
214: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:49:55 ID:jqjc
ドゥラメンテなんとかおんJ民の魂捧げて蘇生しろ定期
217: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:50:04 ID:QIfh
>>214
非等価定期
非等価定期
220: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:50:09 ID:5GIY
>>214
魂が汚れてるから無理や
魂が汚れてるから無理や
232: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:50:28 ID:tUcR
>>214
ドゥラメンテ「これで生き返るんですか…?」
ドゥラメンテ「これで生き返るんですか…?」
225: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:50:16 ID:SYRu
ネブラディスクはまだ馬が子供やね
226: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:50:18 ID:1H5o
レッドキング相当頭やばそうだよな制御不能感凄まじい
236: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:50:49 ID:kYMo
戸崎はまた坂井に強い馬あげたんか
248: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:51:24 ID:v7GF
>>236
名馬育成キットやぞ
名馬育成キットやぞ
238: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:50:50 ID:82AL
レッドキングリーは逃げさせられたのも痛いな
制御厳しそう
制御厳しそう
240: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:51:00 ID:Thsb
カルナバルはマイルまでかね
250: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:51:37 ID:5GIY
ネブラディスク四着は悪くない
251: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:51:46 ID:HCnq
唯一外から伸びたリトルは将来強くなりそう。。。
252: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:51:46 ID:5fcC
キングネキ地味に今週空気よな?
257: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:52:12 ID:VjLc
カルナバルはNHKマイルやろなぁ
鞍上はレーンかモレイラが来るやろ
鞍上はレーンかモレイラが来るやろ
262: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:52:35 ID:yCnW
まあネブラは血統的に明らかに晩成やしな
タッケに教育してもらって古馬になったら外国人にバトンタッチよ
タッケに教育してもらって古馬になったら外国人にバトンタッチよ
268: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:52:53 ID:SYRu
>>262
リスグラシューやん
リスグラシューやん
269: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:53:00 ID:6zWe
>>262
マーカンド「任せろ」
マーカンド「任せろ」
270: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:53:04 ID:v7GF
>>262
Y.Take騎手が乗るんやろか
Y.Take騎手が乗るんやろか
263: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:52:48 ID:5LW2
ネブラディスクは4着ならまあ悪くはないな
カルナバルはNHK行こう
カルナバルはNHK行こう
276: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:53:30 ID:sZiH
カルナバルはマイラーなんじゃね
ジャンタルマンタル感やろ
ジャンタルマンタル感やろ
281: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:53:51 ID:Ehu2
ワイ戸崎研究家だけど戸崎は有名どころが海外行ってるとき無類の強さ発揮するから要注意やぞ
295: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:54:41 ID:82AL
>>281
ワイも戸崎研究家やけど全く同じ研究結果出てるから来週は注目やで
ワイも戸崎研究家やけど全く同じ研究結果出てるから来週は注目やで
300: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:54:55 ID:jqjc
ドゥラメンテ産駒てラストクロップ2歳なん?
303: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:55:04 ID:7g4P
>>300
今年の3歳や
今年の3歳や
304: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:55:10 ID:Thsb
坂井ってクラシックいたっけ
309: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:55:27 ID:82AL
>>304
ジュタやな
ジュタやな
373: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:58:26 ID:nrPX
【悲報】レッドキングリーさん、8着
391: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:59:27 ID:5LW2
>>373
後2戦くらいイケメン再生工場やな
それで目処立たなかったら杉原再生工場行きや
後2戦くらいイケメン再生工場やな
それで目処立たなかったら杉原再生工場行きや
400: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:59:39 ID:id6q
今年の2歳新馬からドゥラメンテ産駒が1頭も出てこないという事実
417: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:00:24 ID:7g4P
>>400
ジェネリックドゥラメンテのルーラーシップがいるからセーフ
ジェネリックドゥラメンテのルーラーシップがいるからセーフ
422: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:00:55 ID:jqjc
>>417
ガイガイはNG
ガイガイはNG
433: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:01:20 ID:7g4P
>>422
ドゥラメンテ産駒も大概ガイガイやしええやん?
ドゥラメンテ産駒も大概ガイガイやしええやん?
437: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:01:52 ID:5LW2
>>422
基本は大丈夫やで
ここ一番で父の血が騒いでゲートでないだけや
基本は大丈夫やで
ここ一番で父の血が騒いでゲートでないだけや
406: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 15:59:56 ID:sZiH
サートゥルナーリアの仔はなんか「あぁサートゥルナーリアやな」って感じするわ
467: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:04:08 ID:I6Ni
祝レイデオロ産駒重賞初連対
471: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:04:24 ID:ChQg
>>467
うーんこの
うーんこの
477: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:05:03 ID:5LW2
共同通信杯売上
去年 74億6805万4100円
今年 59億9930万0200円
郡フフ効果切れてきたか
485: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:05:51 ID:8WcI
レイデオロ最後の希望は途切れない
509: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:07:55 ID:Ehu2
いつもは皐月買うとき共同通信杯組重視するけど今年はさすがに軽視でええわな
512: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:08:28 ID:1H5o
>>509
中山に一番合わなさそうなのが勝ったからな
中山に一番合わなさそうなのが勝ったからな
515: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:08:47 ID:ChQg
皐月賞を東京2000でやれ
519: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:09:03 ID:UoYN
>>515
クソコースはNG
クソコースはNG
521: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:09:18 ID:ChQg
>>519
内枠引けばええんや
内枠引けばええんや
517: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:08:59 ID:Mmb6
この時代に社台系の超有力馬が前哨戦を使う
これだけで要注意なんかもな
普通使わん
525: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 16:09:46 ID:BfrF
共同通信杯にしちゃ割と流れたからペース面は割と参考になるかなぁ
カラマティアノスが後々どうなるか
カラマティアノスが後々どうなるか
posted with AmaQuick at 2025.02.17
関口 隆哉(著), 宮崎 聡史(著)
誠文堂新光社 (2025-03-26T00:00:01Z)
¥2,640
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739687973/
コメント
マスカレードがどうなるかはわからんけど
ラストクロップ達からも1,2頭後継候補出てくれるとええな
タイホだけに背負わせるのは重責が…
キンカメ系は個人的に残って欲しい
カナロアがコルトサイアーすぎるし
キンカメ系も孫世代に視野を向ける段階に入ってきてるわな
ドゥラのラインは現状タイホに何かあったら絶滅レベルやけど、キンカメはカナロアルラシが現役かつ現在進行形で枝を広げとるからしばらくは大丈夫やないかなぁ……。
後継が親に比べて頼りない、ってのは今んところキタサン以外みんなそうやし。
ドゥラはもう残らなくても諦める
キンカメ自体怪しくなってきてるけどステゴだって残るか怪しくなってきてるしもうしゃーないと思って自分を納得させる
ステゴはあまりにもコルトサイアーすぎた
強い産駒が牡馬に偏りすぎてしまった
牝馬に偏るのも考え物やけどその逆よりはまだマシやからね
むしろ牝馬多めの方が血統そのものは残りやすい
この場合の残るって言うのは直系が残ることだと思うんだけど
だからステゴはコルトサイアーすぎたと言うとるやろが
産駒の全てが種牡馬入りできると思っとるんか?
牝馬を出しつつ後継種牡馬を定期的に輩出できたらベター
ディープですら難儀しとるわけやし
これなんの反論にもなってなくないか
ステゴはコルトサイアーbotなんやろ
知らんけど
ネブラは素材はいい
あれは一目見ればわかるが相当な原石や(ちゃんと輝くかはユーイチ次第)
タッケもあれ手放さない方がええぞ
個人的にエネルジコも面白いと思う、けどコイツも馬体がちっちゃい
高柳がこの馬はじっくり育てたい、セントポーリアの走り見てハラハラしたって言ってたらしいじゃん
ネブラ伸びてほしいけど、ドゥラメンテ産駒って古馬になって伸びてる印象があんまりないんよな。 出世頭のタイホは頑張ってたけど
アリーヴォが怪我しなかったらどこまで伸びてたかくらいか
タイホやルガルって3歳春の頃から結果出してたから古馬になって伸びたって感じでもないし
何だかんだで強いドゥラ牡馬って
若い頃から結果を出してるんだよな
3歳春までのタイホは間違いなく弱くないけど、古馬での勝ち方に比べりゃそこまででしょ
前総崩れの皐月で2着に踏ん張ったの見て菊で狙えるとは思ったけど、流石に5馬身千切って戴冠した上に春天宝塚連勝する程とは予想できんかった
ルガルも3歳じゃ葵S2着馬なだけだし
あれはモズメイメイのほぼ反則勝ちだけど
タイホに関してはそもそも牧雄が生産の段階から
菊と春天を想定して配合してゆっくり育成させてたからなぁ
弥生に勝ったから皐月に、皐月で2着だったからダービーにと
山田オーナーが催促するから仕方なく出したという感じ
ただ結果論だけど山田オーナーの見立ての方が正しかったんだよ
牡馬は基本晩成じゃね?
筆頭のタイホドゥレッツァがそうだし、ルガルも割とそう
ドゥラエレーデは……わからん
そもそもドゥラ本人が引退した時点でもまだ普通に若駒みたいな体しとったし、晩成傾向なのはそりゃそうやと思う。
ガイも多いからモノにするのは時間かかる馬多いのはそりゃそうやろなって。
(ちゃんと輝くかはユーイチ次第(俺の目は確かだけど申しそうじゃなかった時ように言い訳できるようにしておこう))
なんやコイツ臭いな…
才能あったけど調教師次第でアカン馬なんて今まで沢山おったろ
これにキングスコールおるからな
スプリングSは千切ると思う
とはいえケガ明けはやっぱりこえーよ
坂路の調教動画はど迫力だった馬なりでラスト11.6はやはり怪物
ただ怪我明け初戦は不安やなぁ
戸崎研究家は信じるな
府中の競馬場に残されたダイイングメッセージかな
メガネ蝶ネクタイのガキ「あれれ~。おじさん、このメッセージおかしくな~い?」
群フフ残党は根絶やしにしろ
とっくのとうに根絶やしにされてるけどアミノ酸合成でタンパク質作って勝手に生まれてくるんだよなぁ。
残党というか本隊がそもそも存在しないんたよなぁ
孝行息子タイトルホルダーの子どもが続々と生まれてるしもうそっちに期待や メーヴェの方から脚元の強さも引き継いでほしい
ウインマリリンにテリオスベルと肌馬の方が気になって仕方ない…
タイトルホルダー自身はスピードもちゃんとあるはずだけどちょっと…ロマンすぎないか?
クロノロジスト全妹のミッキーオリーブにタイホつけた白井牧場が「阪神で無双しろ」って言っててフフってなったわ。
他所の牧場がロマンめな肌付けてる一方で牧雄がロマンも実績もオールインするくらいの勢いで付け倒してるのと、社台ファームがなかなかな牝馬連れてきてるからこっから何が生まれるかやなぁ……。
照哉がマジックキャッスルを付けてきたのにはちょっと驚いたもんだったわ
明らかに勝己よりも照哉の方がタイホに期待を寄せている
まぁ勝己は社台SSの方に注力しないといけない立場というのはあるけども
今年はソダシとかソングラインにつけてみてくれんかなあ
マスカレードボールもエネルジコも素質は感じるけど内容的にダービーでは勝ちポジ確保できずに厳しそうだし成長してJC勝つのに期待やな
JCに関してはまずドゥレッツァに期待するべきかもしれんが
忘れかけてたころに群フフって略称見ると笑ってしまうわ
群フフって字面がもう笑える
いい加減競馬民は群青のファンファーレを忘れろ
郡フフとかいう何故かターゲット層の腐女子、アニオタに刺さらず競馬民に刺さってしまったアニメ
あれは制作陣にこっち側の人間紛れ込んでると思うわ
言うほど刺さったか……?
92万とかと同様蔑称としてオモチャにされとるだけやろ
これからドゥラメンテの時代が来そうだな
これが最終世代定期
悲しいなぁ
おんJ民の魂じゃドゥラメンテの形をしたナニカしか精製できんやろな
ハリボテエレジー「どうも、ドゥラメンテ(の形をしたナニか)です」
タイトルホルダーを信じろ
タイトルホルダーは自身も重いのに相手もほぼ日高だから軽めの産駒がほぼ望めないのがね…
ノーザン側もどうしても残したいならドゥレッツァやドゥラドーレス導入するんじゃないかな
ノーザンにとって、というか生産牧場全般にとって商売が第一で思い入れのある血統を残したいだのなんだのは二の次だろ
タイホの母系は言うほど重くはないぞ?
モティベーターやシャーリーハイツばかりが強調されているので
それが浸透してしまっているけどよく見るとアメリカのスピード血統も入ってる
牧雄がメーヴェを見て日本でも走ると確信して買ってきたわけだからな
ノーザンテースト、トニービン、サンデーサイレンスと近代競馬の結晶が詰まった血やからな
キタサンブラックもそんな感じなんだけど
わいの魂ならドゥラメンテはもちろんディープキンカメサンデーミスプロまで復活させてもまだまだ余る
照哉はマスカレードを種牡馬にしたいってずっと言ってるから相当気に入ってるんだろうな
ただマスカレード種牡馬にしたとしてサンデーの3×3ってどの肌馬付けるんだい?問題が出てくると思うけど
逆にルガルは非ノーザンだけど肌馬に困らない血統してるんだよなぁ