メイショウハリオの帝王賞レーティング117、暫定FRR115.00でGI昇格基準上回る

ハロン11584

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 17:33:16.03 ID:QsUcFTW60

帝王賞レーティング
117 1着メイショウハリオ
116 2着クラウンプライド ハナ
116(117) 3着テーオーケインズ 頭
110 4着 ハギノアレグリアス 4

暫定FRR 115.00

2021年114.50
2022年116.25
2023年115.00

3年平均及び当該年共にGI昇格基準を満たしているが、JpnIが昇格する場合原則G3からというAPCの方針で、現状は2028年にG3に昇格することを目指している

https://www.keiba.go.jp/dirtgraderace/2023/rating/dirtgraderacerating/0628_teiosho.html

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 19:47:30.10 ID:NuoWa3V60

>>1
詳しくないけどなんで28年目標なの?
レーティング満たしてんならさっさとG3にすればよくない?
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 20:07:40.85 ID:h/6BTSrs0

>>72
NAR側が2028年から段階的にG化していくと発表済
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 17:36:24.23 ID:Ew3M1XHt0

思ったより高かったな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 17:41:18.16 ID:dvCM6zCO0

さっさとG3に昇格させたらいいのに
そうすれば最短で2030年にはGIに昇格出来る
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 17:43:29.96 ID:wAEKfpIH0

東京大賞典G3(jpn1)ってこと?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 17:45:32.77 ID:NXIC9s7d0

>>4
東京大賞典はGI
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 17:50:18.05 ID:of9ce2920

>>4
東京大賞典は2011年にGIに昇格、この時帝王賞も合わせてGIにしようとしたがレーティングが足りずGIIならいいよ、と言われた
その為G化を断ったがその時にGIIにしていれば今頃は帝王賞もGIになっていた可能性が高い
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 17:46:42.79 ID:6FTyRiso0

この付け方だとハギノアレグリアスが基準か
普通につけたな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:00:55.58 ID:dNv0hNzE0

当たり前だけどフェブラリーSのレーティングをずっと上回り続けている帝王賞
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:03:32.48 ID:T7mNWBLB0

>>13
サウジとドバイさえなければ…
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:11:02.94 ID:NLAGiOQ80

>>15
逆だろ、フェブラリーSの位置を変えないJRAが間抜けなだけ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:18:11.45 ID:yQhffr1+0

>>18
じゃあいつ開催するんや?
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:22:24.75 ID:ZC29WTHJ0

>>23
川崎記念が4月に移転するからその空いた所の2月初旬に開催すればフェブラリーSの名前も保たれる
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:10:13.65 ID:pXKxFNp20

別にJpnでいいだろ
G3なんてカッコ悪いよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:14:09.52 ID:bx6RVnsB0

>>17
どっちみち2033年までにはG3にしないとならんのやで
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:27:43.64 ID:iBdeYUR40

帝王賞は見せ場多くて面白かったな
当てやすかったし
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:40:56.89 ID:Uytmry4q0

あれ差しきったのは流石に強いからな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:49:39.46 ID:cPe/+ngO0

フェブラリーステークスなんかよりよっぽどG1格だしな帝王賞
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 18:55:23.42 ID:U4g75Zu/0

海外GⅠで結果出す馬が増えてきたから
芝と一緒で国内レースでも高いレートつけられるようになったのはいい傾向
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 19:23:14.60 ID:nK2Zr/Bz0

今やフェブラリーSやチャンピオンズCですらサウジCドバイWCとの賞金差でGIという感じはしないな
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 19:53:54.56 ID:5PgLFGfg0

G3になるってことは平安ステークスや武蔵野ステークスと同格のレースになるってことか
変な感じだけど
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 20:40:30.99 ID:HUjdyRsQ0

国際グレードってそんなに必要なの?
日本のダート馬が海外に売れる訳ないし拘る必要ないやろ
国内じゃJpn1だろうと普通にGⅠ扱いだし
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 20:43:29.07 ID:iOHtvAji0

>>83
必要だと思ってるから地方競馬側が国際グレード化を進めることにしたのでは
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 20:47:50.25 ID:xLtkAgLb0

>>84
そこまで必要じゃないから今までして来なかったんだよ
Jpn1の看板を降ろさないまま裏で国際グレードの進行させときますんで、が出来るようになったからOKを出しただけ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 20:54:25.75 ID:P3A49XZ00

>>87
地方はJpnIを増やすために将来的なG化という条件を飲んだんだろうな
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 20:49:18.01 ID:8BMKUqxD0

>>83
アメリカのレースのステップ指定を受けやすくなるとかあるかもね
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 22:56:14.31 ID:Iyv5mAc80

帝王賞が終わった直後くらいは1着のメイショウハリオがレーティングの基準になるからG1昇格基準を大幅に下回るとか意味不明なこと言ってたやついたけどそんなわけないわな
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/06(木) 23:01:32.14 ID:8BMKUqxD0

>>104
少なくとも2着馬はポテンシャル通りのレースをしてると見ていいのに下げる意味はないからね
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/07(金) 00:16:06.96 ID:Qu4sYn2w0

メイショウハリオ117はわずかながらあり得ると思ってたが、それよりハギノアレグリアスの110に驚いた
4馬身離れてるし、プレレーティング的にも108かと思ったが、まさかの自己ベスト
これ、何がなんでも帝王賞をG1にしたいっていう圧力を感じるわ
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/07(金) 00:36:27.65 ID:rTs5zQKI0

プレレーティングが116と117が2,3着来たんでそこに辻馬会わせると4馬身差のハギノアレグリアスが110なるのはまあ必然かなと

地方競馬完全攻略ガイド
地方競馬完全攻略ガイド

posted with AmaQuick at 2023.07.07
菊池グリグリ(著), 古谷剛彦(読み手)
ガイドワークス (2022-10-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.6
¥2,090

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1688632396/

コメント

  1. >今やフェブラリーSやチャンピオンズCですらサウジCドバイWCとの賞金差でGIという感じはしないな
    欧州のG1達の賞金見たら失神しそうな感覚してんな

  2. フェブラリーこのままだとサウジ東大連敗馬の敗者復活戦になってまうぞ

  3. 🍋がドバイでダメダメだったしやっぱりレベル低いよなぁフェブラリー
    ここ数年フェブラリー優勝後に活躍したのリッキーとカフェファラオくらいしかおらんくね

  4. 高レーティング持ちのダート馬が現役バリバリのうちに
    国際GⅠに昇格させておきたいよなぁ

  5. サウジ馬とドバイWC出したのにまだjpnとか使ってんのかよ

  6. >>4
    なるデメリットはほぼないし海外に挑戦する馬のためにはなった方がいい

  7. Jpn1は国際的にはリステッドだしな
    海外ダートに挑む馬は増えてきてるしたとえ一時的にGⅢになってでもG化は進めるべきと思う

  8. 子供の頃から競馬に興味あっって中央のダート重賞が数レースしかなかったから隔世の感がある。
    世間の競馬好きがダート馬の評価上げてるのも嬉しい。
    交流競走とかドバイサウジの貢献度高いな。

  9. 実際現Jpn1は115(牝限111、2歳戦110)までレーティング上げれるのかね
    帝王賞、JBCクラシックはまあ行ける、かしわ記念と南部杯も過去それくらい行ったことあるから行けるとしてその他は今よりかなりレート稼がないと
    川崎記念は時期変更して上がるか下がるか分からんし、3歳三冠も未知数すぎる
    そして全日本2歳優駿は2歳ダート重賞かなり増やさない限り無理じゃね

  10. フェブラリーSって昔は1月末にやってた記憶がある
    メイセイオペラとかの頃

  11. >>9
    JRAはダート重賞を今後も新設しないと思われるので2歳・3歳戦は交流重賞を増やすしかない

  12. >>3
    初の1200と海外でしかも使い詰めでの敗戦は流石に度外視してもいいでしょ
    これからの戦績で判断するべき
    フェブラリーのメンツは確かに低いがそれでもレッドルゼルメイショウハリオいるしまだマシ

  13. >>11
    競馬法が改正されない以上JRAがダート競走増やそうとすると芝か障害減らすしかないからしゃーない。
    となると交流重賞増やすしか選択肢ないよなぁ…

  14. 帝王賞は去年時点でレーティング足りてたんだっけ?
    すぐに申請しないのは何か意図があるんだろうか?

  15. >>14
    帝王賞のレーティングは去年次点でも足りている
    問題はLRからG1への一足飛びの昇級だと近隣諸国の許諾が必要になることで関係機関と調整していると思う

  16. >>10
    98,99年だけそのあたりの開催になってるね
    (98年は2/1だったから1月開催は99年だけだが)
    その時期根岸Sなかったっけ?と思ったけど
    00年まで11月開催だった

  17. >>2
    芝スタートってなんかおかしいよな

  18. G2でもいいからカテゴリをはやく変更して米国や中東へのステップレースとしての価値を上げてくれ

  19. >>9
    段階的にグレード化するってのはまずはレート稼ぎやすい古馬戦線からって意味だと思ってる
    カナダとか香港とかもクラシックは解放せずに国内リステッド扱いだし

  20. >>17
    世界最先端のJRAなんだから地下コースとか作れないものか
    さもなければ立体交差とか

  21. >>3
    レベルの話するなら地方馬の参加賞みたいな枠いらんなって思うんだが、追走すらできないのもままいるし

  22. 英セントレジャーがG1なのが全て
    伝統的にも今後ずっとG1で妥当だがつまりレースレベルとグレードは実際にはなんの関係もない