
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:43:52.47 ID:G1WKTWdD0

【有馬記念】シャフリヤール、大外枠はねのけ2着 ハナ差届かずも藤原師「本当にすごい」と馬の力褒める(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
◇22日 第69回有馬記念(G1・中山・芝2500メートル) 何とも惜しい敗戦だった。10番人気のシャフリヤール(牡6歳、栗東・藤原)が16番ゲートの大外枠をはねのけて、レガレイラとの叩き合いで
師は「想像以上に馬も若く、まだ成長している。どんどん上がってきているからね」と、6歳でも成長を続ける愛馬には驚くばかり。
今後については「オーナーと相談してから」と話し、「みんなもドキドキしたいいレースでしたね。100点」と明るい表情で締めた。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:44:48.30 ID:dd0g6kQ+0
7歳か
迷うよな
迷うよな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:45:08.70 ID:g5zeWIiZ0
とりあえずサウジかトバイ走らせてから決めたら?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:45:18.02 ID:p4rbakjK0
引退宣言してたのドウとボンドだけだっけ?古馬手薄になるからまだやったほうが面白い
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:08:53.45 ID:+QhL4/de0
>>4
スタニングローズも
スタニングローズも
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:45:57.37 ID:eM1UG9BM0
最後強かったイメージで終われるからこれで引退でいい
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:46:14.20 ID:shY8RyV60
大器晩成の可能性
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:46:32.98 ID:btd3EBaY0
総賞金10億いった?
152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:49:36.79 ID:myBOpcSu0
>>8
15
15
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:47:00.99 ID:D9GJdixR0
とりあえずシーマクラシックは走るだろ金稼げるし
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:47:02.79 ID:SJHMSBxy0
賞金王まであと何億だ
197: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 01:03:04.03 ID:BRVk8zgr0
>>11
8億
だけどウシュバが東大、サウジ、ドバイでもっと積むから
8億
だけどウシュバが東大、サウジ、ドバイでもっと積むから
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:47:37.54 ID:ubTZHCfE0
引退勿体ないな
ドバイシーマとか勝てそうじゃん
ドバイシーマとか勝てそうじゃん
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:01:10.02 ID:PSMiaBOG0
>>12
ドバイなんて行かずに大阪杯に出たら楽勝できるだろ
ドバイなんて行かずに大阪杯に出たら楽勝できるだろ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:47:44.19 ID:QcRoBrTI0
社台に入るの確実とか言ってた人もいたけど、引退発表すぐしない辺りどうなんやろな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:49:27.85 ID:k6wRWS810
まだ走るんかい。
絶対社台SSからオファー来てないだろ。
絶対社台SSからオファー来てないだろ。
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:49:52.98 ID:UV+cQY4j0
吉田代表は2頭の今後について、レガレイラについては「秋3戦しか考えていなかったので、今後のことは未定です」と話し、シャフリヤールについては「(調教師は)まだ現役を続けたいと話していましたし、これからこの先については相談します」と現役続行の可能性も示唆した。
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:50:18.60 ID:3L5l8YGS0
マカヒキ「ダービー馬は9歳まで走るんだよ」
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:50:19.87 ID:fpA9CZPG0
ディープっぽくない馬だな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:50:43.71 ID:c5XOj3Pl0
むしろ種牡馬で期待できそうなんだが
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:51:37.65 ID:oTN60USw0
昔だけどステイゴールドやカンパニーのように3〜4歳から重賞戦線で活躍して7歳8歳でG1取った馬も居るからね
少し前ならロゴタイプが6歳の安田記念を勝って、7歳を迎えた翌年の安田もあわばの2着もあったし
少し前ならロゴタイプが6歳の安田記念を勝って、7歳を迎えた翌年の安田もあわばの2着もあったし
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:52:48.96 ID:k6wRWS810
サトノクラウンとレイデオロ出されなかったからおかしいと思ったけど社台SSからオファー来てないのかな。
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:53:14.83 ID:WSJ+XWPF0
藤原良かったな
川田に煽られたのも今となっては逆転フラグだった
川田に煽られたのも今となっては逆転フラグだった
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:54:03.44 ID:Rv5drx2C0
マカヒキの後継者
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:54:09.05 ID:pEqSalAg0
マカヒキコースか
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:54:55.87 ID:dK1FzIID0
あんなレースされたら3つ目に欲も出るわな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:55:17.99 ID:xcxAlRcm0
今日単勝突っ込んで悔しい思いしたからまた走ろうぜ
また買うわ
また買うわ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:56:10.53 ID:xglBS2RF0
6歳まで現役続けたダービー馬なんて近年いなかったよな
もし7歳まで続けたら立派だよ
もし7歳まで続けたら立派だよ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:59:41.00 ID:3L5l8YGS0
>>44
マカヒキワグネリアン「えっ」
マカヒキワグネリアン「えっ」
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:01:11.70 ID:QmkgDQXf0
>>44
マカヒキにワグネリアンと割と簡単に思い浮かんだ
マカヒキにワグネリアンと割と簡単に思い浮かんだ
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:04:06.69 ID:tfamUbEE0
>>44
エイシンフラッシュあたりから6歳以降走るやつが次々現れた印象しかない
エイシンフラッシュあたりから6歳以降走るやつが次々現れた印象しかない
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:56:44.40 ID:Hffjnhos0
ドバイ2着→BC3着→有馬記念2着
普通に強い
来年も走らせたくなるわ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:58:11.47 ID:HIalCkXH0
現役続けた方がいい
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:58:44.18 ID:lAv0lHsI0
もういいだろ
無事なうちに種馬にしてやってくれよ・・・
無事なうちに種馬にしてやってくれよ・・・
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:59:01.10 ID:LnmoO3nP0
マカヒキは金子所有だから徹底的に走らすのはまあ想定内
クラブ馬はまた別、売却金の問題もあるし本来は早く種牡馬入りするならするで決めなきゃならんのに
クラブ馬はまた別、売却金の問題もあるし本来は早く種牡馬入りするならするで決めなきゃならんのに
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:59:32.84 ID:dFyHeP+20
シャフリヤール全く衰えないね
ステイゴールドのようだ
来年本格化しそう
ステイゴールドのようだ
来年本格化しそう
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:59:39.65 ID:dK1FzIID0
ドバイ行くと間に合わないんだっけ?
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:59:43.70 ID:NPLruEA20
海外やめて国内専念すれば列伝いけるだろ
とりあえず大阪杯いこか?
ベラジオなら勝てるだろ
とりあえず大阪杯いこか?
ベラジオなら勝てるだろ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 22:59:48.12 ID:Rv5drx2C0
全兄が悪いよー全兄がー
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:00:17.30 ID:WSJ+XWPF0
サンデーか
個人馬主なら脳焼かれちゃって次の夢みるところだけど
個人馬主なら脳焼かれちゃって次の夢みるところだけど
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:01:32.17 ID:7J2MdIUF0
来年は大阪杯→宝塚塚記念→秋天→JC→有馬記念で頼む
どこか勝つだろ
どこか勝つだろ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:02:33.39 ID:PSMiaBOG0
>>69
1回くらい国内専念してみてほしいよな
1回くらい国内専念してみてほしいよな
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:02:08.13 ID:2yLqJWQT0
種牡馬やるよりレース走る方が稼げそうだもんな
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:02:17.73 ID:mwPkkei10
令和のカンパニーになろう
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:02:35.55 ID:dK1FzIID0
3年前の忘れ物取り行こうなJC
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:03:27.74 ID:RGxdJbjo0
でも騎手がCデム限定だぜ?
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:04:09.12 ID:HEGzMfy10
そういえば毎日杯レコードだったなこいつ
兄も阪神巧者だったし
府中メイダン中山阪神 1800~2410まで対応
兄も阪神巧者だったし
府中メイダン中山阪神 1800~2410まで対応
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:04:42.62 ID:3RKm1ctr0
ダービー勝ちました
ドバイシーマ勝ちました
獲得賞金15億です
社台入れません
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:07:45.63 ID:CsRrDKtH0
18戦して5着以内を外したのたった1回しかない
出れば賞金咥えてくる神の一口馬
出れば賞金咥えてくる神の一口馬
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:09:44.94 ID:7GlJFPKi0
社台に空きが無いんです
ブリーダーズへどうぞ
ブリーダーズへどうぞ
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:11:05.03 ID:PFNg/zUH0
安定はしてるけど特徴はと言われると困るタイプだしな
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:14:46.25 ID:7GlJFPKi0
>>95
頑丈、強メンタル、安定感、ほぼ条件不問、6歳でも一線級
札幌だけ何故か苦手
頑丈、強メンタル、安定感、ほぼ条件不問、6歳でも一線級
札幌だけ何故か苦手
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:11:18.45 ID:A4BRgT9Q0
大阪杯→春天→宝塚→秋天→JC→有馬のローテならどれか一つは取れるやろ
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:27:33.38 ID:7qKyz63X0
クラブの規定ってないの?
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:28:38.49 ID:D5wFf+d40
>>119
牝馬だけ
牝馬だけ
159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:55:10.22 ID:sLfK8el70
こいついれば物差しに使えるからいてほしい
あと藤原は川田と同じくらいわかりやすい調教師だということも漸く理解できた
それも含めシャフリヤールには現役続けてもらいたい
あと藤原は川田と同じくらいわかりやすい調教師だということも漸く理解できた
それも含めシャフリヤールには現役続けてもらいたい
165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/22(日) 23:58:18.97 ID:uECbeXC60
ようやっとるの権化
170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 00:09:18.67 ID:vrkDixZ10
こんな息の長いタフなディープ産駒他におらんやろに
この馬こそ種牡馬にするべきやわ
この馬こそ種牡馬にするべきやわ
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 00:28:38.08 ID:TRaVDE1D0
藤原氏も引退したら主力となる馬が居なくなるしな
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 01:01:16.76 ID:b1L4bSBe0
ドバイシーマ⇒香港⇒宝塚記念まで行くんかな
200: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 01:12:49.38 ID:qOaMbdlv0
国内でもっと走ってほしかった
春天と大阪走って欲しい
春天と大阪走って欲しい
212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 03:03:02.90 ID:pVYK6HzM0
メンタルは本当にタフだと思う
228: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 06:27:20.07 ID:V+cym2i90
続行したとして国内で走ることは無さそうだが
229: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 06:31:03.31 ID:SOJeum5O0
春はドバイシーマ全力で勝てばボーナスあるJCから逆算したローテ
負けたら今年みたいなローテか
負けたら今年みたいなローテか
234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 06:54:33.60 ID:/Gz4A47/0
来年は国内専念で大阪杯→宝塚、秋天→JC→有馬とかでやって欲しい
日本で走って無さすぎるし
日本で走って無さすぎるし
250: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 08:24:28.47 ID:D60QonoJ0
毎日杯レコード持ちだし今更阪神は疑わない
ただ阪神っていつまで使えないんやっけ?
ただ阪神っていつまで使えないんやっけ?
264: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/12/23(月) 09:46:42.94 ID:Bq3RMhwE0
Cデムと世界中回ればいい
【PS5】Winning Post 10 2025 プレミア厶ボックス
posted with AmaQuick at 2024.12.22
コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2025-03-27T00:00:01Z)
¥14,345
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1734875032/
コメント
アルアインがいるからブリーダーズでも種牡馬としての需要が難しいわな
あれだけ強いならシャフリ爺さんは続行して欲しい
オドウが居なくなれば年4走なら普通に勝てる
何がどう関係ないのか
負けた馬にもくっそ失礼
ドスローヨーイドンを後ろからぶち抜く馬を「だけ」とか言ってると今後も強い馬見抜けなくて馬券外すぞ〜
ダービーと有馬が記憶から抜け落ちてる障害者の方ですか?
こんなことに書き込んでないで施設行った方が良いですよ
無双してたわけでもない馬を挙げなくても勝てるでしょ
普通に勝てると思ってたJCでヴェラアズールに負けるし、札幌でも大敗なんかするから海外ドサ回りする羽目になるんだろ
あの時のヴェラアズールは前走京都大賞典でボッケリーニに三馬身つけて圧勝してるからな
あの時のヴェラアズールの強さは本物だぞ
馬券の配当もかなり安かったくらい普通に人気してたし
ヴェラアズールを「ごとき」みたいな言い方してると馬券下手がバレるぞ
それよりムーアが冗談じゃなく5馬身稼いでたろ、今年で言うならダービーのノリさん
馬鹿ってすぐ馬券とか言って話逸らすよなw
あんな全てが上手くいった展開でようやく勝てたのを「本物の強さ」とか言っちゃうとか、お前の方がよほど馬券下手そうだけどなw
札幌での大敗は喉頭蓋エントラップメントと極悪馬場が原因だったのにそれを馬が悪いみたいな言い方してる無知な人に馬鹿とか言われとうないです〜
また言ってる
中距離に強い逃げ馬がいない現状だと、少なくとも東京でドウデュースやリバティアイランドみたいな瞬発力タイプの馬に勝てる見込みはない
なんせ天皇賞でジャックドールに上がり負けるような馬だし
散々シャフリヤールはロンスパタイプで瞬発力勝負向いてないって言われてるのにその評価で思考停止してるのもどうなんだ
ロンスパ強いと言っても自分で展開決めれる馬じゃないだろ
今年勝つことは出来なかったが4走で稼いだ賞金は5億超
まだまだやれる所を見ると引退する理由がないか
株購入者にとって本当に空前絶後レベルだからな… 悪い意味でクラブも
良くも悪くも「勝てないけど元気、高額レースに出続けて大金持ち帰る」
良くも悪くも「種牡馬として代用品が多く、埋没させても種付け枠の無駄」
厩舎としても看板馬だし「現役を辞めさせる理由が全くない」という奇跡
やるなら来年は海外ドサ回りやめて国内専念しなよ
ファン投票の人気のなさも変わるだろうし
大阪杯なら勝てるんじゃないか?
にしても社台SSに入れない感じなのかな
海外でもドバイBCと高額レースを得意としとるし
今年のローテが一番稼げそう
来年から国内GIの賞金上がるで
基本的に2400前後の良馬場が最適だからね
メンツ的には大阪杯のが楽だろうけど24〜25が適距離みたいな馬やしな、今年も好走できてるし現役続行ならドバイ行かない理由がない
ディープ没後の社台に入れそうなら、とっくの昔に引退させてる(直球)
サンデーRは牡馬が微妙だからな
クロワデュノールがコケたら8歳もあるかもよ
確かに古馬だとシャフリ除くと次がローシャムパークとかになるから牡馬苦戦してるけど
2歳は有望なの揃ってるからクロワが転けたらアカンってわけでもない
ミュージアムマイルだってサンデーRだからな
言っちゃ悪いが血統だけで言うと急いで種牡馬入りする必要あんま無いもんな
走れるなら走って欲しい
今年のシャフリヤールの印象はあと一歩足りない海外ドサ周りおじさんだったのに、有馬でイメージがひっくり返ったな。まぁ有馬も2着ではあるんですけど。
おおおお…マカヒキ唯一神様の生き写しじゃ…生きてて良いこともあるんじゃのう
来年のシーマはカランダガン、レベルスロマンス、ゴリアットが出走表明してるな
初年度からコスモキュランダを出した全兄も最低限ようやってると思う
もっと国内で走ってほしいけどクラブか調教師がCデムを乗せたがってるのかね
癖の強さ的に関西版堀厩舎みたいなもんだからなぁ。このクラスの馬は緊急事態か叩きでもないと日本人乗せないって感じだし
春はドバイ→香港→行けたらエクリプスで、秋はクリスチャンとか信頼に足るカタカナがいて、しがらきの有力馬がいなければ国内専念なんかなぁ
間隔空けて数使ってないからまじで若々しいんよな それより種牡馬にしてほしいけど
オーナーが金稼ぎたいのなら種牡馬にした方が稼げるんだよなぁ
同期のエフもタイホも現役時代に稼いだ賞金額よりも種牡馬1年目でそれ以上の額を稼いでいる
シンジケートを組まれるレベルなら簡単なことなんよ
今年の賞金分稼ごうと思ったら500万✕100頭とかだぞ
血が溢れ返ってるディープ産駒にそこまでの需要はねえだろ
たとえ種牡馬入りしたところで他の種牡馬と喰い合うだけで何のメリットもない
種牡馬入りする馬なら結構前から話進んでるはずだけどね
だから相談なんでしょ
種牡馬入りの話ないなら文句無しで続行決定やん
6歳末まで走ったダービー馬はエイシンフラッシュ以前はシリウスシンボリまで遡るのかな
(あとアグネスフライトが5月引退、ウオッカが3月引退)
7歳末だとマカヒキ以前はオペックホースか
生涯現役を貫く漢の鑑
>ドバイなんて行かずに大阪杯に出たら楽勝できるだろ
楽勝できないからここまで惜敗続きなのでは
勝てなかった理由の一つに「ロンスパの鬼なのに切れ味抜群だと思われてずっと末脚勝負してた」ってのがあるからなあ
割とスタート微妙なところがあるから前につけにくいのもあるけど、理想としてはメジロマックイーンみたいな走りを狙ってやっていけばもっと勝てると思うわ
2022ジャパンカップや2024BCターフはロンスパでやってれば結果違っただろうな
BCターフ2024は早めにまくってきたローシャムパークに蓋されて追い出し遅れたのが痛かったな
ジャパンカップ2022は分かってても東京で4コーナーから捲るなんて騎手心理として難しいと思う
そもそも2022年ジャパンカップは直線半ばまでコントレイルと一緒に伸びて来てたところをオーソリティに蓋されて減速して負けてる
多分あれが無ければコントレイルと1着争いしてたよ
いや間違った
2022はヴェラアズールが勝ったやつだな
蓋されたのは2021年だわ
ドバイシーマ→宝塚記念→秋天→ジャパンカップ→有馬記念
全部勝って引退式や!
ディープの血が飽和してる国内じゃなくてトルコとか韓国とかなら種牡馬の引き取り手あるんじゃないの
とはいえそこら辺だと売却価格安そうだしまだ走れる以上走らせた方が良いわな
BSSのディープ系のメンツ見たらシャフリヤールならBSSには余裕で入れると思うけどね
それなのに種牡馬入り確定してないような動きをしているということは社台SS入りしか考えてないんだろう
世界に認められた種牡馬の産駒で世界に通用した初のダービー馬をそんなところに送ったら日本の馬産は終わっとる
ゼッフィーロがトルコ送りだっけっか
ただシャフリヤールは曲がりなりにもダービー馬だからな
ダービー馬で海外送りってラッキールーラとかいるけどそれも一度日本で繁殖入りしてからだしなぁ
「現役中に同期が美少女化」が割と現実的になってきちゃったな……
来年あたりシーザリオに続くキャロット軍団が発表されたりしたらマジでありうるのが草
社台「十分でしょう。満を持してしゅぼb
藤原「やだやだ、もう一年!」
これやろ
もしマカヒキコースなら全力で応援するわ
あと1つ勝ち戦が観たいんだよな
もともと去年クラブから繁殖分けるから来年て言うてて、藤原と吉田が相談してんだから社台入りか続行か途中まで続行かとかでしょ
藤原は折れろよ、手術せず瞬発力の馬だぁとか坂は無理とか決めつけて追い込み馬やって4・5歳無駄にしたのに
6歳で走った馬にまだ自分のために尽くせとやるつもりか、クリデムと出会えたことの奇跡含めて来季はクリデムは国内来れないんだから終わりで良い
現役続行はええけど絶対に予後らせるなよ
こればっかりは無事に種牡馬入りしたとしても事故はあるし運命としか言えんからなあ
種牡馬としての需要が微妙なところに
実力の衰えがあまり感じられないとなれば走らせたくなるわな
海外拘ってたから勝てなかったんちゃうの?
そりゃイクイやドウがいるレースだと厳しいけどコイツ等が海外行ってた時に一緒に行ってたからなぁ
一度くらいは大阪杯使ってみても良かったかなと
大阪杯で種牡馬勝ち上がるかは知らんが勝つ可能性はあったろ
マカヒキコースはクラブ馬って事を考えると有り得んけど後1年延長くらいはあり得るのかな
結果国内知名度は低いはノーザンに評価されてないはでこれは藤原の失策でしょうが
海外行くんなら勝たなきゃ駄目だよ
ドバイでドウデュースは確かに飛んだけども国内で結果出して今じゃヒーローだぞ?
でもそのドバイで飛んだ方に国内でぶっちぎられたのが他ならぬこの馬なんだよね
国内で特殊な理由なく求められない限り、引退後の先がないからね
海外で引く手はあるかもだが、US社台SSとか作らん限りは売って損だもん
???あんなゴミのような臨戦態勢の馬に抜群の動きで1馬身半で勝ち誇るの恥では?
あれドウとシャフって対戦あったっけと思ったら去年の有馬かよ
あの臨戦過程のシャフをその言い草はねえよ
ドウデュースは強いし万全の臨戦過程でも勝ったとまでは言わないけどさ
なんならダート走らせてもある程度活躍したりしてなw
ディープ産駒でそれは考えにくいとマジレス
4歳JC勝てなかったばかりに馬生が大きく変わってしまった馬
種牡馬も夢、G1あと一つ勝つのも夢
もうこの件に関してはどっちでもいい
いっそ分裂してくれ
ニシノデイジー現役辞めるってよ
ハービンジャー初の後継種牡馬誕生や
西山が趣味でつけた中から繋がった自身のように次に繋がるとええな。
西山「狂気の配合、執念の結晶」
クラシック好走してるし値段次第ではワンチャンしたい中小零細牧場ありそう
なんだかんだ種牡馬って本人の活躍以上に売れ筋血統かを見られるからアルアイン産駒の動向が脚を引っ張ってる可能性もなくはないのがな
有馬の走りで来年G1をとれると夢を見るのも分かるけど
わけの分からん木っ端のディープ産駒が種牡馬入りできて
これほどまで長く強さを維持し続けられるダービーディープが種牡馬入りできないのは
おかしいだろうという気持ちも大きい
全兄がすごいノイズになってるけど、社台でなら気性のまともな相手も来るだろうしイイウマダセソウデスネ
大外から捲り上がって勝負できるのに、何故か直線まで中団後方でじっとさせられてた謎の馬
シャフ爺ユーイチを探して怒りの現役続行を検討
国内出てくれって気持ちもわかるけどリバティパレススターズに先着しとるからなぁ
むしろ現役でこいつ以上にシーマ向いてそうなのが何頭いるんだって感じだし
シーマの賞金と種牡馬入り時の収入どっちが期待値高いか次第か
春のドバイであれ、海外ばかりで比較しづらかったけどもしかしたら現役最強馬ってシャフリヤールなのでは…?
って感じになって、その時は周りが情けないって形に落ち着いてたけど有馬記念の激走、複数の有力馬引退もあり一周回ってまたシャフリヤールが現役最強じゃ…?に戻ってきた
現役最強と断言はできないが間違いなく最強格ではあるな
相手なり条件状況なりに走る、現役最強ではないが最強格の表現は納得
同血の兄貴がイマイチなのも含めて種牡馬需要は薄いんやろな…
走らせた方がいいと思う
全兄が〜とは言われるがアルアインとシャフリヤールはブラックタイドとディープインパクトくらい違うし種牡馬としての特徴は違ってきそうだけどな
ただ中価格帯の良血ディープ系種牡馬はリアルスティールがいてそれで十分な感じはするからシャフリヤールを殊更優先するインセンティブがないのも否定できないが
アルアインもシャフリヤールもフランス辺りに売れば需要あるだろうに。
マイラーと瞬発力大正義のフランスと真逆の馬やろ
種牡馬としての需要が今のところそこまで高くなさそうなのも加味して
少なくとも来年までは走らせてあげてもいいと思うわ
大外枠からハンデ4キロ差の1着とハナ差、間違いなく一番強い競馬をしてたしな
国内なら春天出て欲しいな今のステイヤー勢あまりにも薄いしテーオーも辛そうだしただ3200は流石にもつか怪しいしそもそもその時期ならドバイ行きたいか
クリスチャン乗れないときに誰乗せるの問題
悩みどころだな、まだやれそうな感じはするけど
去年大外から2着着て評価高まったスターズオンアースは今年はいまいちだったし
ちょうど評価高くなってる今引退したほうが、種付け申し込みも増えそうな気もする
正直日本が海外で勝てないの
調教師と騎手のレベルさだろうなって感じの馬がこの馬筆頭に多かったな
お、おう
来年もう一年やって
ドバイSC→宝塚→JC or BCターフ→有馬
で引退してくれ
あのハナ差じゃ諦めがつかん
21クラシック3頭が揃ってヒーロー列伝作られるの見たいんや
ドバイで勝ったら引退とかでもいいんじゃないか
種牡馬入り心配してる人いるけどサンデーRのダービー馬が社台入りしないわけないだろ
逆に絶対最初は社台入りだからこそみんなタイミングに悩んでる
調教師の言う事絶対の欧州騎手のクリスチャン・デムーロに陣営が余計なこと言うてるからここまで無駄に伸びただけ
デムーロ弟の馬なんやから引退でええでしょ、来年燃え尽きて有馬では三浦乗せて最後方で何もせず11着が見える見える
6歳とは言え18戦しかしてないし、来年も今年くらいは走りそう
ローテに関して陣営の意図は明確
「57キロで走らせたい、良馬場で走らせたい、2400を走らせたい」
そりゃドバイ行くしアメリカ行くだろ、何もおかしなところはない
種牡馬入りは必ずできるから心配はしてない、というか出来なかったら日本競馬は終わりだよ
馬鹿みたいで理解力の足りない意図が可哀想で仕方ない