256: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:20:21 ID:FfG8
やべぇ眠くなってきた
280: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:24:38 ID:zpTj
君の名はセンター三浦皇成


281: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:24:43 ID:5EMR
ラムジェット勝ったらいろんな意味でびっくりするわ
282: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:25:10 ID:OaHQ
ウシュバのパドッククソやん…
これはあかんな
これはあかんな
284: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:25:19 ID:pr9e
>>282
あっ
あっ
293: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:26:32 ID:5h3y
エバヤンムキムキやん
312: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:29:21 ID:pr9e
ザー…サウジC……結果…ザー…フォーエバーヤング1着……ザー……
314: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:29:40 ID:wiEW
ロマウォってこんな入れ込む馬だっけか
316: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:29:51 ID:zpTj
カリカリしてるな
330: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:31:06 ID:TAHt
ウシュバ最近の中では結構勝負気配あるな
385: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:38:52 ID:OaHQ
締め切られたわ…
30万ロマンチックウォリ単勝買おうと思ってたのに
30万ロマンチックウォリ単勝買おうと思ってたのに
411: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:40:57 ID:rYjA
15億とか現金で見てみてえな
415: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:41:11 ID:JBAj
サウジカップの時間だあああああああああ
420: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:41:20 ID:s5Uu
エバヤンは悪くないスタート
422: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:41:26 ID:wiEW
ウシュバンゴ
423: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:41:32 ID:gnMr
はや、ファンファーレなしかよ
424: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:41:34 ID:T7an
ラムがんばれ
425: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:41:37 ID:zpTj
エバヤン2番手か?
426: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:41:44 ID:rYjA
ウシュバ最後方


427: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:41:47 ID:s5Uu
ウシュバ定期
429: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:03 ID:Qyyf
ロマウォ逃げるかと思ったんやが
430: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:05 ID:wiEW
ロマウォきたぞ
431: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:06 ID:qHKk
ロマンチックウォリいけそうやな
434: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:14 ID:OaHQ
もうロマンチックウォリや


435: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:16 ID:gnMr
1800やろ、もうすぐか
436: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:22 ID:qHKk
つええ
437: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:24 ID:OaHQ
強すぎて草
442: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:32 ID:c7az
浪漫西野勇士つっよ
443: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:36 ID:Qyyf
ロマウォ大外ぶんまわしかよ
444: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:40 ID:wiEW
差し返せ!
445: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:42 ID:s5Uu
お?


446: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:45 ID:zpTj
もっかい!
447: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:48 ID:wiEW
来たー!!!
448: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:50 ID:OaHQ
エバヤン!!!!
451: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:52 ID:BZ6Z
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
454: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:53 ID:i7yK
かわした!
455: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:54 ID:c7az
ファーwwwwwwwwwwww
456: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:55 ID:rYjA
エバヤンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


458: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:56 ID:C6jz
さらっとウシュバ3着で草
459: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:42:58 ID:Qyyf
嘘やろ
462: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:04 ID:wiEW
こいつほんまやばすぎる
470: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:14 ID:pr9e
すんげえもん見せて貰えたな
477: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:27 ID:T7an
差し返しのすげえええええええ
479: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:29 ID:rYjA
フォーエバーヤング最強やあああああああああああああ
483: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:34 ID:r5Ex
すげーーーーーー
大声出しちゃったよ
大声出しちゃったよ
486: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:40 ID:zpTj
なんやこの馬…
488: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:51 ID:lb7h
ロマンチックウォーリアーもようやったわ
489: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:53 ID:C4ho
ウシュバくんしれっと3着なの好きだよ
490: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:55 ID:1JGm
一旦やばかったが冷静に外に切り替えてしっかり伸ばしてくれた
瑠星上手いわありがとう
瑠星上手いわありがとう
492: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:43:59 ID:nFjU
錚々たるメンツを置き去りにして二頭だけの世界にする漫画的展開やん
493: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:06 ID:JBAj
ラムジェあかんか…
495: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:06 ID:BZ6Z
ロマウォ差し替えすのはエグイ
496: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:08 ID:u22w
ウシュバもやべえなウィルソン交わしたって事?
499: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:20 ID:wiEW
勝負根性の鬼差し返すのはおかしなことやってる
502: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:23 ID:gnMr
矢作、心臓止まりそうやん
504: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:23 ID:OaHQ
ウシュバさんまだまだやれるやん
507: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:38 ID:aI5h
この1日で藤田いくら稼いだんや
509: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:39 ID:c7az
坂井瑠星(イケメンです、逃げたら上手いです)←こいつの欠点
512: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:47 ID:pr9e
>>509
差しが下手
差しが下手
511: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:45 ID:r5Ex
【朗報】坂井瑠星、世界に羽ばたく
517: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 02:44:56 ID:wiEW
漢藤田、1人でサウジアラビアを制圧する
壽屋(KOTOBUKIYA) ウマ娘 プリティーダービー キングヘイロー 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
posted with AmaQuick at 2025.02.23
壽屋(KOTOBUKIYA)
壽屋(KOTOBUKIYA) (2025-08-31T00:00:01Z)
¥19,818
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740242894/
コメント
レコードってマジ?今日の馬場で?頭おかしいやろこの2頭
冗談抜きで今まで見てきたレースの中で一番興奮したかもしれない
とんでもないものを見たわ
ロマンチックウォリアーも化物過ぎたけど今回ばかりは掲示板見てんじゃーよナメんなって感じにゃん
🐈餌減らすな
❤️菅原❤️ようやっとる
美浦の希望の星だよお前は
ルメ戸崎短期依存を終わらせるのはお前だ菅原明良
勝負師のメンタルを持ってるわ
クロフネの夢の続きを見ている気すらする
本当におめでとう
ワイの心の中の中東民、無事昇天
去年のダービー馬が
本場アメリカの2大レースで3着健闘し
日本のG1はしっかり勝ち切って
1年ぶりに凱旋してサウジカップ勝ったんだから
割と真面目に現地民の脳コッゲコゲだろ
ゲームと違って…
どんどん味わい深くなるな
ゲームといやスタホの単勝BET潰しってまだ存在するのか?
メダルゲームに回収率がある限りは有り続けるぞ。
ロマウォの化け物っぷりに愕然としてたら差し返すヤングがさらに上を行くのまじでビビった
レーティング幾つになるか楽しみだな
結構な年数競馬見てきたがこんなに興奮したレースは無いかも
少なくとも5本の指には入るくらい感動した‼️
全人馬に感謝‼️
無事に帰って来い‼️
3着に何馬身付けてんだよ…
約10馬身
ぼえぇ
netkeibaでもしっかり10馬身差って発表されたわ
ヤバすぎやろ……
こんな興奮するレースを見せてくれたエバヤンとロマウォに感謝
2度とぶつかる事はないのかな
ロマウォ怒りのドバイWC参戦あるで
わざわざダート行かんやろ
芝で楽勝やのに
エバヤンが芝挑戦するんや
最高のマッチレースだったわ眠いのに無理して起きてて良かった
エバヤンとロマンのどちらの格も上がる凄いレースだったわ
ウシュバ見てると道中もう少しだけやる気出せば
もっと前でゴールできるんじゃないのと思えてくるがそう簡単じゃないんかな
8歳馬に無理言うのやめたれ
とっくに衰えてるんだから
衰えていてあの結果なんだから、あれはあれでやっぱり強いわ
まぁ勝つ気がない着狙いだし
やめたら?
競馬見るの
エバヤン盾にしてイキる競馬民の哀れさよ
お前なんか了徳寺の毛1本の価値もないってのに
まあハイペースで垂れない先行馬相手には手も足も出ないのは2年前でも同じだもんなあ
前掃除してくれたパンサラッサもいないし
素直におめでとうございます。
by先輩一口馬主より
綺麗な先輩いて草
先輩ジャイアン説ありますねクォレハ
起きててよかったどころか生きててよかったと思えたレースだった
3着ウシュバテソーロ
4着ウィルソンテソーロ
6着ラムジェット三浦
↑こいつらにかけてあげたい言葉
ウシュバとウィルソンはようやっとる
ラムジェットは時代が悪すぎたね…
ようやっとる
特に三浦は前目でエバヤンマークしてたし気合い入ってたな
オジュウチョウサンとアップトゥデイトがいた頃の障害界を思い出すな
ルペールノエルとか…
賞金きちっと持って帰ってようやっとる
時代が悪かっただけや
ウシュバは8歳馬なのにようやっとる
ウィルソンは勝ちに行ったししゃーない
ラムジェットは出遅れ癖なおそうな
よーやっとる
時代が悪かったな
?「キミタチハジュウブンヨクヤッタヨ。コウイウレースハワスレマショウ」
去年からの着拾いマン振りを見るとこれが1着にいた時ってレベル高くなかったんやなって
こういう事言う奴嫌い
結局「誰かを倒す競馬」じゃなく「自分の競馬」しかできないからな
展開が向かなきゃ自分より能力上の奴には勝てない戦法なのは2年連続BCクラシックで証明してるし
競馬はゲームとは違うんだ
能力なんて絶対化されていないし条件が事細かに異なる中で同じレースもなければ同じ結果もない
もう少し見る目が肥えるといいな
うわぁw
みんなフェブラリー勝つより稼いだしようやっとる
フェブラリーは距離変えるか、時期変えるかなんとかしろ
ウシュバ「いい加減しんどい」
テソーロ現役続行大正解で草
引退しろマンは自己中エゴイストやったな!
了徳寺is God
ドバイ後に無事帰国できて引退してから言えよ
お前も引退しろマンか?
起きててよかったけど興奮して寝付けなくなっちゃった
ここまでアドレナリンドバドバのレースそうそうないな。いいもの見させて貰った
おめでとう!寝付けなくて起きて本当よかった。
コーナーでまくりながら大外ぶんまわしでさすがに垂れるかと思ったら、一向にそんな気配を見せないロマンチックウォリおかしいよ
ロマンバケモンだしこいつをマイルでボコった金60がいるという…
そしてその金60をビビらせたジャスティンカフェ
ジャスティンカフェ最強理論で草
マイルだけじゃなくロマウォの主戦場の2000でも勝ってるのがゴールデンシックスティの恐ろしいところやで
怪物ジャスティンカフェ懐かしい
ノリさん久々のG1はコイツやと思ってた
ノーザンホースパークにて
長老馬「このロマンチックなんとかって芝馬、初ダートなのにやべーパフォーマンスしてんな!こんなん相手にマイルと2000で2連勝した化け物が居たらしいな?どんな奴だったんだろうな。知ってるか新入り?」
金60「あ~、どんな奴なんですかねぇ~?」
ロマンチックウォリアーレース経験積んで強くなってる感あるしどうだろう
今ならマイルは無理でも2000で金60に負けないんじゃないか
金60が日本遠征を避けた理由ことサリオスを忘れては困る
マクドナルドが外回さず坂井についていったら多分負けてた
ロマウォが初ダートでこれでイケるやろ!って外回して突き抜ける怪物だったおかげで勝てた
途中までターフビジョン見ながら舐め腐って追ってたし今まで強過ぎた故の敗北感あるななんか
でも普通はあそこから差せないよ
確かに直線入って決まったわ強すぎだろって思うくらいには会心の騎乗だった
あれを差し返せるヤングがおかしいんだわ
砂被り避けるための神コーナーワークと馬体合わせたら粘られるから突き放した好騎乗
瑠星も大外から折り合ってスタミナ残した好騎乗で互いに力出し切ったのを称えるだけでいい
自分の馬券買わせればもっと真面目に乗るんじゃないかな
ロマンチックウォリアーのマクドナルドはキックバックを嫌ったっぽいし、あのまま後ろにつけてたら馬の気持ちが持ったかどうかは分からんよ
これも想像でしかないけど
そう簡単じゃないかな
今回は前半ペースが流れて尚且つロマウォが早めに動いた結果、エバヤン以外の前が苦しくなって結果後ろにいたウシュバの差しが届いた
他のレースみたいにスローなってたら掲示板もなかったかと
これもう今年のベストレースでええわ
ロマンチックあんな無茶苦茶な競馬して鞍上が直線追いながらターフビジョン見てて
こりゃ突き放されて終わったと思ったわ
エバヤンも終始外から鬱陶しいぐらいプレッシャーかけられた中よく差し返したよ
馬券は今日の馬場考えて逃げた馬2着固定で外したけどこんな競馬見れたらチャラよ!チャラ・・・・・
フォーエバーヤングは恐らく秋はブリーダーズカップなんだろうけど、凱旋門賞でも見てみたい馬だな。芝で走ってないけど、芝でも走れそうな気がするんだよな。
サウジC→ドバイWC→ジャック・ル・マロワ→凱旋門→BC→有馬
よっしゃこれで世界最強を目指すか
ウイポでも凱旋門勝ったらBC参戦オススメされるしな
ウイポの調教師は芝とダートの適性を見分けられないからな
最近はクラシックかターフか聞いてくれるから…
フォーエバーヤングを振り切るために動いたロマンチックウォリアーと自信満々で敵は無しと抜け出したオルフェーヴルは状況は違うにせよあの凱旋門賞が脳裏に浮かんだ
次は芝でロマウォにリベンジしてえなあ…
出来そうなの今いないけど
エバヤンがいるヤン
このコースを走れたロマンチックウォリアーをねじ伏せてしまったし
数使います遠征しまくって最高峰のレースを選びますでそれをやってるから文句の付け所もない最強
あんだけ後ろにいたウシュバが上がってきてたあたり、ペースとしては流れてたんだろうな
イカれたUMAどもが遥か先でマッチレースしてただけで
計測のしかたがちゃうらしいからあれだけど1000m59秒出とるらしい
笑うしかない
ペース緩んでるやん
ダートやぞ
まぁBCCのアホみたいなハイペースを逃げて3着に残す馬だからな…そら差し返す足も残ってるんだろうけど
なんで残ってるんだよおかしいだろ
最後の3ハロン以外ほぼ11秒台だからな
前2頭も最後13秒近くに落ちてたしマジ消耗戦
なんか延々とロマウォすごいとエバヤンすごいをループするような感想になるな…初ダート&どんな馬場でも走れて先行できる精神力が高い馬連れてやっと勝てる相手に芝でどう勝てと
プログノーシスさんはそろそろ中内田に蹴り入れてもよくないですかね
散々中内田とリバティの介護したから今年は交代でQEⅡ出走よ
ロマウォと接った去年の走りできれば確勝
サウジ民の脳も焼いてそう
実際ゴール際の歓声映像で見てもヤバかったな
それはもうケンタッキーダービーの時点でコゲコゲやで
アニメまで作って実質ウチの地元馬くらいには思ってる
実際ウチのダービー馬ではあるしな
出走馬PVでフォーエバーヤング物語をアニメで作るくらいだからすでにウェルダンだったのに今回で灰も残らんくらい焼かれたやろ
まぁ自国のダービー制覇馬がそのまま世界で活躍して翌年凱旋とかそりゃめちゃくちゃに興奮するだろうな
日本で例えるとJC制覇した海外馬が世界トップ級の活躍して翌年戻ってくる感じ?
ある意味ロマンチックウォリアーがそれに該当しそうだけど日本で勝った時点で活躍しまくってたからあんまりウチが育てた感ないな、そう考えるとダービー制覇ってのがまた重要か
去年阪神JFにアメリカ馬が出てた記憶があるんやけどそいつがJF勝って海外暴れて日本に来てエリ女勝つみたいな感じか
マクドナルドは最近ロマウォの強さを信じ過ぎて騎乗が雑になってる
強引に外出すのはキックバック嫌がったんだろうけど
そこからの早仕掛け&勝利確信直線ターフビジョン顔見は舐めプしたとしか言えない
騎手降ろされても文句言えんぞこれ
川田は内心プギャーしてそうだなこれ
降ろしてくれたら日本勢全員大歓喜やろ
マクドナルドが気性難じゃなかったらもっと凄い騎手だったかもしれないけど
それは最早マクドナルドじゃないからしょうがないのかもね
F1で言うとハミルトンみたいな奴やろコイツ
ティータンにかえるか?
ティータンは降ろされてる定期
坂井のジョッキーカメラ見たけど内の進路塞ぐエグイ騎乗してるから油断騎乗なんてとんでもない
ロマウォ出ていくの早かったけど多少強い馬だとそこで置いていかれるんよな…
エバヤンほんと強い
これレーティングどうなる?ロマンがウシュバに10馬身差付けてるのってどう反映されるんや
持ちレート118の3着ウシュバ基準だと高くなり過ぎるから2着ロマンチックウォリアーの125基準になると思う
それだとフォーエバーヤング126〜7
ウシュバ基準にしたら133とかになっちゃうから
この辺りの距離だと1馬身が2レーティングくらいなんでウシュバ基準だと138とかになる
ロマウォ基準+勝ち馬補正で127あたりが堅実だけど3着との差のインパクト加算で130くらいつくんじゃないかね
ウシュバのレーティングが下がるだけ
この馬で負けを知っている騎手とこの馬で負けを知らない騎手で明暗が分かれたな
エバヤンを熟知しているからこそ勝てたレースや
マクドナルドはオーストラリアで一回負けてるよ…
ロマンがコーナーで外から出し抜いたからあんな形になっただけで
あのまま内でエバヤン目標に競馬したら一度も先頭に立てなかったんじゃないかな
着差以上にエバヤン側に余裕あるよ、これ
直線長いとはいえあの隊列になってから改めて外出して抜き返すって相当なことやってるしまだ余力あったかもね
ロマンチックウォリアーとんでもないバケモンだなと思うと同時に、それ相手にあの差し返しできるのもおかしいなと思うってのを繰り返してるわ
そういやJDCでは直線で絶好の位置から差しを狙ったミッキーファイトが寄ってきたら再加速して突き放すとかやってたもんな
エバヤンを大外スタートから前に付けて4コーナーでロマウォリに抜かれても冷静に外に出して追った瑠星の騎乗めっちゃ良かったんだろうな
コーナーでもストレートでも一瞬もたついてたら絶対ロマウォリに届かんかったわ
今までずっと乗ってきてたし瑠星もあそこから抜き返せる自信があったんやろな
ウシュバテソーロのアップトゥデイト感よ
100年に1度の名馬が現れなければ現役最強のみならず歴代最強と言われ続けただろう50年に1度の名馬
怪物藤田晋オーナー、サウジカップデー3頭出しで連対率100%達成
日本こんな日にサウジいないの草
そりゃあ今後のこと考えたらサッカーも大事だけどさあ
金子を継ぐ者
この世界は金子のウイポ→この世界は藤田のウマ娘
去年のセレクトセール爆買いを今日だけでほぼ回収できたかな?
エバヤンもセレクト出身だし今年も爆買いが凄くなりそう
累計だとまだ50億ぐらい赤字なんやけどな
楽しめたから黒字☺️
金額だけ見ればそうなんだが、フォーエバーヤング級を手に入れた時点で馬主人生としては黒字なんだよな
他全ての馬が全く走らなくてもこれだけで価値がある
まあこの世代だけでもフォーエバーヤングの他にもシンエンペラーとかボンドガールとかソンシとか持ってるんだが…
藤田は趣味と自分の事業の糧として競馬やってるから競馬自体で儲けようってそもそも思っとらんのよ
普通の馬主とは違う視点で競馬やってる感じ
金子真人とは別の意味でヤバい馬主だよ
エバヤンは下手に早期引退させず、サウジとドバイを7歳くらいまで使った方が種付け料よりも稼げそうやな
ロマンチックウォリアーの調子とても良いって言ってたのマジやったんやな
あれ牝馬に興奮とかじゃなくて元気過ぎてオーバーワークが心配とか言ってたぐらいやったしな
リヤドダートスプリントは去年より約0.7秒
サウジダービーは去年より約2秒遅いのに、
サウジカップだけ去年より約0.4秒早いの頭おかしなるで
この馬場でレコードらしい
バグっとるわほんま最強の2人や
完全にロマンチックウォリアーの勝ちパターンで、ダートでもこれとかどんだけバケモンなんだよ…と感嘆してたら差し返してきてビビったわ、相変わらず脚色鈍ったなと思った後から急に伸びてきやがる
差し返すにしても一度完全に前行き切られて縦一列になった後からって結構とんでもないことしてないか?
正直縦一列になった辺りで諦めて、その後もまだまだ浪漫伸びてたからどんだけ着差離されるんかなぁって気持ちで見てたもん
エバヤンは大外から先行してる分最初にちょっと脚使ってるのに
それでハイペース消耗戦を制してるんだから底なしのバケモンだな
速度計見ると最後100mでロマンの脚色がガクっと鈍った所でエバヤンが追い抜いた形だったから、あの競馬をしてなおわずかに余裕を残せてたんだろうね
1000m59秒台はこのレベルでは緩んだ方だぞ
あの……砂が深くなってるダートのはずなんですが……
去年よりは遅いな
そこから緩まなかったからこの結果なんだろうけど
去年より遅いのは単純に去年より時計のかかる馬場だからや
それでレコードだからおかしいことになる
何が言いたいのかわからん
前半1000の入りなんてのは馬場が去年より時計掛かろうが前が飛ばしたら出るんだよ
実際例年のサウジより1,2秒遅いわけ
結果レコードになったのは後半が緩まなかったからのはその通りだろうに
逃げ馬の有無や先行馬の量で前半のタイムなんてどうとでも変わるから去年より遅い速いより同開催の他のレースでもその傾向があったかのほうが重要じゃね?
タイムが緩まなかったのはその通りやね
初ダート騎乗ミスでこの差か なんか負け感すらあるな
乗ってる馬がロマンチックウォリアーだから何度やり直しても騎乗ミスは起きる気がするけどね
坂井と一緒で馬の強さを知ってるからこそのミスって感じだし今回はそれが裏目に出ただけよ
ただあれを騎乗ミスってのは可哀想なとこもあって、相手がフォーエバーヤング級じゃなければ安全策なんだよな
ロマウォ自体は手応え抜群で、フォーエバーヤングは苦しそう(見かけ上)だったからさっさと動いて先頭で押しきった方が安全だった
バンブーメモリーでオグリに差し返された武豊に早仕掛けって言ってるようなもんだからな
外出して早め先頭抜け出しは別にいいと思う
問題は直線ターフビジョンチラチラのとこでしょ
多分あのまま突き放すと思ったからリバティの時みたいにポーズしようと思ったらやられたんや
エバヤンがエンジン掛かるの遅いけど一度掛かったら止まらんの知らんかったんやろな
凄い手応え悪く見えるのにぐんぐん伸びるもん
後方状況確認でやってるだけやであれ
いやーその言い分はキツいわ
仮に後方状況確認だったとしてマクドがビジョン見てたタイミングだとまだエバヤンとそこまでの差開いてなかったからな
結局ミス騎乗したってことになるじゃないか
ビジョン見るのと後ろ振り向くならビジョン見る方が騎乗姿勢崩れないんやで
あれ単に後ろ確認してただけじゃないかと思う
エバヤンが並びかけてきてもエバヤンの方見てなかったし多分ターフビジョン見て迫られてるのわかってたんじゃないか
ロマンはほっといても全力でしっかり走るタイプの馬だと思うよ
だから今までも鞍上が舐めプしてるのに大差の圧勝してるわけで
実際今回ムチ入れられてもギアが上がらなかったでしょ
今回ギア上がらなかったのはダートだったからじゃない?芝の時は前走とかかなり余裕残してるし
お前がそう思うならそうなんじゃね
ギア上がる上がらないじゃなくてダートってこんなもんやで
ラストにスピード上げられたほうが勝つのが芝
ラストまでスピード落ちなかったほうが勝つのがダート
あれ別に仕掛けミスでも舐めプでもないと思うんだよな、実際差し返されるまではいつもの勝ちパターンだっただし
仕掛けミスではあったと思うよ
流れのはやいダートでいつもの芝の勝ちパターン使ったのは
あ〜、芝と同じ感覚で仕掛けて早まったってなら実質ミスだな、前哨戦でダート使ってたらわからんかったと思うと恐ろしい
エバヤン相手に負けただけあっていなきゃ勝ててたんだから仕掛けミスではないよ
むしろトップクラスのダート戦って消耗戦粘り込みが当たり前なんだからロマンの戦法は正攻法ですらある
異次元に消耗戦に強い先行馬がもう一頭いただけだな
他の馬は完璧に振り落とされてたし勝負になってなかった
フォーエバーヤング勝ちタイムがレコードなの凄すぎるわ…日本調教馬歴代最強のダート馬って言っても過言じゃないな
ドバイは確実に勝てるだろうし本当に敵はアメリカだけだな
しかし藤田オーナーサウジ連対率100%は豪運なんてもんじゃねぇな…
誘った「馬主にならないかおじさん」こと武豊も嬉しいだろしビックリだろw
その後ろで馬主申請書を用意してた今回2着のシンフォーエバーの調教師もしてやったりでwinwinな結果だな
日本目線から海外競馬語る上で森さんの功績デカすぎる
大好きだから定年しないでほしい
ジャングロもそうだったけど森さんはこういう馬を安い値段で買ってくるの凄いよな
30万ドルで買ってきた馬で今回30万ドルゲットしたのほんとおもろい
これは多分フォーエバーヤング強すぎワロタとロマンチックウォリアー強すぎワロタが両方立つな
ドバイターフに出走予定の馬達「こないで!」
日本のマイラー「農水省頼む!検疫で弾け!」
売り上げ上がるから許可!ってならんかな
競馬関係者の評判は知らんがファンからは普通に人気あるからなロマンチックウォリアー
フォーエバーヤングのラップが
14.1-11.2-11.5-11.4-11.5-11.7-12.4-12.3-12.9
1000mのタイムはそこまで速くならんかったけど全く緩んでないわ
時計のかかるダートだって言ってたじゃないですか!!
強い上に頑丈なのが偉いわ両馬とも
ウシュバも去年はサウジ僅差負けだったけどドバイはローレルリバーに大差負けしてたしフォーエバーは次走が試練だな
片方しかいなかったら直線半ばで緩めるだろうから後ろは絶望的大差見せられずに済んだろうに
ロマンチックウォリアーがいなかったらフォーエバーヤングの雑魚狩りとか言われてたし、フォーエバーヤングがいなかったらマクドナルド立ち上がってそう
マクドナルド圧倒的大差のガッツポーズ再びで川田ガチギレ待ったなし!
川田がモスバーガーしか食べなくなりそう
一方サメカツはハンバーガーになった。
坂井瑠星の1日の稼ぎ2億円で草
こんな記録、超円安かつサウジカップ+α勝たないと更新できないやろ
例年より時計のかかる馬場をレコードタイムで走って差し返すのヤバいでしょ
ほぼMAXまで仕上げりゃウシュバ以下日本のトップを余裕で10馬身差つけるんだもんな
国内は8割で事足りるわけだ
レーティング135超えあるんじゃね
やっとイクイノックス終了か
フライトライン換算で考えたらダートはそんなつけないっしょ
125~128、レコード考慮でMAXでも130ってとこじゃないかな
ねえよ
BCクラシックで先着された2頭が出てたならともかく
3歳の時からアメリカのレースに出してて本当に良かった おかげでテンが早くなり消耗戦にも強くなり良いこと尽くし
サウジからしたら自国馬の活躍が当然最上ではあるけど海外馬とはいえ自国のダービー制した馬がそのまま世界である程度の水準で活躍して凱旋勝利とかレースレベルの証明自体は成功してるんだから上手いこと世界は回ってるわ
サウジから見りゃある意味我が国のダービー馬でもあるのか
矢作もインタビューで言ってたけど旅が好きな馬じゃなきゃこうはならなかったからパンサラッサといい能力とは別の部分で本当に得難い素質ではある
了徳寺に続き藤田もJRAのG1勝ち鞍なしなのに地方と海外G1勝ちの変わり種馬主になったのか
藤田はすぐ中央G1勝つだろうけど
怪物二頭と有象無象
前評判通りの決着だったな
こんなUMAを差し置いてイーグルノワールとかサントノーレとかクラプラ本命にしたのか俺は…
頼むからもう春は帝王賞とか走んねえで宝塚とか行ってくんねえかな…
ゆーてそいつらも馬としては十分に強い部類だ
UMAはもう別の生物
衰えたりとはいえウシュバテソーロも相当な代物のはずなのにあそこまで着差付けるあたり、とりあえず日本ダート史上最強はフォーエバーヤングになったかんじかね
クロフネもヤバかったけど流石に実際にこれを見せられるともう超えたっていっても文句はでない気がする
クロフネに抱いていた幻想をここ近年のウシュバテソーロやフォーエバーヤングが打ち砕いてくれた感ある
エバヤン勝った!!!スゲー!ロマウォの勝ちパターンをひっくり返した!
ロマウォもやべーよ…芝ダート両方走れんじゃん……世界最強レベルやろこれ…
イクイノックスvsロマウォのカードスゲー見たかったな
ウシュバとアキラはよーやっとる
ウシュバとウィルソンのテソーロワイド一点勝負ワイ、納得の負け
ロマウォくん、BC目指さないか?