【大阪杯】アフリカンゴールド西園師が逃げ宣言!ジャックドール藤岡師は「無理に逃げなくてもいい」

ハロン7582

1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:25:13.25 ID:0OIDoylL0.net

逃げ候補は残った前哨戦の勝ち馬2頭。中でも京都記念を12番人気で逃げ切ったアフリカンゴールドは管理する西園正師が「今回も逃げるつもり」と力強く逃げ宣言。引き続き手綱を託された国分恭も「そういう指示が出るなら行きたいと思います」と力を込めた。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/03/30/kiji/20220329s00004000636000c.html

金鯱賞勝ち馬ジャックドールは近4走が逃げ切りだが、5走前には2番手から抜け出して勝っている。藤岡師は「番手でも競馬しているし、無理に逃げなくてもいいかな」と臨機応変に対応する構えだ。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/03/30/kiji/20220329s00004000653000c.html

3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:35:41.75 ID:vol8h/GZ0.net

レイパパレもいるから
ペースは速くなるか…

4:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:35:54.70 ID:PfwmyexC0.net

ポンと出てアフリカンに出足で勝るなら相手が無理にシゴイて出ない限りは逃げるべき
変に手綱を引っ張るとリズムが狂う

5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:37:22.06 ID:lRRch8Ib0.net

だから1回負けるまでは逃げ続けろよ

6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:37:22.77 ID:B+ay/vAh0.net

ジャックは11秒台を刻むだけ
前も後ろもあまり関係ない

7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:39:00.63 ID:hbnFWq/90.net

別に逃げなくても番手くらいで競馬してくれたらいいよ

8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:40:02.85 ID:AYdn+BGC0.net

いや、とか言ってジャックドールは100%逃げるからwww前哨戦で逃げて本番で逃げないとかあり得ない、逆にそれやって負けたら藤岡一生モノの戦犯やぞ

17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:46:41.85 ID:UzwW2aq90.net

>>8
藤岡だからありえるんだよなぁ

10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:40:39.33 ID:fQ8WRTjB0.net

結果的に二番手に収まるのはいいけど控えるつもりでスタートするなよ

11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:41:01.65 ID:xl+J17Ak0.net

実際番手でも勝ててるんだからそれでいいんだよ
一番最悪なのは、逃げ争いだけで潰れること
先週の高松宮の再現だけはしちゃいけねーよ

13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:42:18.67 ID:sOHXOPpZ0.net

まずどこまで逃げ通用するかやってみろってもしかしたらそのまま行く所まで行くかもしれんぞ

14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:42:53.40 ID:TllIm9JN0.net

今回番手だと同じ位置で競馬するであろうF4に勝てるわけねーだろ

18:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:47:42.06 ID:hb42vlYd0.net

ここが狙った大一番ってわけではないからG1体験させたいぐらいなんかな

19:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:48:06.65 ID:Ubz7PmJ60.net

逃げられずに負けて令和のレイパパレにもなれずに終わってしまうのか

303:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 22:18:44.88 ID:m7RpGait0.net

>>19
令和のレイパパレはレイパパレだろ

22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:50:35.04 ID:q//li2L60.net

F4「やりあえやりあえ」

25:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:53:01.60 ID:NwkeiOD40.net

逃げ宣言と言えばサニーブライアン

27:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:55:27.50 ID:wOz6axBf0.net

逃げ宣言!!実際は2番手で落ち着くつもりだろ。2番手でも逃げのようなものだしな。

28:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:55:48.35 ID:i2e334dJ0.net

一勝クラス勝った時は2番手折り合ってて、途中で上がっていった馬がいても釣られることなく折り合ってたしな

30:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:57:06.66 ID:IvHMtIKU0.net

馬自体は逃げなくてもいつものラップ刻めば勝ち負け出来る能力あっても
藤岡が前に馬いる事によってペース読み間違えたり焦って仕掛けどころ間違う可能性は大いにある

32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:57:27.28 ID:o3tHf/gU0.net

前走時から行きたい馬がいるときは無理に逃げなくてもいいって言ってるもんな

33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:58:23.93 ID:UfA+TTwY0.net

いざ自分のペースで行けなくなると、アレ?ってなる逃げ馬は結構いる

35:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:59:23.35 ID:VWmeRgHw0.net

つかジャックドールが自分のラップで行くならそれはつまりハナだろ
アフリカンゴールドなんかテンにズブズブだぞ

36:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 08:59:42.30 ID:Aw2+5wUC0.net

アフリカンゴールドなんか先に行かせたらスローになってキレる馬にチャンス与えるだけだ

38:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:01:52.89 ID:VWmeRgHw0.net

G1で、しかも現役最強馬とやれるチャンスでベストの戦法取らない訳がないわ。ハナにこだわらない発言はただの陣営同士の心理戦

43:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:05:07.67 ID:MYmmAolu0.net

アフゴルが遅くてJD藤岡が番手に収まろうとしてリズム悪くするパターンだな

44:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:05:10.40 ID:UfA+TTwY0.net

バルディまでここつついてくれたら総倒れで馬券的に美味しくなるんだが

45:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:05:14.34 ID:TtsUnU2l0.net

果たして本番で違う事出来るのかどうかにつきる

47:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:07:41.88 ID:dhluLPHg0.net

レイパパレはいい加減に逃げろよ

49:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:09:54.63 ID:NuGOJkYS0.net

控える宣言はアカンやろ
どう見ても逃げで気分よく走ってからよくなってるのに

50:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:11:46.84 ID:DcHGWHTS0.net

ジャックドールって金鯱賞でも戦前別に逃げなくていいと言っといてレースではバリバリ逃げる気マンマンだったじゃねーか

51:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:13:04.66 ID:AYdn+BGC0.net

>>50
シフルマンに来られた時、ペース上げて全く譲らなかったからなww戦前コメントなんて心理戦でしかないってことよ

52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:15:40.65 ID:UDUDZ/N10.net

アフリカンはここ3戦で
逃げ→勝ち
控え→負け
逃げ→勝ち
で来てるから逃げたいのは事実だろうな

53:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:17:14.70 ID:EBNeGtyx0.net

前回も逃げなくてぃも言ってるのは調教師のほうの藤岡
息子のほうは結果出てるうちは戦法変えたくないんだろ

57:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:20:12.11 ID:MeU1qUPT0.net

フルゲートだし枠次第かな

58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:26:35.49 ID:qQ460U670.net

西園厩舎はどんな馬でも3番手以内にいるイメージ

59:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:28:03.80 ID:/aYwNIXx0.net

逃げなくてもいいかもしれんがそもそもジャックが行ったらショウナンバルディにしてもアフゴにしてもコーナーまでにジャックが自然とハナとる形になっちゃうよな、今までのパターンだと
こいつからハナ奪いに行くだけでも消耗しそう

62:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:34:28.06 ID:7wcKjApXO.net

金金が先頭2番手か

66:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:38:07.29 ID:aqbqPBgO0.net

それより武史が心配
エフフォーの反応悪いならある程度ついてかないと届かないけど控えそうで怖い

67:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:38:21.58 ID:asNd4jaP0.net

ジャック控える
パパレ控える
エフフォ、ジャックをマークし抑える
結果、アフリカ楽逃げ

68:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:40:36.03 ID:/aYwNIXx0.net

>>67
これ、これが一番怖い

73:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:45:50.43 ID:A6KNEG7r0.net

逃げの国分は怖いな
あの武豊も認めた国分の逃げ

74:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:46:13.08 ID:7i8TcM5V0.net

アフゴが勝ったらそれこそ2歳馬逃げ馬だらけになりそうだなw

76:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:47:04.53 ID:/aYwNIXx0.net

今年はもう既に逃げ馬パラダイス状態なんだよなぁ

80:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:51:24.99 ID:A6KNEG7r0.net

楽逃げで3角回ってざわつく場内で国分がトップガンポーズw

83:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:53:39.60 ID:pXg433Uq0.net

持久力勝負になったらF4は鉄板だな 単10万

84:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:54:21.92 ID:ojB0XZCU0.net

藤岡はビアンフェでもそうだけど絶対引かないからな
確実に逃げるよ

85:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 09:58:53.17 ID:DgFlrT7Q0.net

馬も騎手も控えてはダメだと思う

88:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:02:35.90 ID:O2CzoT6D0.net

逃げないジャックとか魅力ないやんけ

89:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:04:17.26 ID:kjlHs8Ta0.net

アフゴがハナだとドスローになって荒れそうなんだよな

91:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:05:58.39 ID:m640dfwt0.net

金鯱賞のシフルマンが答えやろ。
テンの遅い馬がジャックドールと鼻の取り合いしても、ジャックドールが普通に先頭になってしまう。
もちろんついて行けば脚がなくなるから、直線で沈む

F4もジャックドールの番手なんてやったら切れ味削がれるよ

109:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:19:05.96 ID:BXxBe5Kk0.net

ここでバスラットレオンするのが藤岡

110:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:20:04.45 ID:VWmeRgHw0.net

>>109
あれは、落ちたからしゃあない

115:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:22:25.67 ID:zJfipAD60.net

まあビッグアーサーやサウンズオブアースが居た厩舎であることを思い出せば嫌な予感が拭えないのもわかる

118:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:25:17.99 ID:ltoXSMVq0.net

前が潰れて後続決着するやつか

120:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:25:56.85 ID:/fW5WfVp0.net

アフゴなめられてんな
京都記念のラップ見たらかなり強いぞ

123:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:29:48.68 ID:ULi0mfLM0.net

まさかのF4逃げで笑い取ってほしい

125:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:31:20.22 ID:AYdn+BGC0.net

>>123
それはちょっとおもろい

131:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:36:27.44 ID:ltoXSMVq0.net

アフゴ本格化してるから面白くなるな

135:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:40:42.42 ID:/aYwNIXx0.net

まぁだからこそ逃げ馬が競合すると何かしら起きるわけでして

136:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:40:58.41 ID:VWmeRgHw0.net

前哨戦で控えるっていうコメント信じて裏切られたやつがまた藤岡の舌戦に踊らされてるだけだよ。なんも心配しなくていい。自然とジャックがハナ切ってるから。

137:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:42:15.16 ID:JnRIFA4v0.net

駆け引き始まってんな
ジャックドールはハナから控えるんじゃなくて逃げようとする姿勢は見せろよ

149:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:53:51.30 ID:3z9Z4sI50.net

相手がパンタラッサでもない限り勝手に先頭になるよ

152:名無bオさん@実況で給」馬板アウト:2022/03/30(水) 10:54:38.22 ID:/aYwNIXx0.net

全ては枠と出足次第

153:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:55:24.44 ID:m640dfwt0.net

金鯱賞で控える宣言して、結局逃げた。
今回の無理に行かない宣言もブラフに決まってる。
ジャックが絶対ハナ奪うと思うぞ。

169:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 11:07:16.50 ID:/aYwNIXx0.net

>>153
金鯱で控えよっかなって逃げて
こっちで控えたら本末転倒だしな

155:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:57:02.01 ID:W1ka/DHA0.net

2002有馬の構図と似てる
ファインモーション→ジャックドール
シンボリクリスエス→エフフォーリア

タップダンスシチー→アフリカンゴールド

156:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 10:57:49.08 ID:Rxtg/vFu0.net

「番手でも競馬しているし、(ペース次第では)無理に逃げなくてもいいかな」

実際はこうじゃないの

168:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 11:05:49.06 ID:Bra+m12j0.net

なぜかエフフォーリアの後ろで競馬するジャックドールが俺には見える

185:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 11:21:54.27 ID:Mwqt7bIB0.net

大昔の有馬記念のテンポイントとトウショウボーイみたいなレースをやってくれたら、それはそれでおもしろいw

196:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 11:49:36.45 ID:5k3a0Sm80.net

こうどなじょうほうせんはもう始まっまてんだぞ
西園「今回も逃げます」(控えて様子を見るか)
藤岡「無理に逃げなくてもいい」(逃げます)

200:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 11:51:47.53 ID:loccojiP0.net

「なんと!エフフォーリアが逃げています!」

ジャックドール対策が何か知らないが2週連続やめてくれよ武史…。

203:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 12:12:35.77 ID:MtSfgpIb0.net

とりあえずアカイイトは抑えとく

218:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 12:59:12.12 ID:C3l+T+Rz0.net

阪神で逃げてそのまま決着できるようなパワー持ってるとしたらアフゴの方な気はする

221:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 13:08:41.23 ID:u86GyOlT0.net

アフリカンゴールドとジャックドールで潰し合いして終わる未来しか見えない

224:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 13:20:06.89 ID:GCw3W26n0.net

しれっとハナを切るのはショウナンバルディだったりしてな

226:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 13:23:18.21 ID:3W6QfPTj0.net

こんなん言いながら結局ジャックが逃げるに決まってるこんな情報戦なんて無意味

231:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 13:42:17.74 ID:QrAM9kar0.net

なんで、逃げ馬を嫌う関係者がこんなに多いんだろ?

238:名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/03/30(水) 14:19:32.46 ID:mKAZma9O0.net

>>231
戦法に自在性ないのと掛かりやすくなるから
今回もジャックドールとアフリカンゴールドが競り合うと共倒れなるから控えたいけど控えたら掛る馬が多いんや

Winning Post 9 2022
Winning Post 9 2022

posted with AmaQuick at 2022.03.30
コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2022-04-14T00:00:01Z)

¥7,018

0

コメント

  1. ジャックドールは単純に右回り駄目なんじゃないかと使い方から思う。

    0
  2. どうせスピードの違いでジャックドールが逃げるでしょ

    0
  3. 藤岡兄の体内時計を信じろ!

    0
  4. 一部が言う「令和のサイレンススズカ」とかいうのに惑う必要もないけど
    (個人的にはススズとタイプ違うと思ってるが)
    番手じゃそれなりになっちゃうとかあり得るしなあ
    F4もいるし

    0
  5. アフゴ楽逃げになってもF4なら捉えられる気がする

    0
  6. ジャックドールもアフリカンゴールドもリズム重視で逃げそのものはどうでも良いタイプに見えるけどな。
    レイパパレは拘った方が良さそうだけど陣営がね…。

    0
  7. 自分のラップ刻むだけでクソ強いしなぁ
    無理にハナ切る事にこだわってミスった例が直近にあったし

    0
  8. なお、アフリカンゴールド本人は、サクラの花を見てバクシン教に目覚めた模様。

    0
  9. ミドルぐらいで流れると京都記念で強いラップ刻んでるからアフゴ面白いんよな

    0
  10. ビッグアーサーの怨念がジャックドールを控えさせるぞ

    0
  11. そろそろエフフォーリアが大外になった時どんな競馬するのか見てみたい

    0
  12. 先週は恭介がG1初制覇だったから、今週も恭介のG1初制覇があってもおかしくないと思う。

    0
  13. 高野「任せるけど前走で他陣営牽制しといたから内入って並び次第でハナでもいいよゆーが」
    川田「了解です」

    0
  14. 翌日には逃げ宣言に変えてて草生える

    0
  15. もしアフゴが勝ったらドバイでゴドルフィン期待のマノーボをステゴ産駒のステイフが撃破して
    日本でノーザン期待のF4とモーリスの産駒のジャックドールをステゴ産駒のゴドルフィンのアフゴが撃破という面白いことになるな

    0
  16. って、阪神競馬場は週末雨かー。
    馬場が読めない。

    0
  17. >>16
    どう考えてもアフゴ向き
    頭あるよマジで

    0
  18. 去年の雨の大阪杯を思い出すな

    0
  19. >>8
    本人しばらく呟きなかったからツイ禁されたかと思ってたわ

    0
  20. アフリカンゴールドが勝ったら国分コール起こるわ

    0
  21. >>19
    元からレース前後以外はそんなしないで

    0
  22. アフリカンもう7歳だし
    今頃控える競馬してもしょうがないし
    何が何でも行くだろう

    0
  23. >>6
    ここまで逃げ馬がいると、自分のリズムで行くってのが難しくなりそうでな。

    0
  24. アフゴじゃ逃げても勝てんだろ
    ジャックと共倒れになってF4がただ貰いするだけに思えるが

    0
  25. アフゴ近走充実しとるしちょっと期待しとるわ

    0
  26. >>24
    重の阪神だぞ何が起こるか分からんよ
    それにたとえ共倒れになったとしても
    今更番手に控えて唯一の勝ち筋を捨てた競馬するくらいなら逃げて共倒れになったほうがいい
    はなからアフゴには失うものなんてないからな

    0
  27. てか、この間のドバイターフの時のパンサの作戦で矢作師が言ってたように自分の競馬をしてそれで捕まったら仕方ないくらいのノリで挑めばいいんだよアフゴは
    ジャックドール民は嫌かもしれないがな

    0
  28. >>24
    だから、ジャックドールは非常に悩むと思うのよ。
    アフリカンゴールドは逃げで中盤ペースを大きく落としてからのロングスパート以外では勝ち目無いから、意地で逃げるし張り合うでしょうから。
    張り合えば共倒れ、任せるとロングスパート勝負で普通の逃げだと不利な状況、は悩むわ。

    0
  29. ローエングリンとゴーステディ再びや

    0
  30. >>>23
    これ。
    馬って割と繊細だから近くで煽られると自分のペース刻んでるつもりがそれ以上のペースで走ってていつの間にかリズム崩れてたってのが結構よくある。
    このへんが単騎で逃げて強い競馬してた馬が番手控えると意外に脆いっていわれる理由な。
    エフフォなんかは周りに煽られても淡々と自分の競馬徹してるからサイボーグとかいわれてんのよなw

    0
  31. >>24
    そもそも普通にやったらF4ただ貰いくらいの力関係なんだなあ
    でも賞金上がったから着狙いにいくはあるかもね

    0
  32. アフゴは今から上り調子なのがな

    0
  33. >>29
    ショウナンバルディも気になるね

    0
  34. >>25
    7歳がピークの究極晩成血統

    0
  35. >>16
    アフリカンゴールドのが後半速いからジャックドールより上に来るわ

    0
  36. アフリカンゴールドは今回アンケートとらんのか?w
    てか、ジャックドールは金鯱賞で控える宣言なんかしてないだろ
    「逃げ一辺倒だとキツイから、どこかで控える競馬を試したい」的な発言はあったが

    0
  37. >>36
    陣営がそれを言い出して以降頑なに逃げさせないようにしてるのがレイパパレだろ

    0
  38. こういう時の前ポツンじゃねって思ったけどキングオブコージでハナはキツいか

    0
  39. >>8
    実馬の方のバクシンならさておき、その書き方をされるとペース度外視の逃げしそうで怖いわ。

    0
  40. >>38
    スタートが良くてスッと鼻に立てたらノリがイングランディーレするかもわからんが、そもそも前目~中団から競馬する馬だしなぁ。
    むしろ今回に限って言えば、早々にノリがエフフォあたりマークした方が怖い。授業参観的な意味でも波乱的な意味でも。

    0