まあ、結局競馬は結果が全てなんで、ある程度慣れてきましたけど、
書いている人はレース見ているんですかね?
相手が弱いって、スプリンター大国のオーストラリアで2,3,4,5着は全部G1馬ですよ?
あと企業経営じゃなくて、安馬で悪かったですね…
tps://twitter.com/Hanas_Horses/status/501668411709992961
オーストラリアのGIは俺が知らないからレベルが低いって言ってるんだろ?
何なんだよあの馬体重の増減
ハナズゴールは3歳時にチューリップ賞G3を勝ち、4歳になって京都牝馬SG3を勝ったが
その後は不振になりほとんど忘れられたような存在だった。
今年になると加藤和厩舎在厩のままオーナーの地元オーストラリアに転戦し、
クールモアクラシックG1は大敗、ドンカスターマイルG1では6着となったものの、
勝ち馬から大きく引き離されていた。しかしロイヤルランドウイック競馬場の最終G1となる
オールエイジドSG1では長い直線をグイグイ追い込んできてウイーリを2馬身とらえて勝った。
シドニーのスプリングカーニバルにはG1が密集していて頂点のドンカスターマイルを終えると
有力馬は休養に入ってしまうので、かなりメンバーには恵まれており、それがレートの高くない理由だが、
負かしたウイーリはドンカスターマイルの3着馬で、ドンカスターマイルではこの馬から4馬身ほど
離されていただけによく頑張ったものと思う。
ハナズゴール級の馬でもうまく相手関係の楽なレースを選ぶと海外G1勝ちも可能ということだろう。
実に昨年死亡したオレハマッテルゼ産駒で、サンデーサイレンスは様々な形で海外でも産駒が活躍している。
生産者の不二牧場はかつてフジノオー、テツノカチドキなど多くの名馬を送り出したレジェンド牧場で
ハナズゴールはテツノカチドキ以来の大レース勝ちとなるが、障害の名馬、大井の名馬に続いて
国際的なG1勝ち馬を出して伝説を甦らせたと言えよう。
ローウィラー騎手はシドニーのベテランでエルヴストロームでドバイデューティフリーを勝っている。
オーナーのマイケルタバートさんは京都大学出身のオーストラリア人で、オーストラリアと日本の税務や許認可を
扱う事務所のパートナーとして、双方の企業進出などを手助けしている。
外国人馬主による日本調教馬による最初のG1勝ちでもあり、今年はこのような安馬による
G1勝ちがやたらと多く、企業経営でないオーナーが多い。
日本競馬の新傾向の一つと言えるかもしれない。
以下略
何が目的で誰も得しないこんな失礼な記事書いたんだ?
何も考えてない思い付き
高校野球のスローボール批判の奴と同じ
>>18読むと
> 外国人馬主による日本調教馬による最初のG1勝ちでもあり、今年はこのような安馬による
> G1勝ちがやたらと多く、企業経営でないオーナーが多い。
この辺の書き方の見下してる感がなあ
「外国人馬主」を「安馬」「やたらと」「企業経営でない」とネガティブなイメージでつなげりゃそりゃ不快に思うわな
安馬でG1勝ったなんて、むしろ栄誉だろうよ。
ひがみすぎじゃね?
この一文が余計だけど、それ以外は別にけ貶すわけでもなく淡々と事実を書いてあるだけだと思うが
そこまで怒ることか?
プロの物書きなら、もうちょっとオブラートに包んだほうが…
上から目線だし関係者は腹立つだろ。
俺らにはどうでもいいけど
わかると思うがねえ
厩舎みたら体調管理まともにできないのは見え見えだし
あの厩舎じゃなければもっと早くGⅠ勝ててた器だよな
逆に、他に何を見るんだよ?
チェックしてるわけじゃないだろうけど競馬好きなら、ブックと共に1週間過ごすだろ
米満がJRAの職員にも毎回コラムを読んでるとか言われたとか言ってたし
レース後の短評も競馬関係者みんな見てるから下手なこと書けないとか言ってたな。
騎手のせいにすると、その騎手は乗せてもらえないとかで慎重に書かないとみたいな
(当たり前っちゃ当たり前だけど)
って関係者が言うのならわかるけど、海外のレースを勝てるような
レベルの馬じゃないけど相手に恵まれたレースを選んで価値のない海外G1勝利を
成し遂げました(笑)なんてまったくの部外者に書かれたらブチ切れるわな
ほんの一瞬ではあるが物凄くイイ脚使っているのはわかるはず。
特にオークス。終いは失速したけどかなり印象に残っていた。
僕もオールエイジドS勝つまでは正直「G1まではどうかな?」と思っていた時期があったけど
見方を変えれば「近年のJRA勢の海外での活躍ぶりを考えたら、このクラスの馬なら
いつG1勝っても不思議じゃないってことなのだよなあ…」とも思えた。
あえて書いちゃえば、競馬関連記事書く人って玄人のようで、
実は馬のポテンシャルやレースを観る目は
大したことないのじゃあーりませんか?文章自体は上手かったとしても、だ。
下馬評って大してアテにならないのが常だし。
ホントに見る目があるのなら、山野みたいなことは安易には書くまい。
アンタがどれほど海の向こうの、他の出走馬について知ってたの?って感じ。
あと、週刊競馬ブックのチェック体制ってどうなっているのだろう?
緊急の記事でもないだろうに、なぜこれでよしとしたのだろう?
「ルーラーシップはG1勝てなかった」とか
適当なこと書いてるから文句いう資格はない
せっかく海外G1勝ったのに、馬鹿にされまくってたから
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1408549024/
コメント