイラだけど、ドバイターフかシーマ勝つ馬が現れればその馬が一躍トップだな
そういやレガレイラってどうすんだっけ?大阪杯?香港?
大阪杯には間に合わないコメント出て、その後春天か香港みたいな談話出てたが
春天は眉唾物として宝塚までに何か使えるかどうかぐらいじゃね
ドバイ芝未勝利&大阪杯も春天も高齢馬が初G1勝利で更に混迷パターンやろなあ
それでクロワが皐月取った時点で最強認定されてそう
ドバイが終わってから
斤量の恩恵を受けただけのレガレイラシンエンペラーは無い
去年みたく年末まで決定しなさそう
レガレイラを世代ナンバーワンと評価し続けた弥永のオジキの目に狂いがなければシュトラウスだな。
最強(物理)はやめろ
ロマンチックウォリアーでいいよもう
エバヤンが芝走らせても強かったってオチがありそうで怖いが
それ除外ならソウルとドゥレッツァだろうな
「日本の」とはどこにも書いてないな
ということでレベルスロマンスに1票
こういうやつって空気読めなくて周りからハブられてるんだろうな
「え、今その話してないんだけど」って全員がなるやつな、しかもやたらと自論に固執するという
実績ベースでの評価なら暫定は古馬G1勝利しているレガレイラ一択
能力で評価するならリバティアイランドの方が上だとは思うけど
ドゥレッツァだったらタスティエーラのほうが強い
だからそれに勝ったリバティかな
流石にタスティエーラがドゥレッツァより強いはないわ
5歳世代最強は間違いなくドゥレッツァだろ
今は芝よりもダート馬の方が強いかもなあ
一応レーティング上はシンエンペラーじゃなかったか
去年の今頃はリバティとドウデュースの争いだったな
なお前半終わった時点でどっちもリストから消えた模様
後者は秋に見事にその座についたからセーフ
去年の今頃リバティアイランドは丸1年勝てないと言ったら逆張り野郎扱いだっただろうな…
JCも有馬も強かったスターズオンアースも対抗ポジやけどおったぞ。
なお。
最悪自分がハナ立ててロンスパに持ち込めるシンエンデサイルドゥレッツァでいいんじゃないかな
引退しなければミラノで良かったんやが
去年の中長距離G1勝ち馬で今年も現役馬一覧
ベラジオオペラ
テーオーロイヤル
チェルヴィニア
ダノンデサイル
ブローザホーン
アーバンシック
レガレイラ
地味に暗黒時代じゃね、てか5歳世代何やってんの
それはベラジオオペラのこと過小評価しとるやろ
状態整って適正ある舞台で走ることがなさすぎて分かりにくいが
逆に聞くけどそんなタラレバだらけの馬をどうやって評価しろと
まともならリバティ最強って言ってる連中と変わらんやん
大真面目にクロワデュノールに期待せざるを得ないんだよな今のメンツ……。
さすがにまだ早いというのもごもっともだが。
とりあえずはリバティアイランド推しとこう。次点、ステレンボッシュ、レガレイラ、べラジオオペラや。なんやこのメンツ。
タスティとデサイルが強きダービー馬の貫禄を見せてくれたらな
でも個人的にはドゥレッツァだと思う
春の最強馬はドバイ勝った馬で、秋の最強馬は秋天JC有馬勝った馬の中から総合で判断。
春古馬三冠は最強を決める上では必要のないレース。
少なくとも宝塚記念は昨今最強馬が実力を証明してるレースだろ
去年ドウデュースが飛んだくらいやな
遡ってブローザ、イクイ、タイホ、クロノ、クロノ、リスグラ、和田竜二、クラウン、マリアライト、ラブリーデイ、ゴルシ、ゴルシ、オルフェ……なんやかんやその時代の強い馬がちゃんと勝つレースではあるんよな。
この中で宝塚単冠ってブローザとミッキーだけ(もうちょい溯るとアーネストリー、ナカヤマフェスタと続くけど)やし、そいつらも勝つのも理解できる程度には走れとるしで、言われてるほどしょぼい馬がフロックで勝てるレースではないんよな。
牡馬も牝馬も怪物級はいない
3冠とれたら2年くらいはクロワデュノールの天下かな
ドバイ次第やなあ
ロマンチックウォリアーとレベルスロマンスも来るし世界との差を見るうえでも
現役最強はこれから春GIを通じて決めてくれ
今は王者不在の感が強すぎる
シーマ勝ったらひとまず文句ないでしょ、レベルスもセン馬なだけあってまだ強かったし
ドウに負けてる未勝利達や香港で煽られた2着に何もかも向いて大外まくり上げてぶっ放してきた馬とギリハナ差差し替えした馬で最強決めてもさ
結局去年の有馬記念で6歳の、しかも大外枠からぶん回した馬にほぼ誰もまともに勝ててへんのがこの暗黒ムードの正体やないかなって気がする。
シャフリヤールがそんだけ強いってのはそうなんやけど、そのシャフリヤールと対等以上に戦える馬がそれなりにおったのが21、22世代だったわけで……。どうしても今残ってる連中にこの二世代のトップ組超えていく姿を想像するのは難しいんよな。
有馬やらかしたとはいえレベルスロマンスとあそこまで戦ったローシャムパークには期待したいけどどうなんやろうな。
シャフリヤールともども過小評価されがちだったオーソリティとか普通に強かったなと今にして思う
ヴェラアズールのことよく言われるけどアイツもJCに関して言えば鞍上込みだけどマジで強かった
しゃーない
シャフリとオーソリティが普通に強いことになると困る界隈のやつが競馬板には多いんや
去年、毎日王冠で飛んだように不利な展開をねじ伏せるほどの能力はないね
こういう混戦の中からだんだん一番強いのが分かってくるのが楽しいんや
アーバンシックが日経賞春天を勝ってタイトルホルダーするかもしれない
デサイルはシャフの4歳頃と何か似たものを感じる
全く話題にならんがジャンタルまだ期待してる
NHKマイル勝ちって点が不吉なんよな
向こうじゃ早熟早枯ればっかりだったパレスマリス産駒だしなぁ
秋になっても1番調子と運が良かった馬が勝つ状況が続くんだろうなぁ
キタサン以降こんなスッカスカな年久々ちゃうか?
蓋を開けたらやっぱりクロワ辺りが化け物でしたって可能性はあるけど
キタサンが引退した2018年のこの時期とかまさにこんな感じだった
1年で大阪杯・天皇賞春/秋・有馬記念勝った馬が引退したらスカスカにもなるわな
とりあえず誰かドバイ勝ってほしい シーマ勝ったやつが暫定最強や